• ベストアンサー

ソーダとトニックの違いを教えてください

昔、Barでバイトをしていました。 最近懐かしくなってジンとトニックとライムを買ってきて、ジントニックを飲んでます。 ふと、昔疑問になってた事を思い出したので、ご質問させてください。 ソーダとトニックの違いってわかりますか? 自分はあまり味覚がない方だと思うので、あまりソーダとトニックの違いがわかりません。 ウィキで調べても原材料の違いくらいしかわかりませんでした。 知ってるかたぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

ソーダは炭酸水 トニックウォーターは炭酸水に味が付けてあります。 そのまま飲んでみれば違いは歴然です。 トニックウォーターはそのまま飲んでも美味しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

全く違いますよ。 例えば、ジントニックとジントニックのトニックウォーターをを炭酸に変えただけのジンリッキーを飲んでみてください。 味は全然違うと思うのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウォッカトニックのつくりかた

    ウォッカトニックのつくりかたについておたずねしたいのですが、カクテルの本などでは、「ウォッカとライムとトニックウォーターでつくる」というのが一般的のようですが、バーなどで飲むウォッカトニックに近い味が家では出せずに悩んでいます。お店などで飲むときは、かすかに甘味を感じるような気がするのですが、材料に甘味を感じるものはないので、自分がつくるとほのかな甘味もなく、飲みにくいのです。他の方はどのようにしてウォッカトニックをつくられていますか? やはり、ライムとウォッカとトニックウォーターのみでしょうか?

  • クリームソーダとソーダフロート

    くだらない疑問なんですが,ずっと気になっています。 クリームソーダとソーダフロートの違い,って何でしょう? アイスクリームとソフトクリームの違いかな,とも思うのですが, お店によって名前が違います。 誰か知ってる方いますか?

  • 普通のヘアトニックと育毛ヘアトニックの違い

    この頃、マンダムのヘアトニックhttp://www.kenko.com/product/item/itm_7712100072.htmlを何気なく使っていました。あまり深い意味は無く、たまたまウチにあって、つけてみたら気持ち良かったからです。ところが、今日、美容院に行ったら、担当の方が「髪にコシとボリュームが出てきましたね!一ヶ月前と大違いでびっくりしました」と言われました。トニック自体は毎日では無く、気が向いた時に週に1~2回程度使った程度。一ヶ月にしたら、もっと少ないかも?なんですが、そんなに違うもの?変わるもの?と思って自分でも驚きました。自分は、髪が細く、ボリュームも無くて「絶対ハゲるよね」と言われる事が多いからです。 そこでお聞きしたのですが、こういうヘアトニックでも育毛用ほどとは言わないまでも髪質が良くなる効果や頭皮や毛穴を良くする効果があるのでしょうか?育毛ヘアトニックは、文字通り『育毛』と意識して見ていましたが、ごく一般のヘアトニックは『セットしやすい様に』とか『お風呂上りの髪の香水』程度にしか見ていなかったのですが、効果や『育毛(薬用)ヘアトニック』との違いを教えてもらえませんか?

  • おうちカクテル

    最近、おうちカクテルを始めました。 家に常時用意してあるのはジン、ウォッカ、トニックウォーター、ジンジャーエール、ソーダ水、ライムジュース、(いつもあるわけではないけど)レモンスカッシュです。 おそらく、これらから好みの傾向が読めると思いますが、そろそろレパートリーを増やしたいと思います。 そこで日持ちのする材料(現在持ち合わせている材料も使えると、なおうれしい)で、比較的作りやすいカクテルをお教え願えませんか?(味は辛い~酸っぱい~甘酸っぱい範囲で、炭酸じゃなくてもいいです。アルコール度数は高くても構いません。) なおシェイカーがないのでシェイクするカクテルは作れません。(買おうか迷っているのですが…)

  • ウィスキーのソーダ割とハイボールの違いについて

    最近、ハイボールがちょっとしたブームになっていますね。 【ハイボール】と【ウィスキーのソーダ割】は違う!と言う話を聞いた事があるのですが、明確な違いってあるんでしょうか? ウィスキーを冷やしておくか否か?レモンで香りを付けるか否か?

