• ベストアンサー

旦那の言動が怖くて、居場所がありません…。

今、妊娠8ヶ月で22歳です。 現在、結婚して実家を離れ、車で1時間ほどのアパート(2DK)で旦那と一緒に生活しています。 私は、専業主婦で旦那は自動車関係の仕事についています。 最近、旦那の勤務形態が変わったせいか、ささいなことで怒るようになりました。日勤と夜勤を1週間ごとに変わりながら、勤務しているのですが、夜勤の週がとても怖いんです…。 恐らく、狭いアパートが原因なのですが、夜勤の週の日中、旦那が寝ている間は、何もできません。テレビもつけられないし、洗濯機も回せないし、食器も洗えない…。 それで、せめて音をたてないようにするために、惣菜を活用したいと旦那に相談したところ、「そんなのダメだ。惣菜は、古い野菜を使いまわしているから、買わないほうがいい。それにずっと家にいるんだから、食事を作るのは当たり前。」 と、言われ、我慢して、旦那が起きるちょっと前に、(起きるのは、夕方6時前後です)1日分の食事をまとめて作りはじめると、音が気になってイライラするらしく 「何で炊飯器の保温が入りっぱなしなんだ!先月より、電気代が高くなっているのは、そのせいだ!」 「洗濯物はなるべく外に干して。乾燥機使ってるだけで、100リットル以上使ってるんだぞ!」 と、起きて早々、イライラをぶつけられます。 かと言ったかと思うと、今度は…、 「なんで乾燥機使わないの?」 「夜勤の時は、夕方からしか洗濯機使えないし、昨日、水道高くなるから使わないでってい言ったじゃん。」 と私が話すと、 「俺、部屋干し嫌い。臭いつくし…。乾燥機使ってよ。」 もう、旦那は何が言いたいのかよく分からなくなってきました。 最近は、昼間、電気代がかかるので、携帯も使っちゃダメと言われ、夜勤の週は、殆ど何もできません。 旦那の言動で、疲れて夜になるとほぼ毎日辛くて泣いてしまいます…。旦那は、私の様子がおかしいことは知っていますが、自分に原因があるとは知りません…。 出産を控えているために、少しでも出費を抑えたいという気持ちは分かるのですが、夜勤の週はず~っと我慢して音をたてずに生活して、日々旦那の怒りを聞くのは精神的にも疲れます。 今のアパートから引越しするのも、出産が9月に控えているので無理そうです…。 もう、旦那の言動を我慢しつづけなきゃないのでしょうか…?? 今、お腹が張りやすいと言って、実家に帰ってきていますが、旦那のいるアパートに戻るのが嫌でしょうがないです…。 何かいいアドバイスがあれば、コメントお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

うちは三交替です。 我慢を続けるのはよくないので、お互いの妥協点を探るしかないですね。 幸い我が家は田舎で広いため、何とかなっていると思います。可能であれば、もう少し広い家に越すのが手っ取り早い解決です。 でも、夜勤の時はうちの主人も不機嫌ですよ。西日が入って暑くて寝れないとか、近所の工事の音が煩いとか、うたたねを繰り返しているみたいです。10年勤めていてもこれですから、最近勤務体系が変わったばかりのご主人にはかなりのストレスと思われます。 対策としては、他の方のアドバイスもあるように掃除機や洗濯などは寝ているときはしないようにするのがいいと思います。 夜勤は何時から何時ですか? 時間がわからないので、的外れだったら申し訳ないのですが、例えばご主人が仕事に行ったあとに翌日の食事の下ごしらえはできませんか?夕方6時に起きるなら可能だと思いますが。また、9時位までなら1回洗濯機も回せると思いますよ。朝は何時に帰宅されるのかわかりませんが、ご主人が帰ってくる前や食事中に洗濯をしたり、前日夜に洗濯したものを外に干すのも手です。多少睡眠不足になったら日中ご主人が寝ているときに自分もうたたねしましょう。テレビだって音を小さくしたりイヤホンを使うこともできます。何でも完璧にしようと思わず「あ~今日はもうタイムリミットだ(^^; 明日残りの洗濯はしよう」とか「今日の料理は手抜きだけどまぁいっか~」と思いましょう。今日中に洗濯しないといけないものって殆どないと思うんですよ。ちょっと掃除をサボって埃があっても困らないでしょ?料理が少なくても大人なんだから飢え死にする訳じゃないんだし、いいじゃない。専業主婦だからって完璧にできなくてもいいじゃない。お腹の子を育ててるだけで十分ですって^-^ ご主人が自分に問題があると気付いていないのなら、気付かせないとだめですよ。その上で、どうしたらいいのかきちんと話あってみて下さい。私も始めのうちは勝手がわからず「今日煩かった?階段の音とか気になる?」とか聞いていましたよ。「前はこういっていたから乾燥機は使っていないの。じゃあ使っていいのね?」と何度かぶつからないとダメだと思います。子供が生まれたら昼夜関係なく泣きますよ?その時にご主人はどうするつもりなのか確認してみたほうがいいですよ。 あと、交替制の人にあわせて、自分もつられてしまい体が疲れやすくなっていると思います。自分の体を1番に考えて気楽にやって下さいね。

harie-m
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。。 この相談をしたあとに、切迫早産になってしまい、入院してました。 でも、無事に女の子を出産できました! 実は、まだ住居のことで揉めてます…。 赤ちゃんが生まれてから、泣き声などでますますアパート生活のストレスがたまってます。 旦那は不機嫌になるばかりで、急に神経質になってきてしんどくなります…。 今週は、実家に帰ってきて落ち着いているとこです。 >夜勤は何時から何時ですか? 日勤の時は午前8時~午後7時前後 夜勤の時は、午前8時~午後7時前後 です。 >ご主人が自分に問題があると気付いていないのなら、気付かせないとだめですよ。その上で、どうしたらいいのかきちんと話あってみて下さい。 一応何度も話し合ってはいるのですが、平行路線で話がヒートアップしてしまい、「旦那はじゃあ!離婚だ!出てけ!」ブチキれられます。。。 やっぱり定期的に実家に帰って、お互いリフレッシュしないとダメみたいです。 似たような方がいて、とても心強いです。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • 194178
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.5

私はあなたの、お爺ちゃんの年代です。 もし、旦那さんが私の身内なら、怒鳴りつけてやりたいです、新婚まもなくしかも「身重」の貴女に何重もの精神的な負担を掛けて、とんでもない事です。こんなに気を使いながらの生活では決して生まれてくる赤ちゃんの為によくありません!!これはある種のDVです。 勤務状況が大変でも「身重」の貴女に負担の掛けすぎです。今後の為にも即実家に帰り、ご両親にも相談され、旦那にもっと現状を理解させるように貴女から働きかけてみられてはいかがでしょうか!! 胎教が一番です、丈夫な赤ちゃんを出産するためにも、貴女が赤ちゃんを守ってあげて下さい、何気なくネットで見掛けた貴女の投稿に、人として黙っていられませんでした、老爺心ながら・・・・・・

harie-m
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね。DVまではいかないと思いますが、私も胎教に良くないと感じていて、アパートにいる時はどうにかしなきゃと思いつつ、うまく良い案が浮かびませんでした。 実家に帰って、母に相談したところ、やはり、「定期的に帰ってきたほうが良いかも」ということと、出産してある程度落ち着いたら、引越しをしたほうが良いと言われました。 胎教のことを気遣っていただき、とても感謝しています。 なんだか元気がでてきました★ ありがとうございます。

  • sora_96
  • ベストアンサー率18% (9/48)
回答No.3

こんにちは  旦那さまの勤務形態が我が家と似ているので 書き込みをしてみました まずはお体は大丈夫ですか? 妊娠中は情緒も不安定になると思います お大事にしてくださいね うちの主人も日勤と夜勤が一週間ごとに変わる勤務です そしてほんのちょっと前までワンルームに2人で住んでました 主人が昼間寝てるときは何もできなかったのは質問者様と同じでした 私はストレスがたまって イライラし よく一人で泣いてました おそらく今は質問者様も旦那さまもその状態なんだと思います 解決方法は・・・金銭的に可能なら やっぱり引越しだと思います 私は2ヶ月ほど前に2LDKに引越しをして やっと普通の生活を手に入れました (旦那は別の部屋で寝てるから)昼間も明るく 音も気にしないでいい生活! 普通の人は当たり前ですが 私にとっては夢のような生活です おかげで気のせいか 主人とのケンカも減ったように思います 質問者様も部屋さえ決まれば あとは業者に頼むこともご両親に引越しの応援を頼むこともできますよね? お子さんが生まれたら 赤ちゃんの泣き声とかで もっと旦那さまはストレスがかかると思いますし  赤ちゃんにもよくないことだと思います もちろん質問者さまのストレスも半端じゃなくなるような気がします 引越しがもし無理なら 旦那さまの言動を右から左に流すような力をつけてください 「家のことは私がやってるんだから 口出しするんじゃない!」って言えるくらいに(笑) あと お金を稼いでくれるのは旦那さまなので 多少遠慮はあると思いますが  旦那さまに質問者さまの希望(昼間の電話はOKして欲しいなど)もちょっとは聞いてもらえるように言ってみては? このままでは ほんとに質問者さまも大変です 今の生活の様子がなんとなく解るので ほんとに心配です いい方向に解決しますように・・・

harie-m
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 勤務形態が似ているということで、とても貴重な意見で、なんだか似たような方がいてホッとしています。 sora_96さんも、よく耐えられて、頑張ってきたなぁと感心しています。 実家に帰ってきてからは、私の体調もおかげさまで、良くなってきています*^^* やっぱり、引越しが重要ですよね? 以前、引越しの話は何度か旦那と話しましたが、出産と車のローンのことで、いろいろあり今すぐはできない状況です^^; だから、家計簿をつけて頑張って引越しにこぎつけたいところです。 広いお部屋に、移れたようで、ホントに羨ましいです。 私も、早く引越しできるように努力したいと思います★ >あと お金を稼いでくれるのは旦那さまなので 多少遠慮はあると思いますが  旦那さまに質問者さまの希望(昼間の電話はOKして欲しいなど)もちょっとは聞いてもらえるように言ってみては? そうですね。こういったこと意外と重要かもしれないです。旦那とは、ちょっと年が離れてるし、今まで、ず~っと我慢してきたんで、私の希望や、意見をちゃんと言えるようにしてみたいです。 察していただいて、ありがとうございます。 励みになりました!

  • coroleone
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

うちも今年結婚して出産は9月後半の予定です。妻は22歳で普段家に一人ぼっちです。 家事はほとんどやってもらってますがすべてやるのが当たり前だとは私は思ってません。妊娠して働けないため昼家にいるから平日家事やってもらうのは当然のようになってますが、土日や休日で手伝えることはなるべく手伝うようにしてます。主婦に休日はないですからね。 ご主人は子供生まれたらどうするつもりなんでしょうか。赤ちゃんは昼夜の区別がはじめつかないため2~3時間起きに起きて面倒みないといけないとか。うちは私は寝不足覚悟の上で二人でやっていこうと思ってますが、そういうことも話したりしてますか? 家事やってて怒られるってのは夫の配慮が足らなさすぎです。ましてや妊婦・・・精神的に不安定になりやすいのに・・・心中お察しします。 全て譲ってては何の解決にもなりません。不満を溜め込んで限界を超えてしまったらその先には家庭崩壊が待ち受けてます。 掃除機は寝てるときしないにしても炊事、洗濯はがまんしてもらうべきです。音が気になって寝れないなら耳栓するくらいの配慮は夫としてするべきです。(100均で耳栓売ってます) がまんするのはよくないです。家計簿はつけてますか?消費も電気代やらで文句を言うならご主人の小遣いから見直すべきだと思います。実際私は昼ご飯代に毛が生えた程度でやりくりしてます。 毎月電気、ガス、水道代はこれだけかかるというのが見えてれば家計もやりくりしやすいです。 とにかくご主人に自分の主張ばかりさせていては続きません。夫婦は対等な関係にあるわけですからお互い譲り合ってこそ成り立つと思います。 うちも現在進行形で頑張っている最中です。 一緒に頑張りましょう。

harie-m
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 奥様と年齢が近いこともあってか、とても励みになりました。 質問には書いていませんでしたが、実は、旦那は、週末はちゃんと家事をやっています。例えば、布団を干してくれたり、トイレ掃除、風呂掃除、皿洗い等、結構完璧に近いくらい動いてもらってます。 また、旦那の性格は潔癖のようで、とことん徹底的にやらないと気が済まないようなんです。 実は以前、家事のことで、喧嘩をしたことがあり、「俺はちゃんとやっているのに、お前は、半分以下しかしていないじゃないか!」と言われてから、家事のことで文句を言われても反論しなくなりました。 たぶんそういったことでも、我慢をため込んでいるのかもしれません。 でも、残念なことに家事には、気遣いがうまくても、赤ちゃんのことは殆ど父親になる自覚がないみたいなんです…。 両親学級の時も、「ああいう集会は嫌だ。疲れる」と言われました。 >ご主人は子供生まれたらどうするつもりなんでしょうか。赤ちゃんは昼夜の区別がはじめつかないため2~3時間起きに起きて面倒みないといけないとか。うちは私は寝不足覚悟の上で二人でやっていこうと思ってますが、そういうことも話したりしてますか? もちろん、↑のようなことも話したいけれど、積極的に聞いてくれません。なんか、今指摘されて、赤ちゃんのことについてはあまり会話がないなぁ…と改めて気付きました。 この間ベビー用品を買いに行った時も、嫌々でした…。 もしかして、旦那自身、親になる自覚がまだ芽生えてないのかもしれません。^^; 耳栓は、100均で自分で買って使ってます。 家計簿は、去年つけていましたが、妊娠がわかる前から、休み気味になっていたので、もう一度頑張って付け直してみたいと思います。 >とにかくご主人に自分の主張ばかりさせていては続きません。夫婦は対等な関係にあるわけですからお互い譲り合ってこそ成り立つと思います。 わたしも、本当にそのとおりだと思います。 とても良いアドバイスだと思いました。家庭崩壊につながらないように、私も頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、旦那の言動が怖くて、居場所がありません…。 A、乗り越えなきゃー、待っているのは離婚。 >もう、旦那の言動を我慢しつづけなきゃないのでしょうか…? 我慢と乗り越えるのとは似て非なる行為です。 (1)肯定、(2)否定、(3)無視。 結婚した場合、まあ、お互いに発見するのは未熟者同士っていう現実です。 で、旦那の言動に<肯定>すべき面が少ないのは、しゃーないことです。 ここでは、<肯定すべき面はこれ位あって当然>という思いを捨てることが肝心。 残念ながら、それが現実ってもんです。 さりとて、旦那の言動にも理由があります。 さりとて、旦那の反応を引き出している原因は質問者にもあります。 ですから、<肯定>できなきゃー、もはや<否定>あるのみもいただけません。 未熟者同士が、お互いに譲歩し妥協して折り合いをつけていくのには時間が必要。 ですから、新婚初手の課題は、肯定でも否定でもない<無視>という対応をいかに覚えるかです。 「まっ、いいか」で、1クッション置いて互いの言動に反応することが課題。 後は、嫌だ云々という子供じみた考えを打ち捨てて母親になっていくことですね。 さて、「まっ、いいか」の1クッションは夫婦の会話時間の多少にもよります。 嫌だ云々という子供じみた考えを振りかざす前に夫婦で来るべき出産にむけて話し合いを。 まあ、夫婦共々に生れてくる子の上に自分の我がままを置いていてはいけないですよ。

関連するQ&A

  • お勧めの洗濯機ありませんか?

    いつもこちらでは大変お世話になっております。 いよいよ洗濯機が怪しい音を立てて壊れそうになって来ました・・・ 乾燥は出来なくてもいいのですが、あったほうが便利ですか? 電気代が気になりますが・・・ お使いの方いかがですか? あと、インバーターがついてるのとついていないのとでは値段が結構違いますよね? アパート住まいなので、インバーターがついた洗濯機の方がいいのでしょうか。 ついていないのとついているのとでは、そんなに音が違いますか? 3人家族で、そんなに洗濯物が多い方ではないと思うのですが、容量は7.0くらいで考えています。 (今は4キロ・・・) お勧めの洗濯機ないでしょうか? 外干し出来ないので、もっぱら部屋干しです。 やっぱり乾燥機付がいいのでしょうか・・・。 長々と申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 旦那の理解できない言動に悩みます。

    私は32歳、旦那は33歳で1歳半の子供がいます。 子供が産まれてから喧嘩の頻度が増え何度か離婚を考えた事があります。 なるべく子供の前で喧嘩にしたくないので、私は言いたいことも抑えて我慢してきました。 友人や近所の旦那さんと比べることも良くないと思いますが、理解ある旦那さんばかりで良いなぁと思います。 私が悩む旦那の言動は、 ・自営業の義両親の元で旦那は働いてますが、酷い悪態をついたり無視をして困らせています。 私は優しい理解ある義両親と思いますが『関わるな』と言われてるため親戚付き合いがしずらいです。 私は孫に会いたいだろうと思い、子供をつれて義両親の家に遊びに行ったり、義母も旦那に隠れて孫に会いに来ます。 今では義両親も旦那に呆れて『馬鹿息子で本当にゴメンね』と言います。 ・筋トレに夢中。 週3.4回で帰宅後23時までジム通いしてます。 夜は子供の面倒も見て欲しいときもありますが、何かと筋トレが唯一の息抜き的な発言でかわされたり、大喧嘩になったので私もあきらめて頼らないではいますが、 昨夜夕飯やお風呂の準備をしてるときに子供がグズったので別部屋で筋トレ中の旦那に面倒をお願いしたところ『あと1セットで終わるのになんでもう少しだけ我慢できないで料理するんだ。抱っこしなきゃいけなくなったじゃん‼︎』と言われました。。 ・金銭感覚 ビールを毎日3リットル近く飲む、筋肉のためと言い高いお肉を買う、卵も1日1パック消費する。BBQグッズを一式買ったが2.3回使用でもう使わなくなった。 数年前に親に買ってもらった車(ラウンドクルーザー)を親に反抗して乗らなくなり、新車を欲しがる。 ネット通販で次々と趣味の物を買う。 その他にも何度か死ねと言われたり、私の兄弟には額がないと友人の前で言い放ったり、長期間の無視をしてきたり…思い出すと辛くなります。 旦那は私に朝食やお昼ご飯を用意してくれてる優しい一面もありますが、正直私は今まで言われた言葉や酷い態度が忘れられずにいます。 それでも子供のためにすぐ離婚は良くないと思い子供の前では明るく振舞っていますが1人の時間の時に長い夫婦生活をこの人と送っていけるのか?と考えてしまいます。 どこの家庭も夫婦喧嘩はあると思いますが、皆さん相手の理解できない言動をどう対処してらっしゃるか教えてください。 長文・駄文になりすみません。

  • 旦那さんが夜勤の多い家庭

    私(25)、旦那さん(26)、2歳4ヶ月の女の子、4ヶ月の男の子がいます。 アパートに4人で住んでいます。 私は現在育休中で来年の1月末まで取ります。 旦那さんは某有名警備会社で正社員として働いています。 1年のほとんどが夜勤で、夕方~早くて昼前、遅くて夕方帰ってくる感じです。 夜勤前はほとんど寝ています。 夜勤から帰ってもその日の夕方また夜勤という感じで、帰ってもずっと寝ています。(これが3日連続とか普通にあります。) 明けの時は帰宅してほとんどソファで寝るかテレビか漫画かアプリをしています。 夜居る時は子供をお風呂に入れてくれますがあとはソファに寝ながら子供の相手という感じです。(私は料理、お風呂掃除、洗濯物たたみ、下の子の授乳等しています。) 日勤もありますが、ほとんど朝6時とか7時~夜中22時とか23時過ぎです。 とにかくビックリするくらい不規則なんです。 土日も関係ありません。 丸一日休みは週に1回くらい、夜勤明け~次の日の夕方の夜勤までは4日に1回程度です。 良い時は夜勤明け~次の日丸一日休みの時もあります。 家に居る時は働いているんだから出来るだけ休ませてあげたいとも思います。 でも、少しは私も横になりたいとも思ってしまいます。 旦那さんが元気な時は月1回くらい皆で外出しています。 上の子は日中は保育園なのでまだマシと思っています。 でも旦那さんが居ない夜、旦那さんが仕事で保育園が休みの土日は2人の育児に追われ疲れてしまいます。 上の子だけの頃はまだ良かったのですが2人となるとてんやわんや…(甘く見てました…) 旦那さんの実家は車で40分くらいで、旦那さんが日曜日休みの時2週間に1回くらい顔出していますが、お菓子ばっかり、義理の姪っ子(6)の自転車やハサミ等で怪我が多いなど色々あるんですが、顔を出すのは最低限にしています。 私の実家は車で5分程度。 両親、兄は働いており、祖母も今は一日中畑仕事してたりするので、家に誰もいない事が多いです。 旦那さんは頑張って働いているんだから、私が家の事をしなくてはという気持ちは凄く有ります。 でも特に夜なんかは『シングルマザーみたい…』と思ってしまう事もしばしば。 家の事をしなければ!でもなんだか孤独…という感じです。 外出も土日となると人が多くて、1人で下の子見ながらまだ危なっかしい上の子を見るとなると公園も買い物もなんだか億劫になってしまいます。 私が職場復帰してもこれは変わらず、私が保育園にお迎えに行ってアパートに帰ると、既に出勤しています。 そして夕食準備、お風呂、寝かし付けとドタバタです。 その時もやはり『シングルマザーみたい…』と思ってしまいます。 夜勤の多い旦那さんをお持ちの皆さんはどう乗り切って居ますか?

  • 除菌しっかり乾燥ができる洗濯機のおすすめは?

    洗濯乾燥機どれがおすすめですか? しっかり乾燥して靴など除菌ができてなるべく静かな洗濯乾燥機を探しています。 除菌ができるといえばシャープか三洋かみたいですが、購入してる人の感想をみると音がうるさいとかしっかり乾かないとかちぢむとかアフターケアが最悪とか・・・使ってみたら失敗だったみたいな意見が多いのですごく悩みます。妥協できる点を考えたのですがしいていうなら音・電気代でしょうか・・・メーカー価格問わず、実際使ってみてこの条件に近い洗濯機があったら、もしくはこれ使ってるけどかなりいいという洗濯機があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • この人はDOQおじさんに値しますか?

    隣の騒音に悩まされています。 たまにイライラします。 隣が部屋にいるときは時間関係なくガタガタ、ドンドン騒音なってます。 携帯での話し声も大きくてだだ漏れ。 自分は交替勤務で工場で働いています。 夜勤の時は隣も知らないからある程度の生活音は仕方ないけどそれでもガタガタドンドンや部屋のドア閉める音が酷い! だから我慢限界来て直接文句言いに行きました。 そしたら隣のおじさんが「夜中洗濯機回してるよね、けどお互い様だよね」と言われて 確かに夜勤で夜中帰ってきて洗濯機回していたから悪いと思い早番でも夜勤でも仕事休みでも朝9時~夜9時の間に洗濯してます。 自分が直せばおじさんも変わるかなと思ったら全く変わらないです。 だから余計イライラしてます。 こういうおじさんは自分さえよければいい頭が少しおかしいおじさんですか? それとも俺が神経質ですか? その騒音でイライラしやすくはなりました。 そのおじさんは40代くらいです。 レオパレスの管理センターに何回言っても改善されなかったので直接言いました。

  • 除湿機か洗濯乾燥機、洗濯物を乾かすにはどちらがお得??

    現在住んでいるアパートは湿気が高く、80%から90%になっています。 仕事があるので洗濯物を室内干しにしているのですが、二日前に洗濯した洗濯物が靴下ですら全く乾いていません。。 更に結露も凄いのでカーペットやカーテンのカビを防ぐため除湿機の購入を考えています。 それを踏まえて・・ 1・除湿機を購入するのが初めてなので全く分からないのですが、除湿機は部屋に誰もいない時もつけっ放しにしておくものなのでしょうか? 2・最近の除湿機には色々な機能がついており洗濯物を乾燥する機能や除菌などもあるそうですが、その機能は必要でしょうか? 3・除湿機についている洗濯乾燥機能と洗濯機の乾燥機能ではどちらが電気代が安く洗濯物が乾くのでしょうか? ちなみに持ってる洗濯機は東芝のまだ新しい縦型洗濯乾燥機です。 乾燥機として利用すると2時間で電気代50~60円くらいのようです。 (まだ使用したことがないので2時間で洗濯物が乾くかどうか分かりませんが・・・) 除湿機の洗濯乾燥機能を使ってる間も除湿効果ってあるのでしょうか? 全くの無知ですみませんが宜しくお願いします・・ 

  • 乾燥機って電気代食いますか?

    乾燥機って電気代食いますか? 洗濯機から衣類を出して、干すという作業が正直目茶苦茶めんどくさいです そこで、洗濯から乾燥まで行ってくれる洗濯機が便利だろうなぁと購入を考えているんですが、電気製品で「熱」を出すものって一番電気代を食うじゃないですか 洗濯機から乾燥まで行えるものに変えたらやはり電気代はとても跳ね上がるでしょうか? 多分使い始めたら良い天気の日でも天日干しせずに、そのまま乾燥機能に頼ってしまうと思われるのですが

  • 仕事で疲れて帰ってこない旦那

    旦那が勤務している会社は人手が足りず日勤と夜勤が続いたり勤務時間が長かったりします。道路工事です。最近は夜勤のあと朝仮眠して昼から現場をこなし、そのあと夜勤で朝まで仕事。終わると疲労と睡魔に襲われ、会社か会社の近くにある旦那の実家(車で2分)に行き寝てしまいます。ちなみにうちまでは車で20分です。多忙で1週間以上帰ってこないことも…。「終わったら帰る」と言いますが、結局眠くて帰れず会社か実家で寝ます。 共働きで3歳の子供がいます。いくら眠くても子供と妻が待っているのだから帰ってきてほしいのですが、旦那は「帰ろうと思ったけど眠すぎるから無理」と言います。 最近ずっとこんな感じで日曜日も実家で夕方まで爆睡していて子供と遊んでくれません。夜勤で道路工事をしているので疲れているのはわかりますが、そんなに遠い距離でもないのだから子供のためにも帰ってくるのが当たり前だと思ってしまいます。家族のために働いているのは理解していますが、ごはんも一緒に食べられないし、話もできないし、父親としての自覚が足りないような気がしてイライラしてしまいます。こんな旦那をどう思いますか?私はわがままでしょうか。

  • 乾燥までできる洗濯機

    乾燥までできる洗濯機 最近は、洗濯から乾燥まで行う洗濯機がありますよね。 あれば、ベランダに洗濯機を置くようなアパートでも使って問題はないでしょうか?

  • 新築のアパートに浴室乾燥機をつけようかと考えています。浴室乾燥機を使っ

    新築のアパートに浴室乾燥機をつけようかと考えています。浴室乾燥機を使っている 女性の方に聞きたいのですが、浴室乾燥機は便利ですか。新築でついていれば入居したくなりますか。 乾燥機付の洗濯機であれば必要ないと考えますか。 1.浴室乾燥機だと昼間しかつかえませんね。夜は風呂に入っているから使えませんし、風呂に入らない日は使えますが、使い勝手はどうでしょうか。 共稼ぎの方ですと休みの日とか風呂から出て干すのかと思うのですが、電気代のこともありますから、つけてあげたほうがいいのか迷っています。 洗濯機1回分ですとどのくらいの時間で乾きますか。電気代は幾らぐらいでしょうか。 何も無い時代に育ったものですから、新しい家電がよく分かりません。辻褄の合わない質問ですいませんが、 ご回答よろしくお願いします。