• 締切済み

心臓の鼓動音で眠れません。

49歳の女性です。 1ヶ月前から左の耳の奥で心臓の鼓動に同期してどっくんどっくんと聞こえるようになりました、それがどんどんひどくなり、耳鼻科に行ったら血圧の薬をだされました。 血圧は通常120-140でやや高めなのですが診療時は150くらいでした。 血圧の薬はあまり飲みたくないので、飲んでいません。 これまでは朝方が多かったのですが、昨夜は1晩中続き、眠れませんでした。 起き上がっても音は続きます。別の耳鼻科に行ってみようかとも思っていますが、脳神経外科とどちらがいいんのでしょうか。 教えて下さい。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.3

私も体験しましたので ⇒左の耳の奥で心臓の鼓動に同期してどっくんどっくんと聞こえるようになりました 私の場合は丁度質問者さんと同年齢頃に頭頚部のCT撮影の際にある造影剤を使い 徐々に全身にあらゆる大変な症状が現れまして,血圧が上が80下が50の状態に陥りまして, 呼吸困難で関東全域の病院を渡り歩き55の病院で55の病名を診断され 丁度このろ頃新聞にでかでかと造影剤の副作用の被害が載っていたその張本人でした。 質問者さんと同じ体験もしておりますが全身の痛みや,呼吸困難で耳で心臓の鼓動を医者に告げる 事態などありませんでした。全身の苦しみで生死をさまよっていた状態でしたので 医者に全ての症状を告げられませんでした。 ですので,質問者さんが心臓の鼓動で困っている状態は理解できます。 私はこの医療副作用で約17年間,もがき苦しみましたが,耳で心臓の鼓動はほんの数ヶ月とか又は, たまーに聞えたりしますが,現在は全くしません。 質問者さんの体調によるもですから,これは何科と言うものではなく全身的な症状の始まりに過ぎません。 ...............ので,早くお体が良くなるように,お祈りします。

  • anderusen
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.2

NO.1の方も書いていますが 精神的な面も考えられませんか 年齢的にも更年期障害がでてきても おかしくない年齢 内科か婦人科でよく診てもらって 心配ないといわれたら 心療内科の先生に相談するのも ひとつの方法だと思います

回答No.1

人間は心臓の音はなかなか聞こえないですね耳鼻科に行ったのも正解ですし血圧の薬を処方されたのも間違え有りませんが私は150-210まで行きましたが心音よりも切なさで大変でした血圧的には120-140でしたら高めと言うだけで飲む気が無ければ飲まなくても大丈夫ですただ耳鼻科で何でもなかったら考えられるのが精神的に弱っていないですか?鬱まで行かなくとも動悸とかして苦しくなることも有ります自律神径失調症でも動悸がして眠れない事も有るそうです気軽な気持ちで心療内科に行ってみてはいかがですか何でもなかったらそれはそれで良いでしょ!血圧だと首が痛くなったりしますので内科に行けば舌下錠の一時的に血圧を下げるく知りも有りますそれは舌の下に噛んで舌の下に入れて5分横になっていると効く薬です貴方の血圧でしたらその薬も必要無いでしょう

関連するQ&A

  • 妊娠21週目 左耳の奥で心臓の鼓動

    妊娠21週目の初妊婦です。昨夜、トイレで目が覚めて布団に戻り寝ようとしたら、左耳の奥で心臓の鼓動のような脈を打つような「ドク、ドク、ドク…」と聞こえてきてしばらく続いてたのでなかなか気になり寝付けませんでした。 今日の日中は少し息切れしたときは、またその音が聞こえ、横になって休んでるときも聞こえました。 動いてる最中は気にならなかったんですが、またシーンとしたときに聞こえたり。 妊娠中にそんな経験された方はいますか❓ あと、私は比較的、寝るときは左側を下にして横向きになって寝ていますが、左耳だけにそうなるという事は寝方にも関係はあるのでしょうか❓ 昨夜から起きた症状なのでもう少し様子を見ようと思いますが耳鼻科に行く必要はあるのか迷ってます。 今以上、酷くならないといいのですが何か原因があるなら直したいです。 どなたか何かおわかりになる事があればお願いします!

  • 心臓がどきどきします。

    2年位前に心臓がどきどきし始めました。(動機というより鼓動を強く感じる) 当時、循環器内科を受診したところ(24時間心電図)、多少の不整脈(心室性期外収縮)はありますが、一般の健康な人でもありえる不整脈数(回数)なので、気にしないでくださいといわれ、薬ももらいませんでした。 たぶん、ストレスや神経質な性格からくるものだといわれました。 それで、安心したせいかだいぶなくなりはしたんですが、 やはり鼓動がつよく感じることはあります。 これは、なにが原因なのでしょうか。 心臓以外の自律神経などが関係しているのでしょうか。

  • 拍動性耳鳴り 頭部MRIは異常なしですが

    3週間くらい前から片耳だけ、心臓の鼓動に合わせてザッザッと聞こえます。 聞こえない時と「うるさい」と言いたくなるほど大きい時があります。 ネットで調べたら「拍動性耳鳴」というもので、一番怖いのは脳や血管の疾患からくるものだとありましたので、脳神経外科でMRIを撮りましたが、全く異常なしで、一応は安心しました。 様子を見てくださいとだけ言われましたが、耳鼻科(もしかして耳が原因なら?)や内科(もしかして血圧が原因なら?)、整形外科(もしかしてこりが原因なら?)なども受診するべきでしょうか? その優先順位もわからないので悩んでいます。 血圧はやや高め。 やや肥満気味。 肩こり首こりは強く、それに伴う軽い頭痛はよくありますが、強い頭痛はなし。 中性脂肪高め。 更年期症状(ほてり等)緩和のため女性ホルモン剤服用。 40代女性です。

  • 今、心臓が気になるんです・・・。

    いつも、脈が高く(75くらい)血圧が、90と45くらいで、低いのですが、今、心臓の鼓動が気になって、心配です。( 時々、”どくん”と打つ気がするのです) あと、左の脇下のあたりが、押すと少し痛い気がします。 肋間神経痛でしょうか? 明日、病院に行こうと思うのですが、内科でも大丈夫なのでしょうか??

  • 原因不明の頭痛と吐き気

    1週間前からめまい、頭痛、吐き気がしています。脳外科で調べてもらいましたが異常なしでした。それから耳鼻科を受診したところ聴力と平衡感覚も正常でした。体を寝た状態と、起立した状態でそれぞれ1分毎5回、血圧を測定したところ、起立した状態の血圧(低い方)が寝た状態よりも20以上も高く、これが原因かもしれないと言われました。ネットなどで調べると『起立性低血圧』というのがありますが、私の場合は起立すると血圧が高くなるので、これとは違いますよね?あと自律神経を整えるお薬をもらったんですが、自律神経失調症なのでしょうか?原因ははっきり言われませんでした。今後何科を受診すれば良いのでしょうか?内科→脳外科→耳鼻科に行きました。

  • 片方の耳で心臓の鼓動同調の異音がします。

    街の耳鼻科では、歳のせいだと言われましたが、とても気になるのでここに質問します。70歳、男、173cmT 76kgW 血圧115/75 既往歴特になし、糖尿も1年前の検診ではなく、今も問題無いと思います。全体に健康です。3ヶ月前(平成20年4月後半)から急に、右耳で、ざっ!ざっ!という異音が鳴ります。心臓鼓動に同調して、遅速があります。この数週間では、気のせいか、鼓膜の辺りでの圧迫感というか、きしむような(痛むとは言えない程度の)しくしく感も感じますが気のせいかもしれません。これとは別に、従来から、キーンという耳鳴りはありますが、慣れて気にならない程度です。6月初の街の耳鼻科診察では、聴覚は歳相応で問題なく、様子を見ましょうといわれました。何か考えられる病気はありますか?血管のMRIとか検査するには何科に行けばよいのでしょうか?

  • 心臓神経症の方おられますか。

    ときどき胸の左側が「キュッ」とか「クイッ」とか感じます。 それほど痛くはないのですが、気になって仕方がありません。 また、息が浅いように思います。 以前とは明らかに違います。 呼吸が少し苦しい感じで、大きな声で話せなくなります。 今年の4月に、心臓ドックを受けました。 心電図、心エコー、CTマルチスライス検査、血圧、血液など色んな検査をした結果、「別に心配いらない」「あなたの心臓はきれいです」と言われました。 だから、心臓自体に異常があるのではなく、他の原因で上のような症状が表れているのだと思います。 ネットで調べたら、どうも心臓神経症らしいです。 過度に病気を心配したり、ストレスや疲労や睡眠不足などでも、そういった症状が現れるそうです。 私の場合、すべて当てはまります。 心臓神経症の場合、どんな治療を受けることになるのですか。 受診は、内科ですか。それとも神経科とか診療内科ですか。 このまま放っておいても治るのでしょうか。 気の持ちようかもしれないので、睡眠を十分とり、疲労を解消し、あまり気に病まないようにし、のんびりと楽しく毎日を過ごすようにすれば治るのでしょうか。 なにか、アドバイスをお願いします。 気になって、集中して何も出来ない状態です。 よろしくお願いします。

  • 扱う薬の種類が最も多い診療科は?

    扱う薬の種類(一般名で分けたとき)が一番多い診療科はどこでしょうか? 内科や小児科が多い気がするのですが。 内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科 精神科の中からお願いします。

  • 一般診療と脳ドックの差

    母が最近頭痛がするというので脳ドックに連れて行こうかと考えています。 数年前に頭痛で受診した時は、異常がありませんでした。 一般診療より詳しく調べてくれそう(?)な脳ドックにしようかと考えているのですが 一般診療に見抜けなくて脳ドックなら見抜けるということはよくあるのでしょうか? 一般診療でも脳ドックで見つかるような病気が見抜けるのであれば、病院の脳外科で見て貰いたいのですが 脳ドックと一般診療の差はどのくらいでしょうか? ご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • EMSと心臓

    こんにちは。 EMSマシンを使用したところ、心臓がビリビリして苦しくなり、寝込んでしまいました。 気のせいかと思って後日もう一度試したら、やはり具合が悪くなりやめました。 私は2年前から動悸が出るようになり、だんだん悪化して毎日のように胸の圧痛、手足から血の気のひく感じ等が出たので、1年前に循環器内科を受診しました。 X線、心電図(24時間ホルターはしていません)血圧、尿検査をして正常でした。 私は心筋梗塞を疑っていたので脳神経外科も受けましたが、異常なしでした。 先生も笑って「ぜんぜん大丈夫だよー、ストレスじゃない?」と言っていたので、 その時は安心したのですが、症状は変わらずずっと続いています。 そしてそのEMS後は特に頻繁になり、昨夜も動悸、吐き気、胸の圧痛、手足のふるえで、救急車を呼ぼうか迷うほどでした。30分ほどで落ちついてはまたバクバク・・・を繰り返しました。 設備の整った市立の総合病院なので、信用できると思っていましたが、 誤診だったのでしょうか・・・ 長々と申し訳ありません。 EMSは心臓疾患のある方は使えない物なので、それで異常が出たという事は、 やはり心臓に何かあると考えた方がいいのでしょうか? 似たような経験のある方など、何かアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう