• ベストアンサー

猫のうんちが・・・

困ってます・・・ 生後3ヶ月のオスのスコティシュを飼っています。 部屋で遊んでいたらウンチが落ちているんです・・・ 遊ぶ前にお尻チェックをして大丈夫なのを確認して遊ぶのですが30分ぐらい遊んでお尻チェックすると少しお尻から出てたりします。 興奮して遊ぶとお腹に力が入り出てしまうのかな?と思いつつ大人になってもお尻から出るのか???と心配しています。 大人になれば自然に治るものなのか・・・ 皆さんの猫ちゃんはこのような症状ありましたか??? ちなみにご飯はドライにしています。(アイムスです) 健康によいおすすめのドライがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 (ちなみに3週間ほど前病院でウンチを調べてもらった結果卵があったので虫下しをもらい無事に虫退治終わりました)

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adgjm8
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.1

まだ小さいですから、うんちがうまく出来ないだけだと思います。うちの猫も、ちびの頃はおもらししたり、うんちが肛門についたまま走り回ったりしてましたが、自然に学んでいきましたよ~! ご飯は、有名なとこでヒルズですかね?うちは獣医の薦めがあってずっとこれにしてます。ただ、猫ちゃんによっては受け付けない子もいるようなので特に気になさらなくても大丈夫だと思います。

atonaton
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自然に学びましたか!! 安心しました。気長に成長を見守ります。 ヒルズですか!!次のご飯で試してみます。

その他の回答 (1)

noname#193932
noname#193932
回答No.2

遊ぶ前に、肛門を刺激して排便を促してみては如何でしょうか??? 母猫が、子猫の肛門を舐めて排便を促すように、綿棒を湿らせて 肛門を刺激すると排便すると思います。 小さい子供にトイレ訓練するのと同じだと思います。。。 ちなみに、我が家の猫は便秘なんですが、時々肛門に便が挟まったまま取れなくなると、床に擦り付けて肛門からはずしてます、ウンチを引きずった後が残りその先にウンチが落ちています。 まだ小さいので、ウンチを催しても、遊びが優先されてしまうのでしょう、遊ぶ前に、ウンチをする習慣をつければきちんと、トイレで排便する様になると思いますよ。。。 3ヶ月ですか可愛い盛りですね、家はもうお婆さんです。。。

atonaton
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 肛門を刺激してみました!! オシッコ出ました!!(笑) とても気持ちよさそうな顔でした(*^_^*) しっかり習慣づけして見守ります。 家もおじいちゃんになるまでしっかり育ちます様に・・・

関連するQ&A

  • 猫について(ウンチを足につける・登ってはいけない場所)

    生後3ヶ月のメス猫の姉妹を2匹飼っています。 ほとほと困りはててますので助けて下さい。 1.ウンチを足につける 1匹の子がトイレの後、狂った様に砂を掘るので、ウンチが足についてしまいます。 シリカゲルが瞬時に水分を吸収するのでよいと聞き使ってみたのですが、外に出たシリカを転がして遊び、口に入れてしまっていたので危険だと思い、1日も経たずにすべて捨ててしまいました。現在は鉱物系の砂を使っています。 彼女らが起きている時は常に目を光らせて、トイレに入ったと同時に私もトイレの前で待機して、ウンチ後数回掘り掘りしたところでトイレの外に出しています。 先週は虫下しの薬の副作用で下痢になり、私まで午前2時就寝5時起床、という生活をしていました^^;今日も2度目の虫下しを飲ませたので恐ろしい。 おしっこをする前にも、トイレの底が見えるほど掘るので、おしっこが底にへばりついてトイレ掃除するのも大変なんです。 まーこれはガマンできるとして、ウンチを足につけるのってどうにかなりませんか? 2.登ってはいけない場所 最近、台所の流し(シンク・調理台・ガスコンロ)に登るようになってしまい困っています。登っているのを見つけたら、その都度降ろすようにはしてるのですが、全然わかってくれません。 今朝なんて、ちょっと目を離したスキにウインナーと卵焼きを食べられていました^^; 料理する前には除菌シートで拭いてはいるのですが、ウンチをつけた足で登られたら・・・と思うとゾッとします。 それに、タマネギ等害になるモノを食べてしまいかねませんし。 両面テープを貼ってみたりしたのですが、全然効果はありませんでした。 みなさんは、シンクの上など自由に登らせているんですか?危険じゃないですか? 長くなりましたが、育児ノイローゼ寸前ですので(笑)、どうか宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 猫の虫下し

    生後4ヶ月の雌猫を2匹飼っています。 1匹の猫が1ヶ月ほど前に下痢をして、その中に白くて長い素麺みたいな虫がいるのを発見しました。 速攻2匹とも病院に連れて行って獣医さんに、長い虫が出た事を告げると「猫回虫」と言って2匹とも虫下しを飲ませてもらいました。 虫下しの副作用で下痢してない子まで下痢になってしまったので、その後お腹の調子がよくなってから2回目の虫下しを投与しました。 結局、最初に虫を発見した子だけ1回目の虫下し投与後、最初の便に虫が数匹出て来ただけで、もう1匹の子は虫は出てきませんでした。 最初の虫騒動から1ヶ月経ち2匹ともお腹の調子もやっと元に戻ったのですが、今になってちょっと不安に思ってきました。 病院で便検査もしてないし、出てきた虫も見せてないのです。 先日2回目のワクチン接種に行ったので「あれから虫は出てきてないけど、便検査はしなくてもいいのですか?」と聞いたら「今、どうもないならしなくてもいいよ」との事でした。 けど、もしかしてまだ卵がいてこれから成虫になるとしたら・・・ と思うとコワクなってきました。 猫回虫の卵は猫のお尻についている事もあると聞いた事があるので、人間にも害がないか心配です(私の顔にお尻をくっつけて寝てたりするので) やはり、便検査をしてもらったほうがいいのでしょうか? あと、猫回虫で人間にどの様な害があるのでしょうか? 長くなりましたが、どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  •  [猫] うんちをすると出血

    8ヶ月の雄猫なのですが、 数日前からうんちが緩く、昨日下痢をしたので、病院に連れて行きました。 下痢止めの注射&今日は食事もかなり少なくして、薬も飲んだおかげで、 まだ軟便ですが、下痢ではなくなりました。 (今日は3回うんちをしました。いつもは1日1~2回です) しかし、うんちの後、お尻を拭くと 血がつくんです・・。 切れてる・・というか荒れているのでしょうか? ちなみに排便後は毎回ウエットティッシュでやさしく拭いています。 うんちに血は混ざっていません。 なにか軟膏等をぬってあげたいのですが、 人間用で猫にぬっていいのはありますでしょうか? もし舐めても害がないものです。 数日様子を見て、出血が続くようでしたら、 もう一度病院に連れていきますが、 何かあったら使用してみたいので、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫がうんちを3日していません

    3日前の夜から10ヶ月になるオスの猫を飼い始めました。飼い主さんが、飼えなくなってしまったため、譲り受けました。そのお家には他に2匹の猫がいて、3匹飼っていてどの猫も家族以外の人が家に来ると隠れてしまう猫でした。私がもらった猫は3匹の中でも1番びびりで神経質な性格だとは聞いていました。自宅に連れて帰った日はそれはもう固まってしまい部屋の隅からまったくでできません。次の日もずっと隠れていましたが、少しだけごはんを食べてくれました。しかし、全く水は飲みませんでした。(ちなみに、ごはんと水のお皿、トイレは飼い主さんから使っていたものをもらいそのまま使っています。)その次の日にようやく隠れてるところから自分から出てきてくれて、水も飲んでくれ私と夫の足をスリスリしたりもしてきました。撫でられることは嫌いではないようで、お腹もみせて触らせてくれます。喉をゴロゴロと鳴らしたりもします。触って怒ったりは一切ありません。しかし、思い出したかのようにすぐ隠れてしまいます。おしっこもなかなかしてくれなかったので、病院に連れて行こうと思ってたときにようやくトイレで大量のおしっこをしてくれて、一安心。しかし、うんちはまだしてくれません。今日もうんちをしてくれなかったら丸3日うんちをしていないことになります。大丈夫なのでしょうか?夜、私と夫が寝ている間にうんちをしてくれるかな?と思ってたのですが、夜中も出歩いて散策してる様子はありません。ずーっと家具の隙間に隠れています。呼びかけて撫でているとでできてくれたりもします。住み慣れたお家からいきなり新しい家、知らない人達。猫のストレスが溜まっているのはわかります。でも、うんちをしてくれないのは本当に心配です。あと、猫が隠れているときは構わないほうがいいのでしょうか?それとも嫌がったりがなければ抱っこして撫でたりしてもいいのでしょうか?隠れてるときに抱っこして撫でても喉を鳴らして嫌がる素振りはありません。でも、しばらくするとまた隠れます。猫を飼うことが私は初めてなのでどれが正解なのかよくわかりません。 文章がうまくまとまらず、すみません。 うんちをしないこと。隠れている猫をそっとしておくのか、構ってもいいのか。このことを聞きたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこ&うんちの回数

    生後もうすぐ11ヶ月になる♂猫です(=・ω・=) 子猫の頃は1日、おしっこが2~3回、うんちが1~2回ほどで、獣医さんも問題ないと言っていました。大人になるにつれて、おしっこ&うんちの回数が減ってきました。おしっこは1日1回だったり、朝したら夜までしなかったりで、うんちはココ何日かは2日に1回程度です。おしっこは回数が多い方が病気の可能性があり、少ない分には問題ないと聞きましたが、うんちの場合は便秘と言えるのでしょうか?そもそも便秘って毎日出ないと便秘なんでしょうか??ちなみにうんちは硬すぎず柔らかすぎずイイ感じのをします!食事はドライフードメインで、缶詰は夕飯のみ規定の量の1/4位をあげています(このくらいの量がちょうどよいみたいなので)。 このお年頃の健康な猫ちゃんのおしっこ&うんちの回数はどのくらいが正常なのでしょうか?教えてください(^人^)

    • ベストアンサー
  • お風呂でウンチ(- -;

    生後2カ月の女の子です♪ 上に2人のお兄ちゃん達がいますが、初めての事なので質問させて下さい! さっき、沐浴中にウンチをされました。。。 きっと気持ち良くてだと思うんですが、ビックリしてしまいました(^ ^; こーいう場合って、どーすればいいんでしょうか?? ちなみにベビーバスでした。 大人と一緒の浴槽でウンチをされた場合の対処法も教えて頂けたらと思います!

  • 新生児のウンチ

    汚い話で申し訳ないのですが、初めての子育てで不安なので教えて下さい。 生後27日、双子のうちのひとりの事です。 ウンチは1日1、2回あります。 生後10日ごろ?からマスタードのような色、液状のウンチになりました。 何度か看護師さんに確認しましたが、赤ちゃんのウンチは大人の下痢のようなものだと言われ、これが普通なのかと思っていました。 ウンチも回数が減ってくると。 ただ1週間くらい前からすごくいきむようになり、苦しそうでたまに少しぐずります。ウンチが出なくて踏ん張っているように見えますが、オナラだけです。 そしてこの2、3日は濃いめの緑のウンチになりました。形状は変わらず液っぽいです。 お腹が張ってる感じはありませんが、便秘なのでしょうか。 ミルクはいつも通り飲みますが、機嫌がいいというのがイマイチ分かりません。ミルク以外はほとんど寝ています。寝ているときにいきんで苦しそうです。 いきみ疲れて寝て起きられないのか、体調が悪いのか、そもそもマスタード状のウンチが正常ではなかったのか、考えると不安ばかりです。 ちなみに双子のもう一人は未熟児で最近まで入院していましたが、白いツブツブの混じったウンチで液状ではありません。新生児の初期の頃のウンチのままです。 ウンチが不安な子は私と一緒に退院しました。 病院は遠くて頻繁に行けません。今度行くときはウンチを直接見てもらおうと思いますが、1週間以上あります。

  • うんちに黒いものが?

    生後9ヶ月の息子のことですが、最近突発性発疹をやって、 その間は下痢もしていたので離乳食はおやすみしてミルクだけにしていました。発疹もひいて機嫌もよくなり、下痢も治ったので離乳食を再開させました。与えはじめはおかゆに卵豆腐、バナナなどやわらかいもの位しか与えていないはずなのですが(ひじきなど消化しにくいものはあえて避けていたのですが)うんちに何故か細かくて黒い糸くずのようなものがたくさん混じっているのです。 食べさせたものに心当たりがないのですが、これはいったいなんでしょうか? ちなみに子供の機嫌はいいです。 うんちの色や硬さなども問題ないのですが、この混じり物がどうしても気になります。 心当たりある方、アドバイスお願いいたします。

  • 夜中に何度もウンチをする。

    生後約9ヶ月になるオスのパピヨンがいます。 5ヶ月の頃に我が家に来て、2,3ヶ月くらいかかって トイレなどを躾け、無事にトイレでおしっこやウンチ ができるようになったのですが、最近になって夜中に 何度も起きてウンチをするようになりました。 ウンチをするのは、ちゃんとトイレでする場合もありますし、トイレではないところにする時もあります。 夜ご飯は夜6時~7時くらいに食べさせてますし、 寝る前におしっことウンチもちゃんとさせています。 ですが、夜中に何度も起きてウンチをします。その ウンチもちょっと下痢気味だったり、ちょっとだけ 血が混じったりしています。 これは、何かの病気でしょう?? もし、病気でなければ、夜中に何度も起きてウンチを するのを止めさせる方法はありますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 新生児、ウンチのニオイが変わった

    生後三週間の新生児、ウンチの色は黄色、今のところ完全母乳です 一見問題ないようなのですが、ここ数日ウンチが臭くなったのです 以前はごはんが炊けるときのような、まさに赤ちゃんのウンチのニオイで臭くなかったのですが、今は鼻をお尻に近づけなくともウンチをしたのがわかるほどオナラのようなニオイがプーンと臭ってきます ちなみに赤ちゃんは便秘もしてませんし、ウンチの色も固さ?も変わっていません 気になることといえば母が先週まで手伝いにきてくれていたのですが実家に帰ってしまったこと、乳が張り気味なこと、私自身が便通はあるもののカチカチの黒い排便になったことくらいです やはりニオイの原因は私の食生活でしょうか…

専門家に質問してみよう