• ベストアンサー

ウーパールーパーの水槽に…

家で飼っているウーパールーパーの水槽でケンミジンコと白くて細長い虫?(2ミリくらい)が 大量発生して困っています…     ウーパーの水槽には隠れ家(土管)とエアレーション(水作エイトSS)が入っています。            餌の方は沈下性のある金魚用を与えています。     あと、気になっていることがあります。  <気になっていること> ①ウーパールーパーには害があるのか。         ②白い虫はどこから発生したのか。          自分は↑の二点について詳しく知りたいです。          回答よろしくおねがいしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

ミズミミズかプラナリアだと思います。 ミズミミズの可能性のほうが高いかな。。。 > ウーパールーパーには害があるのか。 ・直接的な害はありません。 > 白い虫はどこから発生したのか。 ・卵や幼生が水草について水槽に持ち込まれます。 ・観賞魚店の飼育水の中に卵や幼生が混じっていることがあります。 ミズミミズ類は、水の汚れが増えると好適環境になり発生します。 濾過器を使用している場合は、濾過器が汚れています。 夏場は、水温が高くなるので、有機物の腐敗が早くなり発生しやすくなります。 肉食性の強い種類の魚を投入すれば根絶出来ますが、肉食性の強い種類の魚はウーパールーパーの鰓を齧るので混泳は出来ません。 エアリングを行い(強くし)、飼育水の換水頻度を増やして、水槽内の有機物の排除に努めることにより少しずつ減らす方法がありますが、時間が掛かります。 短時間には、ウーパールーパーをバケツなどの仮水槽に引っ越してもらって、本水槽をリセットするのが確実です。 ミズミミズ http://plaza.rakuten.co.jp/gosasou/diary/200711130001/ プラナリア http://www2u.biglobe.ne.jp/~gen-yu/pla_index.html

_maron_
質問者

お礼

回答ありがとうごさいましたm(__)m          ウパに害はないということなので安心しました。    あと、ミズミミズということがわかったので一回水槽をリセットしようとおもいます。

関連するQ&A

  • ウーパールーパー3匹の混泳の水槽について

    いま、18センチのリーシュと10センチのマーブル、ブラックのウパを90センチ水槽で飼っています。 これからもっと大きくなるだろうウパちゃんに、90センチは狭いでしょうか?? エアレーションや、土管などがあるので、もっと広いほうがいいのか。。。 120cm水槽でも置くスペースはあります。 ろ過は上部フィルターと底面フィルターで水質が一番落ち着いているので、120に替えてもそれでいきたいと思っています。 ウーパールーパーにとって狭い、と感じるというか、泳ぎにくかったりするのはどう判断すべきでしょうか?? ウーパールーパーは成長が早いので、立ち上げも考え、早めに回答下さるとありがたいです。

  • ウーパールーパーの水槽に…

    ウーパールーパーの水槽のガラス面に白い綿のようなものが… 水槽立ち上げから10日程です。 自分が調べた限りではヒドラかな?と思うのですが。。 ウパに害はありますか? またどうすれば消えますか? 11cm弱のウーパールーパー 水槽:45×17×24.5 GEX コーナーパワーフィルターF1 水温:22~25℃ 底砂、ウパを買ってきた時についていたまりもと貝、麦飯石のまりも(昨日導入)、人口水草、隠れ家を入れています。

  • ウーパールーパーについて

    先日、姪からゲームセンター(景品とかで売ってるんですかね?)でお友達が捨てようとした12cmほどのウーパールーパーを貰ってきて、飼い方が分からなくて悩んでいます。 色は黒っぽく、後ろ足の片足が半分無くてもう片方が小さいです。 20cmの水槽に 水は15cm 水温は22℃ メダカや金魚に使っていた酸素が出る白いブロックを入れています。 金魚やメダカは経験があるのですが、両生類は初めてで全くわかりません。 隠れ家も用意して餌も人工の沈下性、肉食用水生動物の餌?を用意しました。 一日に何粒あげれば良いでしょうか? あと、せわしなく動き回っているのですが大丈夫でしょうか? (大人しいと聞いていたので…) 家にクーラーがなく、仕事もあるし凄い田舎なので水槽用のクーラーを買いにも行けません。 お風呂に水を張って水槽を入れておいても大丈夫でしょうか? というか、明るい方がいいのかな… 沢山聞いてすみません、思ったよりウーパールーパー可愛いので何とかしたいです。 よろしくお願いします。

