• 締切済み

千葉県の県の臨時任用講師の給料について

今年から講師をすることになりました。この県の臨時任用の給与体系なのですが、教諭職とどのように違いますか?そして、講師の場合1年毎に給与はアップしたりしますか? 以下のサイトを参考にしました。 http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/zigyou/saiyo/h21/h21_12_taiguu.html http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/kyousyokuin/koushi/koushitouroku.html

みんなの回答

  • mk0817
  • ベストアンサー率25% (34/131)
回答No.1

千葉県ではありませんが 俗称リンニンと呼ばれる位置づけで、欠員補充などの目的で採用されることが多いです 給与は県で決定され、教諭給料表のどこかに位置付けられ、各種手当も支給されるということです 教諭と違うのは、必要な期間だけの雇用だということです 最長1年で、必要な場合は毎年更新雇用らしいです 従って身分保障は雇用されている期間は公務員、雇用が切れればフリーということでしょうか 時間講師の場合は全て違うようです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 臨時的任用教諭

    突然の質問失礼いたします。 現在大学4年生です。 4月から、神奈川県内で臨時的任用教諭ができたらと思い、昨年末までに登録を済ませました(神奈川・横浜・川崎・相模原)。 そこで、既に臨時的任用教諭をされている方に質問です。 みなさんは、臨時的任用教諭の誘いはいつ頃ありましたか? 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 また、臨任のお誘いが来たときの為の対策など何かありましたら、合わせてお願いします。

  • 塾講師、臨時任用、私立、どれがよいか

    現在、塾講師をしています。公立の教員採用試験を受験する予定です。 高校教諭の臨時任用の登録をしており、もしかしたら3月に任用の話が来るかも知れません。また、私立高校に関しては、特にコネはないのですが、一応、名簿登録できるような場はあるようなので、そこに登録しておこうかとは考えています。 そこで、もし幸いにしていずれよりも声がかかると仮定した場合、塾講師、公立の臨時任用、私立、とどれがいちばん良いものでしょうか。一長一短あり、判断(皮算用?)に迷っています。連絡が入ってから迷っている猶予はないと思うので。 塾講師継続 今の仕事を継続するだけなので、年度の変わり目もドタバタせずに済む。 採用試験の勉強時間を確保しやすい。 大学入試レベルの問題を扱ったりするので、自身の勉強にもなる。 公立高校の臨時任用 月あたりの稼ぎは塾講師より上。 採用試験を受ける上で、履歴として悪くなさそう。 仕事が忙しくて、採用試験の勉強が大変そう。 場合によっては引越も考えねばならず、コストもかかる。 私立高校 コネがなければ、論外? 給与体系を事前に知るのは難しい(公立の教員より安いか高いか?) 生徒や経営の実情をよく知らない学校に対しては不安。 (私立就職の場合は、公立の採用試験受験をやめることも検討) とりわけ、私立高校の教員採用の実情に関しては、全くわからない状態で情報が欲しいです。私立高校で、そこそこのランクで生徒の問題行動の少ないところへは、コネ無しに採用されることは、まずあり得ないのでしょうかね。

  • 埼玉県 臨時的任用講師 労働条件について

    今年初めて埼玉県で臨時的任用講師(常勤)として小学校に勤務しています。 以前は他県で講師をしていたのですが… 埼玉県の臨時的任用講師で労働条件にちょっと疑問点があります。 夏季休業に関してなのですが… 夏季休業中に日直の仕事が割り振られておりました。 他県での臨採の時は、夏季休業中は給料が出ないので、その分出勤もなしでした。 ですが、今年埼玉県で働かせていただいていて、夏季休業中に日直がわりふられているということは、埼玉県では夏季休業中も仕事しなければならないということなのでしょうか。 それには、まさか給料は出るのでしょうか。タダ働きになるのではないかと現在不安でいます。 どなたか詳しい情報をお教え願えないでしょうか。

  • 小学校の臨時的任用講師の登録資格について

     小学校の臨時的任用講師について教えてください。  私は現在、仕事をしながら通信制の大学で小学校教諭の資格を取得するために勉強をしています。そして、今年の7月に免許状取得見込みで教員採用試験を受験したのですが、自己採点をした結果、どうも合格できそうにありません。そのため、今の仕事を来年も続けて、採用試験を受験しようと思っていたのですが、臨時講師の経験があると教採の受験科目が一部免除になったりするようなので、やっぱり来年から臨時的任用講師をやろうかな‥と検討中です。  そこで講師経験者の方に質問ですが、私は来年3月に大学卒業予定で免許状取得予定なのですが、講師登録を今年度にして、来年の4月から講師として働くことは可能なのでしょうか。  一応、自分で希望する都道府県の講師募集概要を読んでみましたが、登録資格は「教員免許状所有者」と記載されており、免許状取得見込者が登録申し込み可能か否かについては記載がありません。そのため、実際のところはどうなのでしょうか。  臨時的任用講師の登録は、免許状取得見込者でも申し込み可能なのかと講師経験を通してメリット・デメリットなどありましたら、併せて教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 非常勤講師・臨時任用登録の更新について

    思い切って質問します。 現在非常勤講師として中学校に勤務して3年目になります。 非常勤・臨時任用登録は3年間有効で、3年目以降採用が新たにあれば、自動更新になると認識しています。 が、調べてみたところ教育委員会のHPにはその点について詳しく書かれているところが見つからず。。。 不安になっています。 詳しい方いましたらお願いします>< ちなみに神奈川県です。

  • 臨時的任用講師の継続について

    私は現在30歳で、本年度より公立中学校の臨時的任用講師として、 毎日色々と勉強しながら、仕事に専念をしています。 去年、初めて臨時講師登録をし、そして3月の比較的早い段階で 常任講師のお話を頂き、今に至っています。 常任講師なので、今に至るまで、民間企業で正社員で頂いていた ものよりも格段に高い給与を頂いて、(ボーナスまで頂けて) 改めて「公務員」の安定性を実感しました。 (対前年比で、2倍の所得を得ています) そして私は、様々な校内分掌、顧問としての部活指導、 自分なりに努力してでの生徒指導など、 正職員と同じように仕事をする機会に恵まれました。 当然、失敗もあり、先輩の先生方から色々と叱咤激励も頂き、 去年は私にとって経験を積めた1年でした。 ただ、そろそろ、その「1年」という契約が切れようとしています。 私は、来年度(今年4月から)も、違う中学校とは言え、 同じ待遇で仕事が出来るのか心配になっています。 (来年度も続ける旨は、早々に提出しております) (1)今、常任講師なのですが、来年は時間給の非常勤講師になってしまう可能性があるのでしょうか? (2)今年初めての教員であっても、校長に私の実力を認めてもらえなければ、 来年度は干される(仕事がない)可能性があるのでしょうか? (3)今回の常任講師の任命は、はっきり言ってタイミングが良すぎで、 非常に稀なケースだったのでしょうか?(つまり運が良すぎた) 来年度も常勤講師を続けられれば、初めて「講師採用枠」で 教員採用試験が受けられ、ぐっと合格が近づくと考えられるし、 その制度を是が非でも利用したいのです。 もう、民間企業には戻りたくありません。定年まで、教職を 全うし、自分なりの教員人生を歩んでいきたいのです。 初めての更新で、校長先生や教頭先生に聞けない内容ですので、 こちらで質問いたしました。アドバイスをお願い致します。

  • 千葉県の新ロゴはダサイ

    千葉県の新ロゴを見ました。 究極にダサいと思います。 著名なデザイナーの作品らしいのですが、千葉県民からダサイの嵐 だそうです。 千葉県民が言っても肝心の千葉県庁は変えるつもりはないのです。 何といってもデザイン料は税金ですから、今さら変えたら 間違っていましたと県民に言うようなものですから。 それはさておき、ダサいですか、これ? http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_kouhou/logo/logo061102.html

  • 福島県の常勤講師について

    福島県の公立学校の講師登録をしようか考えています。 次の2つがわかる方教えてください。 1、現在でも教員は不足しているのか? 震災直後は教員が不足しているというニュースが流れていましたが、いまでも不足しているのでしょうか? 2、給与がいくらくらいか ちなみに多くの県では、常勤講師の給与は教諭の2/3くらいかと思うのですが、宮城県では教諭と同じらしいので、ひょっとしたら福島県もそうなのかなと思い質問させてもらってます。 現在遠くに住んでいるので、行くとしたら借家住まいになるので、収入的にやっていけるかどうかを考えています。 教諭と同じか、2/3くらいか、その間か、そんなざっくりした回答で結構です。 ちなみに年齢は45歳で、校種は特別支援学校か小中学校の特別支援学級が希望です。

  • 常勤講師(高校)の給与など

    高校から常勤講師の話を受けています。過去に非常勤講師を1年したことがあり、 大変ではありますが非常にやりがいのある仕事だと思いましたのでお受けしようか 検討したいと思っております。 しかし、どのような待遇か具体的に数値や書類を提示していただけない(風潮?)ため、 また、講師の厳しい現状を見ていますため、不安にも思っております。 ご存知の方情報をいただけないでしょうか。 ●1 実際の給与、手当て、福利厚生、失業時の対応はどうなりますか 非常勤講師(歴1年 16時間)という設定でお願い致します。 ・給与 ・交通費 ・家賃手当て または 教員住宅 ・健康保険 ・雇用保険 ・失業時の対応 ・県名(どの県の情報か)、また兵庫県と大阪、京都の情報をいただけると嬉しいです。 ●2 給与面などにおいて「常勤講師」と「期間限定の臨時講師」の違いはあるのでしょうか 例えば、「始めから半年の契約更新なので臨時講師の場合は、失業がでない」や 「立場が違うため給与が低い」など。 http://okwave.jp/qa/q7011896.html のNo2の方が3段落目で「こうなると常勤講師ではなく、期間限定の臨時講師となります。」と おっしゃっていますので。

  • 35歳の就職の選択

    35歳、男、妻子あり。茨城県在住。 現在、就職活動中です。 新卒から一般企業で働いていましたが前の会社が倒産し、離職中です。 職安に通う日々ですが、この求人の少ない折、なかなかめぼしいのが見つかりません。 そういった状況の中、私は小学校教諭第一種免許を持っておるため公立学校の講師(臨時任用講師)という職業を考えています。 というのも本県の臨時任用講師については現在のところ需要があり、また給与面でもある程度高い水準であるからです。 ただ、本県では本採用の年齢制限が39歳までなので、それまでに本採用試験に受からなかった場合のことを考えると非常に怖いです。 (40歳の講師あがりを一般企業が採ってくれるのか) そうなってからの一般企業への就職を考えたならば今のうちから一般企業で経験を積んだ方がいいのかとも思います。 せっかく免許をとったのだし、目の前の就職を考えると講師かなぁ。 あとあとのリスクを考えると一般企業かなぁ と、グズグズしています。 どういった内容でも結構ですので、どなたかご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。