• ベストアンサー

彼が私の両親に挨拶に来ます

彼(26)が明日、結婚の挨拶に来ます。 私(22)は現在大学4年生で、就職せずに結婚するつもりです。 1か月前に父に私から話したところ、いろいろと反対(!?)されました。 もちろんすんなり認めてもらえるとは思っていませんでしたが、とりあえず相手に会ってみない事には話が進まないと言うことで、明日彼が私の家に来ます。 私の両親は離婚していて、今は両方とも再婚しています。私は父方の籍に入っているのですが別々に暮らしていて、事情があり、今年の4月から10年ぶりぐらいに一緒に暮らし始めました。父と、奥さんと私の3人です。 姉が2人いますが、看護婦(25)は、一人暮らしで、短大卒(24)は、就職2年目(21)で結婚し、今も仕事をしています。 彼は収入も貯金もそんなにありません。結婚式もあげません。 父に対して、私と彼はどのような話し方をするといいでしょうか? ささいなことでもいいので、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 ってまだ早いですね。笑 <彼は収入も貯金もそんなにありません。結婚式もあげません。 例え収入や貯金があっても、式を挙げても 結婚って一筋縄ではいかないものですよ。 だから大丈夫って簡単に言ってあげられもしないんですけどね。 要は、彼の誠意ですよ。 そしてbirdgoeさんの気持ちです。 その思いをお父さんに解ってもらえますように♪ 予め、セリフを考えておいても その場ではスラスラ言えないもんです。 ですが、自分が伝えたいことを 頭の中でまとめておきましょう。 こういう家庭を作りたいとか 幸せになりたいとか。 熱意で押して下さい♪ どうかいい結果になりますように♪ あと、彼にお父さんの好きそうなもの 手土産に持ってきてもらうのも手ですよ!!笑 『俺の好みを知ってるのか??』ってことになるので ちょっとはポイントアップ↑です。 ファイト~~~!!!

birdgoe
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お土産に父の好きな日本酒をもってきてもらい、大成功でした。 去年結婚した姉の旦那さんはお酒が駄目な方で、私の彼は結構好きなので喜んでました。3人姉妹なので、一緒にお酒を飲める相手ができたのもうれしかったようです。 父は意外と物分りのいい人でした。 そんなもんなんですね・・・いい意味でですけど。

その他の回答 (1)

noname#166310
noname#166310
回答No.1

>とりあえず相手に会ってみない事には話が進まないと言うことで、明日彼が私の家に来ます。 という事情でしたら「(娘さんが卒業したら)結婚したいので許してください」ではなく、「近い将来結婚を考えて真剣にお付き合いをさせていただいておりますので、どうかお許しください」というほうがいいと思います。 とにかく結婚するんだ。そのための挨拶なんだ。となるよりは初めて会うわけですから、彼の人柄を知ってもらう、交際を認めてもらうのが筋ですし、スムーズだと思いますよ。 彼は彼で色々考えていらっしゃると思いますが・・・。

birdgoe
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 何とか無事に終わりました。 結婚相手としては合格点をもらいました。 ただ、もう少し先に伸びそうなんですが・・・。 でもまあ、とりあえず一安心です(((~~;)

関連するQ&A

  • 再婚した母親の死後、母親の籍に戻すことは可能?

    こんにちは。19歳の短大生です。 幼い頃、父は亡くなりました(病死です)。 私が15の時母親が再婚しました。それからは新しい父の姓を名乗っています。 1年前、母親が事故で亡くなりました。 最近、新しい父が再婚することになり、私も大学入学を機に一人暮らしを始めたので、自分の籍を父親の籍から抜きたいのです。 ただ、その場合、どの籍に戻ることになるのでしょう? (1)再婚前の母親の籍でしょうか? それだと、最初の父、というか本当の父の戸籍になりますよね。 でも、父も母も既に死亡しています。 確かに二人が私の両親なのですが、既に死亡している二人の籍に、私がまた入ることは可能でしょうか? (2)結婚前の母親の籍? そうすると、祖父の苗字になることになりますが、これは可能なんでしょうか? この場合、母親は未婚で(結婚前の籍なんだから未婚状態ですよね?)私が子供として入ることになりますか? (3)戸籍は変えられない? 現在の父の戸籍に入って、彼が生きている以上、戸籍は変えられないのでしょうか? それほど長く一緒に居たわけでなく、私としては「母の再婚相手」という以外の意識をもてないのです。また、母の死後1年で他の女性と再婚することも納得できません。他人の家になるのですから、この戸籍からは絶対抜きたいのです・・・・ ネットで調べてみましたが、私のような例がどうなるのか、ぴったりの例を探せませんでした。 「両親が離婚して、生きている母親の籍に入りなおす」というのが出来ることはわかったのですが、私の場合、実の両親は両方とも死亡しているので・・・ 未成年だと、戸籍を動かしたりすることは出来ないのでしょうか? 役所とかに聞きに行けばいいのかもしれないのですが、なんだか怖くていけないのです・・・ 短大は、母親が残してくれた貯金と奨学金で通っています。「父」のお金は使っていません。 どうか教えてください。お願いいたします。

  • 両親が離婚をして再婚している場合・・

    現在、遠距離なので同棲をしようとしています。 (母親にいつも結婚もしないで!と言われるのが苦痛になって来ているのもあり・・) 年齢も29歳ということもあり、具体的ではないのですが、そろそろ結婚を考えて初めています。 そこで、この様な場合はどうしたら良いのか分からず困っています。 12年前に両親が離婚し、私は父親とずっと暮らしていました。 その1年後に父は再婚しましたが、半年後に別居し今は会いに行っている様子もありません・・ その事で2年前にケンカし家を出て、母親と暮らす事になりました。 (母親も7年前に再婚しています。) 父親とは今まで通りにはなりませんが、最近になって話せるようにはなりました。 この様な場合、結婚式には父親と父方の親戚or母親と母方の親戚、どちらを呼ぶべきなのでしょうか? 私としては、両親は出席して欲しいのですが、親族の方は両方という訳にはいかないかと・・ 現在は父方の親族とは交流する機会もありませんので、ずっと合っていません。籍は父親の方にありるので、姉や友達は父親の方ではと言われましたが。 どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 年賀の挨拶@面倒臭いしがらみ

    元旦にはいつも父方の祖父母の家に家族揃って挨拶に行ってます。 基本的に母は父方祖父母を忌み嫌っています。 私は今年結婚して子どもが生まれました。 父には姉がいてその息子(いとこ)にも子どもがいますが、結婚してからは元旦の挨拶には来ていません。 来年(明日)私は行くべきかについて母に聞いたところ、いとこたちも来ていないんだから来なくてもいいというスタンスでいたのですが、父は「(外に嫁いだ姉の息子とは)立場が違うだろ」ということで行くべしという意見でした。そこで対立勃発です。 私としてはどーでもいいことなんですが、こと父方の祖父母のことが絡むと父も母はヒートアップして今現在の家の中は最悪の雰囲気... おぃおぃたまに息子が帰省したってのに(--;) レベルがあまりにも低いことを掲載してしまって大変恐縮ですが、何かアドバイスできることがありましたらよろしくお願い申し上げます。

  • 父が結婚詐欺に?

    2年前に母を亡くした63歳の父が結婚相談所で知り合った女性と再婚したと言い出しました。しかしあやしいんです。父はのぼせあがり、家事をして欲しい気持ちが強く正常な判断は出来ていません。 1)53歳で初婚と言う。母と姉の生活。しかし父には”体調が悪いから”と言って一度も会わせず 2)53歳までどんな仕事をしていたか全く話さない。バイトしてたと言うらしが詳細は拒否。しかし土地付き一戸建てを購入し阪神大震災で家屋が倒壊するまで住んでいた。(どこにそんなお金があるのか…)今は母と姉の所に住わせてもらっている。結婚したらその土地を売ると言っているが、実際にその土地は見せてもらえず 3)父が再婚すると娘である私に連絡がきたのは籍を入れるつもりであった3日前。その女性は子供である私達(妹がいます)や親戚と会ってみたいとは一度も言わず、内緒で籍を入れたいと言っていた。(父にはとにかく籍は待って欲しいと言って止めてあるが、明日にでも婚姻届を提出しそうな勢いです)  父はのぼせあがって、深く聞くと嫌われたら嫌だからといい、早く家事をして欲しい、寂しい、という理由でなんら疑問もなく籍をいれようとしています。誰一人再婚相手の女性に会った事がありません。あまりにもいい加減であやしいと思うのです。法律的にでもなんでも、なにかいい知恵があれば教えて頂けませんでしょうか?阻止する方法はないのでしょうか? もし情報が足りなければ、教えて下さい。なんとかしたいのです!よろしくお願いします。

  • 結婚式で両親への手紙を省きたい

    今月入籍し、秋頃に結婚式を控えています。 結婚式は、主人の会社の人や親戚を呼ばなければならないので、必ずやらなければなりません。  でもうちは小さい頃から家庭環境が複雑で、父と母はくちを聞かず顔も合わせない家庭内別居が10年近く続いてました。 私が成人して両親は離婚、母は再婚したけど離婚して一人暮らし、私は独立、姉と父が一緒に住んでいます。  私は両親と交流がありますが、姉は母とは仲良しですが、父や父方の親戚を嫌っており、父と住んでいても会話せず、顔も合わせません。  私も母の方が仲良しですが、結婚費用を出してくれるのは父ですし、両親どちらも結婚式に呼びたいです。 でも父と母は険悪で、姉はわがままで気が強く、妹のために我慢するとかは一切ないです。  みんながみんな、誰が来るなら私は俺は行かない、みたいなことを言っています。 こんな状況でも、なんとかテーブルを別にするということで、3人は出席の方向ですが、あと気が重いのが席と両親への手紙です。  父は親戚も来る手前、姉は当然、自分の隣りに座るものだと言っていますが、姉は父や父方の親戚が嫌だから母のテーブルにいたい、それが無理なら私は行かないみたいな感じです。  あと、両親への手紙は必ずやらなければならないのでしょうか? それがないと不自然ですか?  父と母が別のテーブルにいる時点で、離婚がわかるかもしれませんが、ふたりを並ばせて私が手紙を読むなんてありえないと言いますか、気まずすぎますし、演技になってしまいますし、気が重くてやりたくありません。 ふたりも、会うのすら嫌がっていたのに、近づいて前に出て並ぶなんてありえないと思います。  主人の会社の人も来るのに、うちの家族の仲の悪さを大勢に見られるのも嫌ですし、主人にも申し訳なくて… でもそれはやりたくありません。  私はどうしたらよいのでしょうか? 結婚式の準備だから、本当は私もみんなみたく、もっとわくわく♪しながらやりたいのに、全く楽しめず悲しいです。

  • 養子縁組をしていない場合の相続について

    私の父(故)と母はそれぞれ死別により再婚しています。 父と私、母と姉という状態で再婚しました。ただ姉は籍を入れず旧姓のまま結婚しています。そして父と母は結婚して籍を入れましたが、私は母と養子縁組はしていません。再婚してからの子供はいません。現在父が亡くなっている為、財産(土地や家屋)は私と母に2分の一ずつとなっています。こういった場合母の財産というのは母の実子である姉の方に相続されるのでしょうか。 現在の土地に家をどのように建てれば良いか検討しており、悩んでおります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 戸籍をたどって母と妹を探したい

    母と妹を探したいです。 小学生のとき両親が離婚。母親と妹と暮らし、籍も母方になっていましたが、 数ヵ月後父親と暮らすことになり、父方の籍に戻りました。 結婚するとき、戸籍を見ると母と暮らしていた場所(住所?本籍?よくわかりませんが) が記載されていました。 このような場合父と私どちらの戸籍から探せばよいのでしょうか? また、父は18年前に再婚し、私も10年前に結婚したので取るなら「改製原戸籍」になるのでしょうか? ややこしいですが、どなたか詳しく教えて下さい お願いします。

  • 親の再婚で・・・

    私が高校生、姉が専門学生の時に両親が離婚しました。 私と姉は父の戸籍には残りましたが、生活は母としていました。父から養育費などは一切もらってませんでした。 私も姉も卒業して独立し、良い職場に恵まれ金銭的には苦労してません。 母も離婚から2年後に再婚し、父も数年後に再婚しました。 母が再婚した家族とは、盆・正月・その他で家族並みの行き来はありますが、父のほうとはほとんど行き来はありません。 そこで質問なのですが、父が死んだら義母の面倒を見る義務は私たち姉妹にあるのでしょうか? 義母には娘さんがいるのですが、結婚して東京にいるそうです。会ったことはありません。 こう言っては冷たいですが、私たちが独立した後で再婚し、この6年位で1回しか会ったことのない義母の老後をみると言うのはなんだかなぁ・・・と思います。 父はお金を貯金することが出来ない人で、その日暮らしで貯金が無いため今後どうするつもりなのか(私たちに迷惑がかからないか)心配です。 子は親を養う義務があると法律で決まっているそうですが、籍が一緒なだけで親子関係はすでに壊れています。 今後、父または義母に何かあった場合は私たちがみるべきなのでしょうか?

  • 相続

    父母が35年前に離婚し、母方に私、妹、父方に姉がついていきました。 姉は父との生活を始めてから、4年後に結婚して籍を抜いています。 姉妹3人とも、25年程 父とは合った事も、連絡を取り合うこともなく どこにいるのか お互いに知らない状態でした。 昨日 父の継母の子供から(実父が再婚し継母がいたが、実父が死亡したため、継母が再婚し 後に出来た子の為 血縁関係はない 父は継母の再婚相手の戸籍には入っていない) 姉に突然連絡があり、父が1年前に死亡したので、相続について話したいと… 死亡して すぐなら話も解りますが 1年前ですし なぜ姉の居場所がわかったのかも 不明です。 加えて 血縁関係のない 継母の子供からの連絡(離婚前から一切付き合いのない関係) に疑問を持っています。 相続というのが 借金である場合 遺産放棄という手もあるかとは 思いますが 1年前の死亡で 3ヶ月の期間が過ぎていますが 手立てはもうないのでしょうか? 

  • 結婚しようと思っていますが、ご両親への挨拶についておしえてください。

    付き合って6年になる彼女と結婚しようと思っているんですが、どのように挨拶したらいいかわかりません。ふたりの中では、5月に籍を入れたいと思っていて、今のうちから住むところを探して、いいところが見つかれば、籍を入れる前になりますが、一緒に住みたいと思っています。そのような場合、もう挨拶していていいんですか?普段からお互いの家に行き来していて、食事も一緒にしたりしていますが、やっぱりスーツを着て行ったほうがいいですか?また、どのような挨拶をしたらいいか?言う言葉になやんでいます。アドバイスや、意見をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう