• 締切済み

乳がん 生検

先日、胸にしこりを発見し、すぐに病院に行きました。(人間ドックとかもやっている個人病院)外科で受診し、超音波とマンモグラフィをやってもらい、そのときは良性の可能性が高いといわれました。ただしこりがある事にかわりはないので、念のため細胞を抜いて検査をしてもらいました。しかし、その結果が思わしくなく、良性とも言い切れないそうです。となると、癌ということになりますが、癌とも言いえず・・・。こちらとしては、良性だと期待して(それも良くないかもしれませんが)行ったので、あまりにもショックでした。そしてすこし様子を見るか、それともしこりを取って調べる(生検と言われるものだと思います)かの選択となりました。結局その病院で手術をすることになったのですが、この場合やはり他の専門のところで診てもらったほうが良いのでしょうか?ただそこの病院で検査してもらい、良性といわれ「様子をみましょう」と言われる可能性があります。それならば、今の病院でしこりを取って調べてみる方がはやい気がします。 正直、精神的にまいっています・・・。 皆さんの1つでも多くのアドバイスまたは経験談をお待ちしております。乱文をお許しください。 よろしくお願いいたします。

  • 2e_e2
  • お礼率37% (11/29)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • yspace
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

私は去年線維腺腫を切除しました。一昨年の細胞を針でとる検査では良性でしたが、去年の超音波でもっと詳しく調べた方が良いという結果が出ました。40代後半だし、線維腺腫は葉状腫瘍の親戚なので、今後出産の予定がないのなら、しこりを全部とって細胞を調べた方がよいと勧められ、手術をしました。細胞は乳ガンを専門にみる会社に出して判断してもらいました。結果は良性で、不安からも解放されました。乳ガンの診断は難しくて、細胞を診断する病理の先生によって診断が違うこともあるみたいです。今の病院の病理の先生が乳ガンの経験豊富なら、そこでしこりをとって細胞をみてもらってもいいと思います。そうでなければ、「結果が思わしくない」ようなので専門医でセカンドオピニオンを聞かれたらどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 乳がん診断と外科生検

    45歳(既婚、出産経験あり)です。 健康診断で要精密検査となり、大学病院にて、触診・超音波・マンモグラフィー・穿刺吸引細胞診・ 胸部造影CTを受けました。 触診・マンモグラフィーでは異常はなく、超音波で1.3cmの腫瘤(2つの腫瘤がくっついている可能性あり) が認められ、穿刺吸引細胞診では鑑別困難との結果でした。 主治医曰く「良性の可能性の方が高い。」とのこと。 はっきりさせるために入院して全身麻酔下で行う外科生検を行うか、経過観察するか、 を決めなければなりません。 最近では外科生検はあまり行われないようですが、針生検やマンモトーム生検をせず、 いきなり外科生検をする方が良いケースというのもあるのでしょうか? 針生検やマンモトーム生検と外科生検の診断の精度はかなり差があるものなのでしょうか? 外科生検で悪性が判明し再手術となった場合、傷跡は二箇所になるのでしょうか? ここ一ヶ月、はっきりしない状態が続き悶々としています。 質問が専門的になってしまいましたが、どんなアドバイスでも結構ですので よろしくお願いします。

  • 乳癌の確率はどれくらい

    人間ドックへ行きエコーで乳癌検査をしたところ良性のしこり、要精密検査という結果が送られてきました。 そこで乳腺科のある病院に行きマンモグラフィとエコー検査をしてもらったのですが再度精密検査になってしまいました。 次は細胞の検査をする予定です。 そこで質問なのですが細胞診断になった場合は癌の可能性はどれくらいなのでしょうか? 統計的なデータはあるのでしょうか? また、マンモグラフィとエコー検査では良性、悪性の判断はつきにくく細胞診断までやるケースが多いのでしょうか? 良性のしこりと思い検査をしたので急な展開に不安でいます。 年齢は39才になります。 詳しい方のご回答をお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 乳がんの針生検の検査が出来る条件について

