• ベストアンサー

子ネコにとってどちらが・・・?

先週、生後1ヵ月半の♂捨て猫を保護しました。 飼い主候補が二家族いるのですが、ネコの将来を託すにはどちらがいいと思いますか? (1)家族:3人(70代両親、30代娘)  住居:分譲マンション  ※昼間誰かしら在宅しているようなので安心感はあるのですが、ネ コの寿命20年として考えると、若干の不安があります。 (2)家族:4人(40代共働き両親、子供2人小学生)  住居:一戸建て  ※動物好きではあるのですが、小動物を以前飼っていた時、最初はかわいがっていたようですが、最後はあまり世話をしなくなったそうです。また平日昼間は誰もいないのも不安があります。 捨て猫といえど、幸せに暮らしてもらいたいので慎重に選んであげたいのです。。。お願いします。  

  • 回答数8
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzumai
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.4

NO2の方に賛成です!! 私自身、子猫が生まれた家から一匹託された側なのですが 半年~一年に一度かならず元の飼い主さんのところに 写真を見せに行っています (お好み焼き屋さんをしていらっしゃるので  見せるついでに食べて帰ります^^) 約束をしたわけではないのですが そのくらいの頻度ですから面倒くさいと思ったこともありません (こちらが犬も飼っているので心配していらっしゃいましたが  仲良く一緒に寝ている写真をみて安心されてました) 一度両方のご家庭に半年に一度ぐらい近況を知らせて頂けるように お願いしてみてはいかがでしょうか? そのときのリアクションで判断してみるとか まだ一ヶ月半なら子猫として貰い手を探す時間はありますしね そこまで考えてくださる優しい方に拾ってもらって その子は幸せですね! 私もその子に幸せな家庭が見つかるように及ばずながら祈ってます

piikosann2
質問者

お礼

ものすごく遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 なぜか、何人かの方へのお礼が抜けていることに今、気づきました。 本当にすみません。 実は色々な事情がありまして、今現在はうちの子になっております。。 色々、考えてもみなかったことも多々ありましたが、私は毎日悪戦苦闘しながらも猫ライフを楽しく過ごしています。 本当に遅くなりまして申し訳ございませんでした。

その他の回答 (7)

  • OKstar
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.8

私が猫の里親探しをした時は、環境や家族構成以上に 不妊手術と完全室内飼いを徹底してくれる方を優先にしました。 その次に里子に出す猫と先方の居住環境を考えました。 おっとりとしたコなら(1)の方。活発で足音もうるさいようなコなら(2)の方に・・・・というふうに。 仔猫がどんな成猫となるかなんて見極めるのは無理とはいえ、行く末を案じた一時保護主の悪足掻きってやつです(笑)。

piikosann2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん、去勢手術、予防注射、室内飼いは最初から条件として提示してありました。 その次に、愛情をもって最期まで責任を持ってくれる人を探したんです。 一時保護主だからこそ、行く末を案じるのです。捨てられた時の姿をみているから幸せになってほしいと思うのです。

  • dog_san
  • ベストアンサー率45% (75/166)
回答No.7

先方のお人柄にもよりますが、(1)のご家族でしょうか。 (2)のご家族は小学生の子供さんはあてにならないとして、ご両親も年齢的に働き盛り遊び盛りだと思うのでよほど動物が好きでなければ手が回らないと思います。餌をやってトイレの掃除するだけが世話じゃないですし。 >最初はかわいがっていたようですが、最後はあまり世話をしなくなった なんとも引っかかる感じですね。愛情を持って動物と暮らせるなら世話をしなくなるっていうのは考えにくいです。動物好きといっても、動物を見て「可愛い」と思うことが好きとイコールではないですから。#2さんのご回答にあるようにじっくり見極められてみてはいかがでしょう。

piikosann2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)のご家族に決めました。 (2)のご家族は子供さんはなかなか世話もできないだろうし、ご両親も働いておられ、旦那様のほうがあまり乗り気ではない感じでしたので。 (1)のご家族は定期的に様子を知らせてくださるとのことだったので、それも決め手になりました。幸せに育ってくれることを願っています。

