• ベストアンサー

掲示板で誘われたけど・・

掲示板で「今度会わない?」と書き込みをされていました。 ネット上で見知らぬ人と会うというのは怖いので、断ろうかと思いますが、どう思いますか? また、断る時の返事はどうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.6

どう思いますか?って周りからすれば答えは当然「やめとけ!」でしょうね。 今ネットで知り合って犯罪に発展した事件が多発してますから。 周りより自分の気持ちを優先した方がいいと思いますよ。 とはいいつつ絶対会うのは辞めましょう。 怖いと思うなら迷うまでもないです。 ネットで知り合った人と会うなら絶対の信頼関係が必要です。 そんな中途半端な気持ちで会ったら後で大変なことになりますよ。 断わりの返事ですが、質問者さんはその人とこれからどうしたいのでしょうか? 会うのは嫌だけど関わってはいたいと思うのなら柔らかく断わった方がいいと思います。 でももう別に関わりたくないと思うのであれば相手が逆上しない程度にきっぱりと断わりましょう。 あまりに強い口調で返すとたちの悪い人なら何かしかねないのであくまで穏便に。 あと、希望を持たせるような返事はしない方がいいです。 「今はまだちょっと怖いので・・・」とか言うと しつこい人なら安心させるような言葉をどんどん言ってくるので。 今後も会うつもりはない、というような言葉を入れるといいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20106/39856)
回答No.5

貴方が怖いと思うという事は、まだ相手にそこまでの信頼感や 安心感がないという証だからね。 大して知らない相手であれば、それは取り合わない。 もし会ってトラブルになれば、それは貴方自身の自己責任になってしまうからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.4

絶対にあわないように!!相手に失礼かもしれませんが、貴女も良く考えないといけません。今ネットで、いろんな、しかも凶悪な事件ばかりです。 きっぱり断るのです。相手も常識のある人なら、誘いたくても、誘わないでしょう。ネット以外で、彼女を見つけるはずです。 もう少しおとなになってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mgy157
  • ベストアンサー率7% (5/63)
回答No.3

質問者さんが嫌だと思った通りに言えばいいと思います。 相手の方とはシャメやメール交換をしているのでしょうか? そうでなければ 「ネットの人と会ったことないので、会えません  、ごめんなさい」 と答えれば気分を害さないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zoon1011
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.2

ms1906さんのお気持ちの通り返答すれば良いと思いますが 今までの掲示板の雰囲気(語調とか)を変えずに返答された方が良いと思います。 今までは仲良い感じだったのに急に変わると冷たくされたと感じ逆上する人もいますし。 どんな雰囲気の掲示板なのか分からないので何とも言えないのですが  「ごめんなさい。ネットで出会った方とお会いする気はありません」  「ごめんなさい。付き合っている人がいます。」(←いなくても) てなニュアンスの文章を現在の語調で書かれたら良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusama1
  • ベストアンサー率32% (162/493)
回答No.1

自分はこういうところで出会い求めて無いから嫌だとはっきり言ってしまえばいいと思いますよ。相手も嫌われるのが嫌なら前言撤回するでしょうし、最初からそういう出会いを求めてきたんだとすると去っていくでしょうから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 掲示板への書き込みで

    友達のことで悩んでいることがあって、ある掲示板に書き込みをしました。 でもそこの掲示板はよく荒れるので、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)のほうの掲示板に書き込みをし直しました。 最初に書き込んだほうのサイトの掲示板のスレは削除するとき、ページ更新せずに削除したのでレスがついてることに気づきませんでした。 その後、SNSのほうでチャット並のやりとりをして悩みが解決して、ふと、削除したほうの掲示板でけっこう経ってから