• 締切済み

「凧の一生は一本の糸の为に命をかける」の意味

「凧の一生は一本の糸の为に命をかける」の意味 「凧の一生は一本の糸の为に命をかける」←意味を教えてください。 凧は糸のために頑張っている?それとも、凧の一生は一本の糸にあり? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.3

米国のマーシャル元帥が、夫を凧に、妻を糸にたとえて、その信頼関係の重要さを説いたのが始まりだそうです。 この話がとてもよくできているので、結婚披露宴のスピーチに引用する人が多くなり、最後には、同じ宴でウッカリ同じネタの話をする人まで続出。そのため「マーシャル元帥の凧」は、他人からの借り物をした人が、同じ場所で鉢合わせをするという滑稽さのシンボルとして使われるようになったということです。 いろいろ尾ひれがついているようですから、ネットで検索してみてください。

ufomocha
質問者

お礼

なるほど、最初にそれを口にしたのはマーシャル元帥なのか。日本人じゃなくて少し意外ですね。ありがとう御座いました。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

それがすべてでありほかに選択の余地はなく、 信じるほかない、という関係を示したものでしょう。 主君と武将のように。この場合主君が糸です。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

文字化けしていますが、   http://www.tkmj.net/kanji-1.htm でみてみると、「为」は「為(ため)」の簡字体(?)のようですね。 「凧の一生は一本の糸の為に命をかける」は、 凧は糸によってつながっているからこそ「凧」でいられるのであって、糸がきれてしまえば、どこかに吹き飛ばされてなくなってしまうしかないのですから、「凧の一生は一本の糸に存在を左右される」ということを意味しているのだと思います。

ufomocha
質問者

お礼

やはりその意味ですか。 ありがとう御座いました。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 凧のあげかた

    凧揚げに関するきわめて初歩的な質問です。 凧が空高く揚がっている光景は見たことがあるのですが、今まさに揚げようとしているところは見たことがないもので……。 凧揚げには糸巻き(というのでしょうか?)を持って凧を操作する人のほか、凧本体を持つ人もいるようで、揚げる際にはその両方、もしくはどちらかが走らなければならないような印象があるのですが、糸巻きを持ってるほうが、凧を持ってるほうをじっと立たせたまま、糸を繰りだしながら走るのでしょうか? それとも「走る」という行為や「凧本体を持つ係」は必須ではなく、うまく風に乗せて糸を引くだけでも凧は揚がりはじめるものなのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、実際にどうやって揚げるのかをわかりやすく具体的に教えてくださいますよう、よろしくお願い致します。  

  • 凧合戦についてお尋ねします。

    凧合戦についてお尋ねします。 合戦用の凧の糸にはガラスの粉を塗ったり、刃物をつけて相手の糸を切ると聞いたことがあります。 相手の糸を切る前に、しばらくはからみついたままになると思いますが、 互いの糸がからみついたまま、長時間凧があがることはあるのでしょうか? そういう資料、写真、映像などを探しています。 ご存知の方がいらっしゃったら、是非、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 凧について

    凧についてお尋ねします。 30枚度という凧はどういう凧なのでしょうか? 大きさや、特徴などご存知の方、教えて下さい。 それから、「30枚度」というのはどういう意味なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • やさしい凧の作り方・どの種類の凧が良いのだろう?

    凧を子どもたちに作らせたいと思っているのですが,凧セットには,正方形凧・ダイヤ凧・クラシック凧・六角形凧・長方形凧・などいろいろあってよくわかりません。小学校5,6年生が3時間ぐらいで組み立てられ,よく飛ぶ凧ってあるのでしょうか。できれば,作業が簡単なものを知りたいのですが…。どなたか教えていただけませんか。お願いします。

  • 「更为可能的情况是」の意味

    1,「更为可能的情况是」の意味は、「可能な限り」でしょうか?それとも、「今後起こりうる状況は、」でしょうか? 2,それと「更为」は「可能」を強調しているのでしょうか? 3,「以」は目的より結果として訳したほうがすっきりする感じがするのですが。→「中国の指導者は謹慎を続けていき、~、中国の影響力、利益、地位を改善するだろう」。どちらの意味でしょうか? 更为可能的情况是,中国领导人将继续进行谨慎、不断的努力与政策调整,克服现 有的一系列困难和障碍以及目前难以预见但却很可能在将来出现的障碍,以改善中国的影响力、利益和地位。

  • 気球は凧にはなれないの

    籠に乗って, 空へ舞い上がる, 気球はどこでも, 勝手に飛んで いってしまうのでしょうか, 凧のように, 糸がついていれば, 天高く 舞い上がる恐れは, ありませんよね, 乗り物には, 普通は運転 する人が, いると思うのですが, エジプトでの事故は, 操縦士が 逃げ出し, 乗客を見捨てたようですけど, 凧のように糸がついて いれば大型の巻き取り装置で, 引き寄せられるのではないですか よく犬の散歩では, 鎖とかで, つながれていて, どこかにいって しまいませんよね, 日本で使われる, 気球では炎が見えていませ んけど, いろいろと種類があるのでしょうか 炎が見えるのに, 消せない理由があるんですかね, 例えば風が 強い日には, 炎が飛び火し, 燃え広がるのが, 予想できますけど 風がある上空で, 炎を制御するのは簡単ではないと, 思います 気球とはどのような, 乗り物なんですか。 宜しくお願いします。

  • ☺凧の作り方☺

    こんにちはm(*_ _*)m 凧を作ろう!と思っているんですが・・・ 身近な材料で子供でも作れるような簡単な凧の作り方を 知りたいんです。 教えて下さい・・・ よろしくお願いします

  • 为~而の而がついてる理由がわかりません

    電子辞書には、「~のために・・・する」としか書いてないです。 为~而は、昨日やった類義語使い分けの中で出てきました。 (1) 为 取得 好 成绩 而 刻苦 学习 いい成績をとるために、一生懸命勉強する *なぜ而をつけないといけないのかがわかりません。 而はつけてもつけなくても、どちらでもよいのですか? (2) 他们 为 客人 准备了 一瓶 高级 的 葡萄酒 彼らはお客さんのために高級ワインを1本用意しました。 *これだと、而が使われてません。 (3) 为 买 这本 书, 我 跑了 好几家 书店 この本を買うために、本屋さんを何件も回った *これも为しかでてこないです???

  • 引っ張り凧の語源は何ですか?

    ’多くの人から所望されること(広辞苑より)’という意味の”引っ張り凧”。この言葉の語源は何なんですか?

  • 凧(カイト)の作り方を教えて

    昔、小学校の頃 学校の先生に簡単な凧の作り方を教えてもらったのですが どうしても思い出せません。 材料は ビニール袋と割り箸(竹ひご?)と凧糸だけの シンプルで簡単な作りだったと思うのですが。 もし、このような凧とよく似たモノの作り方を知っていましたら 教えてもらえませんか。 よろしくお願いします。