• 締切済み

損きりについて。

損きりが出来ない者は勝てない。と良く聞きますが、私もそうだと思います。 しかし、損きりについてどのようにすればいいのか書かれている本はありません。皆さんどのような方法で損きりをしているのでしょうか? 良い戦略ありませんか? 説明されているサイトなどあれば教えて下さい。 ちなみに私は、レバレッジを50以上でトレードしています。

みんなの回答

  • rewrewrew
  • ベストアンサー率42% (29/69)
回答No.3

僕は上50下50で機械的に連続注文してます 買いの逆張りであれば、ここで下げ止まりと思った ポイントで指値して下50の損切、上50の利益確定 で注文出して、あとは放っておきます 買いの純も同様で、このポイント超えたら逆指値買い あとは連続注文で同じく上下50です 面倒なので、全通貨これでやってますが 利益確定率は70%くらいです 利益50×7=350 損50×3=150 くらいでやってますので、200くらいは 利益がコンスタントにでてます 売りの場合も基本的には同じですが 売りは下げだすと早いですので 利益確定の下80、損切上50で利益率を上げるように しています いずれにしても、要はポジションを持つタイミング が如何に正確かが全てであって、損切の仕方は それほど重要なことではないと思います 関係ないですが、僕はファンダメンタルは全て無視して チャート(自分で書いたトレンドラインと ストキャス)のみで決めてます 細かく言えば、先の上下50も、自分の書いた トレンドラインから大きく外れている場合は 数値を微妙に調節する場合もあります PS レバが50とは・・凄いですね 僕には怖くて出来ません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.2

損切りは重要ですが#1さんが仰るように個人差があります。 また、トレード手法でも変わってきますね。 スワップ重視+中長期ならば、大きな含み損を抱えても、スワップが年間どの程度入ってくるかで、レートの変動幅を許容できると考える人も居るでしょうし、デイトレ+ハイレバ派は、何処かに目安となる数値(例えば、○○分前の最安値とか)に設定しているでしょう。 レバ50倍以上でのトレードのようですので、デイトレ又は短期スイング系とお見受けしますが、買いや売りに入る何らかの決まり事があるでしょうから、基本的にはその逆のサインが出たら撤退するとか、買いや売りに入る○○分前や○○時間前、○日前の最安値などに損切りを設定されては如何でしょうか? 因みに私は中長期のスイング系なので、日足チャートで直近の最安値に損切りを設定してトレードしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

1回にどこまで負けてよいかというのは個人差あります。50倍だと、ドル円とすると、100pips程度で強制ロスカットでしょうから、その範囲でどこかにストップを置くことになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FX取引で元金以上に損をすることは・・・?

    FX初心者です。 短期トレード型の取引でレバレッジを100倍かけたとします。 100万円の投資で1億円の取引をするときなのですが、為替レートが1円円安になれば100万円の利益になりますが、1円円高になれば、 100万円損をすると聞きました。 と、いうことは仮に1USD=100円の為替レートで100万円分ドル買いするとします。(レバレッジ100倍なので1億円分) 次の日、為替レートが1USD=99円になっていたら、100万円全て失うのでしょうか? また、1USD=97円になった場合は300万円の損失になる計算ですが、証拠金が100万円でも証拠金以上の残り200万円を追徴で払う(借金を背負う)ことになるのでしょうか? ご存知の方、宜しくおねがいします。

  • どうしても損大利小

    証拠金1万円でトレードしていますが、どうしても損大利小で強制ロスカットの連続です。 証拠金が少ないからといって2~5PIPSの逆行で損切りしても値動きのブレに振り回されるだけなので10~30PIPSの逆行で損切りを判断していますが、当然それが数回続けばポジションも取れない状態に。 じゃあ、利を伸ばせばいいじゃないかという指摘もあるかと思いますが、なかなか10PIPSも取りに行けない・・・。 損切りの判断や利を伸ばす方法についてどなたかアドバイスをいただけませんか?

