• 締切済み

男性幼稚園教諭になろうか悩んでいます

幼稚園免許はあるんですが、幼稚園に実習に行ったことがないので、幼稚園を卒業以来、幼稚園に行ったことがありません。 男性で幼稚園教諭になる人で、定年まで勤務している人ってどれくらいいるんでしょうか?(有名私立や、金持ち幼稚園、公務員、コネのある人を除く) 給料が安いって聞きますが、ハローワークやネットの求人を見る限り、私立幼稚園でも、正規職員なら普通に生活できそうな気がします。それに、休みもかなり多いですよね?女性も多いし、職場としては結構、良い気がするんですがどうでしょうか?

noname#62356
noname#62356

みんなの回答

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.3

子どもが通っている幼稚園には、担任を持っている男の先生が2名、運動遊びその他の専門教科担当が2名いらっしゃいます。 一人は、もう40歳をすぎていらっしゃって、幼稚園の先生は天職ですなんて仰っているので、たぶん事情が許せば定年までっておもっていらっしゃるんじゃないでしょうか。 男性教諭のうち3名は結婚してお子さんもいらっしゃいますし、奥様は専業主婦と伺っていますので、経済的なものは大丈夫みたいです。ただし、経済的なものは、園によってマチマチですよ。 >休みもかなり多いですよね? これはどうかなぁ。確かに夏休みなど長期休暇はありますが、当番で出勤ですし。朝も、一番早い子は8時くらいには登園してきていますので、遅くとも7時半くらいに園に出ておられる先生もいらっしゃいます。なのに遅くまで園に残って仕事をされていますよ。電話連絡などが先生から夜9時近くに、幼稚園の電話からかかってくることが多々あります。 以前、園長先生から伺った話では、「長期休暇などはありますが、1年間の延べ勤務時間にすると、週40時間勤務は軽く超えています」とのことでした。ですから楽な仕事とはいえませんよ。 >女性も多いし、職場としては結構、良い気がするんですがどうでしょうか? 逆に、女性が多いからこそ大変だと思います。 若い女性を考えておいででしたら、がっかりするかも。意外と中年の女性も多いですし。 園の方針で、職場恋愛禁止なんてところは少なくないですよ。 極めつけは、最近は何でもクレームをいれる親が増えています。 発表会での子どもが主役でないとか。。。擦り傷を作っているとか。。。 「楽」とはいえない仕事じゃないかなって思います。 でも、子どもが好きだったりすれば、楽しいかもしれませんよ。 せっかく持っている資格ですから生かさないともったいないですものね。

noname#62356
質問者

補足

夏休みに出勤しても、たいして仕事はないと思うので、それほど大変じゃないのではないですか?親も、若いママさんの方が優しいと思います。ただし、女を捨ててる人はタチが悪いですね。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

元・幼稚園教諭です。 私が勤務していた園に、男性教諭いましたよ。 大学で資格は取ったけど、一般企業に就職し、 数年後にやっぱり幼稚園で働きたい・・・と転職してきた人でした。 女の教諭でにはできない、ダイナミックな遊びをしてくれるので、 男児からの人気はありましたね。 年長さんのませた女児だと、照れなのか、「お父さんを嫌う思春期の娘」って感じで、接し方が難しかったようです。 保護者の方からも、人気はありましたね。 教諭の性格などもあると思いますが。。。 同僚としての意見ですが、 幼稚園教諭って、雑用や力仕事も多いので、 行事前の準備などで、男手があるのは、とても心強かったです。 ですが、みんなに良いように「使われて」いて、 恋愛対象になるような事は・・・無かったです。 見ていて気の毒になる位、使われていました。 お給料は、安いです。 贅沢をしないで質素な生活をするのであれば、普通に生活が出来ますが、 私が勤務していた園にいた男性教諭は、家庭を持つ自信がないと言って、 40近かったですが、当時独身でした。 結婚したら、住宅手当は出すよ、と園側から言われていたようですが、 それでも不安がある程度の金額だったそうです。 また、夏休みなどは、まるまる休みではありません。 交代制での勤務がありますし、長期休暇中は職員の研修会参加などもあります。 新学期に向けての準備で、出勤する事もありますし、持ち帰りの仕事もあります。 また、幼稚園は、個人で経営している園も多いので、 経営者として「?」と思うケースも良くあります。 私は旦那の転勤で全国各地6園での勤務経験がありますが、 雇用保険に加入していなかった園が4園あります。 給料から税金等を天引きしていたくせに、税金を納めてくれていなかった園もありました。 (後日、滞納金が追加された納付書が自宅に届き、税務署に行き、発覚しました) 要は、園長次第って感じですね。 良い園と縁があれば、働きやすいと思います。。。としか言えないです。

noname#62356
質問者

補足

ただ、私学共済には加入していましたよね? すくなくとも、老後は悠々自適ですよね?

回答No.1

>女性も多いし、職場としては結構、良い気がする <この下心がおわりならならないでいただきたいのが保護者の本音です。 大事な我が子を預けるわけですから…。 回答になっていなくてすみません。

noname#62356
質問者

補足

女の子が好きなのは、当り前ではw

関連するQ&A

  • 栄養教諭と学校栄養職員について。

    私は行政の栄養士になりたいという思いから、公務員を目指してる管理栄養士専攻の大学4年生です。 栄養教諭制度ができて私の学校では、卒業までに教育実習に必要な単位をとれば、卒業してから科目履修生として単位をとれば栄養教諭の免許が取れるのですが、そこまでして免許をとるよりも、とにかく始めに公務員試験に合格することを目指して、公務員になり、その後必要だったら栄養教諭の免許をとればいいのかと迷っています。 学校栄養職員として働いてから栄養教諭の免許をとるのと、就職する前に教諭の免許を取り終わっておくのと、働く上でどのような違いがあるのでしょうか。 今のところ、もし就職前に教諭の免許をとるなら、卒業後1年間は、大学の履修生になって足りない科目をとりながら公務員の勉強をしたいと思っています。 今は公務員と管理栄養士国家試験の勉強でいっぱいいっぱいになってしまっているので、もしよいアドバイスがあったらお願いします!

  • 小学校の司書教諭補助の仕事って??

    ハローワークから私立小学校の司書教諭補助の仕事を紹介されました。 私は教員免許も持っておりませんし、もちろん司書教諭の免許もありません。 資格・学歴不問と書いてありましたが、全く無知の私がこのような仕事の面接を 受けても構わないのでしょうか?? 万が一受かったとしても司書教諭補助とは一般的にどのような仕事内容 なのでしょうか?? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 栄養教諭の資格を取ったほうがいいか・・・

    4月から大学3回生になる者ですが、今まで1回生から栄養教諭の資格をとるために、こつこつと単位を取ってきました。 授業が進むにつれて、2回生の終わり頃から教授が、本当に将来栄養教諭になりたいと目指していない人は授業を取らない方がいいとおしゃっていて・・私は最初から栄養教諭になるつもりはなく、取れるならば頑張ってとろうと思って授業を受けてきました。しかし、実際栄養教諭の求人ってあまりないと聞きますし、このまま取って使えるのかなと、でも将来知識として勉強になるので受けて3回生から授業を受けたほうがいいのかな・・・と迷っています。 4回生では小学校の実習がありますが、栄養教諭を目指していないのに、受け入れてもらっていいのかなと・・ でも、学校の給食に興味があるので、栄養教諭ではなく、学校栄養職員がいいなと思っています。 拙い文章ですみませんが、アドバイスお願いします。

  • 働きながら幼稚園教諭の資格をとりたい

    この度はお世話になります。 どなたかお分かりになる方、教えてください。 私は一昨年から、私立幼稚園で事務の仕事をしています。 保育に直接的に携わることはなく、無免許ですが、 最終的に就くであろうポジション(主事と思われます)を考えると、 取れるものなら免許を取るにこしたことはありません。 ただ、30も過ぎた今、働きながら資格をとるのが難しいことは、 容易に想像できます。 現実的な手段は、長期休暇以外にまとまった時間を得るのは難しいため、 通信大学で何年もかけて単位を取りだめていき、 どこかのタイミングで何とか実習の時間を確保することでしょう。 そこで、 •通信大学で「何年もかけ」ほんの少しずつ単位をとることはできますか。 •その場合、お金は最低でもどのくらいかかるでしょうか。 また、私は学生時代、 高校の教員免許(公民科第一種)と司書教諭の資格を得ているのですが、 これらが直接的•間接的に、幼稚園教諭免許取得に、 有利にはたらく見込みは(ほとんど)ゼロといっていいでしょうか? 苦労には耐えるつもりでいますが、 働きながらの免許取得が、あまりに現実的でないことなら、 免許がないなりの生き残り方を考えねばなと思っています。

  • ハローワークについて

    ハローワークに求人関連で大事な用件(内容は、あえて伏せさせてください。但しクレームなどでは無いです。)が、有るのですが正規職員でマトモに話が通る人に話したいのですが求人コーナーで○○さん、お願いしますとかは変ですか?パートみたいな人では話ならないです。私の管轄のハローワークでは3人程、かなり親身な職員が居ます。

  • 広島大学について(保母または幼稚園教諭の資格)

    初等教育過程では、幼稚園教諭1級が取得できますが、保母の資格は取れないのでしょうか?また、教育学部のほかの学科では小学校教諭とか中学校教諭の免許は取れるみたいなのですが、幼稚園教諭は無理ですか? できれば、音楽や美術の勉強もしてみたいので初等教育過程では少し物足りない気もしますが、将来のことを考えれば保母や幼稚園教諭の免許もほしいのですが。 学校としては、国公立で自宅通学を希望しています。 私立では安田があるのですが。

  • 公務員試験について聞きます。

    公務員試験について聞きます。 公務員試験に意味がない、コネさえあれば試験の結果が悪かろうと公務員になれるなどです。事実、わたしが住んでいる街の役場の正規職員は全員、コネで公務員になっています。すぐに噂が広まるのでわかります。 コネさえあれば公務員になれるなら、公務員試験、全面廃止したほうがいいのではないでしょうか?

  • 国家公務員 と 受験年齢 と ハローワーク職員の言い分

     知人が、ハローワークの職業の適正診断を受けに行くと、そこの職員の中年男性が知人に向かって、「もう国家公務員(1)種は無理だね」といったそうです。  知人は現在26歳、今年受験するとして27歳で、女性です。  年齢制限を超えた歳ではありませんが、このハローワークの職員が言った言葉は、真実なのでしょうか?公務員については、コネとか、試験の成績だとか、いろいろな話をききます。  OKWEBの掲示板では、コネがないということを気にせずに一次試験で良い成績をとれるように努力した方がよい、などという書き込みがありました。  実際のところ、一体どうなのでしょう。たとえコネ=有利が真実だとしても、年齢制限は国家(2)種で29歳、(1)種で32歳だったはずです。そのように謳っているのに、現職員の暗黙の了解として、高年齢は一次試験の成績が優秀でも採用しないということがあるのでしょうか?  もし、受験生の中で比較的高齢な女性でも一次試験で優秀な成績をおさめて、コネなしで受かっている方がいるのなら、ハローワークの職員が言った「(1)種はもう無理だね」という言葉は許せないと思います。(私は、このハローワークの職員はどのような人物かわからないので、判断しかねるのですが、ハローワークの職員は国家公務員なので内部事情に詳しそうでもあるし、しかし、もしかしてハローワークの職員が無責任にもそんな言葉を吐いていたとしたら、そのような言葉がひっかかっている知人の心のしこりをすっきりさせて、試験に集中するよう応援してあげたいと思っているのですが・・・・実際どうなのでしょうか?)  さまざまなご意見があると思いますので、なるべく多くの方からのご意見を頂戴したいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 念願の幼稚園教諭になれました!・・・が。

     4月から委託職員として公立の幼稚園で働くことになりました。  教員免許はもっていたのですが、今までは科学館の説明指導員をやっていたので、幼稚園という職場は実習以来、初めての経験となります。  本採用であれば、新採研なりいろいろと研修も受けられるのでしょうが、講師となるとどうなのでしょうか?大学を卒業してもう7年も経つので、教育指針などもがらっと変わっていそうで、ものすごく不安です。  実は今、子育て中なので、家ではなかなか勉強もできませんが、参考になりそうな本や、新しい手遊びや楽譜、カットなどがのっていて即使える雑誌、サイト等があれば教えてください!

  • 幼稚園教諭 共済年金と介護保険料

    私の母は2、3年後に定年になる公立の幼稚園教諭(地方公務員)です。 年金制度にあまり詳しくなく、先程「(自分は)共済や介護保険を何才まで払うのか?」と訊かれました。「あとで(自分で)調べる」と言っていましたが、私も気になったので質問させてください。 共済年金は何才まで支払い受給年齢は何才からなのか、また介護保険料も同様にいつまで支払うのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。