  • ウーパールーパー(15cm)を一匹、45cmの水槽で飼っています。

    ウーパールーパー(15cm)を一匹、45cmの水槽で飼っています。 水槽を新規に立ち上げてから、3~4週間が経過しました。 もうすぐ一ヶ月がたとうとしています。 この頃、急激に温度が上がったので、水槽用のクーラーをつけたのですが 最近になって、水槽の水から異臭がするようになって…。 クーラーをつけたら更に異臭が広まって^^;; 鼻につんとくるような、変なにおいが…。 水面にエアレーションでだされた泡がたくさん浮いており…。 土管の汚れも酷く、水アカのようなコケなようなものもガラス面に転々と…。 白濁りも全然改善されないので、それも原因に含まれるのかな?と…。 ウーパーの鰓に白い綿のようなものもちらほら…。 ・上部式フィルター ・水作エイトS(活性炭カートリッジ入り) (↑これは近々、Mサイズのに変更する予定です。) ・水換えは三日に一度、3分の1程度 ・換えた後に、バイコムの78を投入しています。後、白濁りをとるお薬、Wピュアを。 21の方は、周に1度だけ…。 ・水槽用クーラーは、SPOT FAN202を一台。 ・餌は3日~5日に2粒。 お腹のふくらみ具合を見て、あげない日もあります。 ・部屋の水温は、今の季節、25度代で、26度異常になることもあります。 30度を超えたことは今のところありません…(ウーパーの命に関わるので;;) 上部フィルター用の活性炭は以前使用したことがあるのですが、あまり効果がみられず チョウバエの幼虫が大量発生してしまったため、現在は使用しておりません;; 6分の1程度を二日に水換えをする、というのもお聞きしましたが 6分の1程度の水量はバケツで、どのくらいなのでしょうか…? 量がよくわからなくて…そこも宜しければ対策など一緒に教えて下さい><;;

    • ベストアンサー
  • ウーパールーパーが大変

    4月からウーパールーパーを飼い始めた、初心者です。 今日、仕事から帰り、ウーパーの水槽を見ると…ウーパーが水槽の横に飛び出していました!! すぐに水槽に戻すと、しばらく浮いていたのですが、気が付くと水槽の底に沈んでいました。 1時間ほどすると、エラだけが少しずつ動く様にはなりました。でも、ほかは動くこともなく、じっとしたままです…。 それと、体のまわり・・・特にエラから頭の辺りにかけて、白っぽい粘膜の様なものがあり、ウーパーからはがれてしまった感じです。 このままにしておいて大丈夫なのか、とてもとても心配です。 体長は13~15センチ程です。

  • ウーパールーパーと混泳できる生き物について・・・・

    今さらなのですが、ウーパールーパーを飼いたいと思っています。現在120センチ水槽でメダカや、金魚2匹、ザリガニ2匹、川エビ5匹位、石巻貝7匹、赤ひれ2匹、沢ガニ1匹が仲良く共存しています。ここにウーパーを1~2匹一緒に飼うことは可能でしょうか。教えて下さい。

  • ウーパールーパーの病気

    ちょうど1年前くらいからウーパールーパー(リューシスティック)を飼っています。 大きさは10センチくらい。 ウーパーの異常については、 ○ここ半月くらいで ・外鰓が短くなっている(そもそも飼い始めた当初はピンク色だったのに黒に変わった) ・よく水槽の底でひっくり返っている→いつの間にか、もとに戻っている ・しっぽが曲がっている ○昨日見たら ・顔の下のほうや足が赤っぽくなっている(内出血か何か?) ・外鰓の先端にかびのようなものがくっついている ・口の中ももわもわしたものがあり、以前より大きく口を開けている ・突然暴れはじめる、頻繁にひっくり返る ちなみに、 ・水槽の中にはウーパー1匹、メダカ7匹、土管2本で、砂などはいれていません。 ・水温は23℃、2週間前くらいまで25℃を超えていて、 3週間ほど前ウーパーがひっくり返っていたのを機にファンをつけて水温を下げました。 ・水槽に濾過装置はついています。 ・水槽の大きさは横60×縦35 ・水替えは1週間に1回、3分の1程度。 ・えさは、毎日、固形のウーパールーパーのえさをあげています。 メダカは食用にと入れていましたが、最近は食べておらず、ウーパー自体えさを毎日食べているのか不明です。いつもメダカがえさをつついているので。 ・フンもここ最近していないように思います。 昨日水槽の中に小さじ1杯程度の食塩を入れてみました。 初めての試みのため、塩の量は少なめにしたつもりです。 そして今日、水カビのようなものは取れました。 しかし、昨日よりも皮膚が赤くなっていたため、 水槽の水も全部替え、土管やろ過装置などもきれいに洗いお水は真水に戻しました。 メダカも他の水槽に移しました。 今日えさはあげていません。 パソコンで調べた限りでは、岡山県自体に両生類を診てくれる病院はないとのことでした。 ウーパーを買ってきたペットショップにいろいろ尋ねてみようかとも思っているのですが、 うちのウーパーはやはり病気でしょうか。 これからどのような治療をするのが最適でしょうか。 ウーパーの画像も添付しておきます。 正直瀕死状態に近いと思います。 どうか詳しい方、知恵をお借しください。

  • ウーパールーパーの病気に着いてなんですが・・・

    ウーパールーパーの病気に着いてなんですが・・・ うちにもウーパールーパー(リューシスティック)のベビー(2匹)がいるんですが、なぜか浮きます。 最初は、一匹だけ浮いてたんですがそのうちもう一匹の方も浮き出すようになりました。一匹だけなら単なる浮いてるだけだと思っていたんですがもう一匹も浮き出すとちょっと怪しくなってきたので注意点があるのでしたら、教えてくださいm_ _m 解決方法もお願いします。 水槽サイズ:60×30×36 照明:60W 9時間 co2添加:なし エアレーション:24時間 フィルター:エーハイム2213 (水流弱め) 水替え:週1 1/3~ 1/2 糞を取りながら 水温:24~27度 生体:ウーパールーパー(リューシスティック)2匹 ヤマトヌマエビ×9匹 水草:ラージリシア (成長:普通) 餌:ひかりウーパールーパー その他:リシアストーン×76個 土管×2個 NO3-: 10 NO2-: 0 GH:0 KH:6 PH:7.2 アンモニア:0 です。 よく、ラージリシアを食べます。食べると言っても口に運ぶぐらいしか見た事がありません。本当に食べるのかはわかりませんが・・・ こんな感じなんですがウーパーのベビーは、よく「浮く」と聞いた事があるんですが、でも病気じゃないらしくおなかにガスなどがたまると言った例もあるらしく・・本当に浮く原因がわかりません。解決方法を教えてください。m_ _m

  • 水槽に変な虫が

    シュリンプ水槽に あたらしい水草を入れるまでの間は ケンミジンコがいたのですが 新しい水草を入れてから 丸っこい虫が水槽内のガラスや水草を張っています。 シュリンプに害はありますか?

    • 締切済み
  • ウーパールーパーの夏

    こんばんは。先日ウーパールーパーを購入したのですが、 水温が25℃以上になるのは良くないと聞きネットで調べたところ、 金魚などに使うブクブク(名前がわからなくてすいません・・)を使うと良いとあったので早速購入し設置しましたが、仕事から帰ると水温計が26℃をさしていました。 防犯上窓を開けておくのは厳しいので部屋のドアを開け部屋の通気孔も開けてありました。 現在、ウーパーが体長4cmほどなので水槽は30センチ、上部濾過槽で水槽の中には水草も入っています。 これから更に熱くなると思うと気が気ではありません・・・ 水温が10℃ほどでも問題ないようなので先ほど冷蔵庫の野菜室に引っ越しましたが虐待している気分になってしまいます・・・ なんとか水槽で生活させたいのですが良い方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう