• ベストアンサー

余命わずかでの結婚式はするべきでしょうか?

coco22の回答

  • coco22
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.7

思いやりのある素晴らしい彼氏さんですね。お父様の事は本当に大変だと思いますが、行動に移さずに後悔するよりは、まずは行動あるのみ!と私は思います。 (1)2.3ヵ月後に結婚式をすることが可能か。 →可能ですよ。私と彼も準備期間は3ヶ月でした。1ヶ月で準備をした友人もいます。 →招待客の人数と式場さえ決めたら、あとは式場やプランナーが何をすべきかアドバイスをしてくれますので、それに従っていれば大丈夫です。 →例えば、もうお腹に赤ちゃんがいる人の為に、「お急ぎプラン」というプランを打ち出している結婚式場も結構あります。式場は色々なノウハウを持っているので、相談するといいと思います。 (2)仕事は急に辞めれないが、式をしたあとの辞めて会社的に迷惑でないか。 →会社の上司に相談してみてください。 →結婚してから仕事を辞めるタイミングをじっくり探すのもアリだと思いますよ。 (3)彼氏の家は来るまで2時間ほど離れているのですが、父が他界するまでは今のまま実家に住むつもりなのですが、籍をいれると住民票がかわってくるなら何か問題があるか。 →入籍して本籍が変わっても、住所は今のままで問題ないと思います。 →また、まずは式だけ挙げて、入籍は色々なことが落ち着いてからでもいいのではないでしょうか? (4)私の両親を扶養にいれているが、今後どうなるか・・・ →現状のままで、問題ありません。 (5)私も彼も貯金はほとんどない状態で、私は母が100万用意してくれるそうです。彼は彼の両親が借金があるため余裕がないと思われます。この状態で結婚式は可能でしょうか?? →可能ですよ。写真やドレスがセットで10万円以内で挙式が挙げられる会場特集というのを見つけましたので、ご参考までにURLを載せておきます。 →こういう場所なら、キャンセル料が発生しても大金にはなりませんよね。 →この他にも、ネット上ですが5万円以内で自分のサイズに合ったウェディングドレスが作れるショップもあるみたいですし(私の従姉妹は4万円のドレスをネットで購入していましたが、安っぽくなかったですよ。店舗代等を抑えているので、安く作れるみたいです)。 →パーティもレストランなら、コース&ドリンクで1万円程度でできる所も探せばあります。 →貸切パーティのキャンセル料が2日前までなら10%などのレストランもありますので、探してみてください。 →最初からウェディングパーティ用でお店を探すと、キャンセル料も高額になる場合は多いので、お花の持ち込みがOKなレストランを探して、お花は別途花キューピットなどで直前にアレンジメントフラワーなどを手配して、各テーブルに置くつもりでいると、万が一間際にキャンセルになっても、負担は少ないと思います。 →sho6942さんがどこにお住まいなのかは存じ上げていませんので、レストランや式場の少ない地域だったらスミマセン。 (6)父が危篤状態になる可能性がある場合はやはり辞めていおくべきか。(父に花嫁姿をみてもらいたい気持ちは私のエゴでしょうか?) →エゴだとは思いません。当然のお気持ちだと思います。 悔いのないようにねっ!

参考URL:
http://www.weddingpark.net/special2/10manyen/
sho6942
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧に助言していただき、どう考えていくべきか少しづつですが固まっていっております! 式場を探して、あとはがむしゃらに事を進めるのみ!ってとこまでくればいいのでしょうが、危篤状態の事や、それまでもたなかった。 なんて事にならないかを思うと怖くて何もできません。 挙式だけなら安くできることは初めてしりました!! 悔いのないように頑張っていきます!! 本当にありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 父が入院中(余命2・3ヶ月)2、3ヶ月で結婚式をあげた方

    父が入院中で、結婚の話が出てますが、余命が持って2.3ヶ月といわれてます。 彼とは付き合って、1年になろうかとしてます。 結婚の話は少しですが、出てきた所です。 でも具体的な話などは、まだなく、私としては、父が生きている間に結婚式を挙げたいと思ってますが、 いきなり、後2,3ヶ月と言われて、母も、私も動揺し、気持ちばかり焦ってます。 彼を焦らせてしまうのも、どうかと思うのです。 (彼は父のお見舞い等にも来てくれています) 2,3ヶ月で式を挙げた方などいらしたら、その話を聞かせていただきたいです。 私も、彼も、こじんまりとした式で、身内だけが希望です。 彼の実家は鹿児島で、彼と私は広島在住です。 彼を焦らせても、相手のあることだけに、すごく悩んでます。 毎日仕事→病院→家の往復の毎日で、いっぱいいっぱいで 返答遅れるかもしれませんが、お返事いたしますので、アドバイスお願いします。

  • 余命1ヶ月の花嫁って・・

    『花嫁』というけど、結婚式はしていても、籍を入れたわけではないのに、どうして『花嫁』というタイトルになるのでしょうか? どうせ亡くなるのなら、きちんと籍を入れて、本当に『花嫁』にしてあげればよかったと思うのですが。 実際には『花嫁』にしてあげなかったのに、『余命1ヶ月の花嫁』というタイトルにしてしまうのは、美化している気がします。 二人の話自体が美談なら、『花嫁』などという嘘を書かなくてもいいような気がします。 どうして籍を入れていないのに『花嫁』と銘打つのか・・その『嘘』を大々的に広めてしまう思惑が知りたいです。

  • 余命一ヶ月の花嫁

    何年か前にドキュメンタリーで放送された 『余命一ヶ月の花嫁』が映画化されるようですが・・・ この2人、結婚式はしていましたが 『籍』は入れたんでしょうか?

  • 花嫁父 癌 余命宣告 

    はじめまして。 私は現在31歳の女性です。 まずは私の父親のことからお話します。 私の父は一昨年食道がんになり、今年になって転移が発覚し 放射線治療と抗がん剤治療を受けていました。 放射線治療は終わり、抗がん剤はだいたい1ヶ月に1回のペースで 今月で4回目の治療に入っていました。 その治療のための入院中に下半身が動かなくなり倒れて検査したところ 再び転移が発覚し緊急手術をしました。 背骨の外側に腫瘍があり神経を圧迫していたようです。 現在リハビリ中ですが、まだ歩くことはできず、この先もどの程度まで 復活できるかはわからないとのことです。 またその時の検査で肺への転移もわかりました。 抗がん剤治療中に転移が発覚したということは、抗がん剤は効かなかった ということらしく、とりあえず抗がん剤は打ち切りになりました。 肺の方は抗がん剤が効かないとなると、手術ももうできない状態ということなので 手の打ちようがないらしいです。 そのために余命3か月~半年と言われました。 肺への転移と余命のことはまだ父は知りません。 次に私自身のことです。 3月に入籍を済ませており、9月末に軽井沢で挙式を予定しています。 挙式は親と兄弟と祖父母のみの小さなものです。 もうすでに日にちは決まっていて式場もおさえてあります。 そこで悩んでいるのが、挙式を早めた方がいいのかということです。 医者からは、早めることが可能なら早めてあげた方がいいのではないか。 と言われました。 9月までもつかどうかわからないし、もっても体力的に難しいのではないか ということでした。 また早めたとしてそれが2カ月先だとしても体力的にどうかわからないとの ことでした。 母は、娘のウェディングドレス姿はきっと見たいと思うし、 一緒にバージンロードも歩きたいと思うから早めれるなら早めてほしい。 と言っていたのですが、昨日になって 早めたら(父が)不審がると思うし、肺に転移したことと余命のことは 知らせたくない。でも式には出席させたい。 と言っていました。 主人は、早めるのは良いけどお前のお父さんには本当の事言えるのか? 早めるなら本人に本当の事を伝えるしかないんじゃないか? 体に負担になるなら呼ばない方がいいんじゃないか? というようなことを言っていました。 私は、花嫁姿は見せたいので挙式をできるだけ最短でできるように 早めたいと思っています。(私のエゴかもしれませんが) ただ、 (1)挙式をはやめることが父にとって良いことなのかどうなのか・・・ (2)本当のことを隠して(父に不信感を抱かせないで)挙式を早められるか・・・ (3)隠すのが無理ならどういうふうに話せばよいのか・・・ 母は相談しても「私が決めなきゃいけないの!?」と怒り出し、主人は仕事で いないことが多くまともに話す時間もないしで、私はどう決断したらいいのか 悩んでいます。 父の状態もいつ変わるのかわからないし、式場のこともあるので 早急に決断が必要だと思ってはいるのですが・・・ どうか参考までに皆様の考えを聞かせていただければと思います。 読みにくい文章かもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 一昨日放送の「余命1ヶ月の花嫁」について

    一昨日「余命1ヶ月の花嫁」を見ました。 結婚式にはすごく感動したし、いろんな愛の形があるんだなあとか、 病気されてるのに、こっちが勇気ずけられ、涙が止まりませんでした。 ビデオ予約してみたのですが、結婚式後、体調が急変した所までしか 録画していなくて、その後がどうなったのか気になります。 どなたか分かる方いらっしゃるなら、教えてください☆ よろしくお願いします。

  • 最近のDrは余命を実際より短く告知する?

    父が、余命3ヶ月くらいと宣告されました。 それからは、千の風になってを聞きながら、何度も涙しています。 話はそれましたが、父は肺ガンで、いまは骨転移しています。 が、抗がん剤の影響で、かなり痩せ細りましたが、とても、後3ヶ月くらいの余命とは思えないのです。 私は、父と二人くらしなので、ず~と続けていた正社員という職をすて、今は、少しでも、父と一緒にいられるよう、時間の短いパートに転職しました。 そんな時、知人から聞いた話で、余命1年と言って、半年で病人が亡くなった時、裁判ざたになることも多いので、余命は、あえて短く言うようになってきたともことです。 本当なのでしょうか? もし、本当なら、少し、ズル賢い気がして、振り回される家族の身になってよ!と言いたくなるのですが・・・

  • 父が肺癌で余命数ヶ月と宣告されました

    父が肺癌で余命数ヶ月と宣告されました。余命はあてにならないとわたしは信じて、今私にできることをさがしています。 母はマイナスなことしか想像できず、声にも張りがなくなり精神的にまいっています。母は以前、適応障害と診断されたことがあったりして、また精神的にほんとにまいってしまわないかで、私は父も母も心配です。 私たちにできることは、どんな治療もがんばる、抗癌剤治療もなんでもできることはする、癌には負けないと言っている父に対して、私たちも諦めないで前向きに信じることだと思っています。 父は現在50歳で父の病名は肺癌の非小細胞の腺癌とのことです。10センチほどの腫瘍があります。 1月末に急いで入院し、早急に検査をし、少しでも早く治療を始めないとのことで、放射線治療が始まりました。 現在、父は9回の照射が終わりました。並行して抗癌剤治療もする予定でしたが、血液検査でカリウムの数値が高く6.2や5.5など安定せず、まだ抗癌剤治療を始めれていません。 ただ一昨日や昨日から4.8になり今週落ち着いたら抗癌剤治療にもうつれるとお医者様に言われました。 放射線治療より抗癌剤治療の方が効果は少ない、けど放射線より抗癌剤の方が副作用が強く体力をなくすと言われているから、ほんとは抗癌剤 はしない方がいいんじゃないかと母と思ってしまいます。ただ、父がやりたいならやらなきゃいけないし、やらないと後悔しそうだから一回はやってみるしかないよね、と話しています。お医者様からは例え治療で腫瘍が小さくなってもそれから数ヶ月の余命と言われました。 負けないという父、若さで乗り切ってほしい、私の結婚式と孫も控えているということを父の頭に叩き込んで、奇跡がおこれと信じています。 母はマイナスにことばかり考えています、母を希望づけられる、皆様の肺癌 非小細胞の腺癌でも治った!余命以上に生きた!っていうそういうお話があれば教えて欲しいです。 父の肺の腫瘍は1月28日の画像では脊椎にあたりそうで、切羽詰まった状態でした。放射線ですこしでも小さくなってないかなと思ってしまってます。現在、右手の指とか開いたりできず動かせませんが、右腕は痛いそうですがうごきます。左手も動いて自分でご飯食べたり着替えたりさえしています。全身麻痺になったら父は生きる気力なくしちゃうんじゃないかと不安ですが、母は全身麻痺になってもやっぱり生きててほしいと言っています。 文章まとまらなくなってしまいましたが、余命以上生きたっていうお話、聞かせてほしいです。

  • でき婚のあとの結婚式

    結婚することがきまり、両家の顔合わせのあと婚約しました。 しかしその3ヵ月後に妊娠がわかり、式場をまだ決めてなかったのもあり、 親戚の方だけを集めて飲み会をしました。 しかし私と両親は、出産後式のみ写真撮影があると思っていたのですが、 だんなにはその気がないのです。 私の親が『いつ着させてくれるの?』と聞くと もう決まってるとかその場限りのことをいいます。 この前安いところを探して資料を取り寄せしていこうとしたら、 けんかになり、『したくないものはしたくないんだ そろそろわかれよ』 といわれました。 結婚にいたる経緯も 妹の結婚式に呼ばれたついでに、父にしようと思っています。 といってしまったため、決まってしまったんです。 そのとき私には決まった言葉もなく翌日いってしまったんだと報告されました 私達は同棲をしていて、私の親が心配していていつするのか 心配だったためにその言葉を受けすっ飛んできた状態です。 本当はこの前グアムにいったときに式と写真撮影をしようとはなして いたのに3人だけでは寂しいからと国内でやるほうがありがたいといわれたのに 上に書いたとおりです。 なぜそこまで式をしたくないのでしょうか? 私は小さいころ両親の結婚式のビデオをみて、すごく感動したのを覚えています。 子供が大きくなり式のことを聞かれたたら私は・・・ 心配させた両親にドレス姿を見せたいと思うのはいけないことなのでしょうか? 親戚の結婚式で花嫁のドレス姿を凝視している父の姿が頭から離れません。 今は気持ちあきらめてますが、招待状などをいただくと どうして私だけと涙が出てきます。

  • 父に余命告知をせず結婚式を早める方法ありませんか?

    自分の親父が、末期の肝臓がんで静脈瘤も伴い、余命が1、2ヶ月ぐらいだと言われました。本人は、大体の病気の説明は受けているものの、そんなに深刻だとは思っていません。むしろよくなってきてると思っているぐらいです。今度の日曜日に一時退院するんですが、担当医の先生は「病院にいても、もう点滴ぐらいしかできないから、本人のやりたいことをやらしてあげたい」という意味での退院です。余命告知については、いろいろ悩んでいますが、母親が話していないので、話さないでいこうと思っています。 本題なんですが、本当は来年の秋に自分の結婚式を予定していたんですが、それを来年2月にいったん決定しました。しかし、その後、悪化してしまって今の状況になってしまって、相手方の両親とも話して、やっぱり父親にも来てほしいという事になり、年内もしくは来年1月中に、家族だけで式をすることにしました。 しかし、そんなに急に式をすることになったら、疑われるのは目に見えてます・・・ 無理を承知なんですが、嘘でもいいので、怪しまれず、式を早急に挙げる理由は無いものでしょうか・・・?

  • 「余命1ヶ月の花嫁」の挿入歌について

    「余命1ヶ月の花嫁」の結婚式を挙げているとき、 外でみんなで写真撮影をしているときにかかっていた曲、 うまくいえませんがよくドラマなんかのサントラでつかわれる 「♪フ~ウウウウウウ~♪」という曲が何という曲か 分かられる方いらっしゃいませんか? 神秘的な感じの曲です☆

専門家に質問してみよう