• ベストアンサー

パソコン画面の印刷

wako65の回答

  • wako65
  • ベストアンサー率56% (59/105)
回答No.6

ドライバーに拡大縮小機能があるプリンタをご使用の場合に限られると思うのですが、 インターネットエクスプローラーをお使いでしたら、 ファイルメニューの「ページ設定」を開いて、用紙のサイズをA4からそれよりも大きなサイズ、たとえばB4やA3を選びます。 次に、ファイルメニューの「印刷プレビュー」で印刷イメージを確認し、右端まで入っていることを確認します。 ここで、B4ではみ出したら、「ページ設定」でA3を選ぶなどします。 印刷時に、印刷メニューの中から、拡大縮小機能をONにして出力用紙はA4を選びます。(これはプリンタによって設定方法が異なるので、探してみて下さい)

jinggoy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 エクスプローラーのページ設定で用紙を変更しようとしましたが、キヤノンのiP4200と接続されていることが認識されているためか、iP4200に給紙できるサイズの用紙しか選ぶことができないようで、選択できる用紙はA4が最大となっていました。それ以上の用紙はプルダウンメニューの中に出てきませんでした。 教えていただいた方法では難しいようですが、別の回答に返信しましたように、懸案自体はすでに解決しています。ありがとうございました。

関連するQ&A