• 締切済み

経済学のよい教科書

経済学部の学生です。「マクロ経済学・入門 (有斐閣アルマ)」を使っていましたが一通り終わったので次のレベルの本を探しています。中級レベルでよいマクロの教科書を教えてください。それから基礎レベルで良いミクロの教科書もあればぜひ教えてください。あと経済数学とかは実際どの程度必要なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

一橋大学の祝迫先生(マクロ経済学専攻)が、マクロ経済学のテキストについてレベル別に簡単な紹介をしていますので、ご参考まで。

参考URL:
http://www.ier.hit-u.ac.jp/~iwaisako/essays/u-macro.html
  • s_nak
  • ベストアンサー率55% (269/487)
回答No.3

>中級レベルでよいマクロの教科書 #1さんと同様、N・グレゴリー・マンキュー(Nicholas Gregory Mankiw)の本がお勧めです。 >基礎レベルで良いミクロの教科書 新書で説明が簡潔でうまいなぁと感心したのは、 奥野正寛「ミクロ経済学入門 第二版」日経新書 中級以上でよいなら 奥野・鈴村「ミクロ経済学」岩波書店のIとII 海外で少し前だとHal R.Varianの本。 最近のもので学部生にはやや難しいかも知れないが、 A.Mas-Colellほか著、Microeconomic Theory、Oxford Student Press が優れています。 >あと経済数学とかは実際どの程度必要なのでしょうか? 比較的簡単な部類の 西村和雄「経済数学早わかり」日本評論社 でも眺めて判断すればいいのではないでしょうか?

回答No.1

グレゴリー=マンキューのシリーズとかはどうですか?

関連するQ&A

  • 経済学の教科書を探しています

     大学の工学系と農学系の学部で一般教養科目の経済学を教えていますが、適当な教科書が見つからず困っています。  経済学の基礎的な教科書は沢山出ておりますが、それらは経済学部で将来専門的に経済学を勉強する学生のための入門書として、経済学部の先生が書かれたものがほとんどです。  経済学部以外の学生は4年間で履修できる経済学の講義は限られており、私の教えている大学では現在は1科目(2単位)しかありません。従って基礎的入門を勉強しても、それで終わりでは役に立つとは思えません。せめて社会に出てから、経済関係の新聞記事やテレビの経済問題報道を理解するのに役に立つ経済学の基礎を薄くても広く教えたいと考えていますが、適当な教科書が見つかりません。  教えておられる立場の方、あるいは勉強しておられる方で、これは良い本と思われる心当たりがあったら、ぜひご教示ください。   なお現在は、中谷巌著「痛快 経済学」を使っておりますが、もっとコンパクトで初心者向けに緻密な理論を展開しているものを探しています。

  • おすすめの経済学の問題集を教えてください

     私は経済学部の1年です。わけあって他大学への3年次編入を考えています。そこで今年の11月に編入試験があるのですが、試験内容として、マクロ経済・ミクロ経済および経済数学の分野と関連する基礎的学力を問われる試験があります。経済学なんて、まだ大学1年なので入門レベルしか学んでいない初心者です。経済数学においては触れてもいません。こんな私に適したおすすめの問題集はありませんか?マクロ経済、ミクロ経済、経済数学のすべての問題集のおすすめではなくても、マクロ経済学のおすすめだけだとか、ミクロ経済だけのおすすめだけでも大歓迎です。何か良い教材があれば是非教えて下さい。お願いします。

  • 入門レベルの経済学テキスト

    入門レベルの経済学のテキストを探しています。ミクロ、マクロ、国際貿易、国際金融(マクロ)が1冊にまとまっているような本はないでしょうか?ある程度、数学を使っていてもかまいません。だらだら説明の長いものより、理論的にしっかり説明されているような本を探しています。

  • ミクロ経済を学ぶにあたって

    ミクロ経済学の教科書で入門的なものと応用的なものをそれぞれほしいのですが、なにかありませんか?  また、マクロではマンキューで入門編と応用編でわかれているものがあるらしいのですが、ミクロでもあるのでしょうか?マクロでもほかにそのような感じでいいものがあったら教えてください。

  • ミクロ経済学・マクロ経済学の入門書

    法学系の授業で経済学の話が出てきたので、 ミクロ経済学とマクロ経済学の入門書が読みたくなりました。 数学があまり得意ではないので数式がどうの、という内容だとあまり・・・ という私にお勧めの入門書はありますか? 経済学の入門書でも可です。 よろしくお願いします。

  • 経済学用語集をさがしてます。

    独学で経済を勉強しようと思うのですが、 ・ミクロ、マクロについての用語が入門レベルで解説してあり、 ・それぞれの語の英訳が載っている 用語集でお勧めありましたら教えてください

  • 経済について

    経済で質問です。 素人ですが、経済を勉強しなおしたいと思っております。 マクロ ミクロ 金融 財政 あたりを一通り勉強しないと、日経読んでも何もわかりません。。。 お勧めの本とかございましたら是非教えてください。 ケインズやシュンペーター、フリードマン等の経済学の歴史についても 知りたいのですが。。。

  • 金融経済学について

    金融工学とは少し観点が違う、「金融経済学」というのがありますが、 正直、純粋理系だったため、経済系の文献の情報をほとんど持っていません。(数理ファイナンスは多少やっています) ネットで調べたところだと、ファイナンス理論、マクロ経済学、ミクロ経済学、統計学が必要とのことですが、統計学はおいておいてもファイナンス理論、マクロ、ミクロの良書(入門そしてその後の発展の本)をご教授願えないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ミクロ経済学がさっぱり分かりません・・・

    大学入学時まで数学は割とできる方でした。 しかし、入学後に勉強しなくなってからできなくなり・・。 特にミクロが全くといっていいほどできません。 何が分からないかも分からないんです。 勉強不足な事もあると思いますが、今までは授業を真剣に聞いて、テスト前に集中して勉強する事で他の科目は乗り切れてきました。が、ミクロだけは全然だめで、落としてしまいました。 大学では近代経済学がメインで、ミクロは避けては通れません。 そこで、今までの自堕落な生活を改め、勉学に励もうと決意しました。 恥ずべき事ですが、ようやく学生として当たり前の姿に戻ることになります。 ミクロ初心者でも分かる参考書があれば教えて頂きたいです。 初歩的なところから遅れを取り戻したいと考えています。最終的には中級レベルまで到達したいです。ただ、数学はほとんど頭から抜け落ちています・・。 ご回答お願いいたします。

  • 経済書について。

    現在、大学2年生をしています。 経済学部に所属しているのですが、大学生活を半分ほど過ぎてしまいましたが、 経済の専門書には、ほとんど手をつけていません。 卒業して「経済学部に入ったのに、経済のことを何も分かっていない」ということにならないよう、この春休みに、勉強しようかいな、と思います。 勉強をするとしたら、やはり専門書を読むことが一番だと思いますが、 経済書の量も膨大にあり、どこから手をつけていいのかわかりません。 なので、こういった本を読むといいよ、と教えてもらえませんか? 分野は問いません。 経済思想でも、環境経済でも、金融でも、なんでも構いません。 また、日本経済について、読んでおくべき経済学者の著書等はありますか? ちなみに。 ミクロ、マクロの基礎はある程度身についています。