• ベストアンサー

引っ越したいと思うのはワガママでしょうか?

主人の仕事の関係で、北海道から東京へ引っ越してきて約2年半経ちます。 ずっと北海道で生活をしてました。 結婚して4~5年後に主人の東京へ長期出張(と言ってもほとんど単身赴任状態)にいきました。 半年くらいで戻ってきて、半年するかしないかで次は埼玉へ。 北海道に戻る事なく、また東京へ行って2年、少しだけ出世しました。 ほとんど母子家庭状態でした。 ですが、お互いの実家が市内でしたし、友人も沢山いたのでそんなに大変ではありませんでした。 ただ、子供(息子)がお父さんと過ごせないのは可哀想かなと思うのと、私も結婚したのに結婚生活の半分一緒に生活してないのがマズイのでは・・・と思い、子供が小学生に上がる前に思い切って「北海道に戻ってくる予定が決まってないなら、そっちに引っ越す」と言い、東京へ引っ越しました。 そして、引っ越して10ヵ月後に、また埼玉へ行く事になり、これはヘルプ的な感じだったので主人だけ行きました。 ですが、今現在も埼玉です。 それなら埼玉へ家族で引っ越した方がいいと思っているのですが、また東京へ戻ると言います。 (予定はハッキリしていない) 東京へ引っ越してきて新しい友人もいなくて、たまに仕事の関係で東京へくる友人と会う位です。 主人は、忙しくない時は毎週休みの日帰ってこれますが、単休や休みがない時もあるので、ひどい時は月に1回帰ってくる感じです。 子供の事とか、色んなこと考えるとイライラするし、ほとんどひきこもっています。 どちらかというと、社交的でもないし働きに出たいと思う方でもありません。 主人も、北海道より関東の方が仕事のやりがいがあるようです。 このまま関東で生活するのか・・・と思うと正直辛いのが本音です。 ずっと一緒に生活できるなら、まだいいと思いますが、もし戻ってきても、きっと新しい店舗が出来ればそっちにいくだろうし。 あとは、何にしても北海道より生活費がかかります。 賃貸マンションなのですが(社宅はありません)、更新料があるなんて知らなくて(北海道はほとんどありません)東京では常識なようで、痛い出費です。 家賃も約2倍ですし。 その分、お給料は手当てがついて増えましたが、その分税金で沢山取られるので意味がないような気がします。 それだったら、地元に戻って(手当てはどうなるかわかりませんが、最初に単身赴任の時は出張手当が出て車買い換えることが出来ました)、浮いた分で東京へ行ったり来たりした方がいいのでは?と思い始めました。 子供と2人で地元に引っ越したいと言うのは、私のワガママでしょうか? 子供は学校が変わってしまいますが、幼稚園は北海道でしたので幼稚園の近くでアパートなど探せば、きっと小学校で昔遊んだ子に会えるかなと思い考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

決してワガママではないと思いますよ。 2年半も慣れない土地で頑張っていらっしゃったんですものね。 ご心労の程、お察し致します。 東京は家賃が高いし、北海道と比べると住環境もあまり良くないと感じられるのではないでしょうか。 コストの面から見ると北海道に戻られても良いかな、と感じました。 北海道に戻りたいということをご主人に話されても良いと思います。 その他の判断材料を考えてみました。 ・ご主人はご家族が距離的に近くにいることをどうお考えですか?電車で帰ってきて奥様とお子さんの顔を見られると安心するのではないでしょうか。 ・お子さんは学校になじんでいますか?一概に言えませんが東京の子供付き合いは室内遊びが多いですし、人間関係もギスギスしていた記憶があります。 ・例えば公民館などの趣味の集まりに参加してみるのはいかがでしょうか。音楽や英会話などお友達もできて生活に潤いを与えてくれるでしょう。 ・東京寄りの埼玉あたりにお住まいになるという選択肢はありませんか?

nyaoemon
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます。 話し合いが大事ですよね。 1人でもやもやしてるより行動するべきですよね。

その他の回答 (3)

  • runco
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.4

いつの日も、転勤族の悩みですよね。 我が家は2人の娘がおります。 やはり(以前)は、転勤族で長女は、幼稚園を2回、小学校を3回変わりました。 大変でしたよ。病院さがし、町内会、PTA、友人関係、習い事etc 一緒に生活していながらもほとんどが、私一人でしていましたが、もちろん、不満もありましたが、今、思えばそれもよい思い出です。 ご主人は、今、一番お仕事が責任ある仕事を任され、やりがいを感じていらっしゃるのではないでしょうか。 そんな時期が、あるのではないでしょうか。 あくまでもアドバイスですが、ご主人とよく話し合われてはいかがですか。長年、夫婦として過ごす上で、いちばん当たり前ですが、いちばん大切な事だと思います。 いちばん近くに居るご主人の考えが、意外な答えだったりします。 色々な家族のあり方があると思いますが、ご両親がご健康なら、思い切って、転勤を楽しんでみてはいかがですか? 我が家は、子供が中学に進学する時期が、転機になり話し合いの結果 会社経営(一応)、家も建て6年経ちました。 夫も私も片親づつになってしまったので、両方の親を受け入れる準備ができました。 家族が納得して出した結果の生活なので、満足しています。 夫は夫なりに、私も私なりにもバリバリ?20年以上仕事ができた事に感謝しています。 家族の納得がいちばんだと思います。 と、言っても難しいことなので、3年後、5年後、どう暮らしたいか 話し合う機会を持つ事をおすすめいたします。

nyaoemon
質問者

お礼

なるほど。 やっぱり話し合いが大事ですよね。 うまく自分の言いたい事が言えるかわかりませんが、話し合いしてみたいと思います。

  • hiyodora
  • ベストアンサー率24% (61/250)
回答No.3

難しいですね。 でも一度決めたならご主人のために頑張ってほしいです。お子さんは一生懸命なじもうとしているはずです。あなたもしっかりしてください。今まで実家に甘えすぎだったのでは? 自分も結婚してすんごい遠くの青森にきて言葉も難しいです。パートしようにもお年寄りの言葉わかんないでしょ?と断られ、最低賃金650円ですよ。関東がうらやましいです。(T_T) 旦那さんの仕事がやりがいのあるものなら、支えてあげるべきです。 主婦の友達って、子供つながりか、趣味やパートつながりしかないですよ。遠くの昔の友人は滅多にあえる訳でないし。 生活のこともあるし、まずパートしてみては?簡単で、短時間から。奥さんが家で引きこもってて、ぐちぐちしてたら旦那さんもかわいそうですよ。

nyaoemon
質問者

お礼

そうですよね。 こっちに来る時は、頑張る気まんまんだったんですが、前よりは近くなったとは言え離れていると・・・。 パートなども前向きに考えてみるのもいいかもですね。

noname#109948
noname#109948
回答No.1

わがままということはないですよ。 何が一番いいか、それはご本人にしかわからないと思います。 仕事で定位置がない、それなら家族は地元でって思うのが普通じゃないかと思います。 子供のうちは友達なんてすぐできますよ。 私は引越しに賛成です。(私が賛成しても意味ないですけどね)

nyaoemon
質問者

お礼

引越しに賛成してくれて、何だか嬉しいです(*^▽^*) 私は子供の頃1回しか転校したことがないのですが、どっちにも友だちができたので今では良かったなって思っています。

関連するQ&A

  • 単身赴任手当もらえないの?

    3年前、主人と私の実家近くに家を建て、私と子供が当時の赴任先から戻ってきました。 その半年後、主人に東京転勤の辞令が出ました。辞令が出た当時、長男が幼稚園年長であったため単身赴任とは認められませんでした。 今、長男は小学2年生、実質的に2重世帯生活をしています。主人の東京の部屋の家賃補助はありますが帰省費用や住宅ローンで生活は大変です。 辞令が出た時点で子供が小学生以上なら単身赴任手当てがでたのに・・と聞きました。 このまま何年も実質的な単身赴任状態が続いても、ずっと我が家は単身赴任手当てはもらえないのでしょうか?

  • わがままでしょうか?

    二年前に結婚しました。結婚してすぐに夫が単身赴任になり、以来、週末婚のような状態です。私も働いており、結婚しても続けていくつもりだったため仕事を辞めずにいます。 夫とは5年間付き合って一緒になりました。一緒になる時、この人でいいのかなという漠然とした不安がありましたが、本当に真面目で優しい人で私の事を大事にしてくれていたので、一緒になればそんな不安はなくなるだろうと思っていました。 離れて暮らすようになって、お互いに仕事も忙しく、休日も合わなかったりすると2~3週間会わずにいることは少なくありません。 そんな生活をしていくうちに、夫を思いやれなくなっていました。休日に夫は、普段一緒に入れない分、私に優しくしたり、甘えてきたりします。 しかし、私は一緒にいる時間が窮屈に感じてしまいます。夫が単身赴任先に帰るとほっとしている自分がいます。 また、私には母親願望がなく、結婚する前に、これから先、子供を産みたいとは思わないかも知れない、と夫に話すと、気長に(私を)説得していくから、と言ってくれました。結婚する時も、一緒にいたら産みたくなるのかもしれないと、簡単に考えていました。でも、やっぱり子供が欲しいとは思いません。 夫は子供を強く望んでいます。 夫は、穏やかで優しく申し分ない人です。 しかし、私は夫を思いやることもせず、子供も欲しがらず、夫の側にいて妻らしい事を何一つしていません。 夫のこれからの人生を考えると、このまま私の側にいてもらっていいのか悩んでいます。 相手の事も思いやれない人間の側にいて時間を過ごすより、違った道を選んだ方が夫にとって幸せなのではないかと考えてしまいます。 こんな自分勝手な考えをどう思いますか? 厳しい意見でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 転勤の扱いってこんなもんなんですか??

    主人が10月から北海道(自宅は神奈川です)に単身赴任しています。 単身赴任をする際、転勤手当てや自宅への交通費を聞きたいと主人に話していたのですが、 主人は会社に質問するのは会社への反抗と一緒と思っている人だったので、質問もしてもらえず北海道に行ってしまいました。 実際単身赴任になったところ、普通は家賃のみ支給らしいのですが、たまたま主人の実家が北海道で通える距離だった為、家賃の支給はなし。 転勤手当て、自宅への交通費も全く出ない。 唯一出た交通費が、転勤前から11月に結婚兼子供の披露パーティーが決まってたので、その日だけ帰ってくるための交通費が支給されました。 家賃はかからないといっても実家にただで寝泊りさせてもらうわけにもいかず、月3万円支払っています。 その為、転勤になって我が家は丸赤字。 私も1月にやっと1歳になった息子の面倒を1人で見ながらフルで仕事をしていて気が滅入りそうです。 12月は私が北海道に出張があったのと、1月は主人の母が子供の誕生日にと航空券をプレゼントしてくれて何とか会えましたが、今後は完全に自分たちで交通費を出さなければなりません。 いろいろ諸事情がありまして、共働きでも生活がギリギリの為、交通費を算出するのはかなり難しい状況です。 確かに不況不況といわれる時代ですが、転勤のとき交通費すら全く手当てが出ないって当たり前のことなんでしょうか?? (ちなみに主人の会社は大手携帯会社の100%出資の子会社です) 会社が手当てを出さない理由としては、最近北海道に進出したばかりで規定が無いかららしいです。 何だか腑に落ちなくて・・・ ただでさえ子育てで気が滅入りそうなのに、月に1度も主人が帰ってこないなんて・・・ 愚痴も入ってしまい申し訳ありません。 転勤の際、他の会社はどんなものなのか気になりまして。 ご回答をお願い致します。

  • 離婚を決断できない

    3年前より、主人が単身赴任となり別居生活を続けています。 子供が赤ちゃんの頃までは夫婦生活は上手くいってたと思うのですが、子供が2歳になり、手がかかるようになると、夫婦生活が上手くいかなくなりました。 主人には、子供中心の生活に耐えられないので、独身生活に戻りたい、離婚して欲しいと言われましたが、その当時、私はまだ主人に愛情があり、子供も主人に懐いていたので、断りました。 離婚に同意しないなら、代わりに、家庭内別居をするように言われ、半年続きました。 その後、転勤辞令が出たのですが、主人より『ついてくるかは勝手にしたらいいけど、自分は仕事で忙しいから、一切の面倒は見ない。愚痴を言われても困る。』と主人の両親の前で言われ、私としても、そこまで言われてまで、ついていく必要性を感じず、単身赴任となりました。 (転勤辞令が出たことは私には言わず、主人の両親から聞きました。また近所に住み、本当に色々と助けてくれた私の両親に、何の挨拶もせずに赴任地に行ったことは、今でも許し難いです。) 単身赴任後は、自分の生活を送れることで落ち着いたのか、年3回、会う時には普通に会話することができます。 けれども、どうやら主人は私と同居している時から不倫しており、その相手と今も続いているようで、生活費も自分が7割程度使っています。 長期休暇で私たち親子が会いに行っても(子供が会いたがるので)、私たちが滞在中に不倫相手と旅行に行っています。(会社の旅行と言ったり、友人の結婚式と嘘をついています) 私も、主人への愛情は正直もうありません。 もちろん主人の私への愛情もないと思います。 子供だけが二人の仲をつないでいます。 そんな状態で結婚生活を送ることに空しさを感じますが、子供も主人にまだ懐いており、離婚すると主人は不倫相手と結婚することを考えると、腹が立ち、離婚を決断できません。 皆さん、どうやって離婚を決断するのでしょうか?

  • 単身赴任の手当について

    単身赴任の手当てについてお聞きします。 主人が単身赴任で遠望に一人で行く場合単身赴任手当が出ますが、 妻が持ち家を空き家にして一緒に行くとなれば 単身赴任の手当等は貰えないのでしょうか? 分かる方宜しくお願い致します

  • 私のワガママでしょうか?

    結婚して3年になります。 先日2度の流産が原因で子供が出来にくいと言われ、主人は「仕方ない」と言ってくれどうしても不妊治療まで受ける気はないという私の意見に同意してくれました。 しかし、それ以来セックスレスで、まるで同居のような生活です。 その上主人の親からは子供が出来きにくいことを報告すると納得はしてくれたみたいですが、態度があからさまに冷たくなってしまいました。 そんな中、先日友人の結婚式で元カレに会い、挨拶程度と私は結婚したこと。元カレは最近若い彼女が出来たことの近況だけ少し話をしただけです。 その後あの時元カレと別れず結婚してたら人生が今と違ってるのかな?とよく思うようになってしまいました。 今の生活に不満があるわけではありません。主人は真面目に働き、家にお金も全て入れてくれています。 どこかで今の生活を選んだことに後悔があるから元カレと結婚してたら・・・とか思ってしまうのでしょうか? もちろん離婚して元カレとやりなおそうなんて思っていません。ただ今の生活に満足できない私のワガママでしょうか? こんなこと友達にも相談できずここに相談させてもらいました。なにかアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 地方から東京へ単身転職する際の生活について

    私は北海道で現在就業中の、妻と子供2人をもつ40代の男性です。 この度、東京都内に転職先が見つかりました。 入社半年間は、地方に家族を残し、単身で赴任し、安いアパートなどに住むよう会社から指示がありました。つまり別釜というわけで、試算したところその半年間は家計が火の車になりそうです。 北海道と比べますと、家賃や生活費がかなりかさむ予定なのです。 ちなみに赴任手当等は無いようです。 そこで質問です。 (1)地方からの転勤の場合、単身赴任を強制するなど、こういった事例はよくあるものなのでしょうか? (2)また、どのような理由からでしょうか? (3)都内の生活で家賃や光熱費など総合的に安く抑える方法がありましたら具体的に教えてください。 その半年間の為に、諸経費も考えますと出費も多いのです。 お手数ですが、ご回答願います。

  • 単身赴任か家族一緒に住むか

    今年小学2年、年中、三歳の三人兄弟がいます。長男が小学校に上がる前にと、マイホームを建てた8ヵ月後、昨年四月に主人の転勤が決まり単身赴任をしてはや一年が経とうとしています。会社の規定で家族がくる場合の猶予(引越し費用、家族の赴任手当て等)が一年あったので、家族の様子をみて単身を継続するか考えようと話し合い、もうすぐその時期になり今後どうするか、悩んでいます。生活費としては単身手当てがあるので家族で暮らす場合とあまりかわりません。主人も初めはマイホームは自分の働いたお金で建てたので人には貸したくないといっていましたが、それより家族がどうすることが一番いいのかということで、家族が赴任先に来るときは人に貸すとことになると思います。初め私は慣れない対子供達との生活から気持ちが不安定になったりしましたが、地元ということもあり母や姉達に時には助けてもらい、主人も、少ない生活費の中で自炊をして頑張ってくれています。子供がまだ小さくて父親の愛情が必要な時期ですし、家族が一緒なのがいいかもしれませんが、地元にいるときは帰りが子供が寝てからがほとんどで、週末は疲れて、もう少し子供と接してほしいと喧嘩が耐えませんでしたが、今は平日会えない分子供との時間を大切にしてくれるようになりました。月平均三回は金曜日夜中同じ九州管内なので新幹線で帰宅し日曜日自宅で子供とお風呂に入り晩御飯を食べてから赴任地へ帰るという生活です。以前より子供のことなど必然と話すようになり夫婦関係もよくなりました。…が、離れていることは家族にとって本当にいいのか、もし 主人の元に家族でいったとしたら、家族だけでたすけあっていけるのか、また、仕事が忙しく子供との時間が少なくなるのかといろいろ思うと考えてしまいます。家族でいくと短くても3.4年(単身はもう少し早いです)は帰って来れないと思います。皆さんどう思われますか。

  • 単身赴任の場合の住宅手当(国家公務員)

    主人は自衛官なのですが、この度転属が決まりました。子供がおり、一緒に付いていくべきか、単身赴任してもらうべきか今悩んでおります。現在、賃貸マンションで住宅手当が支給されておりますが、もし、単身赴任となった場合、住宅手当は支給されなくなってしまうのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 東京へ転勤になり住む所を探しています。

    昨年から主人が東京へ転勤となり、現在単身赴任で有楽町付近で仕事をしています。4月より子供が小学校という事もあり、家族で落ち着いて住める場所を探しています。関西なので東京の住宅事情がよく解りません。以下の様な条件で、住む地域について良いアドバイスがあれば教えて下さい。 ・賃貸(2LDK~3LDK) ・45分くらいの通勤 ・家賃17万円くらいまで ・できれば緑や子供が遊べる公園などがあれば.. 主人の仕事が中央区なので、月島・豊洲エリアや江東区あたりも検討しています。住みやすさを考えると横浜や埼玉、調布なども良いと聞いたりしますが、なかなか決めかねています。子供がのびのびできて、落ち着いて生活できるのが一番のポイントと思っています。 よろしくお願いします。