• ベストアンサー

初めて犬(コーギー)を飼いたいと思っています。

子どもが「コーギーが飼いたい!」と言ってます。私も犬は好きなので賛成です。ただ、家族は私と妻が仕事で子どもも小学校、昼間家に居るのは私の両親だけです。私も両親も動物を飼ったことがありません。住居は2世帯住宅で2階が私家族の家です。部屋数も少なく、最初は子どもの部屋でコーギーを飼いたいと思っています。昼間誰も居ない部屋に一人で居させて平気でしょうか?また、小さいうちは3食ですよね。そうなるとお昼は私の両親があげることになりますが、そちらになついてしまうってこともあるでしょうか? また、狭い部屋での飼い方やまったくの初心者にいいアドバイスがありますたらよろしくお願いします。 コーギーの飼い方の本などを読んだりしていますが是非皆さんのお話も聞きたくて…。

  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。オス9ヶ月のコーギーの世話をしている者です。 犬を飼うのは初めてですが、とても飼いやすい犬でした。 噛まない、ほえない、あーしてくれこーしてくれと要求しない、と三拍子そろっています。 私の飼い方は、甘噛みはOK、遊ぶときは全力投球で、散歩は一緒に走ってあげるなど、あるところで犬に譲歩しています。 しかし怒るときはしっかり怒る。野太い声で「こらっ、ばかちんがぁ」! 以上が上手に飼うコツだと思います。要は、けじめをつけた飼育をするということでしょうか。 厳しすぎず、かといって甘やかせもしない、中庸の道です。 しつけの本には、甘噛みを放っておくと噛む犬になるのでさせないこと、散歩はリーダーである人間が先頭で犬は後ろ、犬には怒らないで無視で対応せよ、とよく示されています。 頭が良く(ずる賢く)、活発で(落ち着きが無く)、社交的な(へこたれない)性格のコーギーには、このような徹底的に管理する育て方は間違いだと思います。 逆に申しますと、普通に育てれば良いということになります。妙なテクニックはいらない、と。 そういう意味では初心者のほうが飼いやすい犬だと思います。 子供部屋にベッドと学習机、2畳弱ほどのサークルでは手狭かもしれません。 二段ベッドにしてベッド下段を有効活用する他、昔の寝台特急電車のようなアイデアで生活空間を広げると良いと思います。 体重で10キロていど、生後6~8ヶ月ですが、それぐらいまでエサはじゅうぶんに与えて良いと思います。成長期ですから。 1才を過ぎてから体重を管理していくことになります。 コーギーは走るのが大好きです。しかしながら引っ張る力も並大抵ではありません。 最初のころは、お子さんだけで散歩させるのは危険でしょうが、やがて子供と一緒に走り回れるようになると思います。 それまではお父さんが頑張ってください。私も足腰が痛いとヒーヒー言いながら、コーギー君に引っ張りまわされているところです。 おじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、おかあさん、お子さんとたくさんの人に可愛がられるのですから、その点では三国一の幸せ物です。 多人数が関わるので、家族内でしつけについて一貫した方針を決めたほうがよろしいでしょう。 コマンドは[おすわり」にするか「sit」にするか。 どこまで許して、どこから怒るか。子犬のころは厳しくしても良いことはありません。大目に見ることも必要です。しつけよりは、遊び重視で私は育てました。 子犬ですから、最初はトイレですね。あっというまに大人になります。子犬のコーギーを可愛がってあげてください。

daichiy
質問者

お礼

三拍子揃った飼いやすい犬なんですね。 しつけ方法はまさに人間の子どもと同じ感じですかね。それから「コマンドは統一する」はい分かりました。とても親切なご説明ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.4

現在、里親でもらってきたコーギー(もうすぐ4歳)を飼っています。 うちの子は、我が家で3件目のご主人様でとにかく精神年齢はお子様(生まれた頃の子犬のような)なので、人間の子育てのような状況です。 たぶん、あまり甘えても構ってもらえずに過ごしている時間が長かったようです。 うちも昼間は、お留守番をしていますが無駄吠えが酷かったのでペット用品のしつけ口輪を買ってきました。 結構大きな声で吠えます。威嚇もします。 周囲の迷惑にならないようにしつけはするべきです。 当初、去勢と共に声帯も除去しようかと検討しましたがかわいそうなので去勢だけしました。 全身麻酔で処理されるので、身体の負担を考えると何度も全身麻酔はかわいそうだと。 去勢したら、食欲旺盛で人間が食べるものも、袋物のかさかさ音にも反応し欲しがります。 出来る限り、与えないようにはしていますが・・・基本的に果物や野菜は、間食に与えています。(ただし食べ過ぎないようにしています) ペットフードは、計量カップの200の物を使い1杯か1杯半程度与えています。 コーギーは太りやすいですが、うちのコーギーは10キロ前後です。 一番大変だと思うのは、運動量と脱毛の多さ。 毎日のように最初の頃は掃除機をかけていました。 でも、今は様子を見ながらかけていますが・・・20年ぶり近く大人しかった喘息の発作が出てしまいました。 まだ、軽かったので大事には至りませんでしたが・・・お子さんは、アレルギーとか喘息などの気管支は大丈夫ですか?

daichiy
質問者

お礼

とても具体的な説明でよく分かりました。アレルギーとかも心配しなきゃいけないんですね。ありがとうございました

  • usatyako
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.2

コーギー2頭飼ってます もともとは主人の命令を聞いて牛を追っていた(牧羊犬みたいなものです)種の犬です 見た目よりも活動的で運動能力も高いです 主人の命令に従って行う、ドッグスポーツの世界でも活躍しています おうちの中で可愛い可愛いで育てる「抱き犬」のような飼い方には向いてません アクティブで活動的なその欲求を満たしてあげるような飼い方をしないといけません 飼い主を子分だと勘違いする「権勢症候群」など、問題行動が多く見られるのも、飼い主がコーギーを飼いこなせてないからだと思います 初心者には向いてない犬種ともいえます もちろん初心者でもコーギーを飼いこなしてる方もいますが、沢山勉強されてます 部屋数が少なくても問題無いです バリケン(ケージなど)ひとつあれば十分です 家の中で運動させるわけじゃないですもんね その分朝晩のお散歩は十分にさせてください 一緒いる時間が長い分だけ、ご飯を上げる上げないにかかわらずご両親になつくのは普通の事でしょうね しかし、「なつく」と「主導権を握る」は別ものですから、質問者様がしっかり犬にとっての「主人」になる事が重要だと思います コーギーは賢いです しかし言い方を変えればずる賢くもあり 良いことも、悪いこともすぐ覚えます 子犬の時期に参加できる、パピー教室などに参加されると、飼い主共に良い勉強になると思いますよ

daichiy
質問者

お礼

そうですね。家の中で運動はさせないですもんね。昼間遊べない分朝夕のお散歩をしっかりしてあげればいいんですね。初心者には難しそうですが息子のために頑張ってみます。ありがとうございました。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.1

 コーギー自体は飼った事が無いのですが、まあ、本を読んだ程度の知識でいけば、 食事や運動を気をつけないと、肥満の心配が大きい犬種ですよね?  朝晩の運動は欠かせないと思います。食事は小さいうちは、5~6回に分けて、 (うちでは3~4時間毎の目安)で与えてました。 6時・9時・12時・15時・18時・21時と言う感じです。多少、 前後したり、1回飛んだりとかはあります。お子さんの帰宅時間は、 15時~16時くらいですかね? 一応、その計算で、16時に餌を与えて頂き、 21時くらいに夕飯という形で与えて、朝は、6時~7時くらいに与えてあげれば、 3回と言う形が出来ます。食事を1日5~6回に分ける理由は、1度に与えると 消化がしきれず、お腹を壊す恐れがあるからです。定期的に与えるとかじゃなく、 2~3時間、間を開けて、ゆっくり食べさせられたら、何時に与えても良いと思います。 そして、6ヶ月目からは、1日2回で良いとの事。まあ、目安ですので、 あまりシビアに考えなくても良いです。そのワンちゃんの体質って絶対あるので、 少しずつ、1回の食事の量を増やして、回数を減らす形に移行してみて、 お腹を壊すとか、ストレスを貯める様なら、元の形に戻した方が良いです。 それがその子のベストと言う事になりますね。  散歩は食事前にするのが良いかな? 食べれば当然、トイレって事になるので、 出来れば自宅トイレと言う形の方が、近所にも迷惑が掛からないかと思うわけです。  うちも2世帯住宅でヨークシャを飼ってたのですが、祖父母が好き勝手に 自分が食べてた御飯を普通にあげてたので、祖母の家に入り浸り、肥満体型に なりました。なので、最悪引っ越しされてしまう可能性は、若干あります。 かといって、完全に向こうって訳でもなく、行ったり来たりですね。 犬にとっては、どっちも大事な家族です。嫌われるって事は無いと思いますね。 コーギーは子供に懐きやすい犬ですので、良いかなって気はしてます。 日中、子供部屋でって事になるのでしたら、サークルを使うようにして下さい。 サークルの中に寝床とトイレを設置する形です。犬は、落ちてる物を 何でも飲み込んでしまう可能性があるので、消しゴムとかペットボトルの キャップとか平気で口に入れてしまいますね。ジャンプ力無さそうとか思って、 油断してたら、椅子に飛び乗って、机に飛び乗り、机の上の物をかじるとか、 普通にやってました。本当にサークルって大事ですよ。ただ、寝床に関しては、 ある程度、狭い所の方が落ち着くようです。バリケンとかのが良いかな? トイレを覚えるまではサークル内全体にトイレシートを貼って、毎回する場所って言うのが、 特定されてくるので、徐々にシートの範囲を狭めて行くと良いかな? 本当は、ちゃんと躾をした方が良いです。  飼い始める時期としては、1週間以上、家族が24時間体勢で見れる時が良いのですが、 それだと、お盆休みでしょうかね? この1週間で、ワンちゃんに新しい家と 家族を覚えて貰って、その間にトイレの躾が出来たら、一番良い形です。 コーギーは頭の良い子と聞きますので、しっかり教えて行けば、色んな事を 覚えていきますよ。是非、やって欲しい物です。ただし、1度に沢山の事を 教えるのでは無く、少しずつ積み重ねていく形です。本を沢山読むと、 2冊の本で全く違う事が書かれてる事がありますが、どっちも間違いでは無いです。 それぞれに合う躾って言うのが違うので、その子に合った躾法を見つける事が大事です。  取りあえず、思いついた事を書きましたが、足りない部分は、補足質問をしてください。

daichiy
質問者

お礼

とてもよく分かりました。子ども部屋で飼う場合や2世帯でのや飼い方の注意点などとても参考になりました。子どもにも懐きやすい犬なんですね。嬉しいです。本によって意見がまちまちでもどれも正しい…ほんとですね、その犬の性格や特徴を早く知るってことですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬と仲良くなるには?

    私が仲良くなりたいのは、彼の飼ってる犬です。 確かコーギーで、もうおじいちゃんだそうです。 ずっと室内飼いで、家族以外の人にはよく吠えます。 私は犬を飼ったことがないので、あまり扱いを知りません。 犬は好きな方でしたが、あまりにも敵意をむき出しにして吠えられ、噛みつかれそうになったので正直怖いです。 今までは、犬の入っては行けない部屋にすぐ入って、犬から見えないようにすれば、しばらくしたら吠えなくなるのでそうやってしのいでいました。 でも先日、彼の家に泊まることになって、その時にちゃんと犬と向き合いました。しばらく吠えられて、匂いを嗅がれ終わると、吠えられなくなり、それでしばらくは、犬のいる部屋にも平和にいられたのですが、トイレ等に移動しようとすると、また吠えられます。 じっとしてると吠えません。 また、おやつは、手からあげられましたが、手のひらを見せると噛み付いてこようとします。 正直怖いですが、見た目はやっぱりかわいいし、どうにか仲良くなりたいです。撫でられるようになるのは難しいかもしれないですが、せめて吠えられないようになりたいです。 どうすればいいか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 自分の部屋で子犬を飼いたいんですが、部屋に仏壇があります。

    自分の部屋で子犬を飼いたいんですが、部屋に仏壇があります。どう思いますか。 仏壇といってもタンスの上に置くタイプのものです。 仏壇のある部屋に動物はおかしいと思いますか? 考え過ぎでしょうか?私も動物ですか(笑) 嫁や子供たちの部屋に仏壇を移動は嫌がられました。 リビングは同居の親と共同なんで犬も仏壇も置けません。 犬を自分の部屋で飼うことを家族で賛成してもらったんですが『ふと』思ってしまいました。 質問するカテが違うかもしれません。

    • ベストアンサー
  • 犬を飼うにあたって

    小1、4歳の娘が犬を飼いたいと最近言い出しました。 今年の9月にシーズーがいたのですが死んでしまいました。 そのシーズーは去年までは実家に居たのですが今年に入って両親ともども私の家の近くに引っ越してきて犬は私の家で引き取りました。 15年近く生きた犬で私の家に来た時はもうおじいちゃんだったので子供と元気良く遊ぶという事は出来ませんでした。 もしこれから新しい犬を飼うのに冬場や夏場などはみなさんどうしているか聞きたかったのです。 シーズーは実家に居る時は昼間でも家に誰かいたので寒い時はストーブ、暑い時はクーラーがついていたので問題は無かったのですが今度私の家で飼うとなると昼間は家に誰も居ません、なので同じような環境の人は寒いときや暑い時などはどうにして皆さんは出かけているのでしょうか?やっぱり暖房やクーラーなどつけて出かけるのでしょうか? 小さいお子さんが犬を飼いたいと言って飼った方はどうでしょうか?飼って良かったですか?悪かったですか? 犬を飼いました子供があきたからいらないというわけにはいきません、飼うなら最後まで家族の一員としてみていかなくてはならないし、安易に子供が飼いたいから飼ってあげるなんてことも出来ませんし。 皆さんは子供が飼いたいと言っていろいろ考えて飼いましたか? 子供に犬を飼うにあたって心構えというかどんな事を言いましたか?

    • ベストアンサー
  • 犬の気持ち

    犬の事で悩んでいます。犬をただで譲って頂くことになったのですが、その犬が本当に幸せになれるのかどうか、とても心配なのです・・。 その犬はコーギーなのですが、子作りの為にずっと飼われていた犬なのです。女の子です。4回程、既に子供を産んでいます。飼主さんが言うには、後1、2回は子供を産ませたいそうです。そして、その子が子供を産めなくなったらただで譲ってく れるというのです・・。 2回程、その子に会ったことがあります。とてもおとなしくて、控えめな子でした。飼主さんからしてみれば、きっと商品の為にそのコーギーも飼っていたと思うので、子供を産まなくなったらいらない存在になるのでしょう・・。 その子の残りの人生を、暖かく見守ってあげたいと思うのですが・・実は、私の家族は皆働いており、昼間はその子と一緒にいてあげられないのです・・。その子はずっと他のコーギーたち(その子の旦那様や、買い手が見つからなかった子供たち)と生活を共にしていましたし、その子だけを引き取ってしまうと、その子が淋しい思いをするのではないか・・と、心配なのです・・。だからと言って、何匹も飼える状況ではないですし・・・。また、突然生活が変わってしまったら、余計にストレスになってしまうのではないかと、とても心配です・・。 犬はとても優しいですし、そういう待遇だった子だからこそ、なおさら幸せにしてあげたいのです・・。でも、犬の本当の気持ちを知るのは、とっても難しいですし・・私は、犬を飼った経験はあっても、専門的な知識もないので、果たして、本当にその子にとって、私の家族が受け入れることが幸せなことなのか・・不安です・・。犬の気持ちに詳しい方がいましたら、教えて下さい・・。その子がこの先、ストレスを感じずに、静かに幸せに過ごすには、どうすべきなのでしょうか・・??

    • ベストアンサー
  • 義実家に犬がおり息子を連れて行きたくない

    2歳の子供を持つ母親です 義実家は20キロ近くある16歳の犬が室内で離し飼いされてます 散歩と餌の時以外はほとんどリビングで寝てます 吠えたり唸ったりもなくいるのかいないのかわからないくらい静かです リビングの隅にケージ(?)犬のスペースがあって私達が義実家に行く時はそこに入れられててリビングは掃除機をかけてくれてるようです それでも空気中にある犬の毛はどうしようもないですよね 息子は動物が好きですぐ犬に触ろうと手を出すんですが手を出すと舐めてきます 不衛生なので犬を息子の手の届かないよう私達が来た時はベランダか外に出してほしいとお願いしたのですがもう年なので今さら外に寝させられないと断られました 旦那に言っても部屋の隅で寝てるだけなのに何がそんなに気に入らないんだと聞いてもらえません アレルギーでもないのにと言われますが毛やフケが悪影響そうで気になるのです 義両親は一階はリビングと義妹の部屋しかないのでそんなに気になるならリビングではなく二階に集まる事にしないかと提案してきましたが犬はそのままで私達が二階に追いやられるなんて犬>私達家族と言われてるような気分です 義妹の部屋に入れるようお願いもしたのですが義妹は軽度の犬アレルギーらしく義妹の部屋は絶対立ち入り禁止だそうです 静かでおとなしい犬なのはわかってるし気を使ってくれているのもわかるけどなんか納得できません 私が我が儘ですか?

  • 犬の寝場所

    生後5ヶ月と1週のコーギー、生後9週目で我が家へ来た時から現在まで、飼い主である私の寝室にあるバリケンで寝起きしております。家に来るまでは母&兄弟犬と生育。 しつけ関係の本(動物行動学に基づく)によりますと、生後4ヶ月を過ぎたら、 *犬と飼い主の間に距離を置き犬の自立を促す必要がある。 犬の寝場所は家人の寝室から遠ざける。 *犬を飼い主や交通の要衝(家人の通り道)に寝かせてはならない。 とありました。 現在私の寝室は一軒家の2階にあります。この説↑に従うと犬の寝場所を1階の居間にでも移すという事になります。そうすべきなんでしょうか? 玄関先や階段下が犬のスペースになっているのをよく目にするんですが…

    • ベストアンサー
  • 犬にすき焼き・・・

    長くなります。時間のある方は読んで回答くださればうれしいです。 下にまとめがあります。  うちには 人間6人 犬2匹(元・野良) がいますが、 2世帯住宅で1階が祖父、祖母。 2階が私の父と母、私と弟が住んでいます。  犬の散歩や病院に連れて行ったりなどは2階の人間の仕事で、犬の寝る場所も2階です。元々は2階の人間が飼おうと言い出したものです。  ただ、犬は外の様子や家に来る人間が気になるようで日中は1階にいます。 2階の人間は平日はみんなほとんど朝から夕方まで家にはいません。 祖父と祖母は仕事はしておらず、病院や習い事でたまに外出する程度。 犬がいることで、祖父と祖母の暇つぶしにもなっているようだし、痴呆予防にもなっていると思います。  ですが、問題なのはタイトルにも書いたように、すき焼きの肉や、から揚げなど、平気で味の濃いものやネギや玉葱などと一緒に調理したものをあげてしまうことです。 犬が家に来たときから「だめだ」と言っています。 なぜだめなのかも言ったし、そのせいで犬が病気になるかもしれないとも言いました。何度も。  なので、家族6人で食事をするときには、犬用のえさ以外はやらなくなったのですが、祖父と祖母しかいない昼間にやっているようです。  昨日も外出先から帰ってきたときに、おとといの残り物であるすき焼きをあげていました。 すき焼きの白菜が残ってました。肉だけ犬が食べたんだと思います。  私は祖父と祖母も好きだけど、犬2匹のことも大好きです。 犬の健康のために止めてほしいです。 でも、いくら言っても無駄です。  他の家族も「やったらだめだ」と言ってくれますが、私が1番言っています。そうしたら犬に、「○○ちゃん(私)がいるからあげれないよー。ごめんね」と。 まぁ、これは私に対しての冗談なんでしょうが、そのたびキレそうになります。私は冗談で注意しているわけじゃなく、本気で止めてほしい。その一心で言ってるんです。  そして、うちの犬は番犬のようによそ者が来るとほえまくるんですが、親戚や家族の友人など、これからもちょくちょく来る人間には犬をなつかせるためにその人から少しえさをやってもらっていました。 親戚には少しなついて、それはよかったのですが・・・  また問題は祖母です。祖母の友人はダイニングで話をしている間、 1時間なら1時間、2時間なら2時間。ずっとえさをやっています。 これは犬用のおやつなんですが、それでもやりすぎです。 これのせいで、犬は家族の誰よりその人になついてしまいました。 祖母の友人で、私は挨拶する程度なので「やめてください」とは言えないし・・・ 祖母に「犬用でも1日にやっていい量がある。うちの犬は食べすぎだ。病気になる。」といってもやっぱり無駄。 まとめると (1)人間のご飯をあげてはだめだといくら言っても、陰であげ続ける祖父と祖母。解決策は何かないでしょうか?  今までずっと自由だったので、犬を2階につないでおくのは犬もストレスがたまるだろるし、祖父、祖母の痴呆予防にもなっているのでできません。他の家族もそれには反対しています。 (2)祖母の友人が犬用のえさではあるが、考えられないくらいの量をやる。祖母はそれをほほえましく見てるだけ。祖母は友人にはいい顔したいみたいです。これもなんとかしたい。  父方の祖母なんですが、犬の事に限らず、私や嫁(私の母)、息子(私の父)の意見を「あはは、そうだねえ。」といっていつも聞き流します。  洗濯の柔軟剤も母がいつも「キャップ1杯でいい」と言っているのに、 いつも2日で1ボトル使い切るような人です。  悪気はないんです。たぶん犬が実際病気になって、それが今までの食生活のせいだと医者に言われれば反省もするし、後悔もするでしょう。 ですが、そうなる前に何とかしたいです。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。

    • 締切済み
  • 犬が大嫌いな両親との同居

    今まで、別棟で暮らしていた主人の両親と二世帯住宅で同居することになり、家を建て替え中です。くせのある二人ですが、家業の仕事をしていつも一緒にいることもあり、私は二人が好きですし、両親も私や孫たちをとても可愛がってくれて仲は良いです。 ただ、二人とも犬が大嫌いで、特に舅は以前自分に吠えてきたうちの犬(柴犬6才)を許せず棒でつついて戦ったこともあるくらいのつわものです。そんな経緯からうちの犬は舅や舅と同じ匂いのする(?)姑が大嫌いで、近くに来るとまるで泥棒や天敵がきた時のように狂ったように吠えます。 同居の話が出たとき「あいつとは暮らせないな、処分しないと・・」と言われ私もこどもたちも凍りつきました。今までは外で飼っていて、新居の庭も広いので、柵などを作れば大丈夫かなと思っておりましたが、吠えられてかっとなり殺してしまうのではないかと心配です。人間に対して愛情をもてても犬などの動物には全く愛情をもてない人です。今までは私や子どもに嫌われたくないから手を出さないできましたが、今後接する機会が多いと今までのようにいかない気がします。二階の踊場に置くことも考えたのですが、家を傷つける行為をすることがあるので、お金と愛情をこめて造った新居に置きたくないという主人の意見です。 あまり頭が良い犬ではないので、どなたかに譲れる犬でははないし、だからと言って自分たちの都合で処分してしまう気にはとてもなれません。吠える犬に危害を加えると、私も傷つくし、父に対して許せない感情が湧き上がってしまうでしょう。同居を前に犬をどうしたらよいか途方にくれています。

  • 仔犬を迎えます

    雑種の仔犬を自宅に迎えます。 しかし、気になることがあります。 ・昼間、仔犬が生活する場所を 一階の廊下にゲージ等を置き、 まだ仔犬なので夜間は二階の 私の部屋にゲージ等をおこう かと考えているのですが、 昼間と夜間、生活する場所が 異なっても仔犬に影響はない のでしょうか? 明日、迎えるので、経験のある方、 詳しい方がいれば回答お願いします!

    • 締切済み
  • 犬が1番な母親…。犬を飼いたくない私…。

    私はいま18歳のフリーターです。 2013年に高校卒業しました。 家族構成はは高校3年の秋のときに 両親は離婚をし、母親にひきとられ 母、姉と女3人暮らしです。 (と言っても小学校の頃から女3人で 暮らしていて、父親は外国へ出張でずーっと いなかったので離婚してるも 同然な生活でしたが…。 本格的に別れたのが高校3年の秋です。 いま思えば父親は私達から逃げて いたのだと思います…。) 私が卒業したらへんに姉は 国家試験に合格し、看護の資格を取り、 近くの病院の寮に住むことになり 引っ越しました。(土日にはこっちに 帰ってきたりします。) なので、今の私の家には 母親と私しかいません。 それと犬が3匹います。 母親は(だいたい)朝から夜まで 家にいません。 お恥ずかしいのですが私は 高校のときからアルバイトとして 自営業の焼肉屋さんで 働いているだけのフリーターです。 ちなみに時給850円の夕方からの バイトです。自営業なので2時間とかで あがらされます。17時30分から 終わりの時間は決められていなくて お客の混みしだいであがらされるかんじです。 小学校の5年生のときから犬を飼っています。 実をいうと私はあまり 犬に対して愛情をもっていません。 むしろ飼いたくないです。 犬を買うときに母親と姉に 反論ができなくて仕方なく 飼っています。 でも母親と姉はとてつもなく 愛情をもっていて犬がいないと 生きていけないくらいです。 この3匹はものすごく吠える犬です。 家に誰かいないとすぐ吠えます。 小、中、高校のときは家に 誰かいることが多かったので 吠えることをしずませることが できたのですが最近は母親が 家にいないのでものすごく吠えます。 私は出かけるのが夕方なので普通に 昼間は家にいて犬の面倒を みれるのですが…、、、 やはり私は動物は嫌いじゃないのですが 本当に飼いたくないです。 触れ合いたくないです。 自分の部屋には絶対入れさせません。 飼いたいと思ったことは一度もないです。 母親と姉が飼いたいから飼っている感じです。 母親と姉は気がつよく、 (私は気が弱く口答えできません…。 喧嘩も好きじゃありません。) 犬の面倒を押し付けてきます。 犬の面倒は母親もしているのですが 可愛がるいっぽうです。 別に好きじゃないのに何故、 可愛がらなければいけないのでしょうか。 飼いたくないのに何故、 世話をしなければいけないのでしょうか。 人間的に、女性的に、ひどいことを 言っているのはわかっています。 でもやっぱり動物を飼いたくないです。 母親が犬といっしょにいたいという 願望でなぜ私は犬の世話をしなければ いけないのでしょうか。 やはり家族だからここはやっぱり 我慢しなければいけないのでしょうか。 父親は動物に対して愛情を もたない性格です。なので 母親にあきれた部分もあって 離れたということもあると思います。 父親と私は同じ性格です。 気が弱く、家族というものにも 特別愛情があるわけでもなく、 1人で生きていきたいという考えが つよくて家族に協力性が全くないです。 ひどいことを言いますが、 なぜこの家にすんでいるの?と 聞かれたら、「他に住む場所が ないから」と答えるでしょう。 母親と住みたいなどこれっぽっちも 思えないのです。 こんな私は人間として最低だと 思いますが、これが私です。 犬に愛情がめばえてこなくて、 家族にも愛情というものが わからない。 犬だけが全ての母親と姉に どう思えばいいのかわからない。 犬に対して母親や姉がとても 可愛いがっている意味がわからない。 犬と触れ合いたくない。 嫌いじゃないが一緒にいたくない。 飼いたくないのに何故いっしょに いなければいけないのか。 何故世話をしなければいけないのか。 これって中2病なのでしょうか?笑 もうわからなくなってきました。 やはり我慢して犬の世話をしなければ いけないのでしょうか。 それかお金を貯めて一人暮らしをして 気をつかわない生活を考えた方が いいのでしょうか。 でも、進学したいので一人暮らしなんて 余裕がありません。自分のお金で 進学する予定なので。 バイトはいま昼間働けるアルバイトを 探し中です。 どうすればいいのでしょうか。 長文でよくわからない文ですいません。 私自身、なにがなんだか わからなくなってきました…、 アドバイスお願いします。