• ベストアンサー

結婚していてもちやほやされたい。

ishi889899の回答

  • ベストアンサー
回答No.9

結婚してますが、結婚前よりモテるようになりました。 ちやほやされますね。勝手にしてくるので仕方ありません。 うざいのであしらってますが。。 その怒った友人なんで怒るの?僻み? 会社で、いちいち人につき合ってるとか言わない方が普通でしょう。 私も結婚が決まるまでは誰にも言わなかったし、初めて会社の人に言ったのも、上司に結婚の報告という感じでした。 私も結婚反対されてたので、周囲に彼がいるとも、結婚するとも言えなかったんですよね。分かりますよ。なんか周りの人間僻み?って気がする。 公表するかしないかは個人の自由。 「紹介して下さいよ~」なんて、誰も真に受け止めたわけではないでしょう。 結婚が決まった後でほじくり繰り返えしたんでしょう。 幸せそうにしてると、人間いろいろほじくり返してあらを見つけたくなるんです。男も女も(主に女) あなたが結婚していなければ、じゃあ真にうけて誰か紹介したのかしら? まああなたも言わない方が利口だったけれど。 私も職場結婚ですいぶん目立ったんで、なんだかんだと難癖つけられましたよ。なんとなく気にいらないんですよ。でも気に入らないと言える理由がないから、なにかと揚げ足をとる感じでした。 いいんじゃないですか。ちやほやされるぶんには。 っていうか本人の希望に関係なくされる人はされるし、されない人はされませんよ。 あと、男をその気にさせるのも独身女性なら、ちょっと慣れた感じでいいけど、既婚者ならスキがあるように見えるかもしれませんね。 私も憧れる男性が職場にいます。彼女もいるようで楽しそうですよ。 あなたの投稿が正直なんで私も正直に書きますが、その男性の視線はうばってます。みられる事が刺激的なんです。服装は地味にしてますよ。 ちやほやはうざいです。 あなたとは系統は近いですが、少し類が違うようですね。 別にひどいとは思いません。

関連するQ&A

  • 結婚は考えられない

    1年ほど付き合ってる彼に、「私とは結婚は考えられない」と言われました。私は結婚願望はそれほど強くなく、30すぎにできたらいいなと思っていました。でも20代後半なのでたぶん私の年齢を気にしてのことです。彼は「この時期に結婚する気がないのにずっと付き合うのは結果的にひどいことをしてることになるのではないか」と思ったそうです。私はまだ好きだしそう気持ちも切り替えられないので、結婚は考えなくていいということで付き合いは続けることにしました。彼はウソがつけないタイプで周りに結婚する友達も増えていろいろ考えた上で正直に今の気持ちを言ったんだと思います。他に好きな人ができたわけでもないそうです。ただ、「結婚に踏みきりたいとまでは思えなかった。ごめん。」と言っていました。未来の自分にさよなら言われたみたいですごくさみしかったけど少しずつ気持ちを外に向けていこうと思っています。 男性に聞きたいのですが、一度考えられないと思ったら同じ相手では時間が経っても結婚は考えられないものでしょうか。 もし同じようなことを言われた女性の方がいらっしゃったらその後どうなったかお伺いしたいです。

  • 結婚願望がないって、嘘ついてる人いますか?

    結婚願望があるのに、ないって嘘ついてる人いますか? 正直にお願いします。 嘘ついてる人は、その理由は、結婚出来ない事が、恥ずかしいからですか? 職場にそういう先輩がいて、聞いてないのに何かにつけて、結婚願望ないからというので、余計に嘘ついてると思ってしまいます。

  • 内緒で結婚しました

    私達夫婦は職場が同じだった為に内緒でお付き合いをしていました。 それが段々と隠す方向になってしまい、結婚まで内緒でしてしまったんです。 叱られるかもですが、純粋に冷やかされるからと破談になった時に困るので(結納までくれば大丈夫だとは思ったんですが)が理由です。 私は嘘の理由をつけて退社しています。 これを同僚だったらどう感じますか?怒りますか? 主人は仕事を続けなければなので、当初は嫌味も言われたそうですが、今は何事もなく(人の噂もなんとやらです)生活しています。 が、問題は私です。 長く勤めていたもので、思い出も多々あります。 今更「あの時はごめんなさい。もしよかったら遊びに来てね」などという手紙を女性の同僚に出したら失礼でしょうか。 もう、3年程たっているので、私は精神的にも落ち着いたのでお手紙したいんです。 結婚をした直後に事情を話してお手紙するべきだったでしょうか。 もう職場の人ことは忘れたほうがいいでしょうか。

  • モテる女性とモテない男性の結婚

    モテる女性がモテない男性と結婚する時って、優越感とか、相手を見下した気持ちとか、結婚してあげるのよ、とかいったような気持ちがあるものでしょうか。

  • 親友の結婚式なのですが・・・

    12月の下旬に10年来の親友の結婚式があります。 結婚する相手の男性と私の親友は同じ中学校だし、二人共、友達といったら中学時代の人ばかりで、みんなとても仲が良くて体育会系?のノリです。中学の違った私は結婚式も誰も知っている人が居なく、祝ってあげたい気持ちはやまやまなのですが正直すごく行きたくないです。親友も私を心配して披露宴だけなら、と言ってくれてますが乗り気じゃないので披露宴すらキャンセルしたいです。 みなさんならどうしますか? でも正直に親友に面と向かって断るのは・・・。 仮病でも使うか・・・?

  • 親友の結婚祝い

    親友の結婚祝い 親友の結婚祝いに何をプレゼントしていいか悩んでいます。 というのも、私自身が酷いうつ病だった為 約3年間程 周りと一切連絡をとらない状態でした。 ここ半年ほど、今までがウソだったかのように体調も精神状態も良くなり、友人たちとも連絡を取り合うようになりました。周りは前と同じように受け入れてくれています。 親友は1年前に長年交際していた人とゴールインしたのですが結婚式にも出席できなかった事、何のお祝いも出来ていない事が気にかかっています。 親友は「元気になってくれて普通に会えるようになったのが一番のプレゼントだよ」といってくれていますが、 私自身が納得いきません。どんなお祝いなら喜んでもらえるでしょうか?

  • 結婚相談所ってどうなのかな・・・

    よろしくお願いします。 26歳、♀です。 最近、仲のいい友人が次々と結婚し、 これまでは「結婚なんてまだいいやー」と 思っていたのですが、正直焦ってきました。 周りの人からは「彼氏がいそう」と言われますが、 今までまともにつき合った男性はいません。 職場は既婚者の男性にあふれており、なかなか似た年頃の 男性に出会う機会がないので、結婚相談所の お世話になろうかなと考えています。 何社か見比べて検討しているところですが 選ぶにあたって注意すべき点があったら教えて下さい。 あと、26歳で処女というのは、男性からみたら どう思われますか?正直なところ教えて下さい。

  • 夫が私の過去を気にしています。

    職場恋愛で結婚してから10ヶ月の女性です。 最近になって、誹謗中傷ですが私が過去に同じ職場の男性皆と関係が合った女だという噂を主人が耳にしてきたようで、それ以来様子が変です。私には事実関係を聞いて来ましたし正直に無実を話しましたが黙りこくって関わりを持とうとしません。 当然別れるつもりはないと言ってくれますが、それから私に触れることもありません。 この噂が事実であれば、生理的に受け付けないと言われても致し方ないのですが、嘘であることを説明したのにこのような態度な事がとても辛いです。 男性としては、一度こういう噂を耳にし、妻を疑いの目で見た以上、昔のようには見れないのでしょうか?また、一切触れてこないのはどこか女性として愛情が冷めたということでしょうか? 主人の気持ちが見えず、大変苦しい心中で日々過ごしています。 よろしければ男性のこういった場面での思考、行動などご意見頂けたら有り難いです。

  • 例え結婚しても子供は欲しくない

    結婚しても子供は欲しいと思えないです。30代前半女性です。 昔からそうで、変わるかなと思いましたが、やはり未だにそうです。 良い事も考えますが、マイナスな部分を大きく考えてしまいます。結婚をしたら、仕事を辞めて家庭に入り子育てをして欲しいと言う男性とは別れてきました。 通常、子供はいらないと考えてる人は少ないと思ってましたし、今でもそう思っていて、自分には結婚の機会は無いかもしれない、と思う様にもなりました。ただ、今の時代、不妊治療に励む方もいれば、旦那に内緒でピルを飲む女性も居ると思えます。 実際、私の周りの男性でも私と同じ様に考えている人が居て、、子供がいなくても夫婦2人で楽しそうに暮らしていたり、子供がいない分余裕があるからか贅沢な楽しみをしていたり、趣味の時間を充分にとれていたり、子供の事で揉める事もなく、、、私からすれば、ある意味理想なのです。 将来結婚する事があったとしても、旦那との時間や自分の仕事を大事にしたいです。こういう考え方の人って、今の日本にはいったいどの位いると思いますか? もし自分が好きになった女性が、この様に考えてるって事を知ったら、やはり結婚は難しいと考えますか?正直に言わない方がいいと思いますか?私としては、正直に言って、共感してくれる人と一緒になりたいと思ってますが、やはりなかなか難しいのでしょうか。。。

  • 不法滞在者との結婚後

    親友が日本在住のアフリカ人の不法滞在者と結婚しました。 周りの人も私も一生懸命反対したのですが本人の意思は固かったようで・・・ こうなればトコトン応援してあげようと思ったのですがやはり心配で・・・ 不法滞在者と結婚して相手にも暫くしたらビザが下りる事は調べて分かったのですが、ビザが下りれば絶対強制送還になったりはしないのでしょうか?以前不法滞在してたからとゆう理由で逮捕されたりしないか心配です・・・ 私自身その男の事が嫌いなので(親友の親が結婚を反対してると知ったら内緒で結婚すれば良いと平気で言う男!)内心捕まれば良いのにと思ってしまいます・・・(涙) ビザが下りれば安心して良いのでしょうか?