• ベストアンサー

ストロー笛の作り方

でんじろう先生のストロー笛の作り方、教えてください。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数44

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.2

キットだけでなく、製作法もあります。 http://www.eyeladream.com/exp/ex-200608.html

haken15
質問者

お礼

早速ありがとうございました!ストローを切るところまで、進んでいたのでストローの長さや、音を出すコツまで、ありがとうございました!やってみたら、上手くいきました。助かりましたm(..)m

その他の回答 (1)

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1
haken15
質問者

お礼

こんなに便利な物まで手に入るんですね!驚きました!でも、作るのはお手軽、やってみて感激!しそうですね。子供に紹介してみようと思います。ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • ストロー笛の作り方

    ストローおじさんの様にストローで笛を作りたいのですが、ご存知の方是非教えてください。

  • ストロー笛を作っています。

    ストロー笛を作っているのですが、私はリード楽器が専門ではないので、原理があまり分かりません。 ストローの端を切って「ダブルリード」にするということまではなんとか分かるのですが、「ダブルリード」というのがどういう原理で鳴るのかが今ひとつ理解できません。 リードをくわえて、唇でどの程度空気の通り道を開けながら息を吹き込めば安定するのか、アドバイスをいただけたらありがたいです。 それと、ストロー笛をうまく作るコツ、吹き方のコツなど、詳しい方、教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • ブーブー笛の音階

    ストローの先端にプラスチックフィルムのリードをつけたブーブー笛の音階はストローの長さで調節できますよね?よろしくおねがいします。

  • (工作)ストローを笛に・・・

    以前TVでみたのですが、(ウンナンの特報王国) 「ストローをパイプオルガンみたいに演奏していた」のです。 しかも蜂が演奏中くるくるとまわったりしていてすごい!と思いました。 作り方などご存知の方いらっしゃいましたらお教えくださいませ~。

  • 水笛の原理とは?

    タイトルの通りです。 水笛をストローとフィルムケースを使って作ったのですが 音の鳴る原理がよくわかりません。 特に添付した図のようにストローをホッチキスでとめて空気穴を小さくする理由がわかりません。 どなたか親切な方、ご教授願います。

  • 笛について

    笛を使っている方に質問です。 保育士、幼稚園教諭、バスガイド、交通誘導員、プール監視員等は仕事柄笛をよく使いますよね。 また、スポーツ関係の部活動だと、マネージャーさんも笛を使います 私の妻の仕事は幼稚園教諭です。 この間の夜に脱衣室に妻の笛が置いてありました。 写真ではわかりずらいですが、吹き口には歯形と唾の跡がついていていかにも洗ってなさそうな感じでした。 私は恐る恐る手に取って匂いを嗅いでみました。 超〰️臭い! 中に唾が溜まっていたのかあまりにも臭くてビックリしました。 子供も興味本意で嗅いでみたところ、 「凄く臭い!」 と言ってました。 結局妻に見つかり怒られましたが。 多分自分しか使わないから洗ってないのでしょう。 皆さんに質問です。 使っている笛はプラスチック製ですか?それとも金属製ですか? 笛は洗っていますか?それとも洗わないですか? たくさんの回答を宜しくお願いします。 ちなみに写真は妻の笛です。

  • ストロー

    廃止を叫ばれているのが何故ストローなのでしょうか。ほかにも多種多量のプラスチック製品が世の中に溢れているのに。なぜ敢えてストローなのでしょうか、ストローを刺さしているプラスチックの蓋ではだめなのですか。とても不思議でなりません。

  • 上手にストローで飲めるようになるには?

    7ヶ月の子供がおります。 現在はミルク・麦茶を哺乳瓶で与えていますが、月齢が進むにつれてストローやコップの練習も始めようと思っています。 まわりの同じくらいの子の中にはすでにストローでゴクゴク飲める子もいるので、うちの子にもストローで飲ませてみました。しかし、やはり飲めませんでした。ストローで飲ませようとしてもブクブクしているだけだったとか吸ってもダラダラこぼしていたとよく聞きますが、うちの子はそうではないんです。飲み物の口(哺乳瓶でいう乳首)だと分かっていないので、おもちゃのようにただただ加えているだけなんです・・。まだ7ヶ月なので、ストローで飲めなくてもいいのは分かりますが、飲めるようになる方法などありますか?そればっかりは”練習”を重ねるしかないですか? 育児書などにはストローは使えなくても良いので、コップで飲める練習を・・とありますが、コップだと持ち運んでの外出が大変なのでストローの練習から始めたいんです。 こうしたら飲めるようになったなど、経験談がありましたら教えて下さい!

  • 2歳ストローが使えません

    今月2歳になった娘がいますが、いまだにストローが使えません。 完全母乳のため、新生児の頃からずっと哺乳瓶やおしゃぶりを受け付けてくれず、 離乳食にも慣れてきた8ヶ月頃からストローの練習をしましたが全く受け付けませんでした。 ストローは諦めコップの練習をしたので今では上手にコップで飲むことができます。 ですがお出かけ時に困ることと、家での水分補給でも、ストローが使えると飲み物を入れて置いておけば娘が好きな時にこぼさずに自由に飲めるので便利だと思い、少し前からまたストローの練習を始めました。 ですがやはりストローを吸ってくれずカミカミするだけです、、、。 紙パックでの練習や、飲み物もいろいろ種類を変えてやってみましたがダメなんです。 2歳以上でストローをマスターしたお子さんをお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうやって使えるようになったのか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • やふえみゅについて

    やふえみゅを使いたいのですが、初心者マニュアルが無くて困っています。HPを閲覧してみたのですが、やふえみゅのHPに乗っている機能の使い方を説明したものがありません。 なにかマニュアル等閲覧できるHPはありますでしょうか?