• ベストアンサー

医療品の製造販売

医療品を製造販売するには、官庁の認可及び様々の手続きが必要と聞きますが、認可に要する書類・期間・諸経費等の詳細を教えてください。 また、違反した場合にどのような罰則規定があるのかも教えて下さい。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 下記URLを参照して下さい。なお「医療品」を「医療用具」と解釈しました。

参考URL:
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/yakumu/iryouyougu/seizo/sinki_bzby.html
takasagobeya
質問者

お礼

無知な私にとっては、一つ一つ整理していかないと、なかなか処理しきれない内容でしたが、実務的な作業内容を詳しく手引きしており、大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.3

以前に同じような質問があり、答えた経験があるので、 下のURLを見てください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=383731
takasagobeya
質問者

お礼

またまた参考になるアドバイスでした。 少しづつですが、私にとっての問題が明確になってきました。 ありがとうございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

医療器具の製造承認に関する成書に関して、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「薬事日報」 このページの左端で「書籍案内」⇒「医療用具」 で紹介されているものが参考になるかもしれません・・・? さらに ◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=51932 ここでshoyosiさん紹介のサイトも参考になります。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.yakuji.co.jp/
takasagobeya
質問者

お礼

同じ様な事で困っている方はいるものなんですね。 早速調べさせてもらいます。 かなり大変な作業になりそうです・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療機器の製造と販売

    ちょっと込み入った質問になります。 医療機器は一般に売られている同じ機能をする製品に比べ非常に高い価格で売られています。私が製造販売したい医療機器も非常に高価な商品のひとつになります。その医療機器は製造からもう30年は経っており特許をとっていても期間は過ぎているようにおもわれます。 まずは製造にかんしてその製品のすべての部品を同じように作っても法律的に大丈夫かどうかをしりたいのですがどこでしらべたらいいでしょうか? あと厚生労働省の認可をうけるなどの手続きをお知りの方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 医療用具の製造と販売許可に関して

    (1)現在、弊社で医療用具(ピップエレキバンネックレスのような効用を謳える医療用具製造許可番号(?)の必要な商品)の製造・販売を検討しております。 その為にはどのような手続き、資格が必要でしょうか? (2)また他社で製造してもらい弊社で販売のみをする場合も何か必要でしょうか? または上記についてのサイト等をご存知の方がいらっしゃれば教えて戴きたくお願いします。

  • 医療機器製造販売の受託をしてくれる会社の探し方

    現在、医療とは関係ない仕事をしておりますが 縁あって、知り合いの医師にアドバイスしていただき、 ど素人ながら、医療機器の開発をしております。 一般医療機器でクラス1のプラスチックかシリコンの商品です。 本業が、医療機器製製造販売の認可を受けられる職業ではない為、 どこかの会社に製造と販売をお願いして、医療機器製造販売の認可を 受けたいと思っています。 インターネットで、少ないロット数でも請け負ってくれそうな所に メールをしているのですが、なかなか返事がもらえなかったり、 クラス2からしか請け負ってもらえないなど、 会社探しに苦戦しています。 クラス1の医療機器の製造販売を、受託してくれそうな会社を 探すには、どうするのが良いでしょうか? また、この商品の類似品の製造元などにも、メールしていますが 返事をもらえませんでした。 検索ワードなども、専門用語などあったりするのでしょうか? どなたか、お知恵を貸していただけたら非常に助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ベーコンやチーズの製造販売に関する法律は?

    実家の父が定年を迎えました。これまで趣味でハム・ベーコン・チーズ作りをやっていたのですが(自家用)、「食べたい!」という周囲の意見が多かったので、実費のみいただいて販売しよう、ということになりました。 儲けるつもりはさらさらないようですが、金銭を受け取る以上、保健所の許可やらは必要になるのでしょうか? もし違反して製造・販売された場合の、罰則はどのようなものになりますでしょうか? できれば、「○○法の○条参照」というふうに教えていただけると有り難いです。

  • 『医療用物質生成器』の販売許可を得るにはどうすれば??

    今後、『オゾン発生器』の製造から検査まで、 一括して弊社で 請け負うことになったため、  『オゾン発生器』の事業開始許可を得たいのです。 事業許可を得るためには、『医療用物質生成器』の 販売許可が必要だと聞きました。 これにはどのような手続きが必要なのでしょうか。 また、審査はどんな内容なのでしょうか。 合格するためにはどんな準備が必要ですか? 恐れ入りますが、何卒よろしくお願いいたします。 今まで 『医療用物質生成器』の販売許可を得ていない弊社が 『オゾン発生器』を製造しても問題なかったのは、 弊社が、『医療用物質生成器』の販売許可を得たA会社に 半完成品として納入していたためです。 『医療用物質生成器』の販売許可を得たA会社では 簡単な最終検査を行い、出荷します。 最終検査をすることで初めて完成品となるため、 オゾン発生器を製造したのは 『医療用物質生成器』の販売許可を得ているA会社となります。 だから販売許可を得ていない弊社が9割方製造しても 問題ありません。 しかし今後、 製造から検査まで、一括して弊社で請け負うことになりました。 従いまして『医療用物質生成器』の 販売許可を得る必要があります。 どのような手続きが必要なのでしょうか。 また、 審査はどんな内容なのでしょうか。 合格するためにはどんな準備が必要ですか? 恐れ入りますが、知恵を貸していただけないでしょうか。 申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

  • せっけんの販売について 許可 薬事法

    色々調べていましたが、いくつかよく理解できない箇所がありまして、どなたかご回答いただけたら助かります。 インターネットや自宅で石鹸を販売しようと思っています。 石鹸は手作りではなく、ある会社で製造されていて、化粧品製造認可を 取得している石鹸です。 その、化粧品製造認可を取得というのは、「化粧品」ということで販売しても薬事法の違反にはならないということでしょうか? しかし、販売する私はなんの許可も免許も持っていません。 その場合、石鹸自体が化粧品製造認可を取得していても、 販売形態は化粧せっけんではなく雑貨扱いになるのでしょうか? どなたか詳しい方おしえていただけたら大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 製造会社としてネット販売をする場合

    知人がネット販売をしたいという相談を持ちかけてきました。 知人の会社は製造元になるんですが、 リサイクル商品だと古物商という感じで、 ネット販売をする場合、製造元として何かしないといけない登録などがあるんでしょうか? ちなみに食品加工製造会社になります。 食品だった場合は何か必要な手続きなどがありますか? またオリジナル商品などを販売するにあたり、商品登録なども必要なんでしょうか?

  • レトルトカレーの製造販売

    レトルトカレーの製造販売をやろうと思っています。 役所への手続きや、必要な機材の調達方法等ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 公益法人の解散について

    民法上、公益法人の解散に当たっては主務官庁の許認可は必要ないようですが、定款・寄付行為に解散の手続きとして主務官庁の認可が必要とあった場合は、主務官庁の認可をもらう必要があるのでしょうか。

  • 介護用おむつの製造販売について

    自分で開発しました介護用おむつを、製造販売しようと考えておりますが、製造する場合に何か許認可等をとる必要はあるのでしょうか。 あるとしましたら、管轄の窓口はどこになるのかお教え願います。

専門家に質問してみよう