• 締切済み

ブーブー笛の音階

ストローの先端にプラスチックフィルムのリードをつけたブーブー笛の音階はストローの長さで調節できますよね?よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.2

もちろんです。「ストロー笛」で検索してみてください。 いろいろでてきますよ。 ちなみにやわらかめのストローだと,歯で先端をのばして 三角に切るだけでフィルムリードが不要のストロー笛が できます。ブーブー鳴らしながらはさみで切っていくと なかなか愉快です。

powerpro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分が作ったやつだとなんだか音が変化しないみたいで。

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

>ブーブー笛の音階はストローの長さで調節できますよね?  できます。 >よろしくおねがいします。  ??  何をお願いされているのでしょう? ※ちなみにストローの長さという時、ストローそのものを切ったりして調節する場合と、ストローの途中に穴を開けてリコーダーのようにして音階を出す場合とがあります。

関連するQ&A

  • しゃべるように音階が変わる笛について教えてください。

    しゃべるように音階が変わる笛について教えてください。 小さいころ、野球の応援なんかでも吹いていた記憶があります。 ブーブー鳴って、しかも音階が自由自在に出せたような… Freedomの「Get up and dance」のオープニングの笛です。 いくら調べてもわからず、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • ストロー笛を作っています。

    ストロー笛を作っているのですが、私はリード楽器が専門ではないので、原理があまり分かりません。 ストローの端を切って「ダブルリード」にするということまではなんとか分かるのですが、「ダブルリード」というのがどういう原理で鳴るのかが今ひとつ理解できません。 リードをくわえて、唇でどの程度空気の通り道を開けながら息を吹き込めば安定するのか、アドバイスをいただけたらありがたいです。 それと、ストロー笛をうまく作るコツ、吹き方のコツなど、詳しい方、教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • 水笛の原理とは?

    タイトルの通りです。 水笛をストローとフィルムケースを使って作ったのですが 音の鳴る原理がよくわかりません。 特に添付した図のようにストローをホッチキスでとめて空気穴を小さくする理由がわかりません。 どなたか親切な方、ご教授願います。

  • ストロー笛の作り方

    ストローおじさんの様にストローで笛を作りたいのですが、ご存知の方是非教えてください。

  • ストロー笛の作り方

    でんじろう先生のストロー笛の作り方、教えてください。

  • バスガイドの笛について

    現役のバスガイドさん、または元バスガイドさんに質問です。 私は現役のバスガイドです。 現在24歳で入社6年目です。 バスガイドはバック誘導時に笛を吹きますよね。 (最近は笛を吹く機会は以前よりも減りましたが) 半数以上の方が金属製の笛を使っていると思いますが私が勤務しているバス会社のガイドはプラスチック製の笛を使っている人が大半で、金属製を使っている人は少なく、通常とは全く逆なのです。 私もプラスチック製を使っています。 写真の赤い笛は私がバック誘導で使っている笛です。 ちなみに私個人的にはプラスチック製が好みです。 プラスチック製の笛は咥えやすく吹きやすいからです。 金属製と違って錆びないのもメリットです。 でも金属製の方が明らかに音質はいいですし、プラスチック製と違って割れないというメリットもあるので一長一短ですね。 そこでバスガイドの皆さんにアンケートです。 (1)使っている笛は金属製ですか?プラスチック製ですか? (2)プラスチック製を使っている方は色は何色ですか? (3)使った後笛は洗っていますか?洗っていませんか? (4)金属製の笛とプラスチック製の笛どっちが好みですか? ちなみに私は入社してから半年程の間は仕事を終えた後に洗っていましたが、同僚のほとんどが洗っておらず自分しか使わないので、だんだんめんどくさくなって今は洗っていません。 この間試しに臭いを嗅いでみました。 超〰️臭かったです 。 5年も使っていて全く洗っていなかった為相当唾が溜まっていたので物凄く臭かったです。 見ての通り歯形と唾の跡がたくさんついていていかにも年季が入った感じですね(笑)

  • 笛(ホイッスル)について

    笛を使っている方々に質問です。 私の仕事はバスガイドなんですが、バック誘導の際に笛を吹きます。 写真の赤い笛は私が仕事で使っている笛です。プラスチック製です。 見ての通り歯形による傷みが激しいんです。 私も咥える時についつい歯で強く噛んでしまうので歯形がたくさんついて傷んだり、割れたりします。 かといって唇だけで咥えると外れやすくなってしまいます。 私はプラスチック製の笛の方が錆びないし、咥えやすく吹きやすいので好みです。 あと、私は唾が多く出るせいか上部の穴から唾が吹き出ることがよくあります。 私を含めほとんどのガイドさんは笛を洗っていません。 自分しか使わないのでそうしてる人たちが多いです。 そこで笛を使っている方々に質問です。 バスガイド以外でも笛を使っている方達からの回答やアドバイス宜しくお願いします。 (1)使っている笛は金属製ですか?プラスチック製ですか? (2)それぞれのメリットとデメリットがあったら教えて下さい。 (3)使った後笛は洗っていますか?洗わずにそのままにしていますか? (4)吹いてる時に上部の穴から唾が吹き出ることはありますか?また、唾が吹き出ないように吹くコツがあったら教えて下さい。 (5)オススメの笛があったら教えて下さい。 宜しくお願いします

  • 笛の名前を教えてください!

    歌手の吉田山田の山田さんがもっている口だけで音階をつける笛?ホイッスル?が欲しいのですが、名前が分からず探しても見つかりません。 名前をご存知の方がいたら教えて欲しいです!

  • オーボエの音階。

    オーボエの指を教えてください。とりあえず音階から^^; 音階さえふけない初心者物なので・・・。お願いいたします。 あと、リードって簡単に作れるものでしょうか?やっぱこんな初心者には無理ですよね??

  • 笛について

    笛を使っている方に質問です。 保育士、幼稚園教諭、バスガイド、交通誘導員、プール監視員等は仕事柄笛をよく使いますよね。 また、スポーツ関係の部活動だと、マネージャーさんも笛を使います 私の妻の仕事は幼稚園教諭です。 この間の夜に脱衣室に妻の笛が置いてありました。 写真ではわかりずらいですが、吹き口には歯形と唾の跡がついていていかにも洗ってなさそうな感じでした。 私は恐る恐る手に取って匂いを嗅いでみました。 超〰️臭い! 中に唾が溜まっていたのかあまりにも臭くてビックリしました。 子供も興味本意で嗅いでみたところ、 「凄く臭い!」 と言ってました。 結局妻に見つかり怒られましたが。 多分自分しか使わないから洗ってないのでしょう。 皆さんに質問です。 使っている笛はプラスチック製ですか?それとも金属製ですか? 笛は洗っていますか?それとも洗わないですか? たくさんの回答を宜しくお願いします。 ちなみに写真は妻の笛です。