  • 27moji
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.6

(1)です。 猫は、常に人がいて、でも、執拗に構われることのない、 落ち着いて静かな環境が大好きですよね。 ただし、30才代の娘さんのご意見を直接聞いてのハナシですが。 30才代の娘さんご自身が飼いたいと言っているなら断然こちらです。 が、もしも、「70歳代の両親のために猫を飼いたい」という理由であれば、×。 「両親の猫」ではなく、家族の一員として、 「等しく家族みんなの猫」という意識確認が欲しいですね。 でないと、(失礼を承知で)ご両親が他界された後の猫のくらしが心配です。 ですが、その場合であっても(2)は止めるでしょう。 「最後はあまり世話をしなくなった」が、この猫にも起こる、 もしもの可能性が僅かでもあるなら、 やはり託すことは出来ないご家族かと・・・。 そうそう、去勢手術をすることを確約してくれるご家族なのかとか、 医療費や食費等々で毎月このぐらいの出費はありますよとか、 そんな話しをふってみるのも良い判断材料になるかもしれませんね。 猫ちゃんの飼い主候補を探すだけでも、どれほど大変だったでしょう。 本当にお疲れ様でした。 猫ちゃんの幸せな生涯のためにもうひとふんばり、がんばってくださいね~。

piikosann2
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません!! 全員の方にお礼をしたつもりでいたのですが、なぜか抜けてしまっておりました。 あれから諸事情があり、今現在はうちの子になっております。 もう1歳になりました。 初めての猫ライフで色々悩んだりしたこともありましたが、沢山の親切な方々のおかげで、毎日癒されています。 本っ当に遅れてしまって申し訳ありませんでした…。

  • yeimtr
  • ベストアンサー率13% (8/60)
回答No.5

私もどちらかというと(1)かな。30代の娘さんがしっかりとした責任を持てる、猫好きかどうかにかかってくると思います。病気をした時の治療代、ワクチン代、いろいろかかってくるので。あと猫にもよりますが、子供が苦手な猫もいます。(子供はしつこいから)1日のほとんど寝ている猫にとって、そっとして欲しい時間が多めにいります。(2)の場合、子供より両親が猫好きか、にかかってくると思いますが小動物もろくに面倒見られない人は多分猫にも同じだと思います。きちんとしている人は魚でも小動物でも大切に飼っています。

piikosann2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)のご家族に決めました。 娘さんがネコちゃん好きで、生涯責任をもって育てます、とおっしゃってくださったので。 これからちょっとさびしくなりますが、幸せになってもらいたいです。

  • ochozz
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

(1)家族の場合 猫の寿命を考えると、ご両親の年齢が気になりますね。 この先、娘さんが結婚などで家を出てしまったあとはどうなるでしょうか。結婚後、分譲マンションでご両親と同居であれば問題ないと思いますが。また仕事や何かで分譲マンションを出て行かれたらどうなるでしょうか、その後、ご両親が面倒を見られなくなった場合、引き取って飼育できるのでしょうか。 また娘さんの夫になる方や、結婚して子供が出来たら、アレルギーなどの心配が無ければよいのですが。 (2)家族の場合 猫は大人(1年もすれば)になれば、お留守番も出来ます。猫の世話といっても、餌やトイレなどの最低限のことをきちんと管理できれば、犬のように散歩が必要とか、そんなに手間のかかる動物ではないような気がします。 私なら、(2)家族のかたが良いのではと思います。。。

piikosann2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)のご家族に決めました。 ご両親の年齢は気になったのですが、娘さんが責任をもって育てますと仰ってくださったので、安心しました。

noname#62522
noname#62522
回答No.2

里親探しを3度したことのある者です。 まず、固定電話と、住所と、本名を教えてもらいましたか? 電話をかけてみたり、住所があるか郵送してみるのがよいですよ。 自宅電話を教えてくれないのは、詐欺の可能性もあるので、断ったこともあります。 (1)は、娘さんが、結婚しても、最期まで飼い続けるという契約を結んでください。 例えば、その方が結婚して、お子さんにアレルギーが出たから飼えないくなり、保健所へ・・・となったら、意味がありません。 (2)は、何か不安ですね。 私の知り合いの子(中学生)が、昼間は留守の家庭です。 その家でも、飼い始めはいいのですが、途中から、あまりかわいがらなくなります。 金魚や亀などは当然死にました。 猫も飼っていましたが、結局網戸を開けて脱走し、犬に襲われ死んでしまいました。 同じように脱走対策を怠るかもしれません。 子どもが欲しがっても、「親が一生懸命世話をする」家庭が望ましいです。 1.身分証明書を見せ合う 2.契約書を2枚作って、お互いに1枚ずつ所有しておく 内容は、定期的な(1週間、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年、2年・・・など)写真つきの連絡。 これは、完全に信用できたら頻度を減らして行きます。 住所変更や、飼えなくなったときは必ず連絡する。 申し訳なく思う必要はありません。むしろ、感謝して頻繁に連絡をくれるはずです。 3.去勢手術を、8ヶ月頃に行う。 4.室内飼いの徹底。 お急ぎでなければ、他の候補者が現れるのを待ってもいいですね。 私は、最高で7ヶ月待ちました。 その猫ちゃんは、もらわれたお家のアイドルになってます。 大変ですが、頑張ってください。 応援しています!

piikosann2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)のご家族にきめました。 アドバイスいただいたように定期的に様子を知らせてくれること、去勢手術、予防注射、室内飼いを約束していただきました。 幸せに生きてくれることを願っています。

回答No.1

私的には、 (1)家族:3人(70代両親、30代娘) のほうだと思います。 動物というのは、最後までかわいがってもらえてこそ 幸せなのではないかと思います。 確かに70歳という年齢には若干の不安はありますが、 万が一のことがあってもその30代の娘さんに引き取ってもらえるか 確認してみてはどうでしょうか? (2)のほうが子供もいますし、良い環境であるといえますが 最後はあまり世話をしなくなったというのが多少気になります。 色々と聞いてみて、最善の選択をしてくださいね。 頑張ってください!

piikosann2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 両家の方とよく話をし、結局(1)のご家族に決めました。 娘さんも最後まで責任を持って面倒を見ると言ってくれたことが決め手です。

関連するQ&A

  • 子猫を飼うにあたって

    現在、野良なのか捨て猫なのかわかりませんが生後1、2ヶ月ぐらいの子猫を飼おうか悩んでいます。一週間ほど前に家の近くで見かけたのですが、結構狭い、車の通りが多い道にいます。ちょうどそこにある家の通風孔?のようなものにちょうど子猫が入れるぐらいの穴があいていてそこに住み着いています。車の通りも多いのでいつかはねられてしまわないかと心配です。しかし近づこうとするとその穴に引っ込んでしまって捕まえることができません。心配で、たまに餌をあげてしまいましたが、人様の敷地なのでこのままではいけないと思いそこの家の人に「餌付けをしてある程度なついたら家で飼いたい」という話もしました。そうしたらそこの家の人も猫のことを気にかけていたようで、了承してくれまし。その時、夕方ぐらいで早速子猫に餌をあげていたら、通りかかった人に「餌をあげるのはいいけど家につれて帰ってあげて」と注意されてしまいました。そして、注意されてから急に不安になってしまいました。私は今まで生き物を飼ったことがありません。私は今年就職したばかりでそんなにお金もありません。もし、その子猫が大きな病気を持っていたら治療費も払えずすぐに手放さなければならないことになるかと思うと、無責任ですが、今更ながら自分に猫を飼う資格があるのだろうかと不安になってきました。私は今、一戸建てで両親と兄と住んでいます。家族の了承は得られています。しかし、自分が飼いたいと言い出したのだから金銭的な援助は家族からはないものだと考えています。それに今はGW中ですが会社が始まれば朝から夕方までだれも猫にかまってあげられません。そんなのでもいいのでしょうか。また、猫を飼う費用はどれぐらいかかるのでしょうか。なにか病気にかかったらどれくらいの費用がかかるのでしょうか。私みたいなのが飼い主になって猫は幸せになれるのでしょうか。不安でいっぱいです。猫を飼った事のある方、飼っている方なにかわかることがあればご回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • おびえてる猫

    おびえてる猫 最近捨て猫ちゃんを拾った方から猫を譲り受ける事になりました。 まだそのにゃんこには会っていません。 どうも人間を怖がって「シャーシャー」言ってるようです。 こういった猫を飼われたことの有る方いますか?こういうのってそのうちなついてくれるものなのでしょうか?ずっと警戒心があるまま家で飼うことになるのでしょうか? 知り合いの家の猫が家族に全くなついていませんでした。私は以前何匹か飼っていたのですが、どのコも最初からやんちゃに家の中を走り回っていてシャーと威嚇されたことがないので少々不安です。

    • ベストアンサー
  • 初めて犬(コーギー)を飼いたいと思っています。

    子どもが「コーギーが飼いたい!」と言ってます。私も犬は好きなので賛成です。ただ、家族は私と妻が仕事で子どもも小学校、昼間家に居るのは私の両親だけです。私も両親も動物を飼ったことがありません。住居は2世帯住宅で2階が私家族の家です。部屋数も少なく、最初は子どもの部屋でコーギーを飼いたいと思っています。昼間誰も居ない部屋に一人で居させて平気でしょうか?また、小さいうちは3食ですよね。そうなるとお昼は私の両親があげることになりますが、そちらになついてしまうってこともあるでしょうか? また、狭い部屋での飼い方やまったくの初心者にいいアドバイスがありますたらよろしくお願いします。 コーギーの飼い方の本などを読んだりしていますが是非皆さんのお話も聞きたくて…。

    • ベストアンサー
  • 初めて猫を飼うことになりました

    3日ほど前に知人から生後7ヶ月の子猫(雄)をもらいました。 もらう直前まで生後1ヶ月の弟妹に混じって母親の乳を飲んでた甘えん坊らしく、お別れのときも相当鳴き続けたようでした。 少しだけなれてきたのですが、夜中じゅう止む事無く鳴き続け(エサやトイレの欲求によるものではないと思います)昼間たっぷりと運動&遊びをさせたにもかかわらず運動会状態です…。(もっとも猫が夜行性の動物で遊びざかりの年齢であることを考えれば仕方ないと思いますが) 鳴き続ける原因としてはやはり環境の変化による不安や前の飼い主&兄弟達と離れた寂しさによるものなのでしょうか?もしそうであれば、飼い主として今すべきことにはどんなものがあるでしょうか? アパート住まい(ペット可)の身ゆえ、鳴き声や足音による近所の方への迷惑が気になりここ三日ほとんど寝てません。嫁は犬を飼っていたこともあり平気なようですが、私自身少しノイローゼ気味です。(もちろん愛猫はとてもカワイイです) なにかアドバイスや見解等ありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼いやすい猫を教えて下さい。

    現在私達夫婦と小学生の娘の三人家族で、 持ち家、築6年の一戸建てに住んでいます。 兄弟がいないせいもあり、 娘が頻繁にペットを飼いたがるようになりました。 ペットショップが近所に沢山あり目にする機会が多く、 単に子供の事なので「可愛い、欲しい」 と言った一時的な感情も多少あるのだと思いますが、 飼うとなったら、娘にも生き物の命の大切さ、世話の大変さを 理解してもらいたいと思っています。 浅い情報から現在、完全室内飼いで「ロシアンブルー」を検討しているところです。 ただ共働き故、長時間お留守番をさせてしまう事が気がかりです。 それが猫にとってストレスになったりしないか心配です。 また、私も主人も猫を飼った経験がなく 動物に接するのは本当に久しぶりの事です。 なので、やはり飼いやすく、丈夫な猫がいいと思っています。 初めて猫を飼う人にお勧めの種類等なんでも どんな事でもいいのでアドバイスをお願い致します。

    • 締切済み
  • 勝手に猫を保健所へ

    長文です。 18年間共に暮らした猫を両親が勝手に保健所へ連れて行ってしまいました。 借家に住んでおり、ペットは禁止なのですが犬も一匹飼っています。 長い間大家さんからは何の指摘もなく、大家さん甘えていたというか、大家さんもペットの存在は10年以上知っており、家自体も古いという事もあり半ば公認してもらっているという気分でいました。 しかし2週間ほど前に大家さんから「ペットを処分して欲しい」と連絡があり家族会議の末、半年から1年以内にペットOKの家に引っ越すという事で大家さんにも納得して頂き、問題は解決したと思っていました。 猫はもう高齢で糞尿のしまりが悪く、前までは外に散歩へ勝手にでかけていた時にトイレをしていたようですが(飼い主の無責任な話ですみません)最近は家の中でももらしてしまい、オムツをはかせていました。 大家さんの話がきてからはオムツをしたまま外へ出していたのですが、それからは糞の方もオムツにするようになり、オムツを取り替える時にかなりきつい臭いがしていました。でもそれは飼い主として当たり前の事ですし、動物を飼う時にはそういう事も頭にいれなければいけませんよね? なのに何故保健所へ連れていったと聞くと、もうここまで飼ってきたのだし、オムツも正直めんどくさい、オムツからもれた糞尿が布団などについて嫌だと返ってきました。 保健所に急いで連絡し、猫はたぶんまだ間に合うだろうとの事ですがどうしても両親が許せません。 私はもうすぐ彼氏との同棲が決まっているのですが、両親がかなり寂しがっているのでちょくちょく帰ってくる予定だったのですがまったくその気がなくなってしまいました。 両親にもかなりの暴言を吐いてしまい、でも家族は家族なので縁は切れないし、でも許せない。両親の事は好きなのに仲良くできない。そんな思いが頭の中でぐちゃぐちゃになっています。 今この瞬間も保健所で寂しがってる猫の事を思うと何とも言えない気持ちになります。 この話について皆さんはどう思うか教えて欲しいです。そして私はどうすればいいのか。 ここまで読んで頂きありがとうございました。

    • 締切済み
  • 犬の言葉がわかる?

    こんにちは。 こちらのカテかTVのカテか悩みましたがこちらの方が合ってると思い質問させてもらいます。昨日,某動物バラエティー番組を見てたらコーナーの中で「動物と話せる女性」が出ていて,難病の犬の言葉,気持ちを感じて代弁する…というのをしていました。私は犬,猫,小動物他 家族として迎え入れられてるコの気持ちは飼い主さんが1番理解してる筈と思ってました。その女性が本当に動物と話せるかは確証はありません(私は信じてませんだ)でもTVでは女性は確かに,その家族と犬が毎年してたイベントの事を言い当ててました。 皆さんは信じますか?オカルトっぽいといえばそうだけど…犬を飼われてるかたの意見 聞かせて下さいね♪

    • ベストアンサー
  • 猫は家具を傷つけたり、網戸を破るものですか

    猫飼い初心者です。知り合いの動物病院の先生からの紹介で生後3か月くらいの捨て猫のオスを今年の2月にいただいて、現在3か月たちます。昨日去勢も済ませました。 初めての猫との生活で不安でした。動物病院の先生の助言をとりいれて、完全室内飼いにすること、ケージ・爪とぎ・猫ポール・猫暖房 などなどすべて用意して 家族みんなでかわいがっています。猫殿様状態です(笑) 先生が丁寧にしつければ 家具では爪とぎはしないし、カーテンにも上らないし、トイレの心配はないです。と言われ半信半疑でした。現在先生の言う通りでとても人間サイドからすれば理想的な猫です。ただ、時々いたずらはしますが・・・こんなものかと笑って済ませています。 これから夏に向けて 網戸になりますが、ネットに網戸を破るとか網戸に上る猫のことが載っていますが 不安です。 猫はかなりの確率で編戸を破るものでしょうか。 編戸を破る猫の話題はあっても 破らない猫の話題がないのでお聴きしました。 今はとても飼いやすいネコで安心していますが 変身するのではと一抹の不安を持っています。。。 もしこちらを読まれた猫好きな方で 人間からみて飼いやすいネコちゃんの話題があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • トイプードル♂とチワワ♀の共存について

    迷子犬(チワワ♀)を育てることになりました。アドバイスを下さい。 当方、現在トイプードル(♂10歳)を飼っていますが、この度、もう一匹、迷子犬を育てることになりました。 というのも、先日昼間、道路をフラフラ彷徨っていたため、拾い、警察に預けました。 首輪もしており、おそらく何かに隙に外れたりして、迷子になっちゃったんだと思います。 結局飼い主が見つからず、警察署から拾得物とは言え、動物ですので、このまま預かっておくのは、、、という連絡が入ったため、一旦引き取り、育てようと思っておりますが、アドバイスをいただきたく存じます。 上述の通り、現在トイプードル(♂)を飼っているため、チワワ(♀)と共存できるのか不安です。トイプードルは去勢しておりません。 ・チワワを動物病院に連れて行き、健康状態を診てもらう ・ゲージは別々にする ・慣れるまでは別の部屋 ・私や家族が居る時以外は、ゲージから出さない 取り急ぎ、こういったことを慣れるまではしようと思っているのですが、その他に気をつけるべき事や、やっておいたほうがいい事などあればご教示下さい。 もちろん、飼い主さんが出てくるのが一番なのですが、このまま警察署で引き取り手おらず、保健所と考えるといてもたってもいられず、飼い主さんや、愛情を持って育ててくれる方が現れるまでは、責任を持って育てようと思っております。 お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • フルタイムで勤めている人が子犬を飼う時のしつけ

    一戸建て自宅で両親(60歳代)と同居の30代シングルです。 15年ぶりに犬と暮らしてみたいと思い、家族として迎え、責任を持って 一緒に暮らしていけるのか、考えています。 土日休みの完全週休二日制。朝は7:30には家を出て、夕方は残業もなく 18時過ぎには帰宅しています。 両親は朝7時から夕方6時まで喫茶店を営んでいます。 店舗は自宅と棟続きのため、すぐに様子を見てもらえる状態では ありますが、トイレのトレーニングなど、うまく出来るでしょうか。 朝と帰宅してから寝るまでの時間に私がトレーニングするだけでも 大丈夫なのか、両親にもお願いした方がよいのか。 以前は中学生で、ただ可愛がりたいだけで市の譲渡会へ出掛け、 家に迎えて、しつけもせず、屋外飼育… 今、飼育の本を見ると間違ったことばかりしていました。 今度は本当に良く考えて、家族として暮らせるのであれば迎えたいと思います。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー