• ベストアンサー

スポーツテーピング

バスケットボールの試合で足首の捻挫をしてしまいました。ある先輩から再発予防の為にもテーピングをするといいよとアドバイスを貰いましたが、前にサッカーのTV番組でテーピングをするくらいなら休んだ方がいい、と言っている選手がいました。皆さんはどう思いますか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

試合前で時間がないのなら仕方がないでしょうけど、時間があるときは一週間ほど休んだ方が良いでしょう。始めるときはなるべく無理はせず、監督者に相談しながらでも良いと思います。テーピングかキネシオテープをマネージャーか医者に正しく巻いてもらい、サポーターをしてやれば問題ないです。(サポーターは無くても良い)。あと、湿布を長くつけておくのはよくないです。冷やす時期は捻挫した直後でありあとは暖めた方が良いです。 捻挫して無理にやると僕もそうなったのですが変な癖が残ってしまいます。 完治してからプレイするのが望ましいです。それでは頑張ってくださいね^^

tynpruu
質問者

お礼

有難う御座います。暖めた方が良いと言うのははじめて知りました。試合まで少々時間があるのでしっかりと治療をしたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

治っていないのなら休んだほうがいいでしょう。しかし捻挫に完治は無いといってもいいでしょう。捻挫は靭帯がのびることで、これが元に戻ることは大変です。私も6年前に捻挫をしましたが、いまだにのびたままです。ちなみに両足の力を抜きぶらぶらさせて見比べるとのびているのがわかります。角度が違います。ですから再発の可能性というのは十分あります。よく癖になるともいいます。のびてしまったのでまたひねりやすくなっているのです。 テーピングをすることは再発防止にも当然なります。しかも捻挫まえのパフォーマンスを発揮するという意味でも効果があると思います。ですから私はテーピングをすることを薦めます。しかもバスケットボールでしたら捻挫しやすいのではないでしょうか。 テーピングではなくてサポーターでも良いと思いますよ。 ただ治っていなくてテーピングで無理をするなら休んだほうがいいと思いますよ。試合とかがあれば別ですが。

tynpruu
質問者

お礼

有難う御座います。サポーターも購入してみます。

関連するQ&A

  • 足のテーピング

    昨日、主人がサッカーで捻挫をしました。 GKをしていて、相手に踏まれたときにひねったようなのですが、足の甲が少し腫れていて、足首も痛むようです。 来週の日曜に試合があるそうで、でなければならないようなので、テーピングをしてあげようかと思います。 私はバスケットをしていたので、足首のテーピングはできるのですが、テーピングをすると足の甲にアンカーがきますよね? 気にせずしてしまっても大丈夫でしょうか。 それとも、足の甲用に他のテーピング方法がありますか? 足の甲&足首の捻挫の場合のテーピング方法を教えて下さい。

  • 足(足首・甲)のテーピング

    昨日、主人がサッカーで捻挫をしました。 GKをしていて、相手に踏まれたときにひねったようなのですが、足の甲が少し腫れていて、足首も痛むようです。 来週の日曜に試合があるそうで、でなければならないようなので、テーピングをしてあげようかと思います。 私はバスケットをしていたので、足首のテーピングはできるのですが、テーピングをすると足の甲にアンカーがきますよね? 気にせずしてしまっても大丈夫でしょうか。 それとも、足の甲用に他のテーピング方法がありますか? 足の甲&足首の捻挫の場合のテーピング方法を教えて下さい。

  • テーピング

    サッカー選手の足首に巻いているテーピングはどのような効果があるのでしょうか?またどう巻けばよいのでしょうか?

  • テーピング

    最近ジョギングを始めたのですが、左足を少し傷めたようなんです。調べてみたら、第5中足骨の辺り(小指の骨の付け根あたり)が傷みます。 サッカー選手や、陸上の方が傷めやすい部分みたいです。 それでもジョギングの練習がしたいので、テーピングをしたいと思うのですが、足首のテーピングの巻き方ばかりでなかなかいいサイトをみつけられません。 どなたか分かる方いらっしゃいませんか。

  • 足首の捻挫にテーピング

    利き足の足首を捻挫しています。 軽いもので治りかけですが、癖になってる上これと言った治療をしていません。つま先よりのインステップで蹴ると痛みますが、その他のキックや全力疾走、切り返しではほぼ痛みはありません。 2月13日に室内サッカーの大会に出場する予定なのですが、テーピングをしての出場を考えています。 テーピング方法は勉強しましたが、その状態で試合をして動きにくいなどの不都合はあるのでしょうか? 室内なので足裏で引く技を多用するため、動きが限定されるならテーピング無しでやろうかとも思ってますが… どんな細かいことでも構いませんので回答宜しくお願いします。

  • 軽い捻挫とリハビリ・テーピング

    2日前スノーボードをしていたらズキンという痛みと共に違和感を感じました。 ですが、そのときから普通に歩けましたし、片足の踵上げやジャンプもでき、 腫れや熱もほとんどないので、おそらく軽い捻挫だと判断しました。 ただ、スノーボードのように足を開き、やや内側に力を入れて前傾姿勢を保とうとすると(つま先側のターン)、 足首中心よりやや外側がズキンと痛みます。 バレーボールのレシーブのような構えも少し痛みます。 1、私の場合どの靭帯を痛めた可能性が高いのでしょうか? よくある内反捻挫とは違うような気がして。 2、リハビリは何をいつからしたらいいでしょう? ・タオルギャザー?・ゴムバンド?・ウォーキング? もう始めてもいいのか? 3、治りかけは温めると聞きますが、具体的にいつからOK? ちなみに現在は冷シップです。 4、足首屈曲方向の防止をするテーピング方法はありますか? インターネットで検索するとほとんどが内反捻挫向けですがこれでOK? 内反+屈曲方向のテーピング方法がわかるサイトがありましたら教えてください。 ※こういったことは軽くても医者へ行った方が良いのは承知の上で質問しております。 もちろん自己責任なので、どなたか良いアドバイスをください。 1~4の中で分かるものだけでも結構です!

  • 筋肉番付でスポーツ選手が怪我をしたら…。

    「筋肉番付」を見ていていると、一流のスポーツ選手(野球やサッカーなど)がよく出場していますよね。いつも思うのですが、もし筋肉番付の競技で怪我をして、本業の成績に響くようなことがあったら、TV局が損害を保証したりするのでしょうか。  モンスターボックスなんて、よく足首の捻挫や骨折をしないものだなといつもヒヤヒヤしているのですが…。

  • 子供の捻挫予防

    小学2年生の息子が、サッカーチームに所属しており、度々捻挫をして、過去3回程通院しました。 サポーターなどの配慮もしていますが、ぶ厚くて、シューズが履けなくなってしまいます。 足首強化のリハビリサイトを、参考にしゴムバンドやタオルを使用して行っておりましたが、効果のほどは疑問です。 テーピングは知識がなく、7才の子供にはどうなのかわかりません。 また、テーピング方法は、素人では効果が期待できないとのご回答を過去質問から検索いたしましたが、どこで学べばいいのでしょうか。 子供の捻挫予防に対する知識をご存知の方がいらしたら、教えてください。

  • バスケ31歳ガードの足首の怪我による質問です。

    バスケを趣味で中学以来、高校の時の3年間を除きずっとしているのですが31歳という歳もあり足の怪我特に足首の怪我に悩まされています。 去年左足首の内反の捻挫(足首の内側の捻挫全治8週間)をして以来、今年は右足首の外反(普通の捻挫)をしてしましました。 ストレッチなどは入念にしているのですがどうしてもすじが歳には勝てないようです。 一試合終わるとひねってないのに軽い捻挫のようになってしまします。 怪我に特に足首の怪我に強くなるにはどうすればいいのでしょうか? サポーターやテーピングの巻き方、ストレッチの方法などいろいろな情報教えてください。 よろしくお願いします。

  • 足首の捻挫

    3月に学校で球技大会(バスケットボール)をやっていてボールをとろうとしてジャンプした際に着地が悪く足首を捻挫してしまいました。 その日に整形外科にいってレントゲンをとりましたが特に異常はないのでテーピングをしてもらいました。   生憎、怪我をした翌週に合宿(運動部)などがありました。 痛みが少しありましたが5Kmほど走りました。 テーピングをしてから約1週間ほどでとってしまい病院もいっていません。 もう2ヶ月あまりたつのですが、全速力で走ったりすると痛みがあります。   まだ完治していないということでしょうか?

専門家に質問してみよう