• ベストアンサー

皆さんは人生に不安や焦りを感じるときはありますか?どう対処しますか

20代後半男性です。 色々なことがあり、余裕がなく焦りを感じます。 仕事に関していえば もう30を迎えるにあたり、 何も専門知識がない、武器になるものがない 人間関係がもしかしてうまくいってないかもしれない (特定の後輩に微妙に無視されたりする) 職場で浮いてるかも 来年入ってくる後輩がとても優秀で、すぐ追い越されてしまうのではない亜かととても不安。私が唯一人に勝てそうなものを、さらに上にいっている人で、私などすぐに用済みにされてしまいまそう。 とはいえ、すぐにレベルが上がる分野でもなく、時間がなくてとても焦っています。 他にも 体調(精神・身体) 将来のこと(老後のお金、人生ずっとひとりぼっちかなど) 私はないのですが、もしかしたら 他の同世代の方は、結婚や出産で同じような 感情を持ってるかもしれません。 タイムリミットが近く、しかしそれまでには 解決しなそうな問題をどのように対処すればいいのでしょうか? とにかく視野を広げようと色々活動はしているものの 不安や焦りの解決になることもなく。。。。 アドバイスください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

50過ぎの自由業者です。 人生なんて先が見えないから面白いんですよ! 先が見えないということは、希望と不安とが入り混じっていて 楽観的に考えれば無限大に夢が広がり、 悲観的に考えれば絶望と挫折の繰り返しということも、あるでしょう。 ものは考えようです。 客観的な根拠もなしに >来年入ってくる後輩がとても優秀で、すぐ追い越されてしまうのではない・・とか >私などすぐに用済みにされてしまいまそう。 なんて考えたらキリがありません。 姿の見えない亡霊に脅かされているのと同じです。 後輩に追い越されたなら、なぜそうなるのか? 自分に何が足りなかったか?を検証すれば次に繋がります。 他人がどう思っているのか?なんて知ることは不可能です。 客観的な証拠だけ信じるようにしましょう。 言葉の裏を読むより、行動を分析しましょう。 直接いわれる苦情、叱責は聞く耳をもって考えますが、 まわりまわっての悪口、醜聞は無視するようにすると かなり楽に生きられると思いますよ。

その他の回答 (2)

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.3

kimi1980さん 削除覚悟で言います メンタルヘルスカテで相談されるのもいいと思います。 あと、セラピーやメンタル専門家のところに行って 相談された方がいいと思います。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人生相談なのか 病気なのか良くわからずこちらで相談してしまいました。 パキシルとか飲んでる時点で メンタルヘルスで相談したほうがよかったですね。 ありがとうございました

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20063/39761)
回答No.1

勝ち負けじゃないですからね。 貴方は貴方で出来る事をしっかりやる。 そして自分の意思で自分を磨く部分を自発的に増やしていくのは大切かもしれませんし。自分でリミットを作っているから首を絞めているだけで、リミットは外しても良いんじゃないですか?貴方の人生ですよ。 焦っても良い行動は取れませんから☆

関連するQ&A

  • 人生不安と焦りで生きた心地がしません。。。

    20代後半男性です。 色々なことがあり、余裕がなく焦りを感じます。 仕事に関していえば もう30を迎えるにあたり、 何も専門知識がない、武器になるものがない 人間関係がもしかしてうまくいってないかもしれない (特定の後輩に微妙に無視されたりする) 職場で浮いてるかも 来年入ってくる後輩がとても優秀で、すぐ追い越されてしまうのではない亜かととても不安。私が唯一人に勝てそうなものを、さらに上にいっている人で、私などすぐに用済みにされてしまいまそう。 とはいえ、すぐにレベルが上がる分野でもなく、時間がなくてとても焦っています。 他にも 体調(精神・身体) 将来のこと(老後のお金、人生ずっとひとりぼっちかなど) 私はないのですが、もしかしたら 他の同世代の方は、結婚や出産で同じような 感情を持ってるかもしれません。 タイムリミットが近く、しかしそれまでには 解決しなそうな問題をどのように対処すればいいのでしょうか? とにかく視野を広げようと色々活動はしているものの 不安や焦りの解決になることもなく。。。。 アドバイスください

  • 不安や焦りの対処法

    現在30歳女性、既婚者です。 子供はおらず、主人は離婚したがってはいますが、即実行したりはしていません。 毎日が劣等感の日々で、焦りが生じ、イライラしてしまってます。 漠然とした悩みで申し訳ないんですが、 なんとか、抜け出せる方法があれば教えてください。

  • 30代、仕事をしていく上での不安について

    30代半ばの女性です。転職3社目で5年ほど勤めています。 職場に強い不満はないものの、自分自身の能力に不安があり、将来に焦りを感じています。 皆さんはこういう風に将来に不安を感じることがあるのか、、同年代や先輩の皆様にアドバイスをいただければと思います。よろしくおねがいします。 私は管理職ではなく、後輩4~5名の面倒をみる中間の平社員という立場にいます。 部署のなかでは比較的色々任される便利な(?)ポジションにいるせいもあり、専門系の職種の割にはコレに強いという分野がありません。また、企画よりも実行段階のものを任せられることが多く、年齢とこれからを考えると不安になります。 上司には機会があれば相談していますが、君はよくやってくれているから大丈夫だよ、と言われ終わってしまいます。(上司は自分のことで本当に手一杯ですし) 同年代の同僚と比べれば少し多く年俸を貰っているので、今はいいのかもしれないけど。。このまま過ごしてしまうと、後輩や同僚に追い抜かれて自分のポジションがなくなってしまうのではないか、、、という危機感があります。 一方で転職となると、年齢的にも管理職クラスの求人が多く、今度は強い分野がないことやきちんとしたマネジメント経験がないため、企業に求められるレベルにはないと思います。また家庭の事情もあり転職には及び腰なところがあります。。 自分なりに考え、専門性を高めようと週末に1年ほど通学し資格を取ったりもしました。 会社へのアピールにもなるかもと期待もし、それ自体は評価されたんですが。やはりというか、思ったように直接仕事の幅を広げることは出来ませんでした。。 まとまらない文章で申し訳ありません。 30代半ばになるとこういう将来への不安ってでてくるものなんでしょうか。 少し時間ができるとついつい考え、気持ちが落ち込んでしまいます。

  • 人生に焦りを感じます。

    今26歳です。 服飾の大学を昨年卒業して4月にパタンナーとして就職しましたが、三ヶ月で退職。 理由は人間関係(嫌な上司から辞めさせ用としてる様な態度)と仕事のケアレスミスの多さからくる精神的負担で苦しくなりました。 数を数え間違える。裏表を間違える。話が理解出来ておらず、ミスをするなど細かいものですが、頻繁にしてしまいました。 やめてからは7カ月無職で就活をしてます。パタンナー関係で7つほど内定(アルバイトから含み)を取りましたが、自分のなかで やりたい事が違う、もっといいところがあるなど言い訳をしてだと思いますが働けていません。 正確には二つ働きましたが一日でやめてしまいました。 ただ果てしなく怖いです、不安です。 ミスをする事も、 人間関係も、 人の顔色も 病院では今は働くなと言われ休んでました。 このままでは駄目だと就活で今も10社ほど応募してますが、上っ面だけみたいに思えます。 自分自身がよく分かっておらず、ずっと自信を失ってます。

  • 男性の独身が親戚付き合い止めた時のリスク

    生涯独身で生活する場合、親戚付き合いも止めてしまったら、男性の場合、将来も含めてどんなリスクが考えられますか? 現在無職で、仕事に就けても安定した仕事に就けそうもないので、独身で生活することも視野に入れてるのですが、一人っ子で親戚付き合いが全然ないので、親が死んだら間違いなく独りぼっちになりそうです。 病気になった時、保証人、親の老後以外、他にもリスクがあったら教えて頂けないでしょうか? 見落としがちな意外なリスクとかあったら知りたいです。

  • 落ち込んだとき、誰かを頼るのはいけないことですか?

    対人関係でつまづいてしまい不安になっています。 そして、その不安を解消しようとすればするほど、焦りや苛立ちで何をしても悪循環になってしまっています。 冷静になること、広い視野を持つことも大事だと思うのですが なかなかいざとなると、感情的になってしまっています。 そんなにクヨクヨしないで、もっと前向きに! 人生楽しまなきゃ・・・なんてよく言いますよね。 わかってるんです、言葉では・・ でも、解決法も見つからず、不安な心境は増大するばかり そんなとき誰かに頼りたいと思っても相手が手を広げてくれなければ それは、単なる私の甘え、エゴなのでしょうか? 人間、いつもいつも笑っていられないですよね。 時には、泣きたいときだってありますよね。 弱いときだってある。 そんなときに、誰かに肩を貸してほしいと思うのはいけないことですか? 不安なとき、大丈夫のひとことを言ってほしいと思うのはわがままですか? もっと自分自身で解決する方法を見つけなければならないのでしょうか? 皆さんは落ち込んだとき、誰かに頼りたいと思ったときどうしてますか?

  • 迷っています・・・皆さんならどうされますか?

    こんばんは(^。^) アラフォーの既婚女性です。 子供は二人、来月から同じ保育園に入園することが決まっています。 結婚してからは家事育児の傍ら自営の夫の手伝いをしてきましたが、一昨年あたりから生活費も満足にもらえない状況が続いています。 そこで転職活動も視野に入れ、派遣会社に登録に行ったり、今はある資格を取得すべく、講座にも通っています。 子どもがまだ小さく、病気時に面倒を見てくれる人がいない(夫しかいません。夫は自営なので時間が空いていればお迎えや病院に連れていってれますが、休んで看病することはできません)こともあり、まだ具体的には決まっていません。 その資格が取得できたらまだ職業の幅が広がってくるとは思うので、それからでもいいかなとは思っています。。 何を悩んでいるのか、というと扶養内でのパートかフルタイムで勤めるかどうかということです。生活のことを考えたらフルタイムのほうがいいです。ましてや年齢的にも正社員で勤められるリミットが近付いています。 ですが、わたしは出産後病気を患い、身体が以前ほど健康ではありません。 (完治はなく、進行を遅らせることしかできない病気です。今のところ月1回の通院で済んでます) なので体力的にフルタイムで仕事しながら、家事、育児ができるか不安なのです。かといって、身体を動かす肉体労働だと続けるのが難しくなってくるでしょうから事務職でやりたいと思っています。 前職の経験を活かした仕事、となると今住んでいるところでは少なくて、電車で片道1時間ほどの大都市にはちょくちょくあります。でも、今のわたしの状況では通勤時間が長いのも不安要素です。 お尋ねしたいのは、皆さんなら ○扶養内のパートにする 実は今、気になる事務関係の求人があります。職場も自宅から歩いて行けますし、5時に終わるのでその後子供たちのお迎えに向かえます。 ○(資格を取って)フルタイム(派遣)で勤める せっかく取った資格を活かせるなら活かしたい、前職の経験が活かせるのなら活かしたい、何より年齢的にも事務系の求人があるうちに最初は辛くても行った方が良いのか・・・ ○面接時に病気のことをどこまで話したら良いのか どうせわかることなので、最初から「病気もちの自分」を受け入れてくださらないと長く勤められないのではないだろうか、と思っています。 いろんなご意見をお聞かせください。

  • 焦りと不安です。

    私は春から短大生です。 女子短大です。 入学前に、何度か短大の子達と 顔合わせをしました。 彼氏いる率が高いです。 ちなみには今月別れたばかりです。 私も在学中には彼氏はほしいです。 でも、入学前から周りが 彼氏いる率高いことに ちょっと焦ってしまいます。 こーゆーとき、 焦っていてもだめですよね? 別れて何週間ですが、 別の人に告白されました。 ですが、その人のことは 友達以上考えられません。 焦っていたとしても 告白されたからって 付き合っちゃだめですよね?

  • あせりと不安

    前回質問させていただいて、その後の質問をさせてもらおうと思います。 彼とはうまくいっているとまではなくても、 それなりに連絡を取っています。 私が風邪をひいて、体調が悪くなって、 昨日は甘えて、電話したいって言ったら 一応電話もしてくれました。 彼も、きつかったら頼ってもいいって言ってくれてうれしかったです。 私も彼に気をつかって、元気になったら遊ぼうねって言いました。 今後彼とどんな風に接していけばいいんでしょうか? 一応彼の情報としては、1こ年下で、 今は友達以上恋人未満の、微妙な関係です。

  • 不安と焦り。。

    27歳です。 25歳まで一度も彼氏ができたことがありませんでした。 その彼とも一年付き合って振られて別れました。 今まで人並みに恋愛したい気持ちがありましたが、 自分から異性を好きになった場合は「妹みたい」「友達」と言われてフラれてばかりでした。 告白されたり、気に入ってくれる人も過去には数人いましたが 本当に私を好きになってくれていたかは分かりません。 他に好きな人がいる時や、仕事が忙しすぎて恋愛どころじゃない、 そんな時に限って好意を持ってくれる男性ばかりだった気がします。 (元彼との時も、最初は私は他に好きな方がいました。) 周囲の彼がいる友達や既婚の友達とは私は違って 異性と縁がない自分は、独りの女性として欠陥人間だとしか思えないのです。 外見は男女問わず可愛いと言ってもらえるのですが(自分の知らないところでも言われていたり) もしそうなら、中身に欠陥があるとしか思えません。 不安と焦りで死にたくなる毎日です。 それでも「結婚したいか?お見合いするか?」と聞かれると戸惑う自分がいます。 子供は欲しいと思わないので、それは別に気にもなりません。 私の両親は仲が良い時もあれば、喧嘩をすると言い合いではなく冷戦でした。 母からは父の愚痴をよく聞いて育ちました(一人っ子なので、喧嘩の仲裁をしたり) そんな両親を見て、結婚っていいものかなぁ?と疑問に思う時もあります。 加えて、私はアダルトチルドレンの節があり、子供への接し方や愛し方も分かりません。 そんな私にもし子供が、と考えると子供を不幸にするだけで、欲しいととても思えないのです。 表面上は人懐っこい人間に見られるようです。たぶん顔や雰囲気のせいでしょう。 それなりに友達はいますし、人間関係で苦労したこともあまりありません。 でも孤独感と空虚感はずっとあります。 どれだけ仲が良くても人と会う前は緊張するし、吐き気止めは手放せないし、 会った後の疲れが酷いです。 小さい頃から人の顔色を伺う癖があり、誰と会ってもどこかしら気を遣ってしまうようです。 (その気の遣い方が正しいかは分かりません。) 疲れすぎると人と会うのが億劫になり、暫く家にひきこもってしまいます。 誰かに認めてもらいたい、愛されたいという気持ちが強いのでしょうか。 「自分自身」がどういうものなのか、分かりません。 いつも人からの目を気にしている気がします。 支離滅裂の文章で申し訳ありません。 何かあればアドバイス等、宜しくお願いしますm(_ _)m (カテゴリ変更のため、再掲です)