• ベストアンサー

酔っ払いから助けてあげたのに・・・

 いつもお世話になっております。 35歳男性です。    先日職場の仲間10人ほどで飲み会をした帰り、ただ一人私と帰る方向が一緒だったAさん(後輩女性)と駅の改札で別れて、数メートルも歩かないうちに、Aさんが酔っ払いの男に声をかけられてました。  しばらく傍観していましたが、男は結構しつこく、Aさんも相当嫌がっていたので、Aさんを助けるべく駈け寄って、でも喧嘩になってはいけないと思い、迫真の演技で「ウチの娘に何か用ですか?」(歳は12歳差ですが、私が老け顔なので父娘に見えたと思います。)と男に問いただすと、男は逃げるように立ち去って行きました。  その後、「俺がタクシー代半分出すから、夜も遅いし危ないから今日はタクシーで帰りなよ!」と言い、Aさんも「ホントにありがとうございます。」と言って別れたのですが・・・  その翌日からAさんの私への態度がよそよそしくなり、あまり私と口をきいてくれなくなりました。(涙)  やっぱり酔っ払いから救うためとはいえ、『父娘』とウソをついたことを怒ってるんですかね?  それとも、もっとかっこよく、さっそうと助けて欲しかったのかな・・・?  そんなに私の助け方ってショボイやり方ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138477
noname#138477
回答No.7

 怒ってはいないと思います。また、立派な行動だったと思います。  理由はいろいろ考えられますが、他の方があげておられないことですと、単にお礼の言い方並びに恩人に対する接し方が分からない 可能性を考えます。最近は物騒になってきていますが、日本はまだまだ安全な国だと思います。そのような経験にあったことがない方であれば、困惑しているのかもしれませんね。  質問者様へのアドバイスとしては、事件はなかったことと考えて、それまでのように普通に接することです。彼女によるお礼や敬意を一切期待をしないことです(そのような素振りも見せないように)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#98370
noname#98370
回答No.8

父になりすまして・・・って気を利かせたつもりが 娘扱いされた彼女はちょっと悲しかったのでは?と思いました。 なんか子供扱いされた、みたいな感じで自尊心に傷ついたって 事はないでしょうか・・・。 もしこの後輩があなたを男として見ていたら 子ども扱いをされたこと(しかも娘)は悲しいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.6

一寸、あなたに好意を持ってしまった自分を否定したいのだと思います。彼氏もいるし、あなたは決して好みの男性ではない。(失礼!)なのに救ってもらったことで、一寸気になる存在になってしまったということです。 彼女の心境としては、「もしかして、私に惚れてるの?だったら勘弁してよ。私はあなたと付き合いたくない。」では?彼女はあなたに惚れてしまいそうなのです。ここであなたが何かアプローチすれば、逆効果となって嫌われてしまうと思います。 今はクールに何事もなかったようにしていた方がいいです。見ていないようでいて、彼女はあなたのことを気にしています。今まで通りの紳士なあなたでいれば、彼女は好意を持ち続けてくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

すごく素敵だと思いますよ! とっさの事だと思いますが、相手の男と揉めないようにする対応の仕方とか、 タクシーで帰らせてあげるあたり、男の中の男です!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70776
noname#70776
回答No.4

彼氏であれば尚更なんですが友人でも揉めて欲しくはありません。 男性同士のマジ喧嘩って間近で見ると怖いんですよ。 相手が酔っ払いであれば軽く押した拍子に転んでケガをする恐れもありますしね。 sk1272さんの対処はとても良かったと思います。 もしかしたらAさんは同僚にその話をしてしまったのでバツが悪いのでは?

sk1272
質問者

お礼

 私が同僚に話したというより、この事件の翌日私は遅番出勤で会社に行ったらすでに話が広まってました。  Aさん、その事でみんなにからかわれたのかな・・・  でも対処の仕方が良かったとのご意見をいただき、ホッとしました。  ご回答 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyunhei
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.3

あなたは立派です。 腕に自信がない男としては、冷静に最善のサポートをされたと思います。 彼女も好意を持ったことと思います。 ただ、私ならタクシー代、全額持ってあげるけどなあ。 すみません。下心あるおじさんです。

sk1272
質問者

お礼

 私も全額出してあげようと思ったのですが、財布の中を見たら、全額出すほどの持ち合わせがありませんでした。(苦笑)  なにしろ給料日前だったもので・・・  ご意見をいただきホッとしました。   ご回答 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

まぁ彼氏として彼女での救出のしようもあったでしょうが、そんな問題ではないでしょう。 結局のところ結果論であり、救い方なんて関係ありません。 しかしもしあなたが酔いつぶれたとして、年上の女性が母子の関係で救ったとしたらどうでしょう? 恥ずかしくてまともに顔なんて見られないのではないのですか? おそらくはそれと同じです。 とはいえ、過度の期待は禁物。 そのスタイルでいいと思います。 助け方自体は正解だと思います! それだけは、間違いないでしょう

sk1272
質問者

お礼

 確かに恥ずかしくてまともに顔なんて見れませんね。  我ながら機転のきいた助け方だったと自負していたのですが、翌日のAさんの態度を見て、えっ! お礼も言わないし、もしかして怒ってる? と心配になりましたが、助け方自体は正解というご意見にホッとしました。  ご回答 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69675
noname#69675
回答No.1

質問を読ませてもらって率直に思ったこと Aさんはあなたに好意を持ったんじゃないですか? その一件で… だからよそよそしくなったのでは? 気になるなら、軽く原因を聞いてみてはどうでしょう?

sk1272
質問者

お礼

 ナイナイ、それはぜぇーたいにありません。  Aさんには彼氏もいることですし、私はいじられキャラで、いつも後輩の女性たちから可愛がられていますから。  しばらくしてAさんの機嫌が上向きになったら、軽く聞いてみようと思います。  ご回答  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 酔っぱらいの冗談(本音かも)をどこまで許せるか。

    私30才、A男25才、B女23才で飲んでいた時の話です。私は12月に出産で、2人には、女の子だと伝えてありました。比較的仲良しだと思います。AとBは精神病を患っています。私は、妊婦なんで飲んでません。2人がかなり飲んでいて、酔っぱらてきたときに、Aが「楽しみだな。5年後。お前の娘に、俺の男性器さわらしてもいい?しゃぶってもらってもいい?精液、顔にかけていい?」といってきました。「俺、幼女大好きなんだよね」「本当はSEXしたいけど、悪いから、その辺で我慢するわ」と言ってきました。この人、頭おかしいかもとおもっていると、Bが「それが原因で、パニック障害とかになったりPTSDになったらウケるわ」「まじ仲間じゃん」と言って大笑いしてました。Bは、男性にレイプされ、精神病になり、今、病院に通っています。そんな人のいう言葉じゃないし。私は、AにもBにも、子供を合わせるのが怖くなりました。酔っぱらいの冗談で済ませるべきでしょうか? 友達やめたほうがいいでしょうか?

  • 後輩のこと

    僕の後輩(男性)は10年ほど前に、かつての同僚の男につきまとわれていました。そいつを仮にAとします。Aは用もないのに後輩のそばに近づいてきたり、昼休みも後輩と一緒に食事に行っていました。後輩が仕事で昼休み時間を少し過ぎてもAは後輩を待っていて一緒に食事に行っていました。そして帰りも後輩が定時で帰っても残業しても後輩のことをずっと待って一緒に帰っていました。後輩はかなりうざがっていました。つきまといは更にエスカレートして今度は電話によるつきまといが始まりました。毎週土曜日の午後4時、8時半、日曜日の午後3時半のほぼ決まった時間に電話をかけてきて、「明日暇ですか?どこかに遊びに行こう」としつこく誘っていた。ときには「ディズニーランドに行こう」とも言ってきたこともあるという。男が男をディズニーランドへ誘うか?しかも二人きりで。後輩は完全に気持ち悪がり、理由をつけては断っていた。ところが毎週毎週電話がかかってくる。断っても断ってもかかって来る。後輩はとても迷惑していた。気が弱い後輩はこれ以上何もすることができず、そんなことが半年続き、とても疲れた顔と、何かを訴える目をして後輩は私たちに相談してきた。そして私たちはAに「迷惑してるんだから、これ以上つきまとうな」と強く言ってやり、この事件は終わったのですが、それ以来後輩は、男性に対する恐怖心と、警戒心が生まれ、一時は我々でさえも避けていたことがありました。今でも仲間以外の男性に対しては、強い警戒心を持っています。知らない男が話しかけると、例えば道を聞かれただけで、逃げていってしまいます。ある時期は、男が近づくだけで恐怖心が募り、必死になって逃げてしまいました。しかし女性や子供、動物のそばでは、とても落ち着き、リラックスしていて、とてもやさしい目をしています。男に対する恐怖心と警戒心を持つ前の目です。また飲み会でも男しかいないとわかると、出席しませんし、あとで男だけだとわかると、速攻で帰ってしまいます。 後輩を立ち直らせるのにはどうしたらいいのでしょうか?我々も忘れるように言い聞かせています。 後輩自身もこれじゃいけないと、忘れる努力をしているのですが、どうしたらいいのでしょうか。

  • 男性にお聞きします

    自分は部下のAちゃんがとてもタイプです。なので、自分主催の飲み会にはAちゃんを誘います。 他の部下の目線を気にする前にAちゃんを誘います。 なのでたとえば同僚とAちゃんと飲み会帰りに3人でタクシーに乗り、Aちゃんと自分が近所なため先に降りる時は、同僚に“Aちゃんの分と二人分置いてくよ”と言ってお金を払い、タクシーから降り、Aちゃんを家の前まで送り届けます。 女性の部下Bちゃんに対してはそれほどしません。飲み会にも誘わないし、同僚(男二人とBちゃんの女性一人)と3人でタクシーに乗ってもBちゃんの分は出さず、自分の分しか払いません。 Aちゃんから飲み会のお誘いがあると、自分が試験前だろうが、メンバーを聴く前に「OK、参加するよ!」と答えます。 こういうのって、、、男性の中ではAちゃんをどのくらい好きなんでしょうか? また、帰りにAちゃんの家まで送っていくとき、紳士に見えていても「Aちゃんの部屋に上がる」とか変なことを期待したりすることはあるんでしょうか?

  • あなたなら、どうしますか?

    ありがちな内容ですが、現実に我が身に起こると悩みました。 私、31の男です。学生時代の後輩Kを中心とした仲間がいます。その中にいるある女性Aを好きになっています。その女性Aと知り合うきっかけとなったのは、先ほどの後輩Kの結婚により(後輩Kのパートナーの友人)知り合いました。知り合ってもう3年以上は経ちます。 今年の新年会をしたときに久しぶりに話をして、その後から徐々に気になり始め、今では好きになってます。 告白する気なのですが、その仲間の仲も崩したくない。そんないいとこ取りみたいな、うまい現実があるとは思ってませんが、事実悩んでます。

  • この女性心理は?

    こんにちは。 女性関係でご相談があります。 (私は20代男です) 私には1年ほど前からセフレ(3つ下)がいます。 大学時代のバイト先で知り合い、最初は仲の良い先輩後輩の関係だったのですが、 飲み会でお互い酔っぱらってしまい、そこからセフレ関係になりました。 それから彼女は私に好意を持ってくれて、『付き合って欲しい』と告白されました。 彼女のことは好きでしたが、やはり後輩としてしか見れなかったので、断りました。 そんな彼女の好意を分かっていたのにも関わらず、ズルズルとセフレ関係が続きました。 自分でも最低だと思います。 そして半年ほど前に私に彼女が出来ました。 その後輩とも話して、『もうこの関係はやめよう』となったのですが、先日バイト仲間で遊んだ帰りに、また関係を持ってしまいました。 それから何回か関係を持っています。 もちろん浮気だと分かっていますが、やめられません。 そして先日後輩から『〇〇さんの彼女さん見てみたいな』と言われました。 こんなことを私に言ってくるのは、何故なのでしょうか。 やはり私にまだ好意があるのでしょうか・・・ もしそうなら、もう会わないほうが良いと思っています。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 男心が分かりません。

    社会人1年目の女です。先日生まれて初めて街コンというものに参加し、一人仲良くなった人がいます。彼は社会人7年目で歳は3つ上です。話していて楽しかったので勇気を出して「良かったらまた飲みましょうね。 」とメールで誘うと「いついつなら空いてます。」と言う話になり、先日飲み会を開いてくれました。しかし当日初対面の彼の職場の後輩(男性)と彼と私の三人という謎の飲み会でした。(前もって後輩が一緒だということは告知されていましたが、私の知り合いは誰も捕まらなかったことはお伝えしていました。)しかも彼らは下戸らしく、飲み会という名目で集まったにも関わらずひたすらソフトドリンクを飲んでいました。私しか飲んでいなかったので結構ですと断ったのですが、お会計の大半は彼らが出してくれました。話はまずまず盛り上がり楽しかったものの、次の約束は特にせずその日は解散になりました。 お酒が苦手なことを知らなかったとはいえ、馴れ馴れしく飲み会に誘ったこと自体迷惑だったかなあと反省しつつ連絡を取らずに数日が過ぎました。もう会うこともないかなあと思っていたのですが数日後、彼から「いついつ飲むって言ったら来ますか?」とお誘い?メールが来ました。しかも今度は前の後輩に加えて、もう一人彼の職場の男性が加わるそうです。次々職場の人を連れてくる彼の心理が分かりませんし、飲みもしないのに飲み会に誘う彼の心理はもっと分かりません。彼は脈なしでしょうか?一応女の子扱いをしてくれるので男友達仲間に加えられたわけではないと思いますが、私は彼のことが気になっているので何をもって誘ってくれるのか分からず苦しいです。客観的に見たご意見、どうぞよろしくお願い致します。

  • 彼は脈なしでしょうか?客観的ご意見お願いします。

    社会人1年目の女です。先日生まれて初めて街コンというものに参加し、一人仲良くなった人がいます。彼は社会人7年目で歳は3つ上です。話していて楽しかったので勇気を出して「良かったらまた飲みましょうね。」とメールで誘うと「いついつなら空いてます。」と言う話になり、先日飲み会を開いてくれました。しかし当日初対面の彼の職場の後輩(男性)と彼と私の三人という謎の飲み会でした。(前もって後輩が一緒だということは告知されていました。)しかも彼らは下戸らしく、飲み会という名目で集まったにも関わらずひたすらソフトドリンクを飲んでいました。私しか飲んでいなかったので結構ですと断ったのですが、お会計の大半は彼らが出してくれました。話はまずまず盛り上がり楽しかったものの、次の約束は特にせずその日は解散になりました。 お酒が苦手なことを知らなかったとはいえ、馴れ馴れしく飲み会に誘ったこと自体迷惑だったかなあと反省しつつ連絡を取らずに数日が過ぎました。もう会うこともないかなあと思っていたのですが数日後、彼から「いついつ飲むって言ったら来ますか?」とお誘い?メールが来ました。しかも今度は前の後輩に加えて、もう一人彼の職場の男性が加わるそうです。次々職場の人を連れてくる彼の心理が分かりませんし、飲みもしないのに飲み会に誘う彼の心理はもっと分かりません。彼は脈なしでしょうか?一応女の子扱いをしてくれるので男友達仲間に加えられたわけではないと思いますが、私は彼のことが気になっているので何をもって誘ってくれるのか分からず苦しいです。客観的に見たご意見、どうぞよろしくお願い致します。

  • 彼女としても友達としても仲良くしたい

    私と彼氏は大学の同じ研究室で付き合って1年になります。 付き合う前は研究室でも一番仲がよくその延長みたいな感じで付き合いました。ちなみに周りには付き合っていることは秘密にしているので、みんなの前では友達として接しています。 去年の12月から彼氏がもともと知り合いだった女子の後輩が研究室に入ってきました。そして、去年まで男だけだった彼氏のグループにその子が入ったため、今では研究室で常にその子の隣に座って楽しくしているようです。 私としては、彼氏としても友達としても一番の存在でいたいので非常に悲しいです。 一緒に盛り上がろうと約束していた研究室の飲み会では、私とは一言も話さずにその後輩と常に一緒に騒ぎ、それが嫌だったと伝えても次の飲み会ではその子の足をさわったり、あーんしてあげたりと仲良くしていました。 また、私が5、6月に入院していたとき、彼氏の研究が忙しかったためにあまりメールができませんでした。それでも研究が落ち着くまでは待とうと決め、やっと研究が終わった日に病院から外出許可をとって一緒にご飯を食べにいこうと誘ったところ、既にいつもの仲間と飲みに行く約束をしていました。そのせいで喧嘩をしたために飲み会の翌日の私の誕生日には何もできず、さらにさらに翌々日には同じ仲間と釣りに行ってしまいました。そんな感じで結局お見舞いにきてくれたのは3回です。(ちなみに、大学病院に入院していたので、研究室と病院は非常に近い) 嫌なことがある度に彼氏には伝えており、同じことは繰り返さないようにはしてくれますが、その後輩と完全に関わらないでいてほしいと伝えたところ、浮気の心配はないし、そんなことも現実的にはできないと言われ、自分でもどうすればいいか分かりません。 女子の後輩と関わらないようにするには仲のいい男友達とも遊べなくなってしまうので、私にも罪悪感はありますが、もう我慢できません。また、彼氏はとても熱心に話を聞いてくれるし、こんな愚痴を言っていても全て一緒に考えてくれるので非常に優しいですし、こんなことで分かれたくはありません。 どうしたら、その後輩と関わらないで私と友達としても仲良くしてほしいという気持ちと、彼氏の男友達関係を保ちたいという想いを両立することができるのでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 妻が男と二人で学会出張!

    医療関係の仕事をしている妻が松山の学会に出張するんですが、飛行機の予約情報からわかったことですが、某市民病院の男と二人で行くみたいです。3泊4日も! この男とは学会や研究会でよく会うみたいで、昨年末には、「飲み会」と称して二人で会ってるみたいです。このときは、終電もなくなり遠路をタクシーで帰ってきました。ただの仕事仲間といいますが・・ もしや浮気?私は妻より10歳年上です。 が、男は妻より3歳年上でちょうど話もあうし・・私より若いので・・ 以前は自宅にときどきメールが来ていたのですが、年末の飲み会について問いただした頃からさっぱり来なくなりました。きっと職場でメールをやりとりしているのでしょう。静観してていいものか、どうしたらよいのでしょう?

  • どう対処すればいいでしょうか?(長文

    私自身の話ではないのですが、相談にのってください。 私はショップ店員をしています。 私の同期Aさん(女性20代後半)と、Bさん(若い後輩女性)と、店長(30代独身)が3人で飲み会の帰りにタクシーで帰りました。 そこで、後部座席の店長が、酔っぱらっているBさんにイチャイチャしはじめ、きわどい感じまでしていたそうです。Aさん(前の席)は気づいたものの、Bさんが飲み会で店長の隣で手を握って騒いだりしていたし、その時も抵抗していないし、お互い独身同士なので、見てみないフリをしていました。そのまま、家の近いAさんは先に降りることになりました。 後日、AさんはBさんから「私が店長からセクハラを受けていたのに、なぜ助けてくれなかったのか?」と泣きながらいわれました。 Aさんの言い分 「飲み会の時点で、Bさんと店長はラブラブに見えたので、独身同士だし付き合うと思っていたから邪魔しなかった」 Bさんの言い分 「店長に飲まされて、フラフラになって思考回路がおかしくなっていた。本当は嫌だったのに、Aさんは助けてくれないし、ひどすぎる。あの後、家にまで乗り込まれそうになった。レイプ未遂だ!(※実際はされてません)」 この件で、私はAさんから、相談されました。 私なら…いくらイチャイチャ仲良さそうにみえても、飲んでフラフラの女性をタクシーに男性と残していくなんてしませんし、店長にも「酔った女性に手を出すなんて最低だ!」と注意したと思います。 けど、Bさんは若い女性のノリというか、第三者の私から見ても、店長に自分から手を繋いだり、喜びの表現で軽いハグを普段したり?、気があるように見えたとしても仕方ない気もします。普段、「店長みたいな人と付き合いたい」とも発言していました。お酒も無理矢理ではなく、Bさんは自分でガンガン飲んでいました。 私は「3人ともそれぞれ悪いと思う、とくに店長は酔っぱらいの女の子に手を出すなんて悪い」と言ってあるのですが、一般的には誰が悪いと思いますか? 私の意見は言ってあるのですが、3人とも「自分は悪くない」と譲らないようです。店長に聞いてくれと言われて、私がなぜか聞きにいったのですが「Aさんから、「店長みたいな人と付き合いたい」を飲み会の時にも言われたので、付き合うことになると思っていた。俺も酔ってて、エスカレートしたのは悪いと思っているけど、まさかレイプ未遂などと言われると思わなかった」 店内がゴタゴタして気まずいです…。なぜに私まで巻き込まれなくてはならないのでしょうか…。話が大きくなるのは、3人とも嫌みたいで、上層部に言うとかはしないでくれと言われ、私がそれぞれに話を聞きにウロウロさされてます。けど3人での話し合い、または各2人での話し合いも、お互いに腹がたつからしたくないそうです。勝手にしてくれと思うのですが、私はそれぞれと仲が良いので、困ってます。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J572Nが電源OFF後、数枚の印刷はできるが、その後「データ受信中」のまま動かなくなるトラブルが発生しています。
  • Windows10を使用し、無線LAN経由で接続しています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る