• 締切済み

大和三山

奈良県に在る、大和三山の内どの山かは忘れましたが、ほとんど人工的に、岩や石や土を積み重ねて作った物だと、先日書店でチラッと見ました、その後気に成って書店へ行くともうその雑誌は売り切れでした、大和三山が人工物?そう考えると三山の状況や形からして、天ノ香久山辺りかな・・・?、どなたかこの事に詳しく答えて頂ける人、お願いします。

noname#137685
noname#137685
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • caesart
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1

ちょっと誤解があるようですね。 >奈良県に在る、大和三山 万葉集にも出てくる大和三山は畝傍山、耳成山、天香具山(あまのかぐやま)です。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E4%B8%89%E5%B1%B1 で、ピラミッド伝説として時々話題にされるのが、三輪山です。 http://www.oomiwa.or.jp/frame/f01.html(この写真でもピラミッド型をしているのが分かります) ここの説明のとおり山自体がご神体として信仰の対象になっています。 そんなこんなで、「日本のピラミッド伝説」的な話題や本がちょくちょく出ます。 日本、ピラミッドあたりでネット検索すると、わらわらとひっかかってきますので、お試しください。

noname#137685
質問者

お礼

ありがとうございます、万葉集やピラミット伝説以前の話だと思います、神話を崩したくは決して無いのですが、十分に有り得る話と私は思っております、三輪山の事情とは少し違うのでは・・・、来週位に現地を歩いて真相を私なりに調べて来る積りです、アドバイスうれしく思います。

関連するQ&A

  • 変わった形の石、岩が見られる場所を探しています。

    大阪府、奈良県、三重県、和歌山県、徳島県、京都府、滋賀県、福井県、兵庫県、鳥取県、岡山県、香川県 の12府県内で変わった形の石、岩(人工的なものではなく、自然に出来たもの)が見られる場所を探しています。 息子に「夏休みの旅行、どんなところに行きたい?」と聞いたところ、「変わった形の石や岩が見られるところ」と答えました。正直全く心当たりがありません。 一泊二日の旅行を予定しておりますが、上記12府県内で変わった形の石、岩(人工的なものではなく、自然に出来たもの)が見られるお勧めスポットに心当たりのある方、どうか教えてください!

  • 奈良の大和三山

    来週月曜から奈良への旅行を考えています。 畝傍山、天香久山、耳成山の「大和三山」を 見てまわりたいのですが、 例えば前日2日夜に奈良に入り、 翌日3日の朝9時から17時ごろまでに、これら三山を 全て見てまわることは可能でしょうか・・?。 ちなみに移動はJR桜井線を考えています。 駅から、山までバスとかあると助かりますが、 まだそこまで調べておりません。。 アドバイスを頂けると助かります。

  • 『大和 ミュージアム』

    以前、こちらのカテゴリーで『なつかしのプラモデル』で 質問をした者です... 。 今日、たまたま書店で『大和 ミュージアム』という雑誌の記事を 見つけました。 http://yamato.kure-city.jp/ 広島県呉市にあるミュージアムだそうですが、とても遠くて行けません... 。 なんでも、1/10の『大和』の船体が鉄板でできているとか... 。 見学に行った方はおられますか?。 見学した方々(皆様)、感想をお聞かせください。 どんな『感じ』でしたか?... 。

  • 水晶について

    とある山で偶然見つけたのですが牛乳瓶を割った様な透明な石でまた、そのそばで白濁した石が所々にありよく見るとその石には照りの強い部分がみられます。 少し土に埋まっている白濁した(真っ白い)石を指で掘り起こすと水晶の様に透明な六角垂の様な形をしています。 場所は山の尾根から1メートルほど下がった所で足元から下の方にも白濁した輝く石が所々散乱しています。 少し土を掘り下げた所、地中からも白濁で所々照りのある石や水晶の様な形の石が出て来ました。 このまま深く掘り続けると水晶が沢山出て来るのでしょうか? すみませんがどなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 石川県能登島の土質、岩質は

    石川県の能登島に行ってきました。山には岩がなく、海岸には砂浜がありませんでした。田畑に適した土の島のように見えました。少なくとも、花崗岩質ではないと思いましたが、能登島の土質、岩質について教えていただきたいのですが。

  • 理論的に一番高い山ってどのくらいの高さなんですか?

    エベレスト登頂の映像を見ていて、浮かんで来た疑問なんですが、理論上地球で一番高い山というのは、どのくらいの高さが可能なのでしょうか? 地球にある材料として、海抜ゼロ以上の自然にある普通の土や砂や岩だけを使います。 山の土台としては、ユーラシア大陸を全部使っていいことにします。 材料を運ぶエネルギー、時間、技術は、あるとします。 で山を作るわけです。 山ですから、山の形をしています。 以上です。 宜しくお願いします。

  • 大阪&奈良 幼稚園児でも遊べる川辺

    こんにちわ。 大阪&奈良で幼稚園児でも遊べるような川辺を探しています。 人工的な場所で、ちょっとしたスペースでもOKです。 公園でなくても、有名な場所でなくてもOKで、近所の子がココでザリガニ釣ったり、足元だけ水に入ったりしてるよ~みたいな場所でいいんです。 出来れば、大和川の上流とかが行きやすい地区に住んでいるので、大阪の北部の情報よりも、南大阪、奈良も香芝市&大和高田市あたりが希望です。 よろしくお願いいたします。

  • 談山神社・金峯山寺周辺に詳しい方、教えてください

    今月28日(金)~29日(土)と1泊で奈良に行きます。 54歳の夫婦で、愛知県から車で行きます。 一番の目的は談山神社の紅葉で、神社のすぐ裏のホテルに宿泊します。 歩きすぎると腰痛が起きやすいので、残念ながら、三輪山と長谷寺は パスした方がいいかなと思っています。 法隆寺や明日香村も近いので、いろいろ見て回りたいのですが、 大雑把なプランしか出来ていません。 28日(金)は、朝10時までには大神神社に着くようにして、 大神神社・狭井神社を参拝した後、法隆寺に行く予定です。 その後、宿にチェックイン、宿から徒歩で談山神社と思っていますが、 他に、ここも見たほうがというお勧めがあったら教えてください。 29日(土)は金峯山寺に行こうと思います。  秘仏特別公開が目的ですが、混むのでしょうか? 明日香村を通るので、石舞台、キトラ古墳、高松塚古墳壁画館、 飛鳥資料館などの寄ろうと思うのですが、 寄ってから金峯山寺に行くか、先に金峯山寺に行くか迷っています。 談山神社から金峯山寺までは車で40分程と聞きましたが、合っていますか? また、このプランに吉野山の紅葉をプラスする時間的余裕はありそうでしょうか? 奈良は奈良市周辺の観光しかしたことがないので、 このあたりの土地勘はゼロです。 よろしくお願いします。

  • 節分に関する英訳

    英訳をよろしくお願いいたしますm(_ _)m 豆まきでは「福はうち、鬼は外」が普通だが、奈良県吉野山の蔵王堂では、「福は内、鬼もうち」とほら貝を吹き、太鼓を打ち鳴らす。 よろしくお願いいたします!

  • 新しく庭を作ります

    家を新築し、小さいですが庭があります。 現在は何も手を入れておらず、営業さんが言うには「山の土を入れてある」とのことです。石や岩などが混在しています。また、家の周り1mほどには砂利が敷いてあります。 砂利を敷いてあるところと敷いていないところの境に何か化粧ブロックのようなものを置き、砂利がないところに、宿根草などを植えて、あまり手のかからない小さな庭にしたいと思っています。2M×7Mほどの、南向きの土地です。 土や化粧ブロックなどは、通販で買う・ホームセンターで買うなど考えています。 自分で土を入れる・肥料を混ぜるなどするつもりです。 ・・・が、何からしていいのかわかりません。 以前住んでいたところは、スギナが抜いても抜いても生えてきて、最後には全部に除草剤をかけざるを得なかったりしたので、同じ轍は踏むまいと思っています。 私は何をどのように進めたらよいでしょうか? ご存知の方は、どうぞよろしくお願いします。