• ベストアンサー

両家の顔合わせ

結婚が決まり、両家の顔合わせを予定していますが 気になる事があり、どう対応しれば良いか悩んでいます。 まずは経緯を説明します。 ・私30代半ば 彼20代半ば 交際歴2年弱 ・彼から結婚の意志は有りと聞いていたが私の年齢から気長に構えてられず  最近、私から押し切るカタチで結婚前提の同棲を急展開で開始 ・まだ若い彼は結婚の段取りや両家への心遣い、両親の思いを汲み取る等  まったく分かっていません。  おまけに元から気が効く方ではなく、言わないと分からないタイプ。 ・お互いの両親には電話で報告。(私の実家は遠方。相手の実家は隣県) ・先日、相手の御両親が遊びに来る。  彼に「しっかり大切に事をすすめるように」と諭してくださり、私にも  「大事なお嬢さんをいただくので、御両親の望まれるカタチで御会いしたい」  と言って下さいました。 ・私の両親は私の年齢も年齢なので「入籍さえちゃんとしてくれれば  あとは二人にまかせる」と言っています。 で、先日の御両親と会話してる中で 「顔合わせはこちらが出向くのは全然構わない」と言ってくれた事に対し 私は気を遣ってしまい「遠方ですし、ウチの両親も観光がてらコッチに来ると思います」 と返事しました。で、相手方は「大事な事だし、どうするのが望ましいか御両親にお聞きしておいて。 ウチはどっちでも構わないから」とのやりとりがあったのですが ここで、私は考え倦ねているのですが ウチにゆだねられても、「じゃあ来て下さい」とは言いづらいと思うのです。 本音は、来てくれるという行動が大事にされているな、と両親も安心すると思うのです。 彼も彼の御両親も悪気は無いだろうし基本、良い人なんです。 でもウチから出向く事になった時に、もし御両親も彼のように 気が効かない人達だったら… ウチの両親だけ時間も労力もお金も遣うハメになったら… そうならない為にも彼と十分、相談しなければならないのは分かっているのですが 金銭の事もあり、本音を言うのは厚かましく思えてしまって。 普段から私が大幅に年上な事もあり、甘えたり奢られたりはほとんど無いので 余計に言いづらいです。 それに結婚も私から押し切ったしそれに応えてくれた彼にこれ以上、 要求するのも悪い気がして。 どうやりとりすれば事を穏便に運べるのでしょうか。 文章がまとまっていなくて分かりづらいと思いますが よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siro5400
  • ベストアンサー率38% (35/92)
回答No.4

ご婚約おめでとうございます。  うちは田舎なので、周りの多くの人はどんなに遠くても両家には足を運んでいます。略式でも一応結納で女の人の家へ、結納返しで男の人の家へと。 遠いからもう行くことはないだろうけど、一応これから親戚になる家はどんな感じなのかなと見ておきたいからです。(結納がしたいというより、親としては1度は見ておきたい。という感じだと思います。) 相手はこういう町で育ったんだなぁとか。それが安心感につながるのかなと思います。  でも都会とかでお互いドライなお家なのなら、そんなのも必要ないでしょうね。  常識は個人でそれぞれ違うのですから、言いづらくても話し合うことは大切ですよ。  「二人に任せるよ」と言ったけれど、ご両親の中では、自分の常識が出来上がっていて、言わなくてもやるだろうと思っていて、実際は違って「相手は非常識だ~~~」と不満爆発で喧嘩になる場合は結構多いですよ。  firepatternさんがどんどんリードしていくのはいいと思いますが、 きっとこうだろう・・・とか自己完結しないで、ご両親にも相談して「こうしようと思うんだけどいいよね。」 とか何でも先に言った方がいいですよ。 で、その後彼にも「うちはこういう考えだけどあなたの家はいい?」 と確認してもらったどうですか。彼にもちゃんとひとつひとつ紙に書いて電話確認させるとか。 ご両親にどっちがいい?と本音を聞いても、本当にお任せでと言うなら、じゃあ自分たちで決めるからね。とちゃんと宣言して彼のご両親の意向に合わせるとか、二人で決めるとかしていった方がいいですよ。  結婚式までの話し合いで喧嘩しなかったカップルは、私のまわりにはいません。なので喧嘩はしょうがないですよ。今思えばそれも二人にとっては大切だったと思えます。  片方が我慢して話し合いから逃げてたら後々、大きな問題になったりしますよ。  譲れない思いもきっとそれぞれあると思うので、ちゃんと本音を言った上で、思いやりながらお互いの妥協点を見つけていくのがいいのではないですか? お幸せに☆

firepattern
質問者

お礼

御自身のお話、ありがとうございます。とても参考になります。 双方の親がお互いの実家へ伺うのは、素敵な事ですよね。 ウチも姉が嫁いだ時はそうしていました。 互いの両親と、もっと相談して本音を引き出せるよう、心がけます。 私だけが「常識」にとらわれて勝手に凹んでいるのかもしれませんね。 もっと前向きにこなそうと思います。

その他の回答 (3)

  • pochilon
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

参考になるかどうか・・・ 私の場合は結婚して東京に行くことになっていたので、両親の顔合わせは東京で食事会を兼ねて行いました。(結納はしませんでした) 二人とも実家はそれぞれ違う県で、主人は東京勤務で私は実家から 通えるところに勤務してました。 その時には住むところも決まっていたので、 主人が私の両親にどんなところに住むのか見てもらって、 少しでも安心してもらえたらと配慮してくれたので、その意味も込めて 東京でしたのですが。 その際の費用は全て、私と主人の方で持ちました。 (交通費、宿泊費、食事会費用) 質問者さんのご実家がどのくらい遠方かわかりませんが、 ご両親がこだわらない方達ならば、出てきてもらってもよい のではないでしょうか。 彼のご両親に出てきてもらうのは、なんとなく気がひける・・・と ご自分のご両親になら言えるのではないでしょうか。 ご両親も娘の立場や気持ちを察して下さると思いますよ。 これから結婚式に向けてもっとたくさん、両家の間で調整しなければ ならないことが出てきますから、彼にもうちょっと頑張って もらえたらいいですね。 うまく進行することを願ってます!

firepattern
質問者

お礼

御自身のお話をありがとうございます。とても参考になりました。 >少しでも安心してもらえたらと配慮してくれたので 私の彼も、ちょっとした配慮とか見えれば私もヤル気が出るのですが それは期待できないので途方に暮れます… 仰る通り、今後は「言いづらい」など言ってられないほど 決定事項が出てくると思うのでもっと頑張ります。

noname#118909
noname#118909
回答No.2

>本音は、来てくれるという行動が大事にされているな、と両親も安心すると思うのです じゃあその方向で進めればいいんじゃないでしょうか >ウチにゆだねられても、「じゃあ来て下さい」とは言いづらいと思うのです 言いづらくても、あなた(の結婚)のための顔合わせなのだから、 あなたが言うしかないと思いますよ 御両親同士では、なおさら本音なんか言えないでしょうし 結婚準備においては親の代弁者は実子が務めるべきだと思います 理想は「彼の親←→彼←→あなた←→あなたの親」という風にできればいいですが、 彼(の年齢・性格)に限らず現実そうはスムーズにいかないものですし、 あなたに腕があるなら、あるいはなくても、あなたがやっちゃっていいと思います 私があなたなら、さらえる手柄は遠慮なくさらいますよ 結婚準備なんて、彼側の親族に自分をアピるには絶好にして、一生に一度の機会ですから オトコを立てるのもいいですが、 今の時代、男性にリードさせても得られるものは少ないと思いますね (保守派男女の同族賛美と、老人の支持くらい?) だったら思いっきり大きく動いて、見せつけるくらいのほうが、 あとあと権力握れる=義両親にも不要な干渉をされずに済むと思いますよ

firepattern
質問者

お礼

そうですねー。自分からテキパキ進めた方が後々、 御両親に頭が上がらないなんて事にもならなさそうですしね。 元々、私も面倒臭がりですがマイペースで進行してみます。 ありがとうございました!

noname#60749
noname#60749
回答No.1

結納はやるのですか?最近はやらない人も多いので、結納代わりの両家顔合わせ食事会だとすると、あなた(新婦)側の実家のほうに出向いてきて貰うのでも良いのでは? 逆に結納をやるということであれば、結納は大抵、新郎側が出向くものですから、では食事会は新婦側が出向こうとか、今後のスケジュール等のバランスを取って考えれば良いと思いますけど。 で、食事会にしても結納にしても場代や進行については出来レースで良いんですよ。相手の常識に委ねていても仕方ないし、「全体で○円掛かるのだから一人○円」という風に、あなたと彼でどんどん仕切って両親を引っ張るくらいにやっていったほうが良いです。 しかし女性のあなたがリードしていかなければならないというのもね・・、随分頼りない彼みたいだけど大丈夫ですかね・・。まぁこれは余計なお世話か・・。

firepattern
質問者

お礼

互いの両親の意向ばかり気にせず、 私がある程度引っ張ってくのも有りかもですね。 考えすぎでナーバスになってましたが、も少し気楽に構えてみます。 ありがとうございました!

firepattern
質問者

補足

結納はやらないつもりです。というか、彼はその存在自体知らないだろうし 「やって」と言ってやってもらうものでもないし、言いづらいし良いかー。 と私の中で自己完結している感じです。 他の事はズバズバ言えるのですが、お金に関しては言えなくなってしまいます。 はい、彼は頼り無いです。年齢の割りに私も頼り無いです。 彼のそーいう部分は受け入れ(諦め)た上での結婚の決意ですが 両家の事になると難しいですね…

関連するQ&A

  • 両家顔合わせ・・・困りました

    結婚が決まり、彼実家に挨拶を済ませました。 私の実家(遠いです)に挨拶に行く日取りも決まりました。 彼実家の都合で結納は出来そうにないので、後日両家顔合わせをする事になると思います。 今回困っているのが、顔合わせのメンバーです。 彼と話し合った結果、私達+両家親+義兄でやろうと言う事になりました。 義兄は結婚しており、子供がおります。 しかし困った事が起きました。 義母が私たちの結婚を義兄に報告した所、兄嫁さんが顔合わせをとても楽しみにしている様子だったとの事・・・。 私の両親に挨拶がこれからで、まだ顔合わせの詳細は誰にもしていません。 恐らく兄嫁さんは自分達も呼ばれる物だと信じて疑ってないのだと思います・・・。 その事自体はとても嬉しいのですが、困ったな、というのが正直な気持ちです。 実は私、乳幼児があまり得意ではありません。 特に厳粛な場で騒がれるとかなりムッとしてしまいます。 初めて両家の親が会う日だし、色々大事な話もあるだろうから落ち着いた空気の中で話がしたいと思っています。 私は小さい子供が苦手なだけで、兄嫁さんに来ていただける事はとっても嬉しいのです。 出来ればお子さんを近隣に住む兄嫁さんの実家で預けて来て貰いたいと思っています・・・。 それが無理なのであれば今回ばかりはご遠慮いただきたいと思っています。 ・・・なんて本人にはとても言えないです。 ホント、困っています。 結納なし・初顔合わせと言うのは本来、誰まで呼ぶべきなのでしょうか。 お子さんだけご遠慮いただくのは難しいでしょうか。 ご意見、お願いします!

  • 両家の顔合わせについて

    7月に入籍をする事になり、両家の顔合わせをしようと思っています。 実家は一緒なのですが、現在住んでいる場所が遠方の為、家族を呼んで顔合わせをしようと思っています(結納も結婚式もしない予定で写真だけ来年の春位に撮ろうと思っています) 相手方は、母子家庭の為出席が2人(親と本人)で、こちらは5人(親、姉妹2人)になってしまいます。ただ、相手方のお母様はうちの姉妹の顔を知っているので、人数は気にしなくてもいいでしょうか。 ランチ(3000円位)でと考えていますが、やはりCourse料理などがよろしいのでしょうか。あと、お金はどのように支払え(相手方が全額支払うのか折半か・・・)ばよろしいでしょうか。

  • 両家の顔合わせ

    急ですが来月結婚する事になりました。 今まで彼とは3ヶ月同棲してて 同棲する前にお互いの両親の了解は得てますが 両家の親同士の顔合わせは今回が初めてです。 一緒に住んでる場所のだいたいの場所は両家の親とも わかってますが家にはきたことがないので 顔合わせを私たちの住んでる場所でしようか?という 話も出てます(私と彼の間で) 私たちが住んでる場所は私の実家まで車で10分 彼の実家までは車で1時間程度。 両家の親も私たちもかしこまった風にするつもりは ないのですが一応は外で会食のほうがいいのでしょうか? あと、呼ぶのは両親だけでいいのでしょうか? お互いの兄弟も呼んだほうがいいのでしょうか? 式はあげるつもりはありません。 結婚する際の準備なども教えていただければありがたいです。

  • 両家の顔合わせ

    こんにちは。 ちょくちょくお世話になっています。 結婚が決まり、いざ、両家の顔合わせというところまで来ています。 しかし、今、少し両家の考え方が違っていて困っています。 ・彼の親は結婚までに「初顔合わせと結納が同日が良い。彼女の両親のお宅への訪問は結納目的以外では訪問しない」と言っている。 (私の両親とは、結婚式まで1回しか会うつもりはない) ・私の親は結婚までに「初顔合わせと結納は別の日にしたい。彼のご両親に挨拶に来て欲しい。」と言っている。 (彼の両親と、結婚式までに数回会いたい) そこで、私は彼と相談し、「両家が離れているということもあり、初顔合わせ時に、結納を彼女の家で実施する」ということを決めました。 そのことを私の両親に話しましたが「それでいいのなら、そうしなさい」ということでした。 結局、彼の両親の案に合わせた訳ですが、「きちんと挨拶に来て欲しい、娘が嫁に行く家族はどういう感じなんだろう、結婚式までにお互いの親睦を深めたい」という、私の両親の気持ちを考えると、「じゃぁ、これで決定!」と、私自身、割り切ることが出来ません。 彼と相談して決めたことなのに…。 まだ両家は一度も面会していません。 彼は、「両親に私の両親の言う通りにして欲しい」と言ったようですが、それって、とてもありがたいことですが、気持ち的には複雑です。 両家の折衷案として、どのようなものが妥当でしょうか。 ご意見を頂ければとても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 両家の顔合わせ

    この度、結婚する事になり来月の上旬に両家の顔合わせ(私達と私の父と彼の両親)をします。 場所は大阪でする予定なのですが、何処で顔合わせをしたらいいのか全くわかりません。 堅苦しくなく、リーズナブルなお勧めのお店はありませんか?

  • 両家の顔合わせについてお聞きしたいです。

    先月末に婚姻届を提出し、無事夫婦になれました。 家は私も、夫も写真や集まりなどか苦手で出来ることなら避けたい派で結婚式も披露宴もやらずに、両親からのアドバイスで写真だけ撮るつもりです。 両家両親は私の実家が北海道、夫の実家が東京にあるので距離もあるし式もやらないし中々顔を合わせるタイミングもなく遠いから省略したいと本音を零していましたが、もしどちらかに不幸があった時にその場で初めましてはないなと結論からが出て1月の中頃に私の地元、北海道に行き顔合わせをしてこようとみんなで計画しています。 顔合わせと結婚が逆になってしまいましたが… 本題なのですが、ホテルで食事をしながら顔合わせをしたいのですが、どんな服装をすればいいのでしょうか?? また、どんな会話をすればいいのでしょうか? 夫のお父さんはスーツを着ていくそうです。 多分私のお父さんもスーツでしょう… 夫も揃えてスーツにした方がいいでしょうか? また、私はどこまでの正装をすればいいのでしょうか。 お互いの親は子どもの初めての結婚なのであたふたしていますし、私達夫婦も勿論初婚、友達はまだ結婚していないので聞く人がいないです。 お早い回答宜しくお願いします。

  • 両家顔合わせについて

    年内に入籍予定で、来月両家の顔合わせをすることになりました。 お互いの実家が北海道(彼)と九州(私)と離れているため 費用などどちらがどこまで負担すれば失礼がないか困っています。 ぜひアドバイスをお願いします。 私と彼はそれぞれの両親に挨拶済みですが お互いの両親が顔を合わせるのは今回が初めてです。 私たちは関東に住んでいるため、当初はお互いの両親に関東まで 来てもらい顔合わせを、と考えていたのですが彼のご両親が 「それでは失礼だから九州までご挨拶に行かせてほしい」と 言ってくださったので、私の地元九州での顔合わせとなります。 ご両親の交通費と宿泊代は彼と私が出すことにしています。 (1)顔合わせの際の食事代(一人5000円くらいのコース)は 私の両親が払っても失礼に当たりませんか? ほかの質問では男性側の両親が払うという意見が多かったですが 今回はわざわざ遠方からご足労いただくので、私の両親が払うと言っています。 (2)私の両親側も手土産を用意したほうがいいでしょうか? おそらく北海道からのお土産を持ってきてくださると思います。 顔合わせの食事の時ではなく、見送りの際に銘菓などを渡そうかなと考えています。 (3)顔合わせのときに結婚指輪は用意しておいたほうがいいでしょうか? 親族だけで式はしたいね、と話していますが現実的には来年になりそうです。 婚約指輪はなしで結婚指輪だけいただく予定なのですが 顔合わせの際にお互いの両親がそろったところで婚姻届を書こうと思っているので そのときに結婚指輪も用意しておいたほうがいいか悩んでいます。 結納はしないので結納金をいただく予定はありません。 長文になってしまいましたが、経験談などから教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚 両家の顔合わせ

    両家の顔合わせの件について教えてください。 近々、両家の顔合わせを予定しています。 両方の親には結婚報告の挨拶済です。 私自身は彼よりも5つ歳上で両親は年金暮らしです。 わたしの親 とはご飯を食べに行き、その時の支払いは私の両親がしました。 彼の両親にはお宅にお邪魔させていただきご飯をごちそうになりました。 彼の両親は夫婦共々まだ現役で働いておられ、年齢も一回り以上お若いです。 当日、年齢のこととかもあり話が弾むのか不安です。 何かアドバイスあればお願いします。 あと、もう1つ!! 彼の両親から両家の顔合わせの時の食事代にと5万円をいただきました。 このような場合、わたしの両親は何かお礼をした方がいいのでしょうか?もちろん、当日に手土産は用意する予定です。

  • 両家の顔合わせをすべきかどうかで考えております

    現在私の方は婚約中の相手でいております。 私は28歳SEで彼女の方は29歳派遣社員をしております。 今回の問題として彼女の家柄に問題があるのですが、両家の顔合わせが必要なのかどうか 判断しなくてはならない時期がやってきており、まだ結論は出ておりませんので 皆様のお考えをお聞かせ頂けたらと思います。 以下、それぞれの状況です。 ■私と彼女の現状 ・彼女と以下の理由により5月から同棲しております。  私と彼女の母との宗教観の違い、彼女の母はDV夫からの逃げ場でないのに  彼女は私の家という逃げ場があるのが許せない等、特に彼女の父に対する不満を  彼女の母は難癖をつけて私と彼女の結婚の文句にしようとしている。  彼女の父も結婚の話で家を出ることに対して揉めて、毎日のように罵声を浴びせられる。  それにより彼女が精神的に疲弊して、彼女は両親に土下座して  「どうか家を出させて下さい」とお願いをして同棲開始。  私は同棲前に彼女が毎日辛そうな顔をしていたので  「しんどかったらいつでもうちに逃げて来たら良いんだよ」  と言っておりましたが、突然の同棲開始に少しびっくりしました。  彼女自身、父親とは同棲開始してから、母親とは1ヶ月程度前から全く連絡をとっていないようです。 ■彼女の家の問題 (家庭の問題) ・父親が家族に肉体的DVや精神的DV、また家にお金を殆どいれない経済的DVを行っている  彼女が20歳のときに何もしていないのにいきなり首を絞められ息が止まり  救急車に運ばれたことがあったり、彼女の母親を階段から突き落として骨折したり・・・etc →子供ができてたらちょっとしたことでお仕置きレベルでないDVを行う可能性が大 ・彼女の父親が恐らく2つの家庭を持っている(盆、正月関係なく木曜の仕事終わり~日曜の朝まで必ず20年くらい前からいない。) ・彼女の母親(彼女の妹も)が創価学会の熱心な信者で宗教に入らない旨を伝えて了承をして頂いたのに、宗教の慣習等を結婚を条件に強要しようとしてきた。(この件に関しては完全に彼女の母を論破して二度と宗教の話を私の前でできないようにさせて頂きましたが、私も私の両親も創価学会が大嫌いです) →子供ができたら勝手に創価学会に入れられてる可能性がある、性格的にしかねない。 ・彼女の父が家に生活できるだけのお金を入れないことから彼女の母親は彼女が  結婚後もお金を家に入れることを当たり前だと思っている。  (彼女の手取りの6割程度を家に納めていたようですが、今月からは住んでいない家に  お金を入れるなと彼女に実家への送金をやめさせており、彼女の母親にも結婚後に  自分達の将来があるため彼女の家庭にお金を入れることができない旨を伝えております。)  →彼女に実家への送金をやめさせたのは彼女自身が○万円は結婚資金に持っていますと   いったお金を全部、実家に注ぎ込んで一文無しになり、結婚資金は元々、   私が9に対して彼女が1を出す形の予定でしたが、私が10を出すことになりそうで、   結婚をするこということはそれなりの準備がいるということを彼女自身に理解して頂くためです。 ・彼女の家庭としては両家顔合わせは母親はしたい、父親はしたくない?(彼女といろいろ話合いでもめてそもそも結婚の話自体をしたくない様子らしい)  →彼女が同棲後、1度実家に荷物をとりに帰ったとき父親は彼女のことを完全無視だったようです。 ■私の両親 ・彼女の家庭のことを話したら、あまりにも家庭のレベルが違う(非常識という意味でも生活水準という意味でも)ことから結婚には反対ですが、私も1人前の大人なので私が結婚を決めたのなら止めはしないとのこと。 ・彼女の両親が非常識なことから私自身は結婚後、彼女の両親には近づかないように  関わりを持たないようにした方が良いと意見して頂いた。  また、両親も親戚付き合いするつもりもない。  →私も実際彼女の両親を見て、結婚後は冠婚葬祭以外は全く関わりを持つ気はありません。 ・両親と意見としては相手の両親が非常識な相手だからこそ後々何か言われたらめんどくさいので  一応筋を通して両家顔合わせは行っておくべきだ。  →この件が関わりを持たないというのに矛盾している気がしています。 ■私の考え、現状、今までの行動 ・最初は非常識な両親と言うのは話に聞いていたのですが会ってみないとわからないなと思い  実際会ってみましたが、聞いていた異常の非常識さで正直この人達とは関わりたくないと思いました。 ・彼女からの逆プロポーズを頂き、条件として「冠婚葬祭以外とは彼女の両親と私を関わらせないこと」を提示し、彼女も了承 ・結婚の挨拶へは数回行っておりましたが、関わりを持たせないことを提示して以来  彼女の両親と私には接点がありません。 ・私と彼女の両親を関わりを持たないために距離をあけて、彼女自身も両親との距離をあけて  彼女自身両親と離縁に近い形にもっていこうとするつもりあったため両家顔合わせは考えていなかった。→ないだろうと思っていた。(うちの両親の性格から私の予想では両家顔合わせはしないと言う予想でした)  彼女自身が身1つで私の家庭に入る形になるようにしようと考えて、今まで動いてきました。 ■質問事項 今の彼女と結婚する限り、彼女との両親とは何かしら繋がりはできてしまいますが 結婚後、冠婚葬祭以外に関わりを持たない彼女の両親と両家顔合わせをすべきなのでしょうか? 今後、本来人間は物事に筋を通すべきですが、今後会わない人間に筋を通す必要があるのか? 両家顔合わせがありましたら、私の両親と彼女の両親の性格から何かしら問題が発生するだろうと思っております。

  • 両家顔合わせの相談の切り出し方

    先日彼が私の家に結婚の挨拶に来てくれました。 有難い事に私の両親に認めてもらえ、再来週彼の家へも挨拶に行く予定です。 お互い実家暮らしのためお互いの両親とは顔見知りです。親同士はもちろん会った事ありませんが…。 昨日彼が帰ってから夜に家族と話していたところ、私が「次は両家顔合わせになるのかな?」と言ったら両親が「いや結納の時が顔合わせになるから事前に顔合わせはしないんじゃない?」との事でした。 それで私が「本とかインターネットを見てたら、結納前に両家顔合わせをしてそれから結納の事とかを話すって書いてあったけど…」と言うと、父は「昔は仲人さんを立てて仲人さんが両家を動いてくれてたから何もしなくて良かったけど、今は仲人をあまり立てなくなったからやり方が変わってるのかもしれない。その辺は自分たちで色々考えて行動してくれ」との事でした。 夜に電話で彼にそれを伝えました。 実際私の両親としては結納をしてもらいたいと言うか、結納はするだろうとどこかで決めている部分があるみたいです。(特に母は考えが古いというか堅いです) だけど彼の両親は「私の家にもし娘がいて結婚となったら、結納はしてもらわないかな。ここだけの話、お金の負担も多くなるし。だけど相手の両親の意見次第で合わせながら動くよ」と言われてるそうです。結納をしない訳ではなく、私の親が望めばした方がいいだろうとの事。 それでその時彼は両親に「顔合わせの事は話した?」と聞かれたそうです。まだ話していなかったのでそう伝えたそうですが。 私の母は「通常は相手の親がこっちの家に挨拶がてら電話をしてその時に、結納の時期とかを相談されるんじゃないかな?だからあなたたちは動く必要ないと思うよ。」と言っていたんです。 それを彼に伝えると、やはり彼の両親はそんな行動するつもりは全くなさそうなんです…。 彼の両親から言わせると「まだ会った事もないのに結納の話を電話で進めるのは相手に失礼になると思う。だから会ってから決めた方がいい。そうなると顔合わせになるからあなた(息子)が段取りしなさい。それか彼女にしてもらうか。あんたがもっとしっかりしなさい!」と言われたそうです…(笑) 確かに彼の両親の言い分も納得できないわけではないです。 彼の両親が常識外れとか私の両親が古い考えとか、その辺はよくわかりません。 昨日彼と話し合ったのは、私の親は顔合わせは必要ないだろうという考えだけど、実際必要っぽいので顔合わせをする事になりそうと言う事です。 そうなると私の両親的には相手の両親から電話があると思い込んでいますが、実際彼側の両親は電話はかけるつもりはない…。 それで、先日挨拶の際私の両親が「今度ごはんでも食べに行って色々話そうね」と言っていました。多分近いうちだと思うんです。 だから私が今日その日をいつにするか母親に聞くつもりです。それでその席で彼から「顔合わせをしてもらいたい」と伝えてもらおうと思っています。 彼は「おれの親から伝えるんじゃなくて俺本人からだから俺の親に対するイメージが悪くなるのかなぁ…」と少し不安みたいです。やはりマイナスイメージになりますかねぇ~…。以前から「相手の親は少しフランクすぎる考えが多々あるみたいねぇ」と母がこぼしていた事がありましたが…。両親の揉め事だけは避けたいです。 正直、全体的に見て彼の両親はフランクな考えで私の親は古風な考えなのでその違いに戸惑っています。 分かりずらい文章ですが、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう