• ベストアンサー

デートで奢ったが

最近、人生初めてのデート(?)をしました なぜ(?)かといえばその女性とはブライダルネットという お見合いサイトで知り合って会うのが3回目だからです 最初は喫茶店で昼間に少し話しをして、2回目は昼間に買い物に行って 3回目に昼間に映画を見て食事をしました そのときに食事代は自分が奢りました。その女性とは話がはずんで楽しかったのでその場では当然自分が奢るべきと思っていたんですが、後になってすこしだけ「惜しい」という感情があることに気がついて愕然としました (1) 2000円くらいの食事代ですが自分の普段の生活からするとありえないくらいの昼食代だからかもしれません (2) それよりまずいのは本当はその女性にあまりひかれていないのではという気がしたことです、本気で女性と付き合いたいのなら多少無理をしてでも奢ることに躊躇しないと思うので (1)だとしたらそもそも自分の収入レベルでは恋愛なんて無理なのかも (手取りは20万くらいです) (2)だとしたら自分は心から恋愛をしたいのではないのではないか そんなことを考えてすこし憂鬱になってしまいました それで質問というか感想みたいなものでもいいのでなにか回答をいただけたらと思うんですが、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fleurir
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

質問者さんの年齢はおいくつですか? 最近、私の知り合いの女性で、40歳で男性と知り合い、 41歳で結婚、42歳で初めてのお子さんを出産した方がいます。 また、ずっと男性と付き合ったことがなく、30歳にして始めて 人の紹介で付き合うことになり、約半年ほどで結婚に至ったという人もいます。 恋人ができるには、タイミングがあり、 それはいつ、どこにあるのかは誰にもわかりません。 無理して相手を探す必要はないのではありませんか? そのうち、自然と訪れるときが来ると思います。 デートでの食事代は、男性に奢ってもらうのが当然と考える女性、 男が奢るのが当然と思っている男性もいますが、 私はそうではないと思います。 奢るのが嫌であれば、素直に割り勘でいいか?と聞くべき。 それが嫌だと言われるなら、その方とは相性が合わないのかもしれませんね。 恋愛は、自分が楽でいられなければ続かないと思います。 また、私も私の夫も収入はお互い少ない中でデートをしてきました。 収入レベルで恋愛ができるかできないか、そんなことは関係ありません。 お金がないなら、ないなりのデート方法があります。 そういう相手が見つかるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.7

この2000円のランチを「高い」と取るか「安い」と取るかで真っ二つに別れるでしょうね。 確かに「デート」と言う意味では標準か安い部類かもしれない。でも「昼飯」で考えたら凄まじく高いです。 確かに女性は「デートは特別に」して欲しいかも知れない。でも男性の一部はそんな特別感よりも普通に一緒に いたい気持ちもあるはずで・・・・ まあでも相手の女性の「普段の昼飯の価値観」って奴は「デートのランチの価値観」と違うかも知れないんで こういう部分が気になるなら、そういう話ふっちゃえば?って思いますよ。 「普段は何食べてますか?」 「私は普段は牛丼ばっかりで、こういう高い店は苦手で・・・」 もうそう言っちゃっていいと思いますよ?相手がコレで引いたら、所詮価値観なんざあいませんて。 質問で不安になっているのはその部分でしょ?奢る奢らないじゃなく、男性と付き合っている以上 いつでも男性からは特別感を味わいたいと願う女性は男性からして見れば疲れるだけ。 あんまり短い文章では言い表しきれないけど、女性がデートで奢らない男性に奢る奢らない以上の 不安を持つのと同じくらいには、男性もこういう特別感の演出をいつまでもしなきゃいけない女性には 不安を持つモンじゃないかな?と。 まあ、この考えが質問者様にマッチするかは分かりませんが・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ak0824ko
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

少ない収入の中で奢るとなると、やはり惜しいと思って しまうのは仕方ないかと思います。 ただ今回の女性に対してに関わらず、 何の迷いもなく本気で好きだと思える女性が出来た時にも 20万の収入がありながら惜しいと思ってしまうのなら、世間的にケチと呼ばれる部類になってしまうかもしれないと思います。 気持ちでも時間でもお金でも やはり自分が与えた量を与えてもらえると思います。 お金と恋愛はイコールにはならないと思いますが、 美味しい食事を食べさせてあげたいとか、 コレをあげたいとか、 そー思えたら良いですね。 まとまらない意見ですいません。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96058
noname#96058
回答No.5

惜しいと思っても、事実その程度の人としか付き合えないわけですから・・。 次回からは無理をせずワリカンを提案されてはいかがですか? あとは彼女次第ということで・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.4

彼女と会うのは3回目だったみたいですが、ちゃんとした「付き合って下さい」的な告白はまだなのでしょうか? それとも告白済でお互いが付き合ってると認識してるのかな? 彼女の事が嫌なら、普通の人間は3回も会わないと思います。 彼女の何処かに惹かれてるんだと思うのですが・・・。 金銭的にキツイのであれば、素直に割り勘にしよって言った方が良いと思います。 それで彼女が不機嫌になってデート代は男性が支払うもの・・・と思ってたりしてたら価値観が合わないって事になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

(1) こんな時代ですから、それでもいいという女性を探すべきです。 (2) そんなことはないです。 今回はいま一つ気乗りがしなかった。でも、これも勉強だと思いましょう。 女とたかだか2000円程度のランチを奢るのに葛藤していては、 女性のハートをゲットできません。たとえ毎日200円の立ち食い蕎麦を 食べながら、爪に火を灯すように貯めたお金も、当たり前のように にこりと笑って奢れなければいけません。 それが男の甲斐性ってもんです。 ただ、所得が低いことを隠すことも劣等感をもつこともありません。 自分のありのままの姿をみせ、それでも好きになってくれる人をこそ 生涯の伴侶に選ぼうではありませんか。ですから、相手に対しても、 容姿はもちろん、家庭環境や、収入などを判断基準にしてはいけません。 誰にだって、人にはいいにくい事情の一つや二つはあるのです。 明るく貧しく美しく。そんな人生を目指しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67688
noname#67688
回答No.2

ども。 手っ取り早く、この2点だけ。 (1)だとしたらそもそも自分の収入レベルでは恋愛なんて無理なのかも (手取りは20万くらいです) 付き合ってないならワリカンでいいかと・・・ ただ、あなたはその場が楽しかった代価として、食事代をおごったわけで、「その場のノリ」で出したんでしょうが、 いくらノリでも、自分の行動ですから、 責任持たないといけないんじゃないですかね? (必ずしも男性がいつも払う、という意味と違いますよ。) でも自分の生活が脅かされる出費をするようなデートは慎んだほうが、いいですね。 (2)だとしたら自分は心から恋愛をしたいのではないのではないか だったらなんで3回も同じ女性と会ってるんですか? 楽しいからじゃないんですか? その女性と「恋愛」をしたいわけではないのですか? 出費のない恋愛だってできますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最初のデートでやりすぎでしょうか?

    ブライダルネットというお見合いサイトで知り合った女性と3ヶ月くらいメールをしていて、一週間前にはじめて会いました 映画を見て食事をしてという感じだったんですが、ちょっとまずかったかなあと思うことをしてしまいました 食事をして映画を見た後に映画館のロビーで人ごみがすごかったので、彼女の背中にちょっと触れて、近くに引き寄せて一緒に歩いてしまったのです 人ごみで近くで歩くのが面倒だったこともあるんですが、ちょっと下心もあったような気もします その後喫茶店で30分くらい話をしたんですが、特に露骨に嫌がられていたような気もしなかったんですが、心の中はわかりません 別れ際にまた会いたいと言うと笑顔でOKしてくれました それから1週間メールをしているんですが、挨拶程度の簡単な文面のメールになってきました 何週間かあとにまた会うつもりだから短いメールになったんだよなと自分に言い聞かせているんですが それで疑問なんですが、はじめてあったときに、ちょっと触れられてしまっても露骨に拒否感を示されないということは、かなり脈があるということなんでしょうか? それとも心の中ではもうたくさんと思っているんでしょうか? 何か一般論でもいいのでご意見をお聞かせください

  • 年上の彼女とのデート代はどうすれば良いですか?

    20歳男です。 お見合いパーティで知り合った5歳上の女性と付き合っています。(告白してないから正確には違うのかな?一応彼女と置き換えます。)今度2回目のデートに行くとところですが、食事代等は私が払うべきか、割り勘にすべきか迷っています。 男として、全額支払いたいのが本音なのですが、彼女が「無理しなくていいよ」と言うもので。 私も彼女も会社員です。収入は私の方が上みたいで、私が年上なら自分が支払いたいところなんですが・・・。 彼女が年上ということもあり全額というのは躊躇しているところです。 このような場合、デート代の支払いはどうすればよいのでしょうか?

  • 3回目のデートで告白しようと思いますが何といえば?

    実は明日女性と食事に行く予定です。 その女性とはお見合いパーティで知り合い明日で会うのは3回目です。 これまでパーティで初めて会った以外に2回食事に行きました。 正直言うと私自身その女性の性格などまだわからない面は多いですし、相手の女性もそれは同じだ と思います。 でも話をしていていい感じですし、出来ればお付き合いしたいという気持ちはあります。 もう少し会ってからというのも考えましたが、おそらく今の気持ちとそれほど変わりはないと思い ますし、やはりこちらの気持ちは先にちゃんと相手に伝えたほうが相手の気持ちもあると思うので いいかなと思い明日告白しようと思っています。 相手の女性は30代前半で私自身は30代後半とお互いいい年齢でもありますので、もし彼女がお付き 合いするのが無理というならばお互い無駄な時間を過ごさなくてもいいかなという気持ちもあります。 とりあえず2回は食事に付き合ってくれているので会うのが嫌というのはないと思うのですが、 彼女が今後どのように考えているのかは全くわかりませんのでもちろん振られる可能性も十分あります。 あまり恋愛経験がないのでいい年して大変情けないのですが、彼女にどういう風に告白すればいいの か今になって大変悩んでいます。 結婚前提にお付き合いしてくださいというのは今のお互いの状況から判断するに時期尚早だと 思いますので、普通に今の気持ちに正直にもしよければお付き合いしてくださいというのは一番 いいとは思うのですがどうなんでしょうか? おそらく彼女の性格から言うと大変真面目で慎重な感じですので、断られないとすればまだ何も わからないのでと言われる可能性が高いです。 ただお友達からでといったような中途半端な事はあまり言いたくありません。 お見合いパーティでの参加ですので彼女ももちろん婚活のつもりで参加していると思いますし、 私自身もやはり将来を見据えたお付き合いをしたいと考えております。 告白してお断りされる覚悟もできておりますので、告白するからにはちゃんと正直な気持ちを伝えたい と思っています。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、素直に自分の気持ちを伝えればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 最初のデートの食事は昼食それとも夕食?

    結婚を真剣に考えお見合いパーティー参加しています。 そこで時々カップルになる時があります。 パーティは短い時間なので少しお茶してまた会い直すことが多いです。 それは、食事をしながらでもゆっくりお話しをちゃんとしたいからです。 そこでみなさん教えてください。 この最初のこのデートの食事は昼食ですか?夕食ですか? (1)静かな夜の雰囲気だから真剣にお話できる。たぶんアルコールも入り話しやすい。 (2)最初は昼食でお話してもっとわかりあえてから夕食へとつながる。 みなさんどちらですか? 男性、女性を教えていただきアバイスをお願いしたいです。 真剣ですのでよろしくお願いいたします。

  • 40代の食事について(一応デート)

    40代同士のお見合いです。 3回目の食事へいくのですが、彼が気になっているお店だということで どんなところかとおもいきや、できて数年たったファミレスでした。 本当に気になっているのか? 私と終わりにしたいのでファミレスにしたのか? 理解不能です。 いくら女性になれていない男性といっても 一緒に食事へいく女性が気に入ってるのなら、 ファミレスはまさか選ばないですよね? ゆっくりと話ができるわけでもないし。 やはり気に入られていないと判断したほうがいいでしょうか。

  • 何回目のデートで告白したらいい?

    今度、職場の子と4回目のデートするのですが、 女性からしたら何回目くらいで告白されたいですか? ちなみに自分は今までのデートで、 恋愛の話も特に好意を出すこと、  手をつなぐなどのスキンシップもしていないのですが、 これでも誘うと嬉しそうに来てくれます。 が、さすがにこのままでは 何の目的で誘って会っているのかわからないと思われる気がします。 ちなみに、1回目は食事 2回目はドライブ 3回目は食事 今度が食事で4度目です

  • 初めてデートのドタキャンをされた

    初めてデートのドタキャンをされた 見合い後、結婚前提の交際に入り会うのが7回目に入る前日の昨日にメールで、風邪で体調が悪くなったのでうつすといけないから、ひ日の変更をしてくれと言ってきた。 いつもそんなことをいう女性(36歳)じゃなかったので、すこし驚いている。 別の人とお見合いをするために変更したのかな? もちろん、お見舞いのメールと病気の完治後の次の約束をしたのは当然です。 ただ、いつもおとなしくなんか会っていてもよそよそしいところがありました、何か嫌なのかなと不安に思ってきました。 明日は、さびしいです。 今、別れた後ずっとメールや食事を5年続けている元恋愛関係だった元カノ(32歳)=現在は友人と寄りを戻そうかなと思ったり、今お見合いの話(女性が36歳)がきているので来週に会ってみうかなと思うようになってはました。(この女性とは電話で会話したところ会話が楽しく・かなりの美人です。) というのは、私の年齢が43歳であまり時間はありません。だらだら交際はできません、優先は現在の女性を考えています。 今後についてアドバイスをください。

  • デートのタイミングを図りかねてます

    恋愛相談です。 ・自分 29歳 男性 会社員(入社四年目) ・相手 28歳 同じ会社の後輩(入社三年目) その相手は、入社してきたときから気になる存在でしたが、同じ部署になったこともなく、廊下で立ち話をする程度の関係にとどまっていたのですが、それでは埒があかないと思い直し、今年に入って食事に誘ったりしています。 とはいえ、いきなり二人は露骨なので、会社のお互いの知り合いを交えて四人くらいで、飲み会二回にランチ一回といったところです。 食事中は話も弾みますし、二回目三回目に誘ったときも快諾してくれたのでまずまずの印象ではあると思います。 やはり次のステップとしてはデートに誘いたいところなのですが、 (1)同じ職場なので慎重にすすめたい。 (2)ちょっと天然な感じの娘なので、わいわいした雰囲気の方がとっつきやすい。二人で話が弾むか、少し自信がない。 の二つの理由で躊躇しています。 デートに誘うとしたらいつ頃でしょうか?

  • お見合いした方とのデートは楽しかったですか?

    お見合い結婚決まった方やお見合いで結婚した方にお聞きしたいです。 過去の質問などを読んでいて、勉強になることも多く、私も1回だけで判断しない、ピンとくるとかアテにしない、とかそうだよな・・と反省しています。 そこでお聞きしたいのですが、お見合いしたあとの2回3回目のデートは楽しかったですか?? 私は1回目で話しが合うかな、と思っても2回目3回目と繋げる何かが足りないと思ってしまったり、なんていうのか、たぶん接待してるような自分でいるからいけないんだと思いますが・・。 ムリしすぎてるんでしょうか。。 今も、先日お見合いした方との連絡を取る段階で、憂鬱な気分が隠せなく、2回目会いたいと相談所に返事したのに、会うのも、連絡さえも面倒だ、と思ってしまっています。 ここで動かないと今までと同じことなのに、。 お見合いデート楽しかったかどうか教えてください!!

  • キャバ嬢と初デート

    はじめまして。30歳独身男性です。ふと立ち寄ったお店で可愛い娘と知り合いになりました。 色々と話をしている内にご飯を食べに行こうという話しになり、8/5(土)に逢うことになり ました。 自分はいままでデートをしたこともなく、女性と歩くのもほぼ初めての経験です。いったい 食事中にどんな話をすればよいのか不安です。ネタになりそうな本ですとか、サイトなどあり ましたら教えてください。 彼女は、おっとり系で漫画の本(ジャンプとか)が好きみたいです。 自分は特に趣味とか無いのでなかなか話題がありません。 あと、食事といっても彼女がメイド喫茶に行きたいと言うので、メイド喫茶に行きます。 時間的には3時間くらいだと思います。