  • ソーダサイフォンについて

    ソーダサイフォンについてお聞きします。 炭酸入りの水が好きなので今はペリエやサンペレグリノなどを通販を利用して取り寄せているのですが、ソーダサイフォンというものがあることを最近知りました。 家で簡単に炭酸水が作れるのなら便利だと思って購入したいと思っているのですが、きちんと作れるのか疑問でちょっと躊躇っています。 実際使っておられる方にお聞きしたいのですが、使用感はいかがでしょうか? きちんと炭酸水になりますか? また値段に差がありますが、どの程度のものを買えば失敗しないか教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • ペンタトニックスケールとは

    ペンタトニックスケールのソロというのはザック・ワイルドのソロと聞きましたが それに対してイングウェイのソロはどう呼ばれているのでしょうか? また、ペンタトニックスケールのソロは簡単でそうじゃないイングウェイの ソロは高度なテクニックと聞きました。私は楽器をひけないもので、どういう ものがペンタトニックスケールで、また、イングウェイのソロが何と呼ばれて いるのか良く分かりません。CDで両者のソロを聴き比べてみたのですが、 何となくイングウェイのソロの方が技術的に高度な事をやっているような気が します。また、ランディ・ローズは天才と聞きましたが私にはいまいちピンと きませんでした。そこら辺の違い楽器を(ギターを)やってらしゃる方、 解説お願いします。

  • 手作り石けんに劇物の苛性ソーダを使うのはなぜですか

    生活クラブに入っている友人たちは、よく石けんを手作りして、苛性ソーダを扱っているようです。 先ごろこのサイトで苛性ソーダについて教えていただき(その節はお世話になりました)、そのままの状態(個体)ではそう危険なものではないが、濡れた手でさわったり、粉末が目に入ったら大変だということがわかりました。さわった指をうっかりなめた人はえらい目にあったそうです(笑)。 では素朴な疑問ですが、手作り石けんって、なぜそんな危険な材料で作らなければならないのでしょうか。同じようにアルカリの物質で、苛性ソーダほど扱いに気を使わなくてもいいもの、ってほかにないんでしょうか。コストの関係ですか? 苛性ソーダは製造(生成?)しやすいのでしょうか? 工業製品として作る石けんならコストも重要ですが、家庭で石けんを作るぐらいなら、多少高くついてもより安全な方がいいんじゃないかと思いますが、強アルカリの物質はみな危険なのでしょうか。それとも安定しないとか? 難しいことぬきで(理解できませんので。汗)教えていただけると嬉しいです。

  • 昔(約17~15年前くらい)に売っていた、ソーダアイスについて

    昔(約17~15年前くらい)に売っていた、ソーダアイスについて知っている方情報お願いします。 薄らですが記憶に残っている事は 1.アイスの表面はぼこぼこしていました。(例えるならお菓子のオーザックみたいに滑らかなぼこぼこ感) 2.ゴリラのキャラクターでした。 3.当時100円だった気がします。 4.なんか味は不思議な組み合わせだった様な気がします。 カネボウのソーダコングを見たのですが、いまいちピンと来なかったので他に何かありますでしょうか。 お願いします。

  • 石けん作りでの苛性ソーダの保存方法教えて下さい。

    はじめまして。最近、ハンドメイドで石けんを作りたくなり材料をひと揃えしました。石けん作り超初心者です。先日、苛性ソーダを薬局で購入したのですがプラスティックの容器に450g入っており、まだ開封いておりません。開封した後残った苛性ソーダの保存を安全にするにはどうしたら良いのかハンドメイドの石けん作りをされてる方、アドバイスお願い致します。開封後、そのまま蓋を締めてその容器で保存してても良いのでしょうか。宜しくお願い致します。