• ベストアンサー

職場環境に付いて(低温室での作業)

薬品会社の物流関係でのパート作業者です。 製品の品質上、3から6℃の冷蔵庫内で連続1時間から長いときは2時間、多種多様の商品を棚から探し出し冷蔵庫外に出し、次に梱包作業に移りますがこの部屋も15℃と低温環境場での作業です。 1日の時間帯は3から6℃の冷蔵庫内が合計4時間、15℃の梱包作業場は3時間の計7時間です。低温職場の性質上、腰痛や膝、肩等の痛みを持ち医者にかかりながら働いている方が、16名中半数以上にも上ります。簡単な防寒具の支給はありますが、各自レッグウオマーや防寒用タイツ等を着用する方が多くおられます。会社は環境対策にはほとんど無頓着です。VDT作業では、連続1時間以上作業が続く場合は、10分から15分休憩を取るように指示されているようですが、このような低温室での作業の場合定期的に暖を取るために決められた規則等はありますか、または会社として職場環境の改善ですべき具体的な事柄をお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TofStar
  • ベストアンサー率45% (28/61)
回答No.1

過酷な環境での就労に関しては、より安全で快適な職場環境や作業方法を採るようにする義務が、労働安全衛生法をベースとして、会社に義務付けられています。 より具体的な基準や相談については、地元の労基署や役所に問い合わせください。 ネットじゃ対応しきれないと思います。

uechan1946
質問者

お礼

TofStar 様 回答のお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 会社に対して、少しはっきりと要求できる様になりました。 満足の行くものではありませんが、会社も多少改善してくれそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1087/2101)
回答No.2

労働安全衛生法65条 事業者は、有害な業務を行う屋内作業場その他の作業場で、政令で定めるものについて、厚生労働省令で定めるところにより、必要な作業環境測定を行い、及びその結果を記録しておかなければならない。 65条の2 事業者は、前条第1項又は第5項の規定による作業環境測定の結果の評価に基づいて、労働者の健康を保持するため必要があると認められるときは、厚生労働省令で定めるところにより、施設又は設備の設置又は整備、健康診断の実施その他の適切な措置を講じなければならない。 2項 事業者は、前項の評価を行うに当たつては、厚生労働省令で定めるところにより、厚生労働大臣の定める作業環境評価基準に従つて行わなければならない。 同法施行令21条 法第65条第1項の政令で定める作業場は、次のとおりとする。 2.暑熱、寒冷又は多湿の屋内作業場で、厚生労働省令で定めるもの 労働基準法36条 使用者は(中略)協定で定めるところによつて労働時間を延長し、又は休日に労働させることができる。ただし、坑内労働その他厚生労働省令で定める健康上特に有害な業務の労働時間の延長は、1日について2時間を超えてはならない。 労働基準法施行規則第18条 労働基準法第36条第1項ただし書の規定による労働時間の延長が2時間を超えてはならない業務は、次のものとする。 2 多量の低温物体を取り扱う業務及び著しく寒冷な場所における業務 --------------------------------------------------------- 引用長くてすみません。そういうわけで、 ○1日2時間以上の残業禁止 ○定期的な作業環境測定、健康診断 は義務付けられています。暖を取る明確な基準は寡聞にして聞いていません、必要に応じて組合または保健所、労基署に相談することになります。

uechan1946
質問者

お礼

toka 様 回答のお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 会社に対して、少しはっきりと要求できる様になりました。 満足の行くものではありませんが、会社も多少改善してくれそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫内での仕事について

    お惣菜の専門店が冷蔵庫内での梱包及び出荷作業を募集しています。 仕事は実働8時間で休憩とトイレ以外はずーと冷蔵庫の中での作業です。庫内の温度が3~5℃のため防寒ジャケットを支給となっています。人がやりたくない仕事なのか時々募集します。 今月もしくは来月から1年くらい勤めようと思うのですが大丈夫でしょうか?冷蔵庫内で働く=体(特に肺)への影響はどうなんでしょうか? 体・体と心配するとこの不況の中仕事にならないのは分かるのですが、ちょっと心配で質問させていただきました。 雇用形態はパートになりま。勤務は日勤ばかりで夜勤業務はなし。各種健保及び健康診断はあるそうです。 また履歴書に書く志望動機はどのような内容が良いでしょうか? 冷蔵庫ないどころか食品関係に従事したことがありません。仕事内容も 出来上がった惣菜を冷蔵庫内で梱包・保管しトラックに載せる作業。だそうです。 ご回答よろしくお願いします。

  • VDT作業の法的効力は

    VDT(Visual Display Terminals)作業に関して 平成14年4月5日の厚生労働省発表の、『新しい「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」の策定について』の中で、 『一連続作業時間が、1時間を超えないようにすることとし、 連続作業と連続作業の間に10~15分の作業休止時間を設けること』 という記述がありますが、この規則に違反した場合は、どの法律の何条にかかわるのか、教えて下さい。

  • 冷凍庫での作業限度は何分くらい?

    夏頃に冷凍庫の中で(通常の環境なら)1~2日かかる 作業を予定しています。  零下30度設定の冷凍庫と零下50度設定の 大型冷凍庫内での作業なんですが、作業にあたって 注意すべき点を教えてください。  ちょっと寒い地方の冬と考え普通に終日作業すればいいのか、 何分かおきに十分な休憩を取って 作業したほうがいいのかどちらでしょうか? (となると作業日程ももう少し取った方がいい?)  これほど長時間の冷凍庫内で、作業員を使っての 作業は初めてですので、注意点を教えてください。

  • 冷蔵庫内ピッキング業について至急おねがいします!

    派遣で冷蔵庫内ピッキング作業の求人がありました。 扱うものはコンビニのチルド商品なんですが、時給が1100円でした。 何故こんなに高いんでしょうか? 就業時間は15時~22時です。 ちなみに、物流センターでピッキングバイトをしていたのですが、作業内容に違いはありますか? 就業場所は、愛知県です。

  • 温度5℃の冷蔵庫倉庫作業は、どんな感じでしょうか?

    温度5℃の冷蔵庫倉庫作業は、どんな感じでしょうか? 一日、8-10時間程度、この環境でピッキング作業をするお仕事があるのですが、 現在、昼間の気温が35度になることがある時間帯に、こういう作業をしていても 身体に、害はないでしょうか?(温度差で体がやられてしまうリスク等) 仕事中は、ずっとこの温度のところにいます。 会社の人が言うには、冷蔵庫から出た時に、汗がすごい出て、 すごくだるくなったりすると言ってました。 経験者の方からご意見をいただけると幸いです。 よろしく御願いします。

  • マスクを外しての作業はこの時期では普通ですか?

    マスクを外しての作業はこの時期では普通ですか? 来月から物流系の仕事に初めて就く事になったのですが、職場見学をした際に何人かがマスクを外しての作業をしていました。 特に気にする必要はないですか? 今年体調を二度も壊しているので少し警戒心があります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 職場の環境について

    派遣会社での研修が終わり、これからjavaの職場に派遣されます。 派遣前にjavaでの開発環境を知りたいと思いました。 (javaでの開発の仕事はこれが始めてとなります。 ) javaでの仕事の一連の流れなど教えていただければと思います。 設計はどの程度行うのか? 成果物の提出の仕方など。 使用している開発環境など。 大変アバウトな質問になってしまいますが、 お時間のある方返答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 夏場に40度を超える工場。請負作業員の職場環境。

    請負や派遣社員、低賃金の労働者になり、工場で仕事(作業)をすると、 正社員というか労働者がしたがらない環境での仕事 作業をすることが多いと思います。 夏は40度を越える作業場の暑さの中で働いたりします。 一日の仕事が終わった時、毎日軽い熱中症になっていて 次の日の朝、回復しているという状態がつづいていたり、 倒れたり、働いていてかなり心臓に負担がかかっているので みんなの動きも鈍っているのがわかります。 できるだけ動きたくない、動けないという感じです。 工場全体の温度を下げるなんて相当お金のかかることを している企業は殆どないです(中小企業)。 何十年も分かっているけどそのままになっている所も多いと思います。 事務職の部長や課長は、しょうがないわで何十年もほったらかし。 正社員ではない下請けの請負社員(体ひとつで作業する請負社員)の ためにテニスコート4面も5面もある工場を冷やすアホはいないと 思います。スポットクーラーでは、まったく効き目なしです。 どこの工場でも何十年もそのままな所が多いと思います。 派遣や請負作業をする人は、殆どわき目も振らず、づっと標準動作の 繰り返し、することがいっぱいで、家に帰ったら倒れるように 寝るだけ。いろんな提案や希望が実現するようにする交渉能力もないしそのための段取りや打ち合わせもできないです。言いにくいし、嫌なら無理だったら 他のところで働けばということになると思います。 派遣会社の営業の人も、ここは暑いですというのを了解させた上で 雇用し、そこで働かせます。 請負が増えると職場環境が悪いまま改善されない可能性が高いと思いますがなにか良い方法はありませんか。 機械は最新の機械だったり、生産能力はかなりアップしてますが 40度の暑さは三十年前と変わらない所って多いと 思います。 20代30代の人材派遣会社の営業の兄ちゃん姉ちゃんにとっては 自分の成績が気になる訳で、作業員のそんな話はきいてもらえそうにないです。殆どの人は適当にあしらってなし崩しにするでしょう。 言っても改善される見込みがないと思います。 職場環境の品質管理基準みたいなものって評価されるようになって いないんですか。

  • 職場の環境に悩んでいます

    私は今の職場に転職してから8か月になります。 皆さんいい人ばかりで業務内容にも不満はありません。 ですが今の職場は勤続年数が10年くらい長い人が多く、雑談の話などついていけないところが あり、違和感を感じます。15歳以上離れている人が多いです。 つまりあまりにもキャリアの違いすぎで、ギクシャクしてしまうのです。 同期の人がいれば心強いのですが・・・。 最初のころはあまり感じなかったのですが、だんだん日が経つにつれて自分は今の職場の環境に 合っていないと感じてしまいました。 自分から話をすることがほとんどありません。飲み会なども環境が嫌で拒否してしまいます。 休憩時間も何人かの人と食事するのですが、話題は会社の話や家の話ですが、世代が違うので 何もわからないし、まだ入社して1年たっていないので、、わからないのも当然なのですが、 一緒にいて辛く感じます。 それが強いストレスとなったためか、先日のノイローゼになってしまいました。 仕事をしている時とお昼の時と両方でストレスを感じているので、今はお昼の時だけ1人別で食事しています。 今の職場に入ってから体調が不調になっています。 なかなか今の環境に溶け込むことができません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 職場の人間”環境”

    どなたでも、職場の環境を教えてください。 何社か変わっていますがどこに行っても 職場環境が暗いような気がします。 でかい会社ほど下っ端はなぜかおどおど(?) してるし、同じ部署でも話もしないで黙々 と仕事しています・・・ 人の集中力なんてそんなに続かないのは 周りを見ても解ります。 黙々と、一言も喋らず”ふり”をしていますので。 しょっちゅう無駄話でも困りますが 一言で言えば”固すぎ”です。 たまの携帯に着たメールぐらい見ても良いと思うのですが (普段来ないので緊急かもしれないですし) それでも、職場で携帯電話を”携帯する事”がダメな所も有りました。 会社からは、個人の携帯にかけてくるのに・・・ いざというとき、携帯してなければ意味ないと思うのです。 お昼の時間も、声もかけずに、みんな机についたまま。 他の人が動かないから、動きにくそうに、ぱらぱらと 席を立つ人ばかり。 帰りの時間もそうです。終了のベルが鳴っても、 誰も動こうともしない。 帰りづらそうに、帰る人が多いです。 そんな事に神経を使うのは馬鹿馬鹿しいと思います。 現在の会社も周りをぎっしりと、お堅い人々に囲まれ 窮屈すぎてかえって集中できないです。 もっと肩の力をぬいて、やる時はやる会社にお勤めの方 いらっしゃいませんか?