• ベストアンサー

光学純度の問題がわかりません

光学純度の問題の解き方がイマイチわかりません。 例えばR,S体の混合物でR体が98%eeの時、R体S体はそれぞれ何%含まれてるかをどのようにして求めたらよいのでしょうか? 詳しい方居られましたら教えてください、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60347
noname#60347
回答No.1

ee=enantiomer exessと言う意味ですので、 100-98 = 2 2 ÷2 = 1 98 + 1 = 99%---R体 1% -----------S体 例えば、R体のeeが78の時では、 100-78 = 22 22 ÷ 2 = 11 78 + 11 = 89%-----R体 11%-------------S体 となります。

tarakou
質問者

お礼

なるほど。具体的な例を出して頂いて非常にわかり易いです。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MP-T
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

光学純度%ee=(目的の立体化学-目的でないほうの立体化学)/全体 でだします。 ある化合物のR体の光学純度を見たい場合は (R-S)/R+S=%eeとなります。 従って、 %ee=xとすると、 R-S=x(R+S)=x R+S=1 ∴S=(1-x)/2 となり、morewoodさんのおっしゃるような計算式になります。

tarakou
質問者

お礼

なるほど、これが一般的な式になるわけですね。 詳しい説明ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光学純度と比旋光度の求め方。 L‐メントール

    光学純度と比旋光度の求め方。L‐メントールは、比旋光度(a)D=-50である。 1…L‐メントールとD‐メントールが混合しているサンプルの比旋光度(a)D=-30であった。 このサンプルの光学純度(%ee)はいくらですか? また、、L‐メントールとD‐メントールとの比率はいくらですか? 2…L‐メントールとD‐メントールを9対1のモル比で混合したサンプルの比旋光度はいくらですか? すみませんが途中の計算過程も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 再結晶後の光学純度

    一般的に、再結晶後の結晶の方がより高い光学純度を示すのはなぜでしょうか?

  • 鏡像体化学における光学純度の求め方

     鏡像体化学における光学純度の求め方について基礎から詳しく説明されている有機化学の書籍、ホームページを教えていただけないでしょうか?できれば演習問題がついているものが良いです。  弁理士試験の選択科目の過去の問題で出題されたので、その計算の方法をマスターしなければならなくなったのでよろしく御願いします。

  • 旋光度の問題について

    これらの問題の解き方がわかりません。 どなたか教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。 (1)純粋なR体の比旋光度が+75°の化合物がある。この化合物のR体とS体との混合物の比旋光度は-45°であった。e.eを求めよ。また、混合物中のR体とS体の比を求めよ。 (2)純粋なS体の比旋光度が+50°の化合物がある。この化合物のR体とS体との混合物の比旋光度は-40°であった。e.eを求めよ。また、混合物中のR体とS体の比を求めよ。

  • 光学異性体についてです。

    例えばブタノールの光学異性体の2つはR,Sで表されるみたいなんですが,この辺は詳しく習っていなく,わかりません…かなり初歩的なことかもしれなく申し訳ないんですが教えてください。

  • 光学

    上手く文章にできなさそうなので、画像にしました。 画像の光学の問題なのですが、s`を求めるときに使う公式を教えてもらいたいんですけど?? nb/s+na/s`=(nb-na)/R これであってますか?? あと像の倍率を求めるのは m=(-nas`)/(nbs) それとも m=(-nbs`)/(nas) ですか? 回答お願いします。

  • 光学の問題です。

    光学の問題です。 回転楕円体の面鏡の1つの焦点から光が鏡面に反射してもう一方の焦点に至ることを示せ。 という問題です。頭ではなんとなく理解できるのですが、証明となると全くわかりません。よろしくお願いします。

  • 光学異性体の問題の解き方がわかりません。

    「光学異性体は次のどれですか」という問題があったのですが、どのようにみわけるかわかりません。 暗記なのでしょうか。 暗記だとしたら、何種類の光学異性体を覚えればよろしいのでしょうか。

  • 急いでいます。有機化学の問題がわかりません。

    有機化学の問題がわかりません。光学純度や旋光度、またSN1反応などの総合問題なのですが、この手の問題は授業でも扱ったことがなく、教科書にもほとんど説明がないので困っています。設問は以下の通りです。詳しい方でわかりやすく説明していただけると助かります。 設問 [α]D=-34°の塩化1‐フェニルエチル(光学純度100%の物の旋光度:[α]D=-100°)がSN1反応で加水分解された。その結果[α]D=+1.7°の1‐フェニルエタノール(光学純度100%の物の旋光度:[α]D=+42.3°)が生成した場合を考える。 (1)反応物質と生成物の光学純度を示せ。 (2)この加水分解におけるラセミ化と立体反転の割合をしめせ。 (3)反応中間体として生じるカルボニウムイオンに対する、水の前面からの攻撃と背面からの攻撃の割合を示せ。

  • R体S体とD体L体はどう違うの?

    アミノ酸のD体とL体 サリドマイドのR体とS体 いずれも鏡像異性体という?のでしょうか? 使い分けはどうするのでしょうか? サリドマイドのR体とS体が混合されていたサリドマイド事件(光学分離がされていなかったためにおきた)を アミノ酸のD体とL体が、違う性質を示すという説明が妥当なのでしょうか?? また、鏡像異性体と光学異性体は同じことだと思っていましたが、違いますか??? もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。