• ベストアンサー

先染しじら織綿麻ゆかたの着方

浴衣を購入したのですが、普通の着方ではなく、長襦袢をつかったり、 帯締めをしたり、ちょっと大人っぽくきたいと思います。 でも和服って難しいから、へんな着方、合わせ方をしていたら恥ずかしいですよね。 真っ黒の浴衣を購入したんですが、ステキな着方あったら教えてもらえませんでしょうか?

noname#83408
noname#83408

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

こんばんは。着物が大好きな40代です。 バーゲンで新しい夏物をゲットしたところで、うきうきとしています♪ 先染しじら織綿麻浴衣ですか。 いかにも涼しそうできっと素敵なんでしょうね。 長襦袢あるいは半襦袢(ウソツキ襦袢など)を使って着物風に着れば昼間のちょっとしたお出かけにもいいですね。 麻の長襦袢が最高に涼しいです。ほかに綿や綿麻の襦袢もあります。 その場合はまず半襟は絽か麻がいいと思います。たぶん麻半襟のほうがしっくりきます。 最近は麻半襟も充実で、色物や柄物、刺繍の入った物など見かけます。 夏ですから色物と言ってもごく淡い色がいいですね。 帯は半幅帯でもよし、夏の名古屋帯でもよいでしょう。 名古屋は昔ながらの博多の紗献上もよいし、ざっくり織られた八寸の夏帯もいいでしょう。 麻の名古屋帯などもピッタリです。 かなり通な物としては自然布の帯があります。科布や葛布、藤布など、木の皮を繊維にして織ったものです。ちょっと高価すぎるかな。 向かないのはフォーマル向けの帯ですね。 どちらかというと素朴な味わいのある涼しげな帯がピッタリだと思います。 黒ということなら絽や絽綴れの白い帯なんかもいいでしょう。かなり上級なおでかけ着になります。 帯揚げは絽か麻を用います。帯に合わせた色柄、風合いのものを。 帯締めはとくに夏用でなくてもいいです。細めのものが涼しげでしょう。 トンボ玉などの帯留めを使うのもオシャレですね。 足元は好みによりますが麻足袋が涼しくておすすめ。足の形が出て嫌だという人もいます。 その場合は普通の綿足袋で結構です。 履き物は草履でも下駄でも。帯に合わせて雰囲気の合う物を。 あとはご自由にご自分のセンスで着こなしてください。 浴衣ですから、多少間違ったことしても気になりません。見た目が涼しげであればOK。 日傘と扇子を忘れず持って、夏のおでかけしてみてください。

noname#83408
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごく丁寧にありがとうございます。 種類が多くて。。。。難しいなあ。。。。 でも、詳しくなりたいし、教えていただいたものを参考にしてみますね。 ポリエステルの帯は駄目ですね。 頑張ります!!!

関連するQ&A

  • 浴衣と和服

    8月にあるお祭りへ浴衣を着て行こうかと考えています。 けど、和服は数着持っているのですが 浴衣は持っていません。最近のは派手で嫌。 以前、どなたかのブログで「長襦袢を脱いで浴衣として着てみました」 と言って和服を着ているのを見たことがあります。 これって、和服のルール的にはどうなのでしょうか? 8月には生地が透けている物を着る、という決まりがありますよね。 生地が透けていない物を浴衣として8月に着るのはOKでしょうか? 日本語がおかしくて申し訳ないです…。

  • 浴衣 長襦袢の衣紋抜きについて

    今まで浴衣の下には肌着のようなものを着用しておりましたが、衿元が寂しく着物のように長襦袢を着て浴衣を着たいと思っておりますが、そのような着方はおかしくはないでしょうか? また、ネットで長襦袢を見ておりましたら 衣紋抜きにするオプションがありましたが、浴衣のみの着用でも衣紋抜きをした方が良いのでしょうか? (着物の長襦袢は持っておりまして、購入予定の長襦袢は浴衣用で購入したいので自宅でも洗濯が可能なポリエステルのお素材のものになります。) 和服について知識がなくこの度質問させて頂きました。無知で申し訳ありませんが、どなたかお詳しい方がおられましたらご意見頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • これは麻の浴衣ですか?

    タンスの肥やしになってるからと、手縫いの麻の浴衣をいただきました。 浴衣と言われましたが、蚊帳みたいにざっくりしてて透け透けで、肌襦袢が丸見えです。 下に長襦袢を着てきもの風に着るしかないですよね?むしろ着物ですかね? ちなみにショウノウの強烈な臭いを飛ばすために夜干しして洗濯したら、ベージュの地色が、紅の織り目が色落ちしてピンクに染まってしまいました。でもいい感じに染まりました。洗ってもパリッとしてます。

  • この浴衣は着物として着れますか?(画像あり)

    画像の浴衣は着物として着れますか? 長襦袢、足袋、帯揚げ帯締めをして着物として着たいです。 柄などを考えて、どうでしょうか? 赤い花に、黒のぼかしたラインがはいっています。

  • 綿や綿麻、麻の長襦袢について

    最近母の着物を着始めたのですが、長襦袢(これも母のです)が袷の絹のものしか無いので洗える単の長襦袢を購入しようと思っています。 5月はまだ袷の季節なのでしょうが暑がりなので襦袢を夏物にしたいのですがダメでしょうか? 大島等の紬の下に着ても大丈夫でしょうか? 着た場合やはりゴワゴワしたり裾捌きが悪かったりするのでしょうか? やわらかものとの相性はどうでしょうか? あと、綿や綿麻、麻の長襦袢を着た場合も肌襦袢と裾よけは着けるのでしょうか? まだまだ解らない事だらけなので、どうかよろしくお願いします。

  • 浴衣を着るんですが足元は???

    半襟を付けた浴衣で「矢の口結び」+「帯締め」をしようと思っているのですが、やっぱりこの場合は足袋を履くべきですか? レース調の物も持っているのですが浴衣で履いたことが無いので組み合わせて気に変じゃないかと思って・・・ かといって帯締めするのに素足も・・・(>_<) 皆さんだったらどうします?

  • 浴衣と長襦袢の作り方

    和裁の経験はないのですが、浴衣を作ってみようと思い、本を購入しました。 そして反物を購入しようと思っていた矢先、自宅に長襦袢用の反物があったので、まずは長襦袢を作ってみようと考えが変わりました。 そこで質問なのですが、浴衣と長襦袢の作り方は同じでしょうか? 寸法が違うことは承知していますが、作り方が同じなら浴衣の本を参考に挑戦したいと思っています。

  • 浴衣に帯締めをしたい

    テレビのタレントさんや女優さんみたいに、浴衣に帯締めをして着こなしたいと思っています。 何か浴衣がピリリと引き締まった小粋な感じになるのが憧れです。 一般的に【浴衣に帯締めはしない】という事は知っているのですが、浴衣に帯締めをしたいもので‥。 どういうものを合わせればいいのでしょうか?結び方は? 着物用のしっかりした素材のものは違うような気がしますが‥ また、気を付けないといけない事などありますか?

  • 浴衣のコーデ地味にしたい

    お願いします。 今度職場で浴衣着用の日があります。 絶対に目立ちたくないので、紺色浴衣に紺色帯、グレーの帯締めで行くつもりですが、あまりにも変でしょうか。 浴衣は紫系の花が描かれています。

  • 透けてしまう浴衣。。。

    季節はずれかもしれませんがよろしくお願いします! ポリエステル100%の黒い浴衣があるのですが、どうしても透けてしまうんです。。。シースルーっていうわけではないのですが、日や電灯の下とかだと向こう側が透けて見えるんです。 この場合下着はどうしたらよいでしょうか?!普通に白い長じゅばんとかを気にせずにつけるんですかね?? 今までは綿の浴衣しか着た事がないのでちょっと困ってます。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう