• ベストアンサー

宅建の5問免除について

宅建の5問免除について教えてください。 昨年宅建を受けようと思い日建学院に入校し勉強を始めた のですが仕事の関係でほとんど通えず5問免除の登録講習 だけいってきました。 教えて頂きたいのは5問免除がある場合どこの部分を勉強 しなくてもOKなのでしょうか? 日建学院の教材で説明していただけると一番わかりやすい のですが・・ どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u_papa
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

日建のテキストは知りませんが、免除項目は、統計問題(地価、住宅着工数など)と土地や建築物自体の特質、及び住宅金融などに関する問題です。

関連するQ&A

  • LECの宅建登録講習(5点免除)について

    私は昨年宅建を受験し、落ちました。 そこで今年はLECで5点免除が取れる、宅建登録講習を受けます。 通信教育期間が2ヶ月あり、教材が届いたのですが、教材の内容が本試験で受ける宅建の範囲全部とプラスαになっていました。 てっきり私は本試験で5点免除となる範囲だけが登録講習の内容と思っていたのですが、違うのでしょうか?? そうなると5点免除終了試験まであと1ヶ月、なんとかなるものなのでしょうか? どなたか受けたことのある方アドバイスをお願い致します。

  • 宅建の直前講座

    昨年、宅建を受けましたが、後3点足りないで不合格になりました。 今年は受かりたいと思っています。 現在、自宅で勉強してますが、やっぱ直前対策講座には参加したいと思っています。日建学院で直前講座があります。 日建学院は、宅建合格率がかなり高いと聞いています。 もし、日建学院について分かる方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします・

  • 宅建試験の5問免除

    宅建試験の5問免除の講習を受け、今週末に受験する者です。 5問免除というのは、最後の5問が正解になるということですよね。(過去問においても最後の5問ですよね) ということは、最後の5問は白紙でもいいわけですか? それとも講習受けた人の問題用紙には、問題文がそもそもないんですか? まったく勉強しなくてよいものか不安になりまして・・ 5問免除されているものの、具体的にはどうなるのかと思い質問させていただきました。ご教授お願いします。

  • 宅建の5点免除の件

    こんばんは。今年も宅建試験を受けようとしているものです。 ところで、5点免除の期限ってあるんですか?私の周りでは、2年間だけ有効と言っているのですが・・・。でも登録講習終了者証明書は3通送られています。 教えてください。

  • 宅建取得時の登録講習の5点免除?5問免除?

    宅建取得に苦戦しています。 来年は登録講習を受けようと思っていますが(現在不動産業です) 登録講習を受け最終日のテストに合格すれば本試験で5問免除されますが 5点免除とは違うのでしょうか? 例えば本試験が35点で合格点の場合 30点を取れば合格になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ●宅建実務講習修了試験について●

    宜しくお願い致します。 今回平成24年の宅建試験に合格しました。また、すぐにでも主任者証が欲しいので 実務経験の無い私は日建学院の通信講座に申し込みを致しました。1月19日20日の講習、修了試験まであと約一ヶ月。届いた教材を見て圧倒されました。 結構厚いテキスト、テキストの別冊、自宅学習用問題が届きました。 中身を見ると宅建試験合格の為に勉強した内容プラス実務的な内容と豊富な内容でした。 講習最終日の修了試験では択一式問題80%以上、記述80%以上で合格と書いてありました。 正直、これからの一ヶ月の時間でそこまでの点数が取れるのかが不安です。 宅建試験の後はほとんど、宅建の基本書などを見ていないので多少記憶が薄くなっております。 意外と忘れていることが多いのです。 また、私の仕事は不動産とは関係の無い仕事でまた、年末年始を休む企業ではありません。 勉強の為に割ける時間がとても少ない状況です。 そこで前置きが長くなりましたが、質問が3つあります。 (1)修了試験でテキストの持ち込みがOKなのですがあの厚い本からの出題で絞ることが出来ません どのように対処すればよいでしょうか? (2)自宅学習用問題が送られてきましたがその問題を暗記するぐらいにやってくださいと書いてあったのですが同じ問題が出題されるのでしょうか? (3)2日間の講習でやったことが記述式の問題に出題されるということなのですがたった2日間の勉強で 試験に対応出来るのでしょうか?どのように対応すればよいでしょうか? 以上3つの質問の御回答願います。また、実際に実務講習を受けた方からの回答でお願い致します。 宜しくお願い致します

  • 宅建登録実務講習について

    9月末に総合資格の宅建登録実務講習を受けます。 講習を受けるにあたり、教材、問題集、事例集、DVDが送られてきました。 DVDはもう見たのですが、教材は400ページもあり、正直やり終える自信はありません。 登録実務講習(総合資格の場合)のテスト方式などが知りたいです。最悪勉強していかなくてもいいのでしょうか?また、講習は2日に分けてあるのですが、テストは別日にあるのでしょうか? 教えてください。

  • 宅建の登録実務講習の経験者の方に質問です

    今年宅建試験に合格し、登録実務講習を受けようと思っています。 登録実務講習を受ける会社(学校)を5社から選ぶのですが、そのうちの1社「日建」はテキスト持込不可で、その他はテキスト持込可能らしいのです。費用や日程的には日建で受けたいのですが、終了試験でテキストの持込が可能か不可能かでは結果がだいぶ変わってくるのではないかと不安で申し込みできないでします。

  • 宅建登録講習

    5問免除の登録講習を申し込んだのですが、 すごく分厚いデキストが送られてきました。 おまけに、7割とれないと5問免除にならないとのこと。 この、登録講習の試験は、どの程度勉強すればいいのでしょうか。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 宅建 実務登録講習

     こんにちは。 今年度、宅建試験を受けて自己採点ですがおそらく合格していると思います。そこで合格後の実務登録講習に関して質問があります。  私の家では父が不動産業を営んでいます。(社員は母ともう一人主任者の方がいます。それと一応私も)それで、私も宅建主任者の資格をとろうと思い試験を受けました。資格学校に通いようやく合格したと思うのですが(多分…)、事前に講習を受けて5問免除の資格を取りました。ですが実際には不動産業の仕事は一切していません。ですが一応名簿には2年以上勤務していることになっています。  で、いざ合格してみると本来ならば講習を受けずとも登録は可能なのでしょうが、実際その仕事をしてもいない私が、登録講習を受けずに登録をし、主任者証をもらって業務を行えるものなのでしょうか? できれば父の後を継ぎ家業を営んでいきたいと思っています。  長々と書きましたが、お伺いしたいのは実務登録講習は本来の業務に役立つものなのでしょうか?実務と謳う位ですからやはり講習は受けておいたほうがいいのでしょうか?  どうか実際に講習を受けた方にお聞きしたいです。

専門家に質問してみよう