• ベストアンサー

人に甘えて生きて行ってはいけないの?

よろしくお願いします。 20代後半男性です。 どこのカテゴリーで質問すればいいかわからなかったので このカテで質問しました。 誰かに頼って生きていくのは悪いことなのでしょうか? 経済的に、ということではなく 誰かの優しさ 人からの善意 などなど 一人で生きていくのはとてもさびしいし 辛いです。 誰かから誘われないかな メールこないかな、 ということから 例えば物を落としたときに 物を拾ってくれる人の優しさや こちらが親切にしたときに声を掛けてくれる人の優しさなど。。。 普通に生きていると会社と自宅の往復で心が乾いてきて 何かを期待して、それを糧にしないと頑張れなそうです。。。 私は弱い人間でしょうか? もう誰かを宛てにしないと、精神的に 依存しないと生きていけないみたいです。 人に優しくされないといきていけないみたいです どうすれば人に甘えずにいきていけるのでしょうか・・? 私以外の人はしっかり自立して生きているみたいで とても恥ずかしく感じることがあります。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trolls
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.7

質問者様は、かなり日常生活で頑張っておられるのでしょうね。文面からはその為に疲れてしまったことが伺えます。 質問者様は決して弱い人間なのではありませんよ。 ただ単に、今は疲れ果てているだけだと思います。 ご自身を恥ずかしく感じる ということは、向上心を疲れても尚 持ち続けられておられる ということであり、大したものだと思いますよ。 >どうしても自分をほめることは出来なくて。、。。 と仰っているということは、質問者様の理想にご自身がまだ届いていないと感じておられるのですね。 ですが、質問者様はこれまでの人生を何とかかんとかここまで生きてこられたではありませんか。 色々なことがあったでしょ? どうしたらいいか判らなくて、立ち往生したこともあったでしょ? 悔しくて、哀しくて、腹が立って、泣いたことだってあったでしょ? 色々と困難だってこれまでにもあったはずですよね? それでも、その時その時に乗り越えられたから、今の質問者様があるんですよ。 よく頑張ってこられたではありませんか。 これだけで、充分に褒められることだと思いますよ。 夜寝る時でも良いですし、朝歯磨きの後でもいいですから、鏡に映るご自分に向かって声に出してこう言ってみてください。 「ここまでよく頑張ってきたな。」と。 仕事から帰ったら、まず鏡の中のご自分に「今日も頑張ったな。ご苦労さん」と声に出していう習慣をつけてください。 不思議なもので、毎日続けているとご自分に優しくなれますよ。 ご自分に優しくなれると、心が少し落ち着きますから、人にも優しいまなざしを送ることが出来ますし、人の優しいまなざしや、些細な仕草もキャッチすることが出来るようになります。 一度お試しになってはいかがでしょう。

kimi1980
質問者

お礼

暖かい回答ありがとうございます。 カウンセリングの先生にも、 自分のことをもっとほめてあげないと、 といわれました。 なかなか難しい。。。 会社でも特に成果を出せてるわけでもないし 結果だけをみれば何もしてないんですよね? 客観的なものが何もないので安心することができません。 いきるだけでも、不器用なので 人の何倍かはエネルギーがかかっているのでしょうが。。。 回答ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.6

人間は、食欲・睡眠欲・性欲を満たすことが、まず第一に必要ですが、 さらに、精神的・知的欲求も満たしていかないと、健全に生きていくことができません。 たぶん、「自立して生きているみたい」に見える人たちは、 与えられた環境の中でうまく欲求を満たし、環境に順応していけているのでしょう。 貴方が、特別に弱い人間だというわけではないと思います。 憶測ですが、貴方は、現在の職場や家庭の人々などと、 十分な精神的・知的な交流ができないような状況に陥っているのではないかと思います。 そうであることを前提に、話を続けます。 既にできあがってしまった環境や人間関係を変化させることは、そう容易ではありません。 なので、そういう人たちと関わりのない時間に、新たな良い時間をもてるよう心掛けます。 他人に親切な行為をして、返礼を期待することは、おかしなことではありません。 たくさん親切にしたのならば、たくさんの返礼を期待してもいいのです。 何もせずに、他人からの好意を期待したのならば、それを「依存」というのかもしれません。 目指すは、自分で自分を褒められるようになることです。 自分の考えたことやしたことを一番見ているのは、まさに自分自身なのです。 その自分が、自分を褒められることをしてみてはどうでしょう? 人間というのは、あまり他人のことなど見ていないのですから。 ほんの小さなことでも構いません。 毎日の日常の中で、「どちらにするか?」という選択肢に出会うと思います。 そんなとき、恥ずかしくない、自分を褒められるようなほうを選んでみるといいでしょう。 他人が見ていようが、いなかろうが、褒めてくれなかろうが、 自分の考えや行為を自分で賞賛できる、そういうのを「自立」というのだと思います。 私は、誰も見ていないところで、ポイ捨ての空き缶を拾って、自分を褒めていますよ。 自分で種をまき、自分でチャンスを作り、広げる、それも「自立」かもしれませんね。 そのような「自立」の状態をつかむのが困難であれば、それは環境が全く適合していないのです。 周囲の人々と欲求充足のキャッチボールができるような、新しい環境を選ぶべきかもしれません。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおり職場では会話などがない職場で あまり精神的にいい環境とはおもえません。 自分で自分をほめる、、むずかしいですね。 色々活動をして人と関わろうとはしているのですが どうしても自分をほめることは出来なくて。、。。 ありがとうございました

noname#65749
noname#65749
回答No.5

こんばんわ。 誰かの優しさ 人からの善意 こうゆうものは、期待するといけません。 受けたときの感激が半減すると思います。 するとかえって満たされない。 そうゆう意味では、頼らない方がいいかもしれません。 こちらから望んだとき応えてくれるのは、まずは家族だと思います。 望まずとも偶発的に他人が自分に気遣ってくれる、ということを期待 して生きていかないとどうにかなりそうというのは傲慢もはなはだしい。 あなたはコミュニケーション不足で乾いているのでしょうか? それを満たすのはただのコミュニケーションではなく、善意や優しさ でなくては満足できない、ということなのでしょうか。 エスカレートすると「誰も俺に優しくしてくれないから」などと言って 通り魔に豹変しそうですよ。 専門家に相談なさってみたらいいと思います。

noname#66213
noname#66213
回答No.4

その他人に頼る前に、自分が自分に対し優しくしていますか? 文面を読む限り、ご自身に対し厳しい価値観を持って生きてられる気がします。 自分が自分に優しくなれた時、人のやさしさが倍わかるようになります。人の心ってそうやってできているものです。人の優しさが倍わかると、それほど人に頼らなくてもよくなります。 人間的に強いと言われる人って、別に人に頼ってないわけじゃないんです。その前に、自分が自分に優しくしてるんです。だから、心が強いのです。 自分を甘やかす、ではなく、自分に優しくしてやることができる。 自分に厳しすぎると破たんするし、人にも甘えがちになります。 参考までに。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分に対して優しくするということが よくわかってないです。 甘やかすと同列になってしまっていて、、、 しかも自分が自分に甘やかす理由もないし それほど頑張って何か成果を出してるわけでもないので。。。 回答ありがとうございました

noname#70357
noname#70357
回答No.3

普通社会で生きている人はそういうもんじゃないですか? 人から優しくしてもらった分、自分も誰かに優しくしてあげる。 そういうことで社会は成り立っているとおもいますが。

  • jun-happy
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.2

多くの人は、人に甘えて生きてますよ。甘えて、というより頼って、かな。 あなたは、会社で何でも1人で出来ますか?食べている物は誰かが一生懸命育てたり、採ってきたのではないですか?無意識の内に、誰もが他人の力を借りて生活しています。あなたは、1人ではないという事です。 多分恋人等の事を言ってらっしゃるのだろうと思いますが、相手が見つからない事には、甘える事も頼る事も出来ませんよね。仕事と家の往復で、なかなか難しいかもしれませんが、ナンパでもお見合いパーティーでも合コンでもいい、出会いの場所に出かけてみて下さい。 依存は、個性と自立を無くすので良くありませんが、時に甘えたり甘えさせてあげられる相手を見つけて幸せになって下さいね。

kimi1980
質問者

お礼

暖かい回答ありがとうございます。 愚痴を聞いてくれる人、みたいな意味で言ってました。 正論が一番厳しく、自分の為になるのはわかっているけど 一時期でいいから愚痴をきいてつらさを分かち合ってくれる相手。。。友達にはいないだろうから恋人とかになるのでしょうが。。。 暖かい回答ありがとうございました。

noname#64704
noname#64704
回答No.1

>一人で生きていくのはとてもさびしいし >辛いです。 みんなそんなもんだと思いますけどねぇ。 >どうすれば人に甘えずにいきていけるのでしょうか・・? 甘えても問題ないと思いますけどねぇ。 甘えん坊将軍になってしまうと問題かもしれませんが。 >私以外の人はしっかり自立して生きているみたいで こういうことは他人にいちいち話したりしませんからねぇ。 >とても恥ずかしく感じることがあります。。。 そう感じる必要もないかと思いますけどねぇ。

関連するQ&A

  • 回答してくれる人がこんなにたくさんいるのはなぜ?

    OKWAVEはどうしてこんなにもたくさんの方が質問に答えてくれるのでしょうか? 常々不思議だったのですが、親切な人多いですよね。 僕なんて答えようにも答えるネタがありません・・・。 人の善意ってものがここにはあるんだなー なんておもってしまうのですが。

  • 自立と依存の長所短所限界盲点とは自立は究極的に可能

    自立とは何か? 経済的自立 精神的自立とは何か? 自立と大人、子供の関係は?わ 人間が自立する事は 究極的には可能なのか?否か? 日本人が思う自立の定義とは? 自立する事の 長所、短所、限界、盲点とは? 依存する事の 長所、短所、限界、盲点とは? 自立と依存の違いとは? 皆さんの思う自立とは? 哲学、心理カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております! 知恵袋 哲学、心理カテゴリー http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10155247345

  • 1.口からうんちが出たらば人は実際どうなるのだろう

    1.口からうんちが出たらば人は実際どうなるのだろうか? 2.口からうんちが出ることの利点欠点限界盲点とは? 3.自立とは本当に依存先が増えることなのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 http://www.jinken.ne.jp/challenged/kojima/kojima1.html

  • 経済的に自立できない女性は醜いんでしょうか?

    経済的に自立できない女性は醜いんでしょうか? 先日、会社の既婚女性にそんな話題を振られました。 「派遣社員の子が、旦那の稼ぎ云々っていっているのを聞くとイラッと来る」 「自分が経済的に自立できてないくせに、旦那の稼ぎやお金の使い方に文句を言うのは間違っている」 ようは、自分が稼げないくせに、パートナーの稼ぎにいちゃもんをつける女性が気に食わないという話でした。 ですが、私はそうは思っていません。 私は、経済的に自立できていない女性がパートナーに経済的に依存するのは、とても自然なことだと思っています。 女性には、派遣社員や、一般職という、男性に依存することを前提とした、職業の選択肢があります。 例外はあるでしょうし、今は男女の垣根はないのかもしれませんが。 私個人の感覚では、自分の稼ぎでは妻子を養っていけないので共働きを望む男性と。 自分の稼ぎでは自立できないので、パートナーに経済的に依存する女性と。 大差ないように思えます。 ですので、経済的に自立できないからこそ、相手に依存するのは当然ではないかなと。 経済的自立って、男女関係なく、個人の努力だけの問題でもなく。本人の能力や回りの環境や運にもよると思います。 個人的には、男性が女性の経済的自立を望むことは、女性が男性に扶養義務を望むのと同じだと思っています。 依存的な女性を批判するのは、男性に甲斐性を求めること、同じレベルのように思えるんです。 同じ働く女性として、経済的に男性と同等に稼げる女性は、やはりまだまだ少数派だと思っています。 そんな勝ち組の人達を基準にして話を進められることへの違和感なのかもしれませんが。 皆さんはどう思われますか?

  • 精神的な自立って??

     タイトル通りなのですが、精神的な自立とは、どういうことを言うのでしょうか?  私は経済的には自立していますが、精神的には依存心が強く自立できていません。  最近、彼氏と別れたばかりで、やっぱりいろんな本などに書いてあるように、 恋愛するにも精神的に自立しなきゃいけないなと思ったのですが、 それがどういう状態なのか、いまいち解りません。  そこで、これを読んでくださった方に質問なのですが、 精神的な自立とはどういうことを指すんだと思いますか? いろんな意見、聞かせてください。  

  • 倒れた自転車を直す親切に対するもやもや

    例えば自転車置き場で、何台も横に並んでる自転車が風で 将棋倒しになったとします。 そこをたまたま通りがかった人がそれを見て親切にも自転車を 元にもどしてあげました。 その人の行為は完全に善意に基づいているだろうし、持ち主もこの状況を 見たら間違いなく同じことをするでしょうから、その手間を省いてあげたといえます。 まさしく親切なのですが、それを遠巻きに見ていた僕にはどうも心にもやもや したものが残ります。 というのも、まずその人は自転車の持ち主でもなければ、倒れたことにより 道がふさがれたわけでもない、全くの無関係であるということが一つ。 そしてそんな無関係な人が持ち主の了承もなく、勝手に人の物に触れ、動かすのは いいのかというのがあります。 そのため親切であることには間違いないのですが、同時に厚かましさも感じるのです。 もしもこれが、持ち主が自転車をおこそうとしてる所に「手伝いましょうか?」と声をかけ 「お願いします」というやり取りがあったならばこんなもやもやは抱かないと思います。 僕のこのような感覚はおかしいでしょうか?皆さんは親切を見て、このような気持ちを抱いたりしませんか? 回答よろしくお願いします。

  • 好きな人がいます

    同じクラスに好きな人がいます。 Q1 これって脈ありだと思いますか? (1)私が落とした物を私より先に素早く拾ってくれる(何度かありました) (2)よく目が合う (3)私が近付くと比較的大きな声を出す 偶然や親切ということもあるかもしれないので・・・ Q2 男性は女性のどんな仕草や言葉、表情に惹かれますか?

  • 募金や義援金について

    カテが分からないのでここに質問します。 募金や義援金は。 1)最終的に何処にどのようにのように使われ、誰が管理しているのでしょうか。 2)最終的な収支が分る様な物はあるのでしょうか? 3)法的な決まりはあるのでしょうか? 善意で出すお金だけに、おかしな使われ方をされたくないと思うのですが。その割には余り聞かないと思いませんか?

  • 「小説」「シナリオ」を書くかくためのエディターを教えて

    それぞれ「小説」「シナリオ」を書くかくためのに良さそうなエディターを教えてください。 ◆私のライフに関係のあることなので、このカテゴリーをチョイスしております。前回の質問は削除されてしまいました。この質問も削除されてしまうかも知れませんが、善意に期待するしかございません。

  • 「人に物をあげるのがすき」心理

    検索しても適切な例がなかったので、こちらで質問します。 私は人に物をあげるのが好きです。 親しくなくても、相手が何を欲してるか見ただけでわかることが多いですし、実際プレゼントや贈り物の機会でも、そのとおりにすれば喜ばれますし、贈り物のセンスがよいといわれます。 でも、私自身はもっともっと毎日誰にでもあげたいと思っています。 ものだけでなく、親切にしたい、役に立ちたい、喜ばれたいと思っています。 楽しいものを作ったり考えたりするのが好きです。 しかし、日常生活で自分の願望を丸ごとやってしまうと、経済的にも堅実で快適な人間関係にも、そして社会的にも問題がでるレベルなので実行しません。 その代わり、営業職に就いて歩合給以上と思える(あくまで自分の中で)親切行為で、営業してます。 仕事先と家の往復で、人間関係は希薄です。 営業成績はどんどん伸びて、社内でもトップレベルです。 実生活で実行すると問題になる親切行為が、金銭との交換というプロセスで、昇華されています。 人に物をあげるのがすきなのは、これは生まれもった特長なのでしょうか? それとも、何か心理的な裏返しでこういった行為に浸るといった理屈があるのでしょうか。 今日も営業して楽しかったです(←これ入らない情報ですね。) 回答、感想などありましたら、どうぞ、よろしくお願いいたします。 30代ですが、育ちや経験、性別など補足要求があれば、なんなりと書き込んでください。 約3日くらいで締め切る予定です。