  • 高校生が読んでおいて損は無い本&初めてパソコンに触れる高校生が知っておいて有用なサイト

    ひょんなことから、高校1年生の男の子の家庭教師をすることになりました。 将来は医師志望で、それなりの私立進学校に通っている男子なのですが、 ・本を読まない (母親はかなりの読書家なのですが、母親の与えようとする本がかなり偏っていて、本人が唯一自分で買った本といえば 小林よしのりの「戦争論」という状態) ・親はパソコンを買い与えて、使えるようになって欲しいようなのですが、生徒さんの学校でネトゲにはまってしまって中退する事例があることから、本人も両親もかなりネットやパソコンに恐怖感を持っているようです。 質問として 1:高校生・大学生の皆さん、高校時代にはどんな本を読んでいましたか?(雑誌可) 2:大人の目から見て、高校生に読んでおいて欲しい本、読んでおいて損はない本はどんなものが思いつきますか? 3:高校生のパソコンの「お気に入り」に入っているサイトってどんなものがありますか? 4:大人の目から見て高校生のパソコンの「お気に入り」に入っていても損は無いサイトってどんなものがありますか? どうかお知恵をお貸しください  

  • 為替売却損したとき、確定申告する必要はありますか。

    私は20代の会社員です。今年夏に友達の紹介でSBI証券でレバレッジをかけてFXを始めました。売却益も出ましたが、結果的に大損を出ました。現在はまだ一部はそのまま持っていますが、すでに確定した損の部分は確定申告によって所得税を還付されますか。もし確定申告可能でしたら、どうやって申告する方法も教えていただければ助かります。

  • レバレッジコントロール

    FXで勝にはレバレッジのコントロールが重要だとおもうのですが、みなさんは低めにレバレッジを設定する時はどのような時ですか? また、高めに設定するときはどのような時ですか? 毎年、損はださない方よろしくお願いします。

  • FX取引業者の選び方

    いろんなサイトで研究中ですが・・・ まず信用、次に長期ポジションでスワップに期待。 手数料は必要経費だと思います、無料にはこだわりません。 スプレッドもデイトレードはしませんので重要視しない。 レバレッジは高率(10倍以上)は避けたいと考えています。 このような私にお勧めの会社をアドバイスください。

  • デブは1億円損をする・・・

    デブは1億円損をする・・・ 某経済誌の最新号に、こんなショッキングなタイトルがありました。 要するに、「着る服が限られる」「食費が膨大」「光熱費がかかる」「成人病で通院・投薬・入院」「自己管理できない人は昇進・昇格が遅い」・・・ こういう様々な理由で、そのコストを計算したら1億円を超えるそうです。 “へぇー、そうなの?” 思わず、本を買ってしまいそうになりましたが、皆さんの感覚はどうでしょうか? デブは1億円損をしますか? 1.そう言われればそうかも知れない 2.そんなことないだろう

  • 株の損、その後、詳しく教えてください!

    2006年に株を初め、50万円の損、昨年(2007年)もほぼ50万円の損。ネット等で調べると『確定申告』しよう!と…。今までまったくの無縁だったので、どうしていいかわかりません。まずいきなり税務署?に行って、「損したので、どの紙に記入すればいいですか?」と聞けばいいんでしょうか?何から始めていいのかまったくわかりません(泣)もしよろしければ、誰にでもわかるように説明していただけるとありがたいです。ちなみに証券会社から来た『特定口座年間取引報告書』は2年分持っています。後はなにが必要なのでしょうか?

  • 戦略 戦術

    戦術的 感覚 戦略的 感覚 など地理的にどう布陣すればいいか どこの城をとれば自国に有利になるか どのように動けば自分に有利になるかなど 戦術的 戦略的感覚が いまいちわからないのですが それらを説明している本やサイトはないですか

  • 外為のレバレッジについて

    外為を始める為に本などを買って勉強をしているんですが、レバレッジというものが良くわかりません。 レバレッジをきかせるにはどうしたらよいのでしょうか? まったくの初心者の為、分かりやすく説明して頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。