• 締切済み

能力的な問題で解雇された後にご活躍されている方はいらっしゃるのでしょうか?

グラフィックでザイナーで体力の限界、薄給等で転職される方はよく掲示板で見かけるのですが、能力的な問題(センス、コミュニケーション能力等)で解雇を経験し、尚かつ現役でバリバリご活躍されている方はいらっしゃるのでしょうか? 私は、コミュニケーション能力が低く年齢的にも絶望的だと言われてしまいました…。 もしこのような経験をされた方がいらっしゃれば教えていただけると非常に嬉しいです。

みんなの回答

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.3

回答への回答を見る限り、今回の解雇は能力的な問題よりも、 人間関係の比重が大きいような気がします。 ただ、誰とでもそうなってしまうのであれば、 あなたのコミュニケーション能力に問題がありそうですが。 もしそうなら、デザイン=コミュニケーションと言っても過言ではないので、 コミュニケーション能力の欠如=デザイン能力の欠如と言えなくもないです。 造形力はあっても、クライアントの、またそのクライアントが定める ターゲットの要望を汲み取ることができないと、いいデザインはできません。 営業任せにせず、直接クライアントに会うようにした方がいいかもしれませんね。 苦手だからと避けていては、永久に克服できませんよ。

noname#63639
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりこのままでは続けていく事は難しそうですね…。 1聞いて10理解出来る人は生まれ持った才能みたいなところもあるのでしょうか? 瞬時に判断せねばならないので頭の回転の早さ等関係していそうです。 クライアントとの打ち合わせには居合わせた事がないのですが、 まずは社内の人間と意思疎通が出来るようにならないと厳しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

>ADの指示を聞き返して確認しないと分からない為、話が進まない (デザインの指示等ポンポンといろんな言葉が出てくるのですが、 どういう効果を狙って発言しているのかが瞬時に理解出来ない)、 状況を察するに、2つの問題が浮上しそうです。 ひとつは、質問者さまに理解力がない。 そしてもうひとつはADの指示が明確でなく分かりにくい可能性がある、ことです。 もし私がADなら、経験1年というハンデをお持ちの質問者さまにも 分かるような伝え方をすると思うのですが… お二人のやり取りを端で拝見できないため、何とも判断ができかねますが 経験1年でしたら、そこまで悲観することはないと思います。 2~3年やって進歩が見られないようなら「見込みなし」と言われても仕方がないように思うのですが、 1年であれば、何かのきっかけで急速に伸びる可能性も捨てきれませんので しばらくは様子を見るでしょうか。 現在の勤務先での仕事が、質問者さまに合っていないかもしれないですし、 別の会社に移リ、仕事と環境、指導者が変われば 本来の力を、余すところなく発揮できるかもしれません。 ただ、会社から無能の烙印を押されてしまった以上、 「前よりよくなった」と言われるまでは、簡単に辞めないでやる気を示して 頑張ったほうがいいかもしれませんね。 また、 >営業さんの指示に反論出来ず後から全面変更になって反感を買う等 営業に反論しなければならない状況、というのがいまいち分かりませんが… 営業が、得意先から持って返ってきた指示を間違った形で質問者さまに伝えていることに対し、 質問者さまがその間違いに気づいているのにも関わらず、 指摘できないことから言いなりに作ってしまい、 結果、得意先からの叱責を受ける…という感じでしょうか。

noname#63639
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ADから直接指示を受ける機会は少なかったものの、コミュニケーションには前々から悩んでおり、別のデザイナーに相談したところ、確かに何を言っているかわかりにくいとは言っておりました。しかし上手くやっている人もいるので私の理解力の無さが最大の原因だと思います。 案件によっては営業が指示をまとめてサムネイルを渡してくれるのですが、多少違和感を感じるレイアウトでもクライアントの要望だから仕方ないと思い作成。提出後イメージと違うとなって全面変更となってしまいました。この場合も理解力、提案力があれば回避出来たかもしれないのにと今になって思います。 この仕事は無理だから諦めろと強く言われ、完全に自信が無くなってしまいデザインが楽しいという気持ちすら忘れてしまいそうですが、何とかこの業界に残りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terup435
  • ベストアンサー率58% (96/164)
回答No.1

デザインという仕事はクライアントの要望があって それを形に表現してお金をいただく仕事です。 コミュニケーション能力が低いというのは具体的にはどんな状態でしょうか? クライアントの要望を理解する能力がないということであれば デザイナーとしては失格でしょうけれど、 単に話が下手。というだけであれば問題はないと思います。 プレゼンテーションは話が上手なディレクターなり プレゼンテーターがすればいいことだからです。 ちゃんとしたデザインが出来るのであれば デザイナーとして成立すると思います。 年齢的に絶望的というのはおいくつでしょう? あなたがデザイナーとしての経験がどのくらいあるのかわかりませんが、 年齢というのは体力の問題だけではなく、 感性の問題や周りのスタッフとのバランスなど ある程度はあると思います。

noname#63639
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的にはADの指示を聞き返して確認しないと分からない為、話が進まない(デザインの指示等ポンポンといろんな言葉が出てくるのですが、どういう効果を狙って発言しているのかが瞬時に理解出来ない)、営業さんの指示に反論出来ず後から全面変更になって反感を買う等です。 20代後半経験約1年、クライアントとの折衝経験は無いです。作る事は好きなのですが、頭の回転が遅く成長の見込みがないとの判断でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今日、解雇されました。

    とある自動車会社でパートの事務として仕事を始めて1週間ですが、 今日「あなたにはこの仕事、難しいんじゃない?」と、解雇を言い渡されました。 仕事内容は、電話対応と来客対応(お茶出しも含め)でした。 解雇の原因は、 声が小さい (注意されたので、自分では意識して大きい声を出していたつもりです) 会社の社員とのコミュニケーションがなかった (社員とコミュニケーションがまともに取れないようでは、お客さん とのコミュニケーションも到底無理) ・・・との事です。以前、保険代理業で事務をやっていましたが、 研修期間中に同じような理由で解雇されました(能力診断テスト?を やらされたのですが、あまりに点数が低かったのも含め、解雇 されました)。私自身がダメなのか、それともデスクワーク的な仕事が 向いていないのか・・・。色々職を転々としてきてるため、 一体自分にはどういう仕事が向いてるのか、分からなくなって きました。体力にも自信がなく、専門学校を卒業して体力を使う 仕事(調理関係)に就いたのですが、半年で辞めてしまってます。 私は今24歳なんですが(もうすぐ25歳)、若いとは 言ってられない年齢ですし、かなり焦りがあります。 元々社会性(人として)の適応性が欠けてる証拠なんでしょうか? 難しい話は分からないし、何がしたいという拘りもありません。 とにかく人並みに仕事ができるようになりたいです。 あまりのアホさに、自分でも呆れています。

  • アルバイトを解雇されました。

    こんばんは。 今月始め、店長から突然呼び出され、今月いっぱいでの解雇を言い渡されました。解雇理由は、勤務時間の都合が合わないということと、私自身の解雇についてコミュニケーション能力不足ということでした。 しかし今日、バイト先に別件で用事があったので行ったのですが、店内の掲示板に新規スタッフ募集という貼り紙がしてありました。しかも、シフトの時間は現在私が入っているシフトと全く同じ時間帯でした。 それにも納得がいかないのですが、何より心配なのは、もし今月中に新しいスタッフの方が採用された場合、同じ時間帯でシフトに入っている私が契約期間満了を待たずして辞めさせられてしまうのではないかということです。そんなことは絶対にないと願いたいですが、正直ものすごく不安です。 そこで質問なのですが、このような場合は契約期間満了を前にして解雇されてしまうものなのでしょうか?また、解雇されてしまった場合は、どこかに相談をしたほうがいいのでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

  • 能力不足による解雇は可能か?

    40代で薬局を経営する薬剤師です。 1年ほど前から転職入社した男性薬剤師(35歳)がおりますが、全然仕事ができません。 彼は前職の薬局では店長を務めた経験もあり、一通りのレベルはクリアしていると判断しキャリア採用し期待はしておりましたが完全に裏切られました。 まず、1<人とのコミュニケーションができない> 患者様の質問とは全く的外れな回答をする。例えば「この塗り薬はどのくらいの期間でなくなるの?」という質問に対し、「そんなにべっとり塗る必要はないですよ」みたいに会話がちぐはぐ。 患者さんはどのくらいで薬がなくなるの?と聞いているのに全くそれを無視。 笑顔で接しない。顏も緊迫感でひきつっている。患者さんの目を見て話さず薬の説明も事務的。 それから薬局自体が事務員も含めて4名おりますが、大切な業務連絡を怠るため、支障を来すこともたびたび。 2<周りが読めない> 患者が来て薬局が込み合ってきてもてきぱき動こうとしない。状況を見れば判断できるのにそれをしようとしないから二度手間が増えるようなこともある。 先日も咳込んでむせている患者さんが目の前にいたのに全く無視。遠くで見ていた事務員が気を利かせて水を出してあげていた。 年寄りで歩くのが困難な方には席のそばまで行って薬を説明すべきなのにそれをしない、周りを見ていない証拠。 3<仕事がいい加減で適当> 分からないのに分かったような返事をする。分からないというと怒られるのが怖いせいか、知ったかぶりをする。素直に分からないといえばいいのに。結果全てゼロから教えることになる。 分からないことを分からないまま仕事をするのでいい加減な結果となる。理解もできてないのに適当に返事をする。 多少不器用な部分は仕方がないとして、なぜ分からないことをそのままにして適当に勧めるのかが理解できません。 本人もそれを改める様子がない。 初めの頃は注意すると素直に聞き入れる部分はあったが、最近は「なぜ分からないことをそのままにするの?」と聞いても「さあ、なぜでしょう・・・。僕にも分かりません」と開き直る始末。 患者さんからの薬の質問をされても固まってしまう。横で聞いていた事務員が助け舟を出す始末。 電話の問い合わせも同様。調べれば解決できることを調べずにその場しのぎのように適当に答える。 35歳といえば中堅レベルで新人の教育をする立場なのにそれが全くできていない。 教え方も新人に合わせた説明ができない。人に伝えたり説明したりなどのコミュニケーションが苦手と彼自身が明言していた。でもそれができないのあれば人との会話を通しての接客がメインとなる薬剤師として勤まりません。 彼は結婚もしているようだし、 これまでの人生どうやって人とかかわってきたのか不思議でなりません。 意思疎通ができない以上この先とてもではないがやっていけません。20代の新人薬剤師の方がよほどまともに仕事もできています。 もう解雇したいレベルです。 このようなケースの場合、能力不足(本人が努力をしない)としての解雇は認められるのでしょうか? 法律など詳しい方、参考意見をお願いします。

  • コミニュケーション能力について

    コミニュケーションについて、現在勉強及びいろいろ調べ物をしております。 専門家の方、もしくは、詳しく勉強されているかた、見ていただけたら、お考えを記載していただければ幸いです。 下記本などで調べたこととそれに対してです。 現在のそれぞれの人間は、積み上げてきた経験や環境によって、できごとを積み上げて、コミニュケーション能力が成立していくということということが本で読んだり、または、大学の講義等で学習いたしました。 たとえば、普通であれば、小学校時代ではその時相当の、学校でのコミニケーション、学校外での活動の中での付き合いのコミニケーション、家族または、友人の家族とのコミニケーションなど、それをもとに、中学での学校でのコミニケーション、また、学校外でのコミニケーション、…とのように、高校、(大学)と経験を積み重ね、それを元で社会でのコミニケーション能力の成長があるとのことです。 まとめれば、つきあった周りの人と家庭環境、それらの経験で人間性が出来上がっていくとのことで本で読みました。 ということは、成長するまでに、その年齢相当のコミニケーションの経験を積んでいくことで、一般人の場合、順調にコミニケーション能力が成長していくと解釈できるのかな~と思います。 そこで、たとえば、幼稚園(保育園)、小学校、中学校、高校と、とにかく、家に詰め込まれ、学校以外で友人なり、それにともなうコミニケーションをほとんどすることができず、社会に出た場合は、コミニケーションが経験不足により相当困難な状態になりませんかね~? また、そのような人間が(それぞれの年齢でそれ相当の経験を積めなかった人)成人したのちに、コミニケーションをなんとかするためには、どのような策や方法がありますかね?? わかりずらい文章だと申し訳ありません。このようなことを専門に勉強されている方とかいらっしゃいましたら、ぜひともお考えを記入していただけたらと思います。

  • 懲戒解雇後の復活方法

    懲戒解雇(悪徳企業から。現在、労基署に確認中) の後に、転職はほぼ絶望的なのですか? 刑事事件を起こしたわけでもなく、横領をしたわけでもありません。 また、懲戒解雇の方も世間には相当数いると思うのですが どのように仕事をおこなっているのでしょうか?

  • コミュニケーション能力・会話能力の欠如している私!

    こんにちは。私はコミュニケーション能力・会話能力が欠如しています。 人と会話が続かない。仲のいい人や家族とも何を話したらいいのかわからないです。 とにかく、会話を楽しく出来るようになり、人とまともにコミュニケーションが取れるようになりたいです。 相手の話にうん、うんと相槌は打てますが、気の利いた言葉も返すことが出来ず 自分に話が振られると緊張して舌がもつれて、自分が何を言いたいのか 自分にもわかりません。 頭が真っ白になってしまいます。 何かの病気なのでしょうか。 これを治す方法は存在するのでしょうか? 私の人生はこの問題がネックとなり、この悩みで埋め尽くされています。 小さいときからこのことで悩んできました。 例えば、転職したい、恋愛したい と思っても 「コミュニケーション能力が皆無」だから無理なのです。 例えば何かの能力が秀でていてこの能力を生かした仕事がしたい と思っても、普通の人なら出来ますが、 コミュニケーション能力が無い人は売り込むことも出来ず 言われたことをやる仕事しかできません。 恋愛でも出会いの場があり、せっかく私に興味を持ってくれても 2人で食事に行ってもコミュニケーションを取ることができず 「何を考えているのかわからないつまらない女」と思われ 自然に縁が途切れます。 男友達も一人もいません。 ずっと仲がいい、深い友達もいません・・・。 私は、小さいとき親がいつも働いていて私と会話をしようと せず、母親とよい関係が築けなかったのが原因では ないかと思っています。 同じような方でも、普通に人と話せる方もいますし この事実はもう変えようが無いので、今から変わりたいです。 もし変われたら今までできていなかった分心から感謝して 人生が楽しくなれると思います。 あと、私は感動する映画などを観ても周りがみんな泣いていても 私はほとんど泣いたことがありません。 つまり感情が薄いのではないかと思います。 これもひとつの原因ではと思います。 女の子らしく楽しくわいわいと話ができ、感情が豊かな人が 本当にうらやましいです。 私なりに考えたことは話し方教室に行く(まだ行っていません) 書籍を読む(2冊ほど読みましたが変化はありませんでした) 接客業を経験して人と話すことにもっと慣れる。(まだしていません) 本当に変わりたいのでそのままでいいんだよというお答えは 期待していません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 解雇と言われた場合の対処

    明日解雇通知をするようなことを言われました。 私は女性ですが、技術者として同じ年齢の男性よりも能力が低いことは否めません。 就業規則に著しく能力の低いものは解雇とする、と記載されています。 先日、顧客との面接の印象が悪かった(技術に不安なので、自信を持った面接ができず)らしく、 「今後の取引にも影響する」 と、クレームを言われました。 これは、懲戒解雇の対象になるのでしょうか? 会社が労働基準法を違反しているので、そのことを指摘したりしたので、 かなりいいように思っていません。 ただ、能力不足であることは認めますが、 これは、懲戒解雇になるのでしょうか? また、自己都合、会社都合を選べと言われれば、 転職を考えると自己都合を選んだほうがいいのでしょうか? 会社に所属していたいとは思いませんが、転職活動を開始したところです。 出来るだけ不利にならないようにしたいです。 でも、エージェントから決まるのは4カ月ほど見ておいた方がいいと言われたので、 会社都合で失業保険をもらうのがいいのか迷っています。 明日話をされるそうです!

  • 0歳 コミュニケーション能力を育むためには?

    現在6ヶ月の男の子を育てている新米ママです。 勉強ができることよりもコミュニケーション能力が高いことが 社会に出てどれだけ重要か痛切に感じてきたので、わが子には コミュニケーション能力、周りと上手く協調していける能力を 身に着けて欲しいと願っています。 そこで、皆様は、子供のコミュニケーション能力を高めるために 0歳のうちから出来ることとして、どういったことをされていましたか? 家でたくさん話しかけるというのも限界があり・・。 私と主人以外の人と会うのは、お友達&同じ位の月齢の赤ちゃんと会ったり、 赤ちゃん関連のイベントはたまに参加していて、 週1回か、2週に1回くらいは遊んだり参加しています。 あとは、実母が家に週1回来るくらいでしょうか・・ 出掛けるのは土日含めると、週4回位ですが、 ただ出掛けるだけでは、少しだけ話すくらいで、あまり他の人と触れ合う機会もないです。 子育て支援センターは、この間初めて友達と行ってみました。 やはり頻繁に行ったほうが、子供の為にも良いでしょうか。 ちなみに、しばらく専業主婦の予定で、保育園に入る予定はございませんが、 保育園など集団生活をした方が、 やはりコミュニケーション能力の発達にもいいでしょうか。 先輩ママの皆様の幅広い貴重なアドバイス、頂けたら大変嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • コミュニケーション能力向上にこれをしたらよかった! という経験を教えて

    社会でもなんでもコミュニケーション能力があるほうが 有利なのはたしかだと思っています。 そこで、どのような方法でコミュニケーション能力が向上したのか 経験をお聞かせ下さい。 といっても、人と長く話せるようになったとか、 初対面の人でも平気になったとか 大勢の前で話せるようになったというレベルではなくて、 コミュニケーション能力の達人になったり、 非常に自信を持っている人に質問をしたいです。 営業成績が抜群とか、 相手の心を掴む人がうまい人でもいいです。 もともと非常にコミュニケーション能力が優れている人でしたら、どういうところで自信を持つようになったのか、 劇的に向上した人は何をきっかけにしたり、習ったりして可能になったのかお聞かせ下さい。 小手先のテクニックだけでは達人にはなれないと感じています。 私も日々コミュニケーション能力向上のために奮闘はしていますが、 経験者の話を聞くことも重要だと思いますので、 よろしくお願いします。

  • 解雇理由証明書に記載のない理由で解雇できますか

    私は、会社の経営をしています。 正社員として雇った社員を解雇しました。その理由として、「セールスとして雇ったのに、積極性がない、コミュニケーション能力に乏しい、顧客対応能力に乏しいので、解雇した。」と解雇理由証明書に記載しました。 ところが、後から解雇無効の訴えを地裁に申し出てきました。そのとき、弁護士と相談して、上記のような理由では解雇が無効になる可能性が高いと言われ、その後よくその社員の情報を調べた結果、履歴書の学歴欄に、「●●大学総合科学研究科」と記載されていたのに、卒業証明書には、「●●大学総合情報研究科(通信制)」と記載されていたことがわかりました。これは、学歴詐称になると思うので、その理由の方が解雇するには重い理由であろうとのことで、その理由を追加して、被告準備書面を提出しました。 このように、在職中には気がつかなかったため、解雇理由証明書に記載の無かった理由での解雇は、裁判所が認めるでしょうか。