• 締切済み

演奏時間

♪=80、4分の3拍子、256小節の曲の演奏時間は何分何秒ですか?計算式もお願いします。

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

あ、一つ間違えました。 訂正します。 No2 回答の最初の簡単な方、80で割るのを忘れてました。 ○付点2分音符、もしくは↑の変なのが書いてある場合。 これは簡単で、2分音符で付点2分音符の長さを表記する方法で、3拍子の曲でよく使われます。 4分の3拍子ですから、1小節が3拍、つまり(付点)2分音符1つになるので、小節数=分、になります。 2分音符が80個で1分なので 256個/80(個/分)=3.2分 3分12秒です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

2分音符=80・・・ですか。 そうするとちょっと変な表記です。 付点2分音符になってませんか? もしくは、楽譜のどこか上の方に │   │││ ○ = ●●● みたいなのが書いてないですか? ○付点2分音符、もしくは↑の変なのが書いてある場合。 これは簡単で、2分音符で付点2分音符の長さを表記する方法で、3拍子の曲でよく使われます。 4分の3拍子ですから、1小節が3拍、つまり(付点)2分音符1つになるので、小節数=分、になります。 従って256分。 ○本当に2分音符だった場合 やっかいなのは、2分音符=80、で本当に2分音符で数えてる4分の3拍子です。 普通はこんな書き方はしないのですが、これだと、前の計算に準じて、8分音符の所を全部4倍します。 「2分音符=80」というのは、1分間に2分音符が80個のテンポになります。 ※但し、ここで数える基準を 4分の3拍子、ですから、1小節には、4分音符が3つあります。 小節数が256ですので、4分音符の数は、全部で、 256(小節)×3(個/小節)=768(個) になります。 2分音符は1つで4分音符2つの長さになりますので、 768個の四分音符、という事は、この半分の2分音符がある事になります。 768個/2=384個 2分音符が80個で1分ですから、 384(個)/80(分/個)=4.8(分)です。 0.8分は1分の5分の1ですから48秒。 従って、4分48秒、となります。 但し、この表記はあまりにも異常な書き方ですので何かの間違えの可能性が大です。

otuhazime
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

音楽というのは、途中でテンポが変わったり、フェルマータと言って音符の 本来の長さより伸ばしたり、♪=80というのも厳密な指示ではなく、演奏者や指揮者によってかなり自由に変えられますので、単純には行きませんが、目安としては計算する事が出来ます。 「♪=80」というのは、1分間に♪(8分音符)が80個のテンポになります。 4分の3拍子、ですから、1小節には、4分音符が3つあります。 小節数が256ですので、4分音符の数は、全部で、 256(小節)×3(個/小節)=768(個) になります。 ♪は8分音符と言って、2つで4分音符1つの長さになりますので、 768個の四分音符、という事は、この2倍の数の8分音符がある事になります。 768個×2=1536個 8分音符が80個で1分ですから、 1536(個)/80(分/個)=19.2(分)です。 0.2分は1分の5分の1ですから12秒。 従って、19分12秒、となります。 実際にはこの長さの曲なら20分程度、というのが普通でしょう。 但し、途中に繰り返しがある場合はその小節をもう一度数えないといけないので注意してください。

otuhazime
質問者

補足

あ…すみません、パソコンで入力できなかったので8分音符にしてしまいましたが、実際は2分音符です。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 演奏時間

    ジャンヌダルクの『will』って曲の演奏時間は何分何秒ですか? アルバムに入ってるのはシングルと違いますか? あと、マッドカプセルマーケッツの『GOOD GIRL』の演奏時間は? これもアルバム内とシングルでは違いますか?

  • 遅い演奏探してます!

    以下の曲(部分)で、演奏がかなり遅くできればそれが功を奏して雄大な演奏になっているようなCDを探しています。  1、チャイコフスキー 交響曲第5番第4楽章 472小節目以降(コーダ部)  2、ムソルグスキー 展覧会の絵 キエフの大門 後半2分の2拍子と2分の3拍子が混在するところ  3、ショスタコービッチ 交響曲第5番第4楽章 コーダ部  4、マーラー交響曲1番巨人第4楽章623小節前後から  5、シベリウス交響曲第2番第4楽章(特に終わりの26小節間)  遅い指揮者といえばチェリビダッケなど有名だと思いますが、どの指揮者でも構いません。その遅さゆえに最高の演奏になっているようなものを探しています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えくださいませ。よろしくお願いします。

  • 2拍伸ばして演奏するとき

    こんにちは。 お願いします。 「四拍子」の曲は一小節が4拍ですが、ちょうど2拍を引き伸ばして演奏される場合が良くあります。この2拍引き伸ばして演奏することを何と言うのでしょうか? 一般的な「呼び名」がありましたら教えて下さい。 それから、この2拍引き伸ばしを譜面に表記するにはどうのようにしたら良いのでしょうか? 恐らく、四分の二拍子を一小節書き加えれば良いのだと思うのですが、面倒くさいですし、譜面の体裁が悪いように感じられます。「2拍引き伸ばす記号」なんていのはないですよね。 アマチュア・バンドですので、そんなに正確な譜面は使いません。2拍長いことがひと目で分かればそれでいいです。 「呼び名」があれば譜面に注意書きをしておくだけでも十分です。 良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 音楽の時間を計算する方法

    はじめまして。 いまちょっと疑問に思っていることがありまして 投稿させていただきました。 小節数から時間を割り出す計算式をしりたいのですが、 テンポ 120は60秒間に四分音符が120回演奏される速度で 32小節あったら割ってみても足してみてのそれらしい 答えは出てこないんですよね・・・・。 120×60秒=7200秒になりました!! 割ったら2分という結果に。 どれが正しいのか判りません・・・アホですみません。

  • 曲の長さ(演奏時間)を変えたいけど?

    ---ある曲の演奏が早すぎて情緒の乏しいものになっているように感じています。そこで、もとの曲の波形を変形させて、2分30秒の演奏を3分30秒の演奏に変えたいのですが、そのようなことは可能でしょうか。当方のパソコンには、SOUND ENGINE とAUDACITYをインストールしてあります。

  • 演奏時間の短い曲を教えてください

    国内の音楽で、演奏時間が四分三十秒以内のものを教えてください。 ドラマ、邦画のサントラや、日本人アーティストの歌うジャズ、洋楽リメイク、器楽演奏(尺八なども)等なんでも構いません。 今週金曜日までに探しています・・・。 何曲でも、よろしくお願いします。

  • ショッキング・ブルーの「悲しき鉄道員」の演奏時間について

    50代前半の人間ですが、昔をなつかしく先日ショッキング・ブルーのCDを購入しました。 お気に入りの曲に「悲しき鉄道員」がありますが、演奏時間が長い(遅い)ので付属の説明書を読みましたら、当時発売された曲は日本版アレンジで曲を早くして発売されたとの事の記述が書いてありました。 今回購入された演奏時間は、3分5秒になっております。 発売された当時の演奏時間をご存知の方、教えていただけないでしょうか? できればその時間に曲をアレンジしてみたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 曲の演奏時間について疑問

    現在の曲の演奏時間は大体4~5分台が多いですが、30年ほど前の歌のCDを聞いてみたところ大体2分30秒~3分台が多く、今の曲と比べると演奏時間が1~2分ほど短くなっていました。 これはなぜでしょうか?70年代や80年代のアーティストも4分台や5分台の曲を出してもよかったと思うのですが…

  • どんな速さで演奏?

    演奏したい曲の速さが分かりません。 楽譜の、曲の速さを指定するところ(よく♪=108とかAndanteなどと書いている所)には『Tempo di Tango』と書かれています。 2/4拍子の曲です。 ♪=***にするとどのくらいでしょうか。 教えてください。

  • iTunes にインポートした時の演奏時間

    CDをiTunesにインポートしようとセットすると 各曲のタイトルと演奏時間が表示されるのですが 実際のCDに表示されてる演奏時間と数秒くらいの誤差があるのですが・・・ひどいので数分 この状態だとiPod入れた場合曲と曲の間に間が合いてしまいますよね?!解決法があればどなたか教えてください。

メールの保存期間について
このQ&Aのポイント
  • メールの保存期間について1か月後にメールが消えてしまいます。保存期間を長くできませんか?
  • メールの保存期間についてお困りですか?1か月後にメールが消えてしまうことがありますが、保存期間を長くする方法はありますか?
  • メールの保存期間について疑問がありますか?メールが1か月後に消えることがあるので、保存期間を延長する方法を知りたいです。
回答を見る