• ベストアンサー

嘘をついてしまったこと

もう5年前の話なんですが 自分は柔道部で道場にも通っていたのですが ある日、道場の帰りを柔道部の友達に見られて、ひそかにやっていたことなので逃げました。 次に友達と会ったときに道場の話をされたので、道場には行ってないよと 明らかにわかる嘘をついてしまいました。 でも、それからも何回か聞かれましたが嘘を突き通しました。 で、今ごろそのことについていろいろ考えてしまいます。 そこそこ今でも仲がいいのでどう思っているのか、とか それで、ずっと落ち込んでます。 どう思ってると思いますかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hvs25k
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

はじめまして。 私の個人的な考えなので必ずとは言えませんが、あなたが思っているほどお友達は気にしていないと思いますよ。 何度か聞いてあなたが話したくないようだったので、あなたが道場に通っていることを隠したいのだと、なんとなく察してくれたのではないでしょうか? 私も以前、友人に隠していたことが何となくバレてしまい、何度か質問されましたが、すべて否定・濁していたところ、友人は私が話したくないことを察してくれたらしく、何も言ってこなくなりました。 逆にその話題になりそうな時には話を変えてくれたりと、気遣ってもくれます。 誰にでも隠しておきたいことの1つや2つはあって当たり前なんですから、それで友人に不信感を抱くことなどないと思いますし、私とその友人の間に気まずさはないですよ。 あなたが落ち込むようなことはないと思いますので、安心してください。 それでも、どうしても気になってしまって、もしあなたが今は道場に通っていたことを隠していないのなら、正直に嘘をついたことをお友達に話して、どう思っているか聞いてみてもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • jumina
  • ベストアンサー率41% (55/131)
回答No.7

その部活は、校外活動は禁止なんでしょうか? そうでなけれが、そこまで隠そうとする理由が良く分らないのですが、 「実は、道場に通おうかなと思って、この前は下見に行ってたんだよ。」でいいのではないでしょうか。

noname#64524
質問者

お礼

今考えれば理由はないんですが、その当時は、謙虚にしたかったんだと思います。 裏切りのように思ってたのかも・・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

心に引っかかっているようですので、気持ちを素直に話して誤ったらどうでしょうか。 ご自分の気持ちの整理のために。 相手が忘れてしまっていても、自分がその友達に対して罪悪感があるなら今更でも話してもいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.5

忘れてますよ。 それに仮に今その話が出ても、実はこういう理由で内緒にしてたんだよ、位の説明があればそうだったんだというレベルの話しだし☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65184
noname#65184
回答No.4

今なら道場に通っていたことを話してもいいと思う、話したほうがスッキリする、と思うなら「そういえばあの時さー」って話せばいいと思いますよ。謝罪するほどのことではないと思いますけど、話すのであれば一言ごめんという言葉を添えればいいと思います。(言えない理由があったのならそれも付け加えてほうがいいかも) わだかまりを持ったまま付き合ったり、落ち込んでしまうよりもスパッといってしまいましょう。「何回も聞かれたのに隠したことずっと気になってたんだ。ごめん!」で済む話ですよ。 私がもしお友達の立場で、当時「何でだろう?」って思っていたのなら 言ってもらうとうれしいです。 もちろんもうこの件は忘れて何も言わないということでも、まったく問題ないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8820)
回答No.2

知られたくなかったのかなぁと思うくらいでしょ。 そこそこ今でも仲がいいのであれば、その事は受け流していると思いますけど・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • endows105
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

どうも思ってないんじゃないですか? まず、何故あなたは道場に行ってた事を隠したのかが分かりませんが。 五年も前ですよね? その友達自体覚えてないかもしれませんし、バレバレの嘘をついてるのが分かってるので、たまにホントのことを言わせるチャンスをくれていただけだと思います。 そもそも、そんなことで何か思ってるような人間だったら友達付き合いもしてないと思いますが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の嘘・・・。

    私には付き合って3年の彼がいます。 彼は運送の仕事をしていて事故等の心配もあり、仕事が終わったら連絡する様に言ってます。 しかし、たまに連絡が無い日があります。 先日、私は彼の同級生でもある女友達と遊んでいて、たまたま彼の自宅の前を通りました。仕事は終わっててもおかしくない時間なのに、その日は連絡も無く、彼の車も停まってませんでした。 次の日、彼から連絡が来て「昨日は仕事が早く終わって寝てた」と言うのです。私が、家の前を通り車無かった事を告げると、「飲みに行ってた」と言うのです。何で嘘付くの?と聞くと逆ギレします。 私の父と弟もすぐ嘘付く人で、彼は私が嘘付かれるのが嫌いな事を知っています。 信じていた彼に嘘付かれると、今までも連絡無かった日は遊んでたの?と疑うし、男の人は皆嘘付くの?と思ってしまいます。(そんな自分は嫌です) 彼は、他にも時々ですが小さな嘘を付きます。 私にとって彼は大切な人で、別れたりはしたくないのです(結婚の話も出てるのですが・・・)。 嘘をやめてもらうには、どう接したら良いですか? 私が我慢をしなければいけないのでしょうか?

  • 嘘ついてないのに

    嘘ついてないのについてるって言われて縁を切られました 大学1回生の女です。 去年1年、医学部を目指して浪人していたのですが、落ちて工学部に通っています。 予備校で出来た医学部落ちの友達と、落ちてしまったけどお互い今の大学で頑張ろうって話をしていました。 1年間1日中一緒に勉強していた友達で、とても気が合う友達なので、これからも仲良くしていきたいなって思っていたのですが、夏休みに遊ぼうと約束していたのにメールの返信が来なくなりました。 何度か送ったり、電話をしたりしたのですが、連絡はありませんでした。 昨日もう1人の予備校の友達から、その子が私に怒っていたよとメールが来ました。(何故かその子も怒っている) 私が通っている大学の工学部の別の学科の女の子に私の事を知っているか聞いたら、そんな子いないよって言われたらしくて、私が嘘をついて、もう1年医学部を目指して浪人しているんだって思ったらしく、もう顔も見たくないって言っていたそうです。 その子には、ちゃんと通ってる、勘違いだから1度連絡が欲しいと伝えておいてほしいと言ったのですが、工学部には女の子がほとんどいないのにその子が女のあなたを知らないなんておかしい。通ってるなんて嘘つくのやめたら?って言われてしまいました。 私はちゃんと大学に通っているのにどうしてそんな事で縁を切られないといけないのかと、悲しい気持ちでいっぱいです。 昨日は悲しくてほとんど寝れませんでした。 もう予備校の友達とは友達ではいられないのでしょうか? 文章がめちゃくちゃですみません。 回答いただけると嬉しいです。

  • 嘘をつきたくない

    春から不登校の者です。引きこもり、友達や両親への嘘が積もり積もって、息が苦しいです。どうしてこんなことになってしまったのか。病気なのでしょうか。事例を挙げるので、何かアドバイスがありましたらお願いします。 まず、友人への嘘。たまに他校の友人と遊ぶことがあるのですが、行事やテストの話を自分でつくってしまいます。 次に両親への嘘。学校へ行く代わりに習い事へ行きたいと自分から頼むも3回で挫折。ずっと自宅にいます。しかし、両親を悲しませたくないと思い、両親にはその日の内容を作って話しています。 本当のことを言いたい、でも怖くて怖くて言えない…。涙がとまりません。

  • 嘘をついてしまいました…

    この前、先輩に嘘をついてしまいました。 自分は誰とも付き合ったことがないくせに、付き合ったことがあるような作り話をしました。その先輩とは恋愛関係になることは絶対にないのですが、いい先輩だから嘘だとばれたくないんです。今頃後悔していて・・・あまり恋愛の話をする先輩ではないので、その話題にならなければいいのですが、いつまたその話になるのかと思うと気が重いです。自業自得なのは分かってます。 みなさんは誰かに嘘をついてしまった時、どうしますか?

  • 嘘を見抜く方法

    題名の通り、嘘を見抜くことについて、質問させていただきます。 僕は現在中学二年生ですが、今まで一昨日なかがよかった友達の財布から中身二千円が取られてしまいました。 そのときはまだ、仲が良かったはずなんですが、その次の日からその人の態度がいっぺんしていまい、昨日は一言もしゃべらず、部活が(学校が)終わりました。そして、ロッカーから着替えを出し、着替え、そして帰りの準備をしていると、「財布がない」一生懸命探したのですが、結局見つかりませんでした。 僕の財布には金目のものは何一つ入っていないし、(入っているとしたらテレフォンカードぐらい)所持金も300円たらずでした。 もしかしたら、一昨日、財布の中身を盗まれてしまった友達が盗んでしまったのかもしれません。 だから、やっぱり一度直接その人に聞いて見たいと思います。 その際に、その人が本当のことを言っているのかうそをついているのかだけは、確かめたいのでココに書き込みさせていただきました。 「別に、本当のことがわからなくてもいいじゃん。それにわざわざ嘘を見抜かなくても。」なんて思う方もいると思うのですが、その人とは幼稚園からの仲で、もしそうだとしたら、やっぱりそこで嘘をつかれたまま一生を終わるなんてもったいないと思ってしまいます。どうか、ご返答お願いします。 ※黒目が質問してる側から見て左上に行ったときは嘘(計算)を着いている時だとはわかりましたが、他にはないのでしょうか?

  • 嘘を止められない

    友達に対する嘘を止められません。 空想の友達を作り上げて、 上手く設定を考えては友達に 「私、このまえ面白い人と会ってさ~」と、 自分の理想像の友達を作り上げて 親友たちにべらべらと話してしまいます。 最近は何とかセーブし、 「設定」を考えないようにしてはいます。 2年くらい前が多分一番ひどかったと思います。 でも、それをまだ引きずって その話を持ち出されるとついついでっち上げた話をまた話して・・・ いい加減友達に嘘をつきたくないです。 たくさん友達がいて、いじめられたこともなくて、 そこそこ充実した生活を送っているはずなのに・・・。 どうしたらいいでしょうか。

  • 嘘をついてしまって・・・

    私にはとても仲の良い友達がいて いつもその友達と一緒でした。 なにするにもいっつも4人で・・ でも私は友達に嘘をついてしまいました… 私は以前にも数回嘘をついてしまい それがばれて、喧嘩を繰り返していました。 でもそのときは話し合って許してもらい 普通にもどったのですが、 今またその状況に陥ってます・・・。 だから私はちゃんと謝り、 「●●ちゃんたちぢゃないと無理…。」 「また前みたいに普通に戻りたい」 と言いましたが、 「もう信じれん」 「今は前みたいには戻れん」 「また繰り返すんやろ?」 とかメールで言われました。 いくら話しても許してくれません。 学校でも一切話していません。 今度会って面と向かって謝りたいと思ってます・・・ でも会って謝っても許してくれないと思います・・。 絶対に…… どうしたらいいでしょうか? 前みたいに戻りたいんです… いい回答お願いします。

  • 嘘をついてしまって…困ってます・・。

    友達に嘘をついてしまいました。 前にも何回か嘘をついてしまい、 それがばれて話し合いして 仲直りしてました。 んでまた嘘をついてしまいました・・・ 学校では今は1人になっちゃいました…。 謝ったんですが、 「うちらのことが信じれんけん嘘ついたんやろ?」 「何回目てや…もう信じれんよ」 「今はなんも信じれん、」 「今は前みたいには仲良くできん・・・」 って言われてしまいました。 そしたらその日のHPの日記に 「信用取り戻したいならそれなりの態度をとれば?」とか って書かれてました… それなりの態度とは、 どうすればいいのでしょうか・・・? 教えてください…

  • 嘘をついてしまった・・・

    ちょっと悩んでることがあり投稿しました。一昨日、友達と遊ぶ約束をしており、指きりげんまんましてしまいました。ですが、自分はそれを忘れて、家で寝てました。その次の日になって、思い出したから友達に謝ったのですが、奢るか、金(5000円)払うか、坊主にするかの3択に分けられて、自分は3つともしないと言うと「指きりしたからもう無理」と言われました。その後も結構しつこく付きまとわれてます。自分は過去に全部で40回くらい嘘ついたことありますが、6割がふざけで4割がちょっと酷いことになってます。 自分は完全に反省してます。自分は最低と思ってます。 どう対処すればいいでしょう?

  • 彼が嘘をついていました。

    こんにちは。長文失礼します。 私は25歳の会社員で、付き合って1年になる彼氏がいます。 私はもともとヤキモチ焼きで束縛体質で、 彼はいい大人なんだから分別はつくし、束縛し合っても仕方ないという自由人です。 実際長い間仲のいい友達だったので、彼が女関係はしだらしなくないというのも知っています。 私も以前は男女をまったく意識しない仲のいい友達づきあいをしていた一人ですが、 彼には地元や学生時代から女友達が多いです。 付き合い始めた頃は 女の子と飲みに行くや男女での高校時代の友達のクラス旅行などバカ正直になんでも話してくれていました。 しかし、私があれは嫌これは嫌と束縛体質が悪化していくにつれ、 女の子の話はあまりしなくなっていました。 嘘つかれるのは嫌だからちゃんと話してねとは伝えていましたが、 何もないの一点張りでした。 先日ケンカしてあいまいに仲直りした後の出張中に、まったく連絡を返してくれなくなり 仕事が忙しいのかなと思うようにしていました。 帰ってきて会った時はいつもと変わらない感じだったので、 まぁいいかと思うようにしていたんですが、 友達の目撃情報(私も昔同じ町にすんでいたので、よく目撃情報があります)で、 彼が出張から帰って私には後々10時くらいに帰宅して疲れてすぐ寝たという日に 居酒屋がいっぱいある場所に遅くにいたよという話を聞きました。 さすがにいけないとは思ったんですが、 彼のケータイを見てしまい、すると出張帰りに地元の女の子2人の急な誘いに乗って飲みに行っていました。 それからその飲み会にいた女の子Aちゃんに自分の男友達を紹介している話は聞いてたんですが、 その男の子がAちゃん、Bちゃん(たぶん地元の女の子です)と4人で旅行に行こうと誘っていて、 お金さえあれば行ける的な返事をしていました。 自由は尊重するから嘘はつかないでと日頃から言っていたのに、 ショックでした。 たぶんそんなこと言いつつも私にギャーギャー言われるのが嫌なんでしょう。 いつも、お前にもこれはやるなとか言わないじゃんと言われますし。 ケータイを見てしまうって言うのはホントにいいことないですね。。。 でも、人間嘘はついてしまうし飲み会の件などは目を潰れても、 旅行なんて嘘ついてもつかなくても行ってほしくありません。。。 ケータイ見たともいえないですし。。。 私の束縛が原因で嘘を重ねるようになったとは言え、 これから付き合っていくならやめて欲しいし、 でも不用意に話すと、何もないの一点張りで機嫌が悪くなります。 どうしたらいいんでしょうか・・・?

このQ&Aのポイント
  • Google chrome使用時に閲覧中のタブ内のクリックだけができなくなる症状に悩まされています。
  • スクロールはできますが、クリックやドラッグなどができず、ページは見れるけどリンクにならない状態です。
  • 調査しても改善策が見つからず、困っています。Windows10を使用しています。
回答を見る