• ベストアンサー

温度調整ノズルが硬いんです

浴室の温度調整ノズルが最近硬くなってきたので、ノズルを外し、回転する軸に潤滑油を塗り、すべりを良くしようと思いましたが、なかなか柔らかく回転しません。何か良い方法で簡単に柔らかくすることが出来ないでしょうか?それとも、寿命でノズル自体を交換するしか方法が無いのでしょうか?ノズルの回転が硬いのはノズル内部の錆びが原因でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#72378
noname#72378
回答No.1

基本的に潤滑油等は必要としない物なので本体そっくり交換ですね。 錆が発生する性質のものは使用してないでしょうし、部品の摩耗とかゴムパッキンの劣化等が考えられるでしょう。 年代にもよりますが部品だけ単体で取り寄せは可能ですけれど、大変高価です。最低でも4~5千円位は見たほうが賢明です(サーモとなるともっと高いかナ?) まあ、直すよりも交換ですね。

関連するQ&A

  • 潤滑油の違いとベアリングの寿命

    ある機械の内部に潤滑油に浸されているローラーベアリングがあります。 潤滑油の粘度は220、回転数は200rpmです。 その機械のメーカーが推奨する潤滑油は20リットルで7万円もするため、同じ粘度の安い潤滑油を使いました。 そうしたらベアリングの寿命が1/4くらいになってしまいました。 潤滑油の違いだけなのか、他に原因があるのかわかりません。 参考になる情報がありましたらご教示ください。

  • 温度を下げてもエアコンコンプレッサーが回らない

    電源投入後、コンプレッサーが回りますが、少したつと切れ、室内温度が上がっても、送風のみでリモコンにより、18度まで下げてもかなり時間がたたないと入りません。 回転時はキシキシ音がありエアコン自体は効いています。ガス不足ではないと思います。 ただし、回転時に温度を上げるとコンプは停止します。 サーミスタ交換で症状は治るでしょうか?その場合どのようなものを買えばいいですか?

  • 絶縁物の温度による寿命

    電気絶縁物には色々種類がありますが、エポキシ樹脂系の絶縁物の外部環境及び内部電流等の温度による絶縁寿命計算が分かりやすく簡単にする方法を教えて下さい。

  • moriseiki 直立ボール盤

    機種 YD5-65N 主軸正面にある深さを調整するメモリ(正式名称がわかりません) ネジを緩めて調整するのにメモリの動きが渋くて、力を込めても素直に動きません メモリの軸は錆、傷はありません。 メモリ部分に潤滑油を添付したり、分解して掃除しても変わらず。 もっとスムーズに力が必要なく動くようにするには何か方法はありますか? 同じ症状の方いたら解決方法を教えてください

  • スーツケースのすべりが悪くなった!

    スーツケースのすべりが悪くなってきて、なかなかスムーズに転がせなくなりました。 まっすぐ進まず、くねくねした動きで前に進むのです。 原因の一つとして 1.4つのタイヤの劣化。 2.後ろのタイヤの片方のゴムがはがれてしまった。 3.また前タイヤの回転軸のようなものが、スムーズに回転しなくなった。 など、 皆さん、このような場合、どうすれば直る(よくなる)と思いますか。 2のゴムを直しても、他が原因であれば、改善されないでしょうし・・・ タイヤの軸部分にでも、油をつけるとすべりがよくなるのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • ハンドル高さ調整でガタ付きが発生

    ハンドルの高さの調整のためスペーサーの枚数を減らしました。 スペーサーを減らし、ハンドル高さが下がった状態で、アンカーキャップのネジを締め付け固定をしましたが、ハンドル回転軸部分の上下方向のガタ付きが無くなりません。 ガタが無くなるまでアンカーキャップネジを締め付ければ良いのでしょうか?スペーサーは減らしてはいけないのでしょうか? ガタ付きの原因、対処方法を教えて戴けないでしょうか。

  • プリンタノズルのつまり

    キャノンのプリンターPIXUS550iを使用していますが、今回はじめてブラックの詰め替え用インク(THC-3EBK4)を使用しました。詰め替え後2日間は順調に印刷されていたのですが、4日間ほど旅行に行って帰ってきたら、黒の印刷ができなくなりました。クリーニングを7,8回行いましたが、黒の印字ができません。メーカーに問い合わせたところ、ノズルのつまりの可能性があるととのことです。キャノンでは詰め替えインクは保障していないということでした。今まで、4年間一度もつまりの経験はしてないので、今回はじめて詰め替え用インクを使用したのを後悔しています。キャノンでは純正インクに変えて直らなければプリンタヘッドの修理か交換になるとのことでした。ノズルのつまりを解消する方法がありましたら、交換前に試してみたいと、質問する次第です。またつまり以外の原因の可能性がありましたらご教示願います。よろしくお願いします。

  • ニードルベアリング

    ニードルベアリングの潤滑方法をオイル潤滑で実験実施しています。 実験条件は軸回転数 7000回転/分 ベアリング内径 20mm 使用オイル タービン #32  この環境で数時間運転すると 循環オイルの色が黒くなり運転数時間後、分解調査するとニードルの内部の摩耗が疑われる状況です。 7000回転程度のベアリング潤滑時の注意点と使用オイルのお勧めがありませんか。 尚 ベアリングは 約1500時間問題なく使用したいのですが・・・

  • 便座の洗浄ノズルの不具合について

    便座の洗浄ノズルの調子がおかしいのです。我が家の便座の洗浄ノズルは「おしり」ボタンを押すと洗浄するのですが、その後「止」ボタンを押すと、一度洗浄水が止まるのですが、約5秒後、本体に格納する前に、もう一度洗浄時と同じ位置・同じ勢いで洗浄水が出て、それから引っ込んでいきます(初めての人が知らないで我が家のトイレに入るとパンツを濡らしてしまいます)。また、実家の便座のノズルは、最近、「おしり」ボタンを押してもノズルが出てこないことがあります。どちらも大分年数が経過しているので機器自体の寿命と思われますが、買い換えるか修理依頼するしかないのでしょうか?ちなみに実家の便座はコンセントを一度抜いて入れ直すと作動したりします。この前見たところ、実家のトイレのコンセントプラグやコンセント差込口が大分劣化しているのも気になっています。詳しい方がいたら考えられる原因等を教えてください。

  • 電球交換時の滑らかさをもう一度・・・

    初めて質問させていただきます。 最近電球が切れて交換するときに、装着時の滑りが非常に悪くなってしまい、装着に大変苦労しております。潤滑油を用いるなど、何か有効な方法はないでしょうか? 電球は、TOKIのレフランプ(60W形)を使用しています。 ソケットは普通の陶器製(たぶん・・・)のものです。 ねじ込み式になっているので、交換時には電球をねじり込むことになります。 滑りが悪いとは、つまり、ねじりこんでいる途中で引っかかってしまって止まったりして動かなくなってしまう、ということを意味しています。 下手に潤滑油を使うと逆にもっと滑りが悪くなる気がして何もしていません。 どなたか同様の問題を抱え、解決された方がいらっしゃいましたら、お教えください。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう