犬の言葉がわかる?

このQ&Aのポイント
  • 昨日、某動物バラエティー番組を見てたら「動物と話せる女性」が出ていました。
  • 犬が普段の生活でしていたイベントのことを当てていました。
  • 信じるかどうかは個人の意見ですが、犬を飼っている人の意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬の言葉がわかる?

こんにちは。 こちらのカテかTVのカテか悩みましたがこちらの方が合ってると思い質問させてもらいます。昨日,某動物バラエティー番組を見てたらコーナーの中で「動物と話せる女性」が出ていて,難病の犬の言葉,気持ちを感じて代弁する…というのをしていました。私は犬,猫,小動物他 家族として迎え入れられてるコの気持ちは飼い主さんが1番理解してる筈と思ってました。その女性が本当に動物と話せるかは確証はありません(私は信じてませんだ)でもTVでは女性は確かに,その家族と犬が毎年してたイベントの事を言い当ててました。 皆さんは信じますか?オカルトっぽいといえばそうだけど…犬を飼われてるかたの意見 聞かせて下さいね♪

  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.4

Q、犬の言葉がわかる? A、未だに犬の気持ちが判らない。  既に犬を飼い始めて7頭目になります。「彼らが何を考えているのか?」。私は、未だに理解できません。多分、これからも理解することはないでしょう。 私:「おいで!」 犬:「イヤーン!」 私:「イヤじゃーない。おいで!」 犬:「フニャ!フニャ!」  シベリアン・ハスキー犬は、犬の中でも会話が可能な犬種です。「ワン!ワン!」と吠えることは苦手。しかし、「イヤーン!」とか「エーン!」とかの幾つかの鳴き方で「拒否」や「喜び」を表現しまし。もちろん、怒りは背の逆毛で現し、尾で嬉しさを伝えることもします。でも、それ以外の会話と言っても「Yes or No」程度のやり取り。それ以上のものではありませんでした。  この実に限られたやり取りを通じて、「お前は何を考え、何を望んでいるのかい?」と聞いても、その答えが言葉として返ってきたことは一度もありません。たまには、推測に基づいて対応した結果、「そういうことだったなのか?」と得心いくこともありました。が、それはあくまでも私自身の身勝手な判断。「本当にそうだったのか?」-その真相は不明。結局は、私は、一回もハスキー犬の気持ちも言葉も理解できないままに別れを迎えました。  多分、30世紀にもなって動物医療が高度に発達して全ての愛犬が病から解放されて天寿を全うするようになれば、飼い主は愛犬の老いと死とを自然の摂理として受け入れることができるでしょう。つまりは、多くの飼い主が、愛犬の老いと死とを自己処理することが可能かと推察します。それまでは、多くの飼い主は「本当に気持ちはどうだったのか?」と反問し続けるでしょう。  思うに、永遠に犬の本当の気持ちは理解できなくても、それはそれです。反問の繰り返しを通じて、自らの思考の限りでのイメージを形成できたら、それが私にとっての犬の本当の気持ち。慕う・慕われるという関係は、確かに存在したのだから、それで十分。それ以上の他者が作り上げた愛犬の気持ちなど私には無用。 Q、皆さんは信じますか? A、信じる・信じない以前に私には無用。  犬の脳を読む能力など無くとも、私には、何万時間という犬との交流が存在します。その交流を通じて得た理解と思い出は何事にも変えられない貴重な宝。その宝を無にするような他者が作り上げた愛犬の気持ちなど私には無用。私にとっては、信じる・信じない以前の問題ですね。

muni621
質問者

お礼

確かにそうですね。無用と言える程 犬との関わりがとても力強くできている回答者と犬達の日頃の様子が目に浮かぶようです。ただTVに出ていた家族のように心が壊れそうな位どうしようもなくなった そんな方には声をかけてあげる事もアリかなと思います。私も悲しい経験しましたから気持ちは分かるんですよね。 >交流を通じて得た~貴重な宝 まさしくその通りです(^^)v 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#198354
noname#198354
回答No.5

こんにちは。わたしもこの番組は好きで、特にこの女性のでている時はよく見てます。 動物と話せると言うよりは、動物の心の中や頭の中を映像や感覚で感じるというようなニアンスですよね。 自分の力で動くことが出来なくなった子が、この女性とコンタクトをとると足が動いたり、目をあけたりしたときもありました。 一番覚えているのは、小さいときから一番猫をかわいがっていた飼い主の娘さんが、実家を出て寮で暮らすようになり、その直後から飼い猫がまったくなつかなくなって、触ろうとすると威嚇までするようになっていました。 でもこの女性が猫の気持ちを聞くと、飼い主が自分をすてて家を出てしまったことに怒っているとの事でした。 飼い主にアドバイスとして、猫にこころから捨てたわけではないよ、学校で仕方なく家を出たけど、大好きだよと話しかけてくださいといいました。飼い主さんがそのとおりすると、だんだん猫の表情や振る舞いに変化が出てきて、最後には触れるようになっていました。 心霊写真とかオカルトはあまり信じないほうでしたが、この番組に出てくる女性には一度自分の飼っているわんこの気持ちを聞いてほしいと思ってしまいます。(うちの家に来てしあわせかどうかなど・・・)

muni621
質問者

お礼

動物は人間の言葉では話せないから[今,何を感じてるんだろう?][どうしたいのかな…]と,こちらが考えてあげるしかないですよね。何となく赤ちゃんに対する母親と姿がかさなりますね(自分はまだ独身ですが^^)回答者様が愛犬の事を[うちに来てどうだったか…]と気遣う時点で既に愛されてると言うことが伺えます♪ワンちゃんと楽しく過ごして下さいね☆ 回答ありがとうございました。

  • 55animaru
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

こんにちは。私は彼女が出る時は必ず見ています。 私は信じていて、毎回号泣していますが、 例え下調べをしていたとしても、もう何をしてあげたらいいのか、 自分達がしてあげてる事はこれでいいのか、 不安な飼い主にはやはり嬉しいのではないでしょうか・・・。 前回の時も、触られると全身が電気が走るように痛いから、触らないでくれ、とか言っていたし・・・。 やはり自分達が不安な時、こうなんだよ、と言ってもらえると安心すると思います。ウソでも。 でも私は信じたいです。

muni621
質問者

お礼

私が番組を見たのは今回初めてなので今まで彼女がどんな事をしてきたかは存じませんが,回答者様の言われるように,頭で分かっていても心がついていかない、どうしたらいいか解らない時に少しでも気持ちが軽くなるようなアドバイス等を言ってくれてるのだろうなとは感じます。何分 科学で立証出来ない事なのですからね…でもいずれにせよ大切な事は相手(ワンコ,ニャンコ,etc)がどう思ってるんだろう?何が言いたいんだろう?って心を寄せる事かなって思います。大切な家族ですからね♪ 回答ありがとうございました。

  • 32868sski
  • ベストアンサー率18% (41/217)
回答No.2

わんこを飼っていました。 生後3か月から亡くなる13年まで。 約1年ころから大体何をしたいか解り始めました。 その後、話せるかは出来ませんが、意思の疎通は出来ました。 わんこを飼っている人は大体わかると思います。

muni621
質問者

お礼

大切な家族だからこそ思いが通じるのだと私も思います。 回答ありがとうございました。

noname#125764
noname#125764
回答No.1

私は、自分の家の犬の欲求や不満はあるていど解りますが、 今日、あったばかりの他人ちのペットの代弁なんて出来ないと思います。 うらないのように、解釈の選択肢が多いような表現を使うと当たってる気になるんだと思います。 事前に調査(下調べ)もしてるんでしょう。

muni621
質問者

お礼

やはりそう思いますよね。愛情を注いで大切にしてきた家族だからこそ言葉がなくても通じるのですよね。TVの女性を否定するわけではないのですが 個人的にあまりこういうのイイ気がしなかったもので…。 回答ありがとうございました。ワンちゃん共々風邪をひかれませんように☆

関連するQ&A

  • 犬の飼い主について 喧嘩しました

    彼氏が犬を飼ってます 私は猫を飼ってます 彼が犬を飼って子犬の時から私も 育ててきました(同棲はしていませんが) 彼が出張の時も私がもちろん預かり 私の犬(子供)でもあります 週に1回は必ず彼と会うので 犬も当たり前会います。 私は人に何か動物かってる? と聞かれれば 当たり前のように猫と犬と言います。 しかし会話の流れで友達に 犬は○○(彼の名前)の飼い主じゃん と言われ大喧嘩しました 私にとっても犬は子供で 犬は、彼と私が飼い主ですと言いました それでも「はぁ?」みたいな言い方をされ むかつき、もういいですといい 帰りました 私にとってお金を払った人だけが 飼い主ではないと思っています 私は猫をお金を払って飼いましたが 私だけが飼い主ではありません 私、私の親、兄弟、彼、育ててくれた人が猫にとって飼い主だと思っています。 もちろん同棲はしていないので 必然的に彼とすごす時間が多いのは 犬ですが だから何ですか?何で私は飼い主ではないですか?お金を払った人だけが飼い主ですか? と。。思います 私にとって育ててくれてる人が親で飼い主です。 もし犬にお前は飼い主ではないと言われるならば、納得できますが 他人に飼い主(親)ではないと言われた事が 本当に許せません。 例えば 親がいて子供がいます 親が離婚しても子供にとったら 父、母2人共子供にしたら親なのです 親からみても同じ気持ちです その気持ちを友達は理解してくれません 私は何か間違っていますか? わかりません 教えてください。

    • 締切済み
  • 飼い主のマナー、犬の躾

    この前から犬を飼い始めました。 まだ子供ですが大型犬なので体は大きいです。 私は動物が好きで犬が家にやってきてとてもうれしかったのですが、この前散歩に行かせたときに、反対側を歩く人に一度だけですが吠えてしまったんです。 すぐに犬を叱ったのですが、その方にはすごく不快な思いをさせてしまったんだろうな、と思いとても申し訳ない気持ちになりました。 犬を飼うにあたって、飼い主は色々気をつけなければならないとネットや本で飼い主のマナーや犬の躾について読んだのですが(トイレのマナーやノーリードはダメ、その他にも色々書いてありました)、ほかに気をつけなければならないことはないかと心配になります。 世の中には動物嫌いの人もいます。そこにいるだけでダメ、すれ違うのも許せない人もいると思います。でもリードを手繰り寄せて飼い主にぴったりはりつけて歩かせるならすれ違うくらいいよ、とおもってくれるのでしょうか?それとも迂回してほしいと思いますか?それなら本当に朝早くか夜遅くに散歩に出かけたいと思いますし・・・・。 私は動物が好きですから動物嫌いな人が嫌だなと思ったり、非常識だと思うことに気付ききれないのではないかと思います。 そこで、こんな飼い主はだめだ、と思ったことや犬の躾ができてないなと感じたこと、どんな小さなことでもかまいませんので教えていただけないでしょうか? もちろん動物嫌いの人だけでなく、いろんな人に感じたこと、思ったことを教えてほしいです。 せっかくお家に来てくれたので、できることなら楽しく生活していきたいと思います。 長くなってすみません。アドバイスしてくださる方、お願いします。

    • 締切済み
  • ペットロスの人 保健所の犬を飼って欲しい

    ペットロスになると動物を飼うことができないのでしょうか? 保健所にいる動物は、心無い人間が身勝手な理由で保健所に持ってくる映像を見ました。 少しでも救うことのできる命を助けて欲しいと思います。 最愛の家族だった動物を失ったことは大変につらいことですが、また新しい動物を飼い、飼い主さんと新しい家族(ペット)が楽しく生活をおくることが、失った子の供養になると思います。 保健所の犬を飼って欲しいと思います。 この意見に対して、ペットロスの人はどう思うか意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子供が産まれ犬を手放すことに・・・

    子供が産まれ、犬の毛が赤ちゃんの口に入ったら大変だと姑が言うので 姑のところで預かるということになりました。 今は私は朝晩の散歩も行かれない状態。 そしてホルモンバランスもくずれ・・・ 涙ばかりの毎日・・・ 犬は飼い主が変わると、ストレスがたまってしまうんじゃないかと・・・ 犬という動物の気持ちをおしえてください。 また、これでよかったのか?ご意見ください。

    • ベストアンサー
  • ”犬が来るよ”飼い主の気持ち

    子供達と散歩していると、犬の散歩に出会います。我が家は一家全員動物苦手で、特に子供達はとんでもない逃げ方をします。だから犬の散歩を発見すると”犬が来るよ。”と先に声をかけて、一番安全なところで待避してます。 多分飼い主さんにも、この”犬が来るよ。”は聞こえてると思うのですが、”犬”って表現はどうなんでしょう?昨今ペットも格が上で、家族同等だと思います。”犬”って呼ばれて不愉快じゃないかしら?と、時々思います。”犬”以外でこう呼んで欲しいというのはありますか?”ワンワン”などは赤ちゃん言葉なのでどうかなぁと思ってます。”ワンちゃん”が無難でしょうか?でも時々”わんちゃん”に似つかわしくないのもいますよね。 また、名前の知ってる犬なら、名前で言ってます。でも咄嗟のこともあり、飼い主が”ちゃん”付けで呼んでいれば”ちゃん”はつきますが、呼び捨ての犬には呼び捨てて言ってます。これも、飼い主さんには不愉快でしょうか?

  • 9月25日の志村どうぶつ園spで飼い主が変身するコーナーで

    9月25日の志村どうぶつ園spで飼い主が変身するコーナーで タカアンドトシのタカさんが 豆柴のウンチャンを飼ったとTVでやっていましたが いつぐらいに飼われたか知っている人いますか? 私はタカトシさんが好きなのですが タカさんがいぬを飼っているのははじめて聞いたので最近なのかなって思いました。 どこかで情報を得て、知っている人がいたら教えてください。

  • 電車の中に犬の顔を出したまま乗る飼い主

    電車の中に犬の顔を出したまま乗る飼い主 最近、電車に乗るとキャリーバッグではなく、トートバッグみたいなもの(犬用なのでしょうが) に小型犬を入れて、顔を出しっぱなしで乗ってくる飼い主がいますが コレについて皆さんどう思われますか? 賛成派、反対派両方の意見が聞きたいです。 ちなみに、「犬は家族だから」という意見はやめてください。 犬は動物です。

    • 締切済み
  • 犬嫌い

    元々、動物は好きでした。犬も猫も飼いたいし、友人の家に行ってもすこぶる可愛がってたぐらいで、皆に口をそろえて、「本当に、動物好きだね~」と言われてました。 しかし、旦那の実家の犬で、大の犬嫌いになりました。 今では、猫もハムスターも鳥も動物が汚くて気持ち悪く感じます。 旦那の実家は犬が基本で、本当に甘やかし放題で躾がなってません。 ワンワンワンワン、馬鹿みたいに吠えるし興奮したら失禁するし、人間の食べ物をやたら欲しがるし。 きっと、犬が悪いんじゃないのは分かってるんです。 ちゃんと躾けてない飼い主(義両親)が悪いって。 実家の義両親は好きなんですが、本当に犬を溺愛してて片時も離しません。 出かける時は絶対一緒だし、写真を撮る時も犬重視。 一番ドン引きしたのが、犬の食器と人間の食器を一緒のスポンジで洗うんです!! ってか、人間用の食器を舐めさせる・・・。 ベロベロ舐めてきて、おやつを出されて食べてたら涎たらして吠えまくるし。 正直、早く死んで欲しい・・・。(吠える声聞きすぎて耳がおかしくなりました) 赤ちゃんのように扱ってて、気持ち悪いんです。 私は妊娠希望で、正直不安なんです。 私の母が動物嫌いで私は動物を飼った事がありません。だから、動物に免疫がないんです。 旦那は動物好きで動物がいる環境で育ってきたけど、動物アレルギー持ちです。 医者には70%は動物アレルギーの可能性持ちの子が出来る。 取りあえず、妊娠したら動物にあまり触れないで。生まれた子も最低1歳になるまでは動物とは疎遠がいい。と言われました。 (以前、妊娠した時に相談したら言われました。初期流産してしまい、子供はいません) 動物の舌が菌だらけでダメなようです。(あとうんち・・・。特に猫のようですが) ですが、あそこの家族にそれを言っても「うちの子は賢いから大丈夫ね~。歯磨きも毎日してるし~」とか意味不明なことを言う始末・・・。 ゾッとしました。 義両親は犬が自分の手を舐めた手でも食事をしたりします。 私にはそれがありえないんです・・・。 旦那に言っても、「俺は生まれた時から犬も猫もいたけど大丈夫だった」と言ってますが、あんた、だからアレルギー持ちになったんじゃないの!?って感じです。 義母が旦那の小さい頃の話をよくしてくれるんですが、ありえない程のルーズさで驚いてます。(動物と赤ちゃんの扱い(?)に・・・。) 孫は預かるし、気兼ね無しに言ってね!とか嬉々としていってますが、絶対に預けたくないです。 余計不安です。 あそこの犬ならベロベロ顔も舐めるでしょうし。 (うわぁ~。気色悪い) 正直、妊娠したら行きたくないし生まれたらもっと行きたくないです。 今はタイミングもとって、期待する時期は余計に犬が汚らわしく思えて仕方ないです。 街で散歩してる犬も気持ち悪い・・・。毛むくじゃら・・・。 とか思ってます。 もう、どうしていいか分かりません。犬が嫌いになった!とか突然いえないですし。どうしたらいいでしょうか? 実家の犬が本当に嫌です(:_;)

  • 散歩中の犬と歩行者のトラブル

    先日、近所で見かけた事件です。 ものすごく広い遊歩道のほぼ中央に、白い大きな犬を連れた男性が、犬を自分の脇に座らせ、立ち止まって知人と話し込んでいます。犬は飼い主の顔を見上げています。そこに、飼い主と犬の真横方向から若い女性が歩いて近づいてきました。携帯でメール中のようで、犬にも人間にも全く気づいていません。女性が2mくらいまで近づいたときに、犬が女性のほうに顔を向けましたが、犬は座ったままです。女性はそのままどんどん近づき、もう少しで犬にぶつかるというときに犬に気づき、「キャー!」と悲鳴をあげながら後ろに飛びのきました。そのとき、犬も女性の悲鳴と急激な動きに驚き、立ち上がって「ワン!」と吠えました。犬が立ち上がるのと同時に飼い主が犬を制し、犬はその場から一歩も動いていません。ところが、女性は飛びのいた拍子に足をくじいたような感じでよろけ、転びました。そのときとっさについた手が相当痛いらしく病院に行きたいと言い、飼い主は犬を知人に預けてタクシーで女性と病院に向かいました。 わたしは近くのベンチで一部始終を目撃していましたが、我が家でも犬を飼っているので、他人事には思えませんでした。 犬の散歩では、周囲の人に迷惑をかけないよう細心の注意を払っていますが、上のような場合は飼い主にどんな法律上の責任が生じるのでしょうか。今回は双方に故意の過失はないように思われますが、例えば子供が犬にしつこく悪戯をしてきて、犬が怒って吠えたり、噛み付くことだってないとは言えません。人に噛み付いた犬は保健所送りになるという話も聞いたことがあります。 先日の事件のあと、その女性がどうなったのかは分かりませんが、もし骨折などの怪我を負っていたとして、治療費や慰謝料などを飼い主に請求した場合、飼い主に支払いの義務は生じますか? (気持ちの上でのお見舞金的な支払いは除いてご回答下さい)

    • ベストアンサー
  • 犬に咬まれた際の慰謝料

    いつも参考にさせていただいています。 先日家族(若い女性)が、近所の犬に咬まれました。犬はかなりの大型犬です。 いつもつながれているのですが、その時はリードが外れ、公道にトコトコと歩いて来ていたので、家族は驚き、飼い主に知らせようとしたところ、突然咬まれました。 血は出ませんでしたが、腕全体的に咬みあとがあり、時間とともに内出血がひどくなってきています。 なんと、この犬、家族を咬む数時間前に他の人を咬んだらしく、飼い主がその方と病院に行っている最中の出来事だったらしいのです。 飼い主は連絡を受け、菓子折りを一つ持って家に来たのですが、『領収書見せてください。医療費払います。』と唐突にいい、誠意をあまり感じられなかったそうです。しかしまだ家族は病院に行ったばかりでどうなるかも分からない状態だったので、『まだ様子を見てからです』と怒ったのですが、その後連絡はありません。道ですれ違っても無視していったそうです。 家族は2度病院に行き、一日仕事を休みました。傷は一週間弱経った今でも見るのも痛々しいほどです。全治何日かは医者に聞いていません。 こういう時、被害者が連絡を取るべきなんでしょうか? また、あまり誠意が感じられない、謝罪がない状態なので、もめたくない、もうかかわりたくないという気持ちがあります。治療費や慰謝料、仕事の休んだ補償など、どの程度請求すればいいんでしょうか?