    乳がんの検査内容と、ガンの進行度について質問があります。 25歳女性です。 (1)針生検の検査が出来る条件とはどのような状況でしょうか。 (2)上記針生検をせずに尚かつ、実はガンでした…という場合、    ガンが進行していて危険な状態になる可能性などあるのでしょうか (3)乳がんの検査をする場合、「乳腺外科」と「総合病院・大学病院の外科」どちらがいいのでしょうか。 今年の健康診断のガンのマーカー?でEの結果がでたため、 (血液検査) 大腸内視鏡検査・胃カメラ・乳がん検査を行いました。 (大学病院の内科と、外科です/乳腺専門がなかったので) 大腸の胃カメラの検査に関しては問題なかったのですが、 乳がん検査で異常が見つかりました。 マンモグラフィー・超音波検査を行った結果、 超音波検査では問題がなく、 マンモグラフィーで「クラスIII」と診断されました。 ただ、超音波検査で異常が見つからなかったため、 次の検査の「針生検」には進む事が出来ないと言われました。 (マンモグラフィーの画像には、もやもやしたものがうつっていました。) 「針生検では、超音波を使いながら検査するため、 超音波検査で異常が見つからない限り、次の検査には進めない」とのことです。 先生には「三ヶ月ごとに超音波の検査をしましょうか?」 と言われました。 ガンの疑いがあるのに、そんな感じで良いのかと不安になり、 三ヶ月後の検査で、例えば異常だった場合、 進行していてまずい状況になっている可能性とかないでしょうか? ときいたところ 「それは答えられませんね、そうなった場合はそのとき考えましょう」 との返答が… その後、風邪をひいて普通の町医者に行き、 病気がないかどうかきかれたので、 上の事をすべて説明したところ、 「超音波検査で異常がなかったから検査ができないってどういうことだろうねー 出来ると思うんだけどねー」 とのこと。 他の病院にいったら針の検査に進めるのか、 進めるなら別の病院に行った方がいいのか、 このまま大学病院の外科ではっきり異常がみつかるまで検査を続けるべきなのか、 よくわからなくなってきました。 どうするのが一番自分の為になるのか判断が出来ません…。 (体重減少などはなく、逆にだんだん太ってきています、 触っても特にしこりなどはわかりません) 長文で申し訳ありません、 是非アドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 乳がん検査の針生検

    40代、既婚、子供1人の主婦です。 毎年年1回、人間ドックへ行っており、乳房の超音波は、乳腺繊維腺腫や乳腺のう胞で経過観察年1回と出ていました。今年も人間ドックへ行ったところ、乳房の超音波で「低エコー域」が出て、要精密検査と出てしまい、すぐに乳がん治療で有名な大学病院へ、人間ドックの超音波の画像、紹介状を持って、検査へ行きました。その日に、マンモグラフィをしていただき、要精密検査のためか、随分念入りに何度も撮り直したり、拡大写真を撮ったりし、かなり不安になりました…。1週間後に超音波検査をしましたが、それも技師が2人で、最初は女性の技師で、これもまたかなり入念に、深刻な面持ちで一言もしゃべらず、もくもくと画像を撮っていき、さらには脇の下や、首下まで撮り、次に上司の男性の技師が来てまたまた入念に撮り、「うーん」なんて唸るものですから、かなり病状が悪いのかと益々不安が募りました(汗) さらに1週間後に検査結果を聞きに、かなり緊張していったのですが、 女性の医師が、「右と左に乳腺症のようなものがあり、多分良性だと思います」と開口一番。 ホッと胸をなでおろしたのですが、「念のため針を刺して、組織を調べましょうか」と言いました。 細胞診をするのかと思いきや、いきなり、針生検をするというのです。 「今日この後出来ますがどうしますか?」と言うので、ちょっと怖かったものですから、別の日にすることと一旦しましたが…。 もちろん、念のため針生検をすれば安心なのはわかるのですが、 経験者の方に質問なのですが、 (1)要精密検査となった場合に、マンモ→超音波と続いて、血液検査や細胞診をせずにいきなり針生検へ行くことはよくあることですか。それともやはりかなり疑わしいからなのでしょうか。 (2)針生検が痛いと聞きますが、先生や病院によっても違いがありますでしょうか。痛みが少ない病院をご存じでしたら教えてください。私は神奈川県在住です。 なんとも怖がりで情けないのですが、宜しくお願いします。瀄

  • 乳癌の摘出生検について

    超音波エコーにより右乳房に1cmのシコリがあると癌専門病院へ。「乳腺症だと思われるけど念のために検査しましょう」と、エコーを再び。「乳腺症だと思うので経過観察でいいと思いますよ」と言われました。「本当に大丈夫でしょうか」と尋ねたら、「念のため針さしましょう」と、超音波エコーガイド組織診をおこないました。結果「良性とは言い切れないが、悪性とも言い切れない。詳しく調べるには取り出して生検する必要がありますが、良性だということもあります。何とも言えないので・・・。経過観察で3ヵ月ごとにエコーとって大きくなってれば改めて生検という方もいます。どうしますか?」と言われまた。摘出する以外本当に他に診断をつける方法はないのでしょうか?切れば最低1.5cmの傷になるそうです。決心がつきません、診断されてるわけでないのに、何でと悲しくなります。しかし、命のリスクを考えると少しでも安全策をとるべきなのかとも・・・。また摘出生検によって病気の進行を早めるリスクが高くなったりなどの危険は本当にないのでしょうか?先生は大変親切ですが少し曖昧で頼りなく感じる部分もあり他の病院でセカンドオピニオンなど聞いたほうがいいのかも迷ってます。現在の病院は乳腺外科では全国5,6位の成果を挙げているとインターネットや雑誌でみて決めましたが、私の担当医師はその中で一番お若い先生のようです。色々迷っています。どなたか同じような経験がある方、又はその方面の専門の方など、アドバイス頂けたら幸いです。

  • 乳がんの検査(穿刺吸引細胞診)

    胸にしこりがあった為病院でマンモグラフィと超音波の検査をしたところ、マンモグラフィには全く何も写らず、しこりと思われた所は異常なしとのことでした。 ですが、超音波で他の部分に黒い影が見つかり、『超音波下穿刺吸引細胞診』をすることになりました。 主人に話したところ、『ガン細胞は組織を取るなど刺激を与えると大きく成長するというのを何かで読んだ!』と言い、もっといろいろ調べてから検査をした方がいいと言います。 細胞診をすることでガンを進行させることはあるのでしょうか? 専門の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 ちなみに35歳女性です。

  • マンモトーム生検後の経過観察について

    詳しいかた宜しくお願い致します。 6年前程に左乳房にしこりがあることに気付き、癌専門病院でマンモグラフィと超音波検査をしました。 結果は乳腺繊維筋腫、ただカテゴリー3の石灰化も見つかったということですぐにマンモトーム生検をしやはり良性とのことでした。マンモトームをした際に採取した石灰があった場所にチップをのこしました。(検査の結果悪性だった時に位置を把握するため・良性でも経過をみるためと説明があったと思います) それから経過観察として年に1回来るようにと言われ、1年後に検査をした所「この病院は癌患者が来る場所であって検査だけならほかの病院にいってくれ」と言われ他の病院を紹介されました。 その1年後、紹介された病院へ検査へ行ったのですが、検査は超音波だけで、「以前マンモトームもしていてその経過観察をしたいのでマンモグラフィをしたいのですが」と聞いたところ「若いので(20代半ば)必要ないでしょう。それに石灰化の経過をみるためにはマンモトームをした病院からもっと詳しい結果がないと比べられないから」と言われました。(前の病院から渡されていたのはおそらくマンモグラフィの写真を印刷したものとマンモトームの結果が書いてあるものだけで、その写真では経過観察できないとのことでした) そこで悩んでいるのですが、 この場合は今検査にかかっている先生の言うとおり今の所は超音波だけを行っていればいいのでしょうか?その場合これから30・40代になりマンモグラフィをした際石灰化をやはり発見され、”以前からあり良性と判断されたもの”と”新しくできたもので悪性か良性か判断のつかないもの”がわからず問題にはならないでしょうか? それともマンモトームを行った病院に連絡なりをして検査結果がきちんとわかるものをもらってくるべきなのでしょうか?(できるのかどうかはわかりませんが。。。) もちろんマンモトームを行った病院へ検査に行くのがシンプルかもしれませんが、一度来るなというような事を言われたとこへは行く気になれません。 考えすぎなのかもしれませんが、自分の体の事でわからない事があるのが落ち着きません。。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 乳がんでしょうか…?

    先日胸に1cm程度のしこりをみつけ、乳腺専門病院に行ってきました。 そこでマンモグラフィ(異常所見は見られなかったとのこと)超音波、エラストグラフィを施行し、良悪の判断が難しいとのことで針生検をやりました。現在は生検の結果まちです。 エラストグラフィは触診せずに硬さがわかる装置であるとのこと。 しこり自体は良く動くのですが、やはり悪性の可能性が高いのでしょうか? エラストグラフィでしこりが硬い物、と判断されても良性のしこりであることはあるのでしょうか? 結果が出るまでとても心配です。どなたか教えてください。 ネットで自分なりに調べてみましたが、情報が多すぎて混乱してます…

  • 乳ガンのエコーについて

    先日マンモグラフィーとエコーを受け、しこりがあるので別の所で今日細胞検査を受けたのですが、しこりが奥の方にあり先生は判りづらそうでした。 マンモグラフィーを見ながら、「正常な細胞は横長だけどガンは縦長なんだよね」と言っていましたが、良性でも縦長に写る可能性はありますか? 「もしガンだったら(先に診察してくれた)先生に感謝しないと、これはすごい判りづらいとこにありますからね。」と自分だったら見逃してたかもしれないと言うような言い方をされました。 あと、腫瘍の段階はシロ、グレー、クロと段階があってグレーの場合は3ヶ月後に検診です。と言われたので、「グレーでそんなにほっといて大丈夫なんですか?」と聞いたら、「それは私は神ではないのでわかりません」と言われました… なんだか先生の感じが悪くてそれ以上あまり聞けませんでした。 もしがんの診察が出たら病院を変えることってできるんでしょうか。 なんにせよ、あまり好きになれそうにない先生という印象でした。

  • 乳がんのしこりについて

    40歳女性、出産経験なし。 昨年末に人間ドッグ(超音波)でもしこりがあり要精密検査と出て、 ここ数カ月でしこりは急にかなり大きくなった感じがしていました。 数年不妊治療をしていて、元々女性ホルモンは多く出ているのに、 更に投与され、半年経ちます。 乳腺専門に行きました。 超音波の診断結果(画像悪し)と触診で、 「のう胞でしょう。細胞針では水がとれるでしょう。」 とのことでした。 しこりはとても硬いです。丸っこいです。 マンモグラフィーでは、黒い丸が見えました。癌は白く映るそうで、少し安心しました。 次に超音波でした。 その結果、のう胞だと思っていたが、水ではないらしい。(エコーの影で物質がある) 血液の固まりか?とのことで、 細胞針をしました。 血液は出ませんでした。 次に生検をした方が良いだろうということで、予約を取りました。 細胞針の結果を聞くのも10日間あるので、不安です。 どなたか、教えてください。 3cmくらいのとても硬い丸っこいなめらかなしこり、 分泌物なし、 マンモグラフィーで黒い丸、 超音波で、黒い丸に少し白い物質、 女性ホルモン投与継続、 40歳 これは、何が考えられますか? いろいろ調べたのですが、あてはまるものが見つからないので 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう