• ベストアンサー

「落水厳禁」ってどういう意味??

橋のそばで,「落水厳禁」と書かれた看板を見かけますが,どなたか意味を御存知ありませんか. 「川に落ちないよう注意せよ」という意味? 厳禁,ていうからには「ほっといたら人はやりがちだけど,やったらダメなこと」なんですよねぇ. 「水を落とすな」という意味?ふつう水なんか落とすかなぁ. この言葉を決めた人とか見てませんか~

noname#5135
noname#5135

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

船の関係では「落水」は船から落ちることを指します。 その橋からドボンと飛び込むことを禁止するって意味ではないですか? ワールドカップの時に「道頓堀」にドボントボンとした人が沢山いましたね。 または船が航行できるような河川で、船からドボンするなってことかな。 なお、農業関係では「落水」は田んぼから水を落とすことをさします。 橋がかかっている川が農業用水の場合、勝手に本流へ水を流してしまう事を禁止しているようにも思えますね。近くに支流とか、ハンドルとかありませんでしたか? 素人的な字の感触では、橋の上から水にモノを落とすなって意味にも見えますね

noname#5135
質問者

お礼

ご回答有り難うございました! >勝手に本流へ水を流してしまう事を禁止 これだと思います!きっと. 利根川下流の,田んぼばっかの地域にいた頃よく見たもので... 永年の謎が解けました.さすがOKWeb!有り難うございました!

関連するQ&A

  • 落水厳禁って何?

    我が家の近くに「落水厳禁」という看板(標識)が道路にあるのですが、 この意味がよくわかりません。 立ち小便厳禁?それとも水を車体からこぼしたらいけないのか? 教えて下さい。

  • Counter-vibrationsの意味

    「Counter-vibrations」はどういう意味になりますでしょうか。 第1次世界大戦中に従軍した兵士の物語を読んでいます。川を渡るために大尉は兵士達に橋を作らせます。兵士達が隊列を組んで渡っているときに、敵の急襲を受け大混乱になります。橋の上は戻る者、渡ってくる者でいっぱいに。それを見ていた大尉が「Counter-vibrations」と一言言います。橋は崩れてしまい、大勢の兵士が川に投げ出され、そこで大尉はもう1度「Counter-vibrations」と言います。大きな損害を出し、大尉は自殺してしまいます。 この言葉が橋のことを指しているのか、攻撃に関する用語なのか、検索しても分かりませんでした。教えていただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 橋の名称が改名された理由を調べる方法

    家の近所に、中学高校と通学路として頻繁に使っていた小さな橋がありました。 その橋は幅は車が二台すれ違うのがギリギリといった感じで、川幅も5Mくらいで橋の全長も長くはないです。 その橋は私が中学高校と渡っていたときは、「A橋」という名前の橋でした。 そのAというのは、その土地の小字であまり知られていないような地名です。 しかし、先日、数年ぶりにその橋を渡ったとき、名前が「B橋」になっていました。 そのBという名称の由来は、この川の近くで、この川の水によってできた「B池」という池があるからです。 そして、その「B池」と橋の欄干に書いてある看板?(黒地に明るい茶色で橋の名前が書いてあるやつ)は結構、新しく、最近看板を作った感じが出ていました。 しかし、その看板とともに「平成五年竣工」というこれまた新しい看板がありました。平成五年というと、私はまだ5歳ですので、その頃はまだ「A橋」という名称だったはずなのですが・・・。 そこで質問なのですが、どうして橋の名前が改名されたのか、その理由を知りたいのですが、これはどこに質問したらいいのでしょうか。市役所でしょうか?市役所でしたら何課でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 多摩川河川敷での花火は可能ですか?

    多摩川の河川敷で友人たちと花火をしたいのですが、 BBQ禁止などの看板が目立ち、火器厳禁なのかな?と思っています。 勿論、草のある場所ではしませんし、コンクリで舗装された 公園のようになっている所でしようと思うのですが…。 多摩川河川敷での、花火の可不可。 可能なら度の場所で可能か教えていただけると幸いです。 また、やって良い花火の種類もご存知なら教えていただきたいです。 (打ち上げは駄目かと思いますが…、手持ち・ドラゴンは可能か…など) 宜しくお願いします。

  • オイソワカ

    趣味で自転車に乗っています。 わき目を振って、古いお寺や神社に立ち寄りますが、道端の、お地蔵様や水神様・山の神に良く出会いますが、前に三河の矢作川の近くですから水神かもしれませんが、祠のそばで、「○○オイソワカ」と言う呪文と言うか、この言葉を唱えると良いことが有るような立て札(看板)を見つけました。古い言葉かもしれませんが、今でもわかる人がいるわけで(立て札は100年も持ちません)その語源をご存知の方がいましたら教えてください。

  • 「南ばん」ってどういう意味ですか?

    おそばやさんのメニューで「南ばん」という言葉を よくみかけるのですが、「南ばん」とは何ですか? 今日「かき南ばん」を食べてみたのですが、 普通の?あたたかいおそばでした。 なんでそんなふうに呼ばれるようになったか、なども 知りたいです。 ごぞんじのかた、おしえてください!

  • 橋のない川について

    住井すゑさんの「橋のない川」について教えてください。 本を全7巻読んでいないのですが、本の題名がなぜ「橋のない川」なのか教えてください。 なんとなく漠然とわかるような気がするのですが、 どなたか題名の意味をご存知な方教えてください。

  • "before road" とは?

    アメリカ旅行中にくるまで走っていると、 BRIDGE ICES BEFORE ROAD という看板をよく見かけました。 看板の意味は、「橋の上は凍結していることがあるので注意しなさい」ということはわかるのですが、"before road" の意味がわかりません。 before road は、「この道路の進行方向の」という意味なのでしょうか? before にそのような意味はあるのでしょうか? それとももっと違う意味でしょうか?

  • メタルギア3

    攻略方法で質問です。 ソローとの戦いを終え、ティホゴルヌイから、EVAに会いに行く ために、川の東側から回って、滝の裏にいきたいのですが、 滝のそばで、うまく先にいけず川の中に落ちてしまいます。 道の壁にはりついて進んでも同様で川に落ちます。 木の橋があるとの情報もあるのですが、暗くてよく見えません。 ご存知の方教えてください。よろしくおねがいします。

  • ディングリダングリドゥードゥルの意味は?

    ローリーポーリーオーリーという、Disneyチャンネルでやっている子供向けアニメがあるのですが、その中で主役の男の子が「ディングリ ダングリ ドゥードルー!!」と何十回も騒いでると、大人たちが「それは大人の言葉だから使っちゃだめ」と注意していました。(単にうるさいから注意しているというより、言葉の意味が良くないからという感じで注意していました) 英語の俗語かなんかなのかと思いますが、どういう意味なのでしょうか? うちの子供(3歳)がこの回の放送を見て、「ディングリダングリドゥードゥルー」を覚えてしまい、よく言っています。 外国の大人が注意するような意味なら使わせたくないのですが。。。