5歳児の保育園選びで迷っています。最適な選択肢は?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は夏休みの引越しに伴い2学期から保育園を変えることになりました。私立の幼稚園では入園金や制服代がかかるので、市立の公立の幼稚園かパート勤めなので保育園に入れる予定です。
  • 質問者は現在ファミレスでパートをしており、引越し後も最寄の他店に移動して保育園の入園申請をしています。ただ、どの保育園を選ぶか迷っています。
  • 選択肢のひとつは家から5分の保育園で、少人数制の幼稚園で同じ5歳児が2人しかいません。選択肢のもうひとつは家から10分の保育園で、全園児数は120人ほどです。質問者は迷っていると述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

5歳児が2人の保育園

夏休みの引越しに伴い2学期から園を変わることになりました。 元の園は私立の幼稚園で一学年6クラスもあるマンモス園です。 年長なので2学期からの約半年間お世話になるのですが、私立だと 入園金や制服代などがかかるのがネックで市立の公立の幼稚園もしくは パート勤めなので保育園に入れる予定で進めています。 ファミレスでパートをしていますので、引越ししても最寄の他店に 移動希望し保育園の入園申請をしていますが入れる園で迷っています。 ひとつは家から自転車で5分の保育園です。出来て2年目で老人 ホームに併設された少人数制の幼稚園で同じ5歳児が2人しかいません。園から勤め先までは自転車で15分ほどの距離になります。 もうひとつは家から自転車で10分の保育園です。こちらは全園児 120人ほどですので5歳児は20人くらいはいると思います。 園から勤め先までは自転車で20分ほどの距離になります。 (家から園までは全くお店と反対方向になります) 卒園まで半年間だけですので選べるというだけでもありがたいのですが 家までの近さで前者・・と思いつつも2人か・・・というところが ネックです。 アドバイス御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.2

半年間だけなのですから 以下の園のほうに決まっていますでしょう・・・?? >もうひとつは家から自転車で10分の保育園です。こちらは全園児 >120人ほどですので5歳児は20人くらいはいると思います。 >園から勤め先までは自転車で20分ほどの距離になります。 >(家から園までは全くお店と反対方向になります) ご自分で、半年間だけ、と、前置きしていながら、 なぜ、5歳児2人だけの園を選択しようとするのかが理解できません・・ 成長著しい5歳児の半年間(人生の1割に相当する期間でしょう?)について、半年だけという期限付きの通勤の不便さ(しかも若干の)と、引き換えになるものなのでしょうか???? 5歳児というと、ちょうどお友達との距離感などを吸収していく時期で、気の合うお友達も自分で選んでいく時期だと思いますし、集団で遊ぶことができてくる時期でもあると思います お母さんがんばりませんか?

kui291
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ないです。 いろいろ考えた末8月から後者の保育園に通うことになりました。 通勤の不便さというのは私にとって決断できなかった大きな要因です。 今まで車なしの生活を経験したことがない私にとって、坂道がある 今の住環境での通勤が体力的に持つのかどうかという不安があります。 でも同学年2人しかいないという選択は子供にとっては どうなんだろう?という思いが引っかかって・・。 (こでが山間部や島などもともと子供の数が少ないなら 選びようがないですが・・) 体力が続かなかったらその時考え、おっしゃるとおり頑張ってみます! アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

書き換えていらっしゃる(私の見間違いかな?)のですが、保育園は収入に応じて高額になるので、幼稚園の制服が高額とか保育園が安価とかは一概にいえませんよ。特殊な私立幼稚園なら高額ですが…。教育環境が気に入ったら市立幼稚園でも良いでしょうが、公立の場合多くは預かり保育などの制度が整ってないの(市役所職員の附属託児所などでは定時かそれ以降少しまでは預かり保育はあるでしょうが)で、本物の短時間パートになってしまうと思います。送り迎えが要るところも多いですしね。

kui291
質問者

お礼

おっしゃるとおり公立の幼稚園は2時お迎えで毎日お弁当です。 働いても1日3時間でしょうか・・・。 できればお小遣い程度以上に働けるほうがいいので難しいところです。 また保育園の保育料は去年の収入が低かったので一万以下になると 思います(^-^;; 最後に遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。

回答No.3

パートなので保育園は入りにくいのではないでしょうか?都市部の場合は待機児童も多いですし、保育園に入れれば入れるで良いのですが、夜勤などが頻繁に無い場合は延長保育のある幼稚園で対応できるのでは??あとは仕事の都合と、躾・教育の質(叱り方・褒め方・遊び方・お遊戯の際の園児の表情)で選ぶと良いと思います。子供にあまりにも過保護な環境(愛情や自尊心が不足している子供には必要な環境でしょうが)や、安易な流行りもの志向(イマージョン、子供に不釣合いな習い事・教育カリキュラム)や、英才教育だけで選ぶと、折角の就学前社会化の為の機会なのに、子供の教育に良くないですよ。 1学年に6クラスある保育園なんて聞いたことないし、開設認可下りてますか?

kui291
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ないです。 いろいろ考えた末8月から後者の保育園に通うことになりました。 ただ一番近くて内容もいい認可保育園は定員いっぱいで駄目でしたが 空いてるところ(質問に載せた2つの園と他1つ)をいくつか教えて もらえ入園させていただくことになりました。 近場で延長保育のある幼稚園は制服ありで入園金もかかるために 引越しでお金のかかった今の状況では避けたい選択でした。 ちなみに前の幼稚園は毎年徹夜組が出来る人気の園で、開設認可 下りているようです。 また省いてしまい誤解を与えてしまいましたが年少さんは 3クラスでした。

回答No.1

どちらも小学校の校区は同じになりますか?保育園ですので、校区は幼稚園ほど関係がないかもしれませんが、5歳児クラスが2人しかいないのに、2人ともお子さんと別の学校へ行くのであればちょっとさびしいですもの。 校区が同じであれば、少人数の方が馴染むのが早いし、先生の目も行き届くのでご自宅から近い方を選んだ方がいいような気がします。

kui291
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ないです。 いろいろ考えた末8月から後者の保育園に通うことになりました。 ちなみに小学校校区はほとんど同じです。自宅から近い・少人数にも 惹かれましたが入学後を考えて選択いたしました。

関連するQ&A

  • 保育園の審査は最終的にその園に決定権があるのでしょうか

    保育園の審査は最終的にその園に決定権があるのでしょうか 。 入園希望の保育園があるのですが、その園の園長さんが両親の勤め先である会社で善し悪しを判断して入園を決めてるという噂を耳にしました。 そんなことあるんでしょうか?有名私立幼稚園ならわかるのですが。。 噂なのであまり真に受けたくはないのですが、気になってしまっています。 もし本当なら主人は名も知れぬ中小企業に勤めているし、私はパート勤務になるので、入れなくなるかも。。 私立保育園なので園長の方針とかでありえる話でしょうか? 園には今は空きがあるのでおそらく大丈夫だと言われているんですが。。

  • 保育所の決め方

    来年度から保育所への入園を希望しています。 いくつかの園を見学に行って、気に入った保育所が2つあるのですが、どちらを第一希望に書こうかすごく悩んでいます。 みなさんはどのように決められましたか?? 決め手となったものは何でしたか?? どんな事でも良いので教えてください☆☆ よろしくお願いします。 ちなみに家からの距離はどちらも変わりません。

  • 2人目がほしい!が!保育園か幼稚園か・・

    現在2歳9ヶ月の子どもがいます。 普段は保育園に預けてパートに出ているのですが、 そろそろ2人目・・と思っています。 今子どもが通っている保育園は2歳児クラスまでしかないので 次の3月で卒園になります。 2人目が出来て働けなくなるぐらいになったら仕事はやめるつもりなのですが 来年度の幼稚園・保育園の4月入園申し込みが 10月~11月からはじまりますのでどちらに入れようか悩んでいます。 ・保育園だと幼稚園より入園料・保育料が安い。 二人目ができるまで仕事中心?しやすく?生活できる。 ですが、二人目出来たら幼稚園になるので入園料ダブルパンチ。 ・幼稚園だと入園料・制服他スタートがだいぶ高く、月額保険料は倍近い・・・ ですが、入園料ダブルパンチにはならない。 今の仕事が9~17時なので2人目ができるまでは 降園後の預かり保育・冬休み春休み期間の預かり保育フルに使わなくてはいけない 保育園にあわせた出勤に変わってしまう 転園を考えると 幼稚園に最初から入れてしまうほうが子どものためにもいいのかもしれませんが 保育園の入園金と月額保育料の安さと 幼稚園の月額保育料と預かり保育料金・・・ 家計もありますのでお金のことも無視できません。 まだどこの幼稚園にしようかなど 調べ始めたばかりですのでネットで得られる情報のみでの 知識になりますので実際の細かい金額とかはわかってませんが、 似たような悩みがあった方など結果どうしたかとか 他に参考にしたほうがいいことなどありましたら意見いただけると助かります。

  • 横浜市都筑区の保育園状況、学童保育について

    横浜市都筑区への引越しを検討しています。 共稼ぎでふたごの子供がおります。現在住んでいる地域では2人が同じ認可保育園に通園しています。 引越しにあたり、子供の保育園入園は大きな課題です。 過去の質問を検索してみると、横浜市都筑区はかなり激戦区のような内容がありました。 保育園の入所状況をみますと公立の保育園はかなり定員オーバーのようですが、私立の認可保育園では定員にみたない園もありました。 最近の保育園の入園の情報をおしえていただけないでしょうか? ふたごで同時同園を希望しています。来年の4月入園ですと3歳児クラスとなります。 また、学童保育の情報も探しています。入園の難しさや、学童保育の環境等、教えていただけると嬉しいです。同じ小学校内で学童保育があればよいと思っていたのですが、引越し先の周辺では見当たらず、学校から移動があるようです。 あまりに育児環境が厳しいならば、引越し先もみなおす必要があると思っています。 ネットではなかなか情報がとれないので、よろしくお願い致します。

  • 幼稚園選びについてアドバイスお願いします。

    息子の幼稚園選びで悩んでいます。候補としては、二つあります。どちらにしようか決められずにいます。最近引っ越したばかりなので、年少への途中入園になります。みなさんにアドバイスをいただけたら、助かります。よろしくお願いします。 Aの園:1学年6クラスあるマンモス園(1クラス先生2人)、園庭が広い、基本的にのびのび系、毎日給食(仕出し弁当)、自宅から自転車で10分、保育料は月約13000円、親の出番は少ない、延長保育あり Bの園:1学年2クラスの小さな幼稚園、園庭が狭い、のびのびでもなくお勉強でもなく中間、毎日お弁当、自宅から自転車で10分、保育料は月約8000円、親の出番は多い、延長保育あり どちらも見学に行きました。見学をして、感じが良かったのは、Aの園です。でも、マンモスなので、途中で入園する息子は対応できるか心配です。先生は二人いますが・・・。Bの園では、見学に行った際、あまり感じは良くありませんでした。ただ、途中入園させる息子には、人数が少ないほうがいいのではと思ったりしています。どちらの園も園児たちはのびのびとしていました。本当に悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • こども2人の保育園入園時期について

    2才(もうすぐ3才)の娘がいます。 1才過ぎから今年の3月まで保育園に通っていましたが、引越しのため母親の私が退職したため、現在は家庭保育中です。 独身時代に勤務していた会社がある場所に引越したのですが、 その会社から「近くに引越したのならいつでもいいから戻ってきてほしい」と言われ、 私も仕事をしたいので、来年の4月からこちらの保育園に通わせたいと考えています。 ただ、今年の11月下旬に第二子出産の予定があります。 その場合、下の子も同時期から生後4ヶ月で保育園に入園させる必要が出てきます。 幸い、近所に4ヶ月から入園できる保育園がありますが、個人的には4ヶ月では早すぎるので 下の子の入園をもう少し伸ばしたいという気持ちもあります。 場所は、超激戦区ではありませんが東京23区内です。 もちろん2人とも希望通りに入園できるとは限らないし、特に4月入園を逃すと中途入園は難しいと思われます。 また、最近は幼稚園も3年保育が主流です。 この場合、 1.2人とも来年の4月から同時に保育園に入園させる。 2.上の子を一旦幼稚園の年少に入園させ、下の子を保育園に入れてもいいかなと思える半年後くらいからか あるいは1年後の4月に保育園に年中から転園させる。 3.上の子はどこにも入園させないで、家庭保育をしながら下の子の成長を待って半年後くらいから保育園に申し込み、 入れるまで待機する。 を考えているのですが迷っています。経験者の方などアドバイスお願いします。

  • 保育園

    2歳児クラスから保育園の入園を考えています。  2人目も考えていますが、入園させてパートに出ようと思っています。  そんな方いらっしゃいますか?

  • どちらの保育園を第一希望にするかまよっています(切実です)

    4月入園希望の2歳児です。 役所との面接は12月に終えました。1月31日までは、希望保育園を変更できます。 先日第2希望の保育園に再度見学に言ってきたところ、園長先生から、 願書を書けばうちに入園させてあげる と言われました。 役所では、その保育園は募集は定員に達していると聞いているのでびっくりしました。 第2希望の保育園はマンモス園で、3歳児以降になると定員割れの場合は自由契約の枠もあり、地元では「働いてなくてもあそこなら入れる」と 有名です。 でも2歳児の枠で、しかも役所を通しているのに園長先生の権限で入園できるのでしょうか・・・ とりあえず第2希望なんで考えさせてください、とその日は帰りました。 園の雰囲気、保育士が若い人があまりにも多い、という点で第2希望の園は あまり気が進みません・・・。 しかしながら私の住んでいる地区は保育園激戦区で、第一希望の保育園は 倍以上の倍率だといいます。 どちらの保育園にも入れない、ということになると本当に困るため、 今すぐ第2希望の保育園に決めたほうがいいのでしょうか・・。 どうしたら良いのかわからず相談させていただきました。

  • 家と保育園での違い

    保育園に行き出して半年の、現在一歳9ヶ月の娘がいます まだ慣れていないようで保育園に行こうとすると泣きます 気になっているのは、家ではテレビを見て踊ったりするのに、保育園では同じテレビを見てもジーっとして踊らないみたいだし、家では私に抱っこ抱っこというのに先生には全く言わない とにかく保育園では暗いと言うか大人しいみたいです 迎えに行ってもボーッとしていたり覇気がない気がします まだ会話ができないので分からないのですが、楽しくないのでしょうか 今の園が楽しくないなら転園を考えています 狭いし、あまりぱっとしない所なので、よく動く娘には窮屈かもしれません でも転園したら変わるとは限らないので、どうしたらいいか分かりません もし、入園前に戻れるなら、今の園にはいれていません 毎日毎日楽しくない保育園に通わせて本当に可哀想で仕方ありません 私も考えすぎてどうしたらいいかわからなくなりました。

  • 二人目出産ご、復職出来なかったら保育園は退園?

    現在子供を保育園に預け、パートで働いています。 そろそろ二人目を希望しているのですが、二人目を出産後、私の住んでいる地域の保育園入園条件を満たすことができないのではないかと気になり、二人目を作ることに踏み込めません・・・。 (二人目を出産しても仕事は続けたいと思っていますし、なにより子供が毎日保育園に行くのを楽しみにしているので、退園となると可哀想です) 私の住んでいる地域(区)の入園条件は、 (1)産前2ヶ月まで就労すること (2)産後5ヶ月以内に復職すること です。 同じ保育園に兄弟がいれば、下の子の保育園入園もクリアしやすいと、区からいただいた資料に記載されてあったのですが、現在子供が通っている保育園は「1歳児から受け入れ」の保育園なので、(2)をクリアしようと思ったら、別の保育園を希望するしかないのですが、待機児童も多く、難しいように思います。 また、下の子の保育園入園が確定しないと、仕事も探せないし・・・と思うと、本当に二人目に踏み込めません・・・。 (私はパートなので、出産=退社(求職中)になってしまいます) そうなるとやっぱり退園するしかないのでしょうか??