銀色の鉄製フライパンは使い込むと黒く変色する?おすすめは?

このQ&Aのポイント
  • 銀色の鉄製フライパンは使い込むと黒く変色しますか?また、おすすめの鉄製フライパンを教えてください。
  • 料理が好きでよく自分でやっています。最近はパスタ系の料理をよく作っています。銀色の鉄製フライパンについて質問です。
  • 銀色の鉄製フライパンを使い込むと色が黒く変色するのでしょうか?また、おすすめの鉄製フライパンを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

(銀色の)鉄製フライパンは黒く変色しますか?お勧めは?

料理が好きでよく自分でやっています。 最近はトマトとかを使ったイタリアンなどパスタ系その他をよく作っています。 それで、フライパンを銀色で鉄製のものに変えようと思っています。 何故、銀色かと言いますと、ソースを作ったときに色が分かりやすいということと、何となく見た目の清潔感からです。 そこで質問なのですが、銀色の鉄製のフライパンは使い込んでいくと色が黒く変色していきますか? また、お勧めの鉄製フライパンがありましたら教えてください。 ネットオークションで見ると、1,000円代でも出ているようですが、どの程度のものが使いやすく長持ちするのかご経験からアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

noname#67052
noname#67052

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyontyon7
  • ベストアンサー率44% (68/153)
回答No.1

フライパンの「黒」はサビの一種です。 えっ?っと思われるかも知れませんが、(簡単に言うと)サビです。 鉄のサビは大きく分けて酸化第2鉄、と酸化第1鉄の2種類です。 「黒サビ」第1鉄、赤サビが第2鉄です。 化学のお話をしているのではないんですが(苦笑)、 黒サビを1度付けてしまうと、その鉄製品はもう赤サビはほとんど発生しませんし、鉄がボロボロになるようなことは無くなります。 公園のブランコや鉄棒?黒いですよね?あれは、もともとの鉄(銀色)に焼きを入れて黒サビを付けてるんです。 ※赤サビは進行しますが、黒サビは表面に非常に強い保護膜を作って中の鉄までサビが進行しません。 ですから、買って来たフライパン(銀色)に黒サビを付けて(作って)やりましょう。 やり方は以下のとおりです。 ・先ず素のフライパンをコンロに掛けて煙がもうもうと出るまで加熱。(フライパン表面の不純物を燃やしてしまいます。) ・一旦、冷ましてから(煙が出なくなる程度まででOK)油を垂らして  キッチンペーパーなどでパン内側全面にまんべんなく塗る。 ・余った油は吸い取ってから、再度煙が出るまで(もうもうとなるまでじゃなくて良いです。)加熱。  ※こうする事で、鉄の分子が熱で開いて、そこに油が染み込みます。   お料理の時、焦げ付き難くなります。 ・その後、一気にお湯(ご家庭のお風呂程度の温度でOK)で冷やして下さい。  ※バチバチっといって水(お湯)が跳ねるので、ちょっと怖いですね。   火傷にも注意が要りますが。(苦笑) これで下準備は有る程度OKです。(最後の「お湯で冷やす」は危ないと思われればやらなくても良いですよ。) 後はお料理の後、パンを洗う時は洗剤は一切使わないことです。 全てお湯と、焦げ付きが有った場合は荒めのスチールたわしだけで、洗って下さい。 そやって5回くらいお料理をすれば、焦げ付きにくくて、立派な黒サビの付いたフライパンが出来上がります。 逆に言うと、始めから立派な黒サビの付いたパンは出来ませんので、 使い込んで、年期が解決します。(笑)

noname#67052
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 シーズニングというのですね、最初に焼きを入れる作業をすることを。 これをすると油がパンによくなじんで焦げ付きなどしにくくなるわけですね。 鉄のフライパンを買ったら教えていただいた方法でしっかり手入れします。

その他の回答 (1)

  • tyontyon7
  • ベストアンサー率44% (68/153)
回答No.2

すみません、ご回答になっていませんでしたね。(苦笑) (始めは)銀色でも、鉄のフライパンは普通の使い方で黒くなっていきます。 ※鉄は全て始めは銀色です。 料理をする側としては、黒くした方が総合的に良いんです。(苦笑) どうしても「銀色」にこだわられるなら、アルミ製のパンが有りますが 耐久性等に難が有るのと、大変熱を通し易いので焦げ付きに注意が必要です。 また、アルミがある程度はお料理に溶け出しますから、人体には良い物ではありません。 http://www.fukuji.net/flypan/ 後は、ステンレス製のタイプです。 ステンレスはずっとシルバーではありませんが、鉄よりは変色しません。(ちょっと高価です。) http://www.saimori.com/shop/item002.aspx?id1=1603&id2=16

noname#67052
質問者

お礼

帰宅途中に近所のデパートに行ってフライパンを見ましたら、フライパンは多数置いてあったのに鉄のものが1枚もありませんでした。 そういう時代なんですね。 明日はホームセンターに行ってまた鉄製のフライパンを探してみます。ステンレスは買いません。 ホームセンターにもなかったら通販で買うことにします。 余談ですが、 ステンレス、なんか質感が無機的というか、あったかみがないんですよね。 包丁も今は鉄製の和包丁を使っています。 重ねてのアドバイスありがとうございます。まずは低価なものでよいので鉄のフライパンを使ってその良さを味わってみようと思います。

関連するQ&A

  • 銀色のフライパン

    イタリアン風の料理で使う銀色のフライパンは焦げないイメージがあるのですが、実際のところ購入してから長年使わないと焦げるものなのでしょうか?

  • プロが使っている銀色のフライパンは?

    こんばんは。 以前にイタリアンレストランでバイトしていたときに、シェフは 銀色のちょっと重いフライパンを使っていました。 全体が銀色で、取っ手も同じ素材です。 使うときはふきんで取っ手を握っていました。 他のレストランでも厨房で同じようなのを見かけます。 これはどこのメーカーのものでしょう? または素材だけでもわかれば、メーカーは問わないのですが。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 洋食屋のフライパンは何故銀色?

    家庭用は焼いて黒くしてますよね この時点でおかしいかもしれませんが? 伊、仏料理系では、銀色のフライパンを使用されていますよね 材質や、お手入れの仕方が違うのですか?

  • 鉄のフライパンの鉄がはがれた?

    鉄のフライパンで、トマトソース煮込みハンバーグを作りました。 底の黒かった部分が結構剥がれていて、色が変わってました(銀色っぽく) これは、食べても大丈夫でしょうか? フライパンもまだ使えるでしょうか?

  • アルミフライパン

    イタリア料理のパスタなどを炒めたりソテーしたりするときにプロの料理人の方はいつもアルミ製のフライパンを使っていますが、鉄製の普通のフライパンをなぜ使わないのでしょうか?何か特別の理由があるのでしょうか?家でチャチャと作る時は普通の鉄のフライパンで作っていますが、そんなに不便や不都合も感じないのですが・・・。 また鉄製のフライパンとアルミ製のフライパンの使い分けの極意のようなものがあるのでしょうか? となたか教えて下さい。 宜しくお願いします

  • フライパンを熱してから使うと良いとは言いますが・・・

    こんばんは。 現在、テフロン加工のダメになってしまったフライパンを使っています(涙) テフロン加工されていないフライパンの焦げ付かない方法を調べたところ 煙が出るくらい熱して、その後に調理するという方法があり 試したところ、驚くほど焦げ付かず、新しいフライパンいらないんじゃないかと思っているほどです。 さて、ここから本題ですが パスタソースを作るときは、冷たいフライパンに オイルやニンニクを入れて、それから弱火で熱しますよね。 この場合、鶏肉なんかも炒めますと、引っ付いてしまいます。 イタリアンのシェフはテフロン加工されていないフライパンを使っておられるのに どうしてあらかじめ熱する方法をしなくても なべにソースの具が引っ付かないのでしょうか?(実は引っ付いている?) どなたかくっつかない方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 錆びない・熱しやすい・軽い・手入れ簡単なフライパン

        錆びない・熱しやすい・軽い・手入れ簡単なフライパン を教えてください。 最近まで鉄のごっついフライパンを使ってましたが ・料理の仕上がり、味はまあまあだったと思うが熱伝導が悪いので電気代かかった。 ・錆びやすいので手入れが面倒だった。 ・重すぎて手首を傷めた。 なため、買い替えを検討しています。 フライパンの材質も、鉄、アルミ、ステンレス、銅と言ったところですがそれぞれの短所で ・鉄 錆びやすい、熱伝導が悪い ・アルミ 焦げ付きやすい ・ステンレス 熱伝導が悪い、高価 ・銅 高価、他は? 私としてはアルミが第一候補ですが、手入れをしないとやはり黒ずんだりとかはするようですが 見た目(銀色)の清潔感とかも大事にしたいので。 コンロは電気です。

  • 鉄のフライパンにミョウバン水って?

    詳しい方にお聞きしたいのですが鉄のフライパンにミョウバン水って問題ありませんか? 我が家では鉄のフライパンを使っているのですがすぐに黒く変色してしまい困っていました。 昨晩、何気にミョウバン水を入れて一晩置いたら黒いのがほとんど取れ銀色に輝いていました。 綺麗になったので嬉しいのですが、フライパンにはよくないような気がしています。 鉄は酸化膜が必要なのですよね? その辺のところが気になっていますが如何でしょうか?

  • 中尾アルミのフライパン

    中尾アルミのフライパン こんばんは。 最近パスタを作る事が増えたのでパスタ用にアルミのフライパンを購入しようと思っています。 しかし、どの製造元のを買えば良いのか迷っています。 普通に アルミ フライパン で検索すると中尾アルミと言うのが出て来るのですが 良い物でしょうか? 中尾アルミの物は打ち出しと打ち出しで無い物がありますが、 温度の伝わり方以外にも違いはありますか? アルミのフライパンは使用した事が無く、 普段は鉄のフライパンと中華鍋、チタンの中華鍋を使用しているのですが アルミのフライパンの維持は鉄製と比べて面倒ですか? 鉄のフライパンと比べて色が白いので汚くならないか気になります。 また、他にも良いアルミのフライパン があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • フライパンor浅型の両手鍋?

    3人分位のパスタソースを作って、パスタとからめる用のフライパンがほしいなと思って探し始めたのですが いろいろ考えてしまって迷っています。 「本格パスタにはアルミフライパン」といわれるようですが、アルミフライパンの使い勝手がいまひとつよくわからないのと、パスタソース以外に応用がきくのかなという点が疑問です。 小さめの(24cm)鉄のフライパンがひとつあるので もうひとつは取っ手のはずせるものか、浅型の両手鍋にすれば、他の料理にも応用がきくのかなと思うのですが、どうでしょうか? パスタや焼き物以外にも、オーブンに入れたり、パエリアにも使えると考えるのは、ちょっと欲張りすぎでしょうか。 いろいろ使い回せるものを、サイズも含めてアドバイスいただきたいです。 実際に使っている方の声を聞かせていただけるとうれしいです。 ちなみに現在手持ちのフライパンは、リバーライトの鉄のオムレツパン24cm(底の部分の直径は15cmほどなので、容量としてはかなり小さめです)と炒め鍋として、チャイナパン33cmです(こちらはかなり大きくて重いので出番が少ないです ^^;)。

専門家に質問してみよう