• ベストアンサー

個人年金解約後の確定申告

tasukoceoの回答

  • ベストアンサー
  • tasukoceo
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.1

保険会社の個人年金ですよね。 一時所得になりますが、解約の場合、おそらくですが 掛けていた金額の方が払戻金の金額より多いですよね。 また特別控除がありますからまず所得が出ることはありません。 そのまま扶養でいられますよ。 心配でしたら毎月の掛け金と月数、解約返戻金を補足してください。

gyuutan
質問者

お礼

そうです保険会社の個人年金です。 おっしゃるとおり、掛金額>払戻金額です。 大変参考になりました。ありがとうございます。

gyuutan
質問者

補足

「来年確定申告をします。」と言ったものの、 今まで一度も申告をしたことがないのです。 状態があまり良くないせいもありますが、 心配というより相当不安なのです。

関連するQ&A

  • 保険の解約と確定申告について

    29歳主婦です。 サラリーマンの夫の扶養にはいっており パート勤めです。 収入は2008年1月~2008年12月までで925000円程度 この度10年満期の簡易保険を解約いたしました。 保険に入ったときに全額一括で支払いは済ませてあります。 事情があり期間は5年2ヶ月ほどで途中解約いたしましたが 郵便局から支払い保険金額等のお知らせがきて、 場合により確定申告が必要だという手紙がとどきましたので 質問致します。 保険金額 503800円 未払利益配当金2833円 前納保険料等払戻金595188円 差引支払保険金額1101821円 既払込保険料644643円 とあります。 確定申告の必要はあるのでしょうか? 教えてください。

  • 確定申告について教えてください

    友人から質問があったのですが。 事情があった数年間、今まで収入がなかった友人が夜勤の現場アルバイトを始めました。 月20~30万くらい月末に現金を手渡しでくれるのだそうです。 聞いてみると、所得税などは引かれていなく、もちろん保険にも入っておりませんから保険料も引かれておりません。 会社で、アルバイトやパートの源泉税を申告して支払っていなかった場合、もちろん年末調整もないでしょうから、本人が自分で確定申告をしなければならないと思うのですが。 この場合もし確定申告をしなかった場合、一体どうなるのでしょうか?国が収入を把握できないでしょうから、国保料や市民税も今までどおり変更なしということになるのでしょうか? 家庭の複雑な事情でお金のことで苦労している友人です。出来れば、その友人にとって少しでもお金の負担が軽くなる方法を探してあげたく思っています。 確定申告をしなかった場合のメリット、デメリットを教えていただければ助かります。

  • 確定申告と国民年金について

    期限を過ぎてしまいましたが、21日(金)に確定申告に行きます。 【状況】 2007年1月~8月まで派遣社員で勤務しておりました。 その間、県民税の納付は1回分支払いをしています。 9月~無職となり、現在は職についたのですが 職についたばかりで支払いができません。 そのため、市役所に申告をして、徴収猶予手続きをしてもらいました。 また国民年金ですが、2007年9月~12月までは未納となっております。 【質問】 1.派遣で働いていた間の源泉徴収票を持って、確定申告に行くのですが  県民税等の徴収猶予のことについては、考慮されるのでしょうか? 2.国民年金についての未納分はどうなるのでしょうか? 自分でもいまいち確定申告について理解していない部分があります。 わかりにくい部分や不足情報がありましたら、補足させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フリマ売り上げは確定申告?

    初めまして☆彡 最近、不用品(着れない子供の洋服、旦那のカード、雑貨などなど)を売り始めた専業主婦です。 お聞きしたいのは、フリマの売り上げ金とかは確定申告をしなければいけないのでしょうか?? 不用品を売ってる副業だから、確定申告をする必要は全くないのでしょうか?? 難しい用語とかは解らないので簡単な説明をして頂けると助かります!! 誰か教えて下さいお願い致しますm(_ _)m

  • 確定申告について教えてください。

    確定申告について教えてください。 現状説明  ●私は妻と子1人の3人で生活をしています。(両親と同居ではありません)   子は私の扶養になっています。両親は扶養ではありません。  ●私も妻も就業していて職場で年末調整をやっています。  ●私の実家は農業を営んでいて、その作業のほとんどを両親がやっています。   私は忙しい時に少し手伝う程度です。  ●両親は農業者年金や国民年金を受給していて、農業収入と年金のみで生活しています。  ●年金受給の為に農業経営者は私名義になっています。  ●私の収入は勤務先の給与のみで、農業収入は一切入ってきません。  ●実家の確定申告は以前よりやっています。   その際、農業経営者が私になっているので、私の名前での申告です。 質問内容  上記の現状を踏まえて、  ●確定申告を私世帯と実家世帯の別々で行うことは可能ですか?   その際、農業収入の申告を実家世帯で行うことは可能ですか? 現状説明の不足している部分や、説明不足な部分が多々あるかとは思いますが、 教えてください。よろしくお願いします。

  • 確定申告での医療費控除について。

    もし確定申告に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 私は、H20年11月に入院し、自己負担額が高額であった為、健康保険から高額療養費として払戻金が発生します。 しかし、私が加入している健康保険は払戻の手続にかなり時間がかかるらしく、通常、診療した月から4ヶ月以上経過後に払戻になるとの事です。 まだ払戻されていない為、いつ頃になるのかと健康保険組合へ問い合わせしたところ、「早くて3月上旬だ」との回答。 確定申告で医療費控除の申告をする為に必要だと説明すると、「窓口での自己負担の支払がH20年中であっても、実際に払戻されるのがH21年中であれば、H20年の確定申告では申告出来ないはずです。」と言われました。 実際のところどうなんでしょうか? 本当にH20年の申告の対象にならないのであれば仕方ないですが、もし出来るのであれば早めに払戻してもらうように健康保険組合に頼んでみるつもりです。

  • 確定申告必要?不必要?

    昨年(平成17年)に病気で入院し100万近く出費したので『確定申告したら?』と友人に勧められています。ネットでいろいろ調べてみたところ、分からないところがありましたので よろしくお願いします。 【1】高額医療手当及び傷病手当はすでに申請し、入金完了。 【2】「ベットの差額はやむおえない事情のみ可。」とありますが、満床の為 20日間個室利用した場合。 このような状態でも確定申告するべきでしょうか? 説明不足がありましたら随時記載させて頂きます。小さなことでも結構ですので、よろしくお願いします!

  • 確定申告の時なんですが

    すみませんが、教えてください。 昨年10月に初めて新築一戸建てを購入しました。 今度、確定申告をしようと思っていますが、 次の場合はどちらで申告するのでしょうか。 役所で聞けばよいのでしょうが、なかなか休みがとれませんので・・・ 質問です。 事情で銀行でローンを組む際に実際の家の価格より若干多めに組みました。 この場合、申告時の金額はどちらが対象になるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • ●確定申告?

    はじめましてm(__)m 21歳フリーターです。 凄く基本的な事だとは思うのですが イマイチ理解できてないので 教えてくださいm(__)m 去年初めて住民税の申告書が届き 今年も届きました。 必要項目を書いて 源泉徴収票など 必要書類を同封して返送すればいい という感じなんでしょうが 住民税の申告書を送れば 確定申告はしなくていいのか?という 疑問が… 友人は 確定申告をすれば 住民税の申告はしなくて大丈夫だと 言っていたのですが(^^;) ちなみに去年は 4ヶ所でアルバイトしていました。 なので源泉徴収票も4枚。 収入は100万円未満です 区役所に行くのが 一番早いのですが 時間がなかなかとれません… 説明不足が多々 あるかもしれませんが ご回答 よろしくお願いします(T-T)

  • 3年間 確定申告をしていません

    3年前に個人で会社を設立し、1社から報酬をもらっていました。 ここから会社の決算もしていなければ確定申告もしていません。 今年に入り、個人事業の届けをだして上記の1社からはこちらに契約を切り替えてもらい報酬をもらっています。  元々、その会社に入社する予定でしたが、諸事情により入社できず、 今になって正式に入社できることになりました。  過去3年間、確定申告していない状態で入社した場合、今年の確定申告は会社に入る前の分はどうなってしまうのでしょうか?またこの状態で入社する会社に何か迷惑が掛かってしまうことはないでしょうか?  以前、設立した会社は放置したままです。あまり親しくない税理士に 相談したところ、高額の税金がくるので放置したほうが良いと言われて そのままにしています。  とにかく今年の確定申告からはきちんとしたいと考えております。  稚拙な文章で恐縮ですが、このような状況からの脱却方法を御教授いただければと思います。  宜しく御願します。