• ベストアンサー

名札を個人で注文したいのだが……

この度、個人でアクリル(プラスチック)製の名札が必要になりました。 腕章タイプや首から下げるタイプではなく、安全ピンで留める長方形の硬いものです。 (中学、高校等の名札を想像して頂ければと思います) 一応、名前も彫って頂きたいのですが、自分で探したものはどこも大きな規模で、 個人で2,3個注文するようなものは中々ありませんでした。 (どこも名札だけ、というので彫までのはありませんでした) どこかおすすめのものがあれば教えて下さい。とても困っています。

noname#67038
noname#67038

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.2

「1枚から作ります」ってお店がありましたが・・・。 http://www.h2.dion.ne.jp/~ebss/nafuda.htm 私は昔、スーパーの中の靴・傘の修理や合鍵作成などをやっているブースで、紛失したプラスチック名札とほぼ同じものを作ってもらったことがあります。

noname#67038
質問者

お礼

素早いご回答大変感謝します! 一枚から作っていただけるのは大変助かります。 今でもそういったブースで頼めるならばそちらを優先したい所です^^; 貴重な情報本当に有難う御座いました!

その他の回答 (1)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

>(中学、高校等の名札を想像して頂ければと思います) 合鍵を作ってくれるお店で、彫りの名札を作ってくれてたように思います。 キーホルダーとして、ホテルのカギについているようなアクリルへの彫りをなさっているような。 最近は、やってないのかな? 「合鍵屋さん」も検索対象にしてみられては?

noname#67038
質問者

お礼

早急な回答大変有難う御座います!! すごい貴重な情報とても助かります!! 合鍵屋さんでもやっていたような気がします。 もう一度検索してみます。本当に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • クリップの名札と、ネックストラップの名札はどっちがいいですか?

    名札にはクリップや安全ピンで胸に名札を留めるタイプと、首から名札を下げるタイプがあります。そこで使っていて思うことや、気づいた点があったら教えて下さい。できれば使っている状況(場所 等)も教えて下さい。またクリップ(安全ピン)名札と、ネックストラップ名札とどっちがいいかも教えて下さい。

  • 使い込んだネームプレート

    幼稚園年長児を持つ母親です もうすぐ使わなくなる制服に付ける名札用のアイロンネームプレートがあります だいぶ使って粘着性が弱くなったので 布補修用ボンドでアイロン接着していたんですが 最近はそれをしても接着が弱くなってしまいました (制服のある部分自体に糊がこびり付いた感じだからだと思います) うちの幼稚園は名札付けに安全ピンは禁止ですし もうすぐ卒園なので新しいネームプレートを 注文する事も出来ません(園専用の特別注文なんです、 注文すると1ヶ月はかかります) どうすればまた接着できるようになりますでしょうか?

  • 食品工場での氏名の表示方法(名札など)

    食品工場の管理部門に勤める者です。 当社ではこれまで制服着用時に氏名を表記するもの(名札や刺繍)を取り入れていなかったのですが、従業員の人数が段々増えていく(パートさんなども含めて現在300名ほどです)につれてお互いに名前がわからない人が増えてきたとの声が社内でも多くなり、何らかの方法で氏名を表記したいと考えています。 食品工場ですので通常の安全ピンで留めるタイプの名札はNGですし、首下げタイプのものもありますが、作業性に少々疑問が生じます。 制服の胸部分に刺繍してしまうのが一番手っとり早そうですが、人の出入りとコスト面を考えるとどうかな・・・という感じでなかなか決めかねています。 極力コストをかけずに、良い方法を取り入れたいと思います。 お勤め先やその他ご存じの食品工場では、氏名の表示方法でどのような方法を採用されていますか。 参考事例としてご紹介いただけましたら幸いです、宜しくお願いいたします。

  • Tシャツの穴

    小学生の子どもがいます。制服はなく私服での登校なのですが、名札で困ってます。 安全ピンでつけるタイプのもので、すぐにTシャツに穴が開いてしまいます。冬服(トレーナーなど)は厚手なので大丈夫なのですが、夏の薄い服などはことごとく安全ピンの穴だらけ・・・ 何か穴の開かないいい方法はないでしょうか?マジックテープにするとか、ボタンをつけるとか・・・考えてはみたのですが、すべての服にそれをするのはかなり面倒で・・・ 手軽ないいアイデアがあれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • ツアーバッチの素材と注文先を知りたい

    企画募集ツアー参加のお客様へ渡すツアーバッチを作成したいのですが、注文先や頼みたい素材の表現方法がわからないので教えて下さい。 よくアジア方面のツアーへ参加すると渡される、シールタイプで服に直接貼っても剥がす時に糊が服に着かないものです。2~3回は剥がしても貼りなおしが出来てました。 素材は紙ではありませんでした 電話帳でバッチ作成の業種へ電話してみましたが、プラスチックやアルミに安全ピン付けるタイプなら出来るがシールタイプだとステッカーになると言われました。

  • 注文住宅を建築予定なのですがリビングについてご意見お願いします。土地は

    注文住宅を建築予定なのですがリビングについてご意見お願いします。土地は30坪で1階に和室6畳と駐車場2台確保したい為リビングがキッチン込みで12.5畳しか取れません。長方形の12.5畳のリビングダイニングに対面キッチンを入れると残りの空間がかなり狭いですよね?1歳の子供がいる為安全面を考えると対面がよいのですが狭さを考えると壁つけにしようかと悩んでいます。壁つけタイプで安全対策はどうしたらよいでしょうか?家族は親と同居の為大人5人と子供1人です。

  • 洋服のタグ(プリントタイプ)の作り方は?

    最近洋服のタグで直接生地にブランドのロゴなどが印刷されているものがあります。従来の布でつくり縫いつけられたタグは、首のところがシカシカするので、印刷のものは洗っても綺麗なままでとても嬉しいです。さて、このタグを自分で作製する方法はありますか?というのも、自分で作った洋服などにタグをつけて(たまにギフトなどもして)楽しんでいるのですが、是非このプリントタイプのタグが作りたいのです。アイロン転写シートで試しましたが、転写後アイロンをかけると焼けてしまい不便です。どなたかご存知の方がいましたら、個人規模で作れるタグの作り方(または注文の仕方)を教えてください。お願いします。

  • 作りつけの郵便受けの投函口にふたをつける方法を教えて下さい。

    作りつけの郵便受けの投函口にふたをつける方法を教えて下さい。 ブロック塀に、はめ込んである標準的な横長タイプの投函口にふたを付けようと思います。 口は長方形で郵便物は後ろ側から取り出します。 市販の郵便受けの口のふたはバネ使用で指で押して開け、指を離すと自然にパチンと閉まります。 あのように出来るでしょうか。 ステンは簡単に加工出来ないのでアクリルやプラスチックの板でいいです。 後ろの郵便物取り出し口から覗き込んでの作業になりますが両手はなんとか入る広さです。 あと、ネジは使わず(道具がない)接着剤でバネ使用で出来るでしょうか。

  • 中学生の母?

    私は中学校に勤めている職員です。34歳の女性です。 この前学校でバザーがあり、職員も注文し当日品物を受け取りに行きました。私は、まだ転勤してきたばかりですし、担任などはしていないので、保護者に顔は知られていません。体育館のある一室に入り「こんにちは」と言うと二人の母親が受付におられました。私は分かりやすいよう、首にかけている名札を指し示し(職名と名前が書かれている)名前を名乗りました。一人の方は前を向いていて「~先生ですね」とすぐ分かってくれましたが、もう一人の方は下を向いて名簿を見ながら「~様ですね。何年生ですか?」と言いました。(何年生の親ですか?の意味だと思います) 私が黙っていると「あっ先生ですよね。何年生ですか?なんて失礼な・・」と言いました。 中学生の親に間違われるなんてすごくショックです。 バザーはほとんど保護者なので、思い込みもあると思いますが・・。20代の先生だとこうはならない気がして・・。でも中学生の親には少し早い年だし・・。みなさんどう思われますか?

  • 足の怪我について

    4日前、バイト中に足がチクチクするなと感じていて、その時は繊維がすれてるのかなと軽く考えていたのですが、その後ポケットから名札の安全ピンが開いた状態で出てきて、バイトがはじまって何時間か経ってからようやくピンが刺さってチクチクしていたことに気づきました。 バイト中だったので足の状態をすぐ確認することなく、痛みも特に無かったので普通に過ごしていました。 バイトが終わってから足を見たら傷だらけで、何ヶ所かは何ミリかちゃんと刺さってたっぽくて、周りが真っ赤で内側が内出血?みたくなっていました。 家に帰宅してから親に言おうと思ったのですが、自分の不注意とかの怪我はあまり言えるタイプじゃなくて、今も隠し通しています。 また、オロナイン軟膏を塗って寝たり、バンドエイド貼って寝たりしていますが、全然改善する気配がありません。 これは病院に行くべきなのでしょうか? けど、親に言ってないので保険証でバレてしまうのも怖くて、、 どうせ皮膚科に行っても軟膏とか処方されて終わるのでは?と思っているのであまり行く気になれなくて、、、。 かと言って心配性なので、このまま死ぬんじゃないかとか思って逆にストレスで違う病気になりそうです(˘̩̩̩^˘̩̩̩) 意外と大丈夫だよ安心してという言葉が返ってきたら嬉しいのですが、、、 ちなみに痛みとかは何も無く、見た目だけで怖くなってしまいました。 こうした方がいいとかありましたらアドバイスください。

専門家に質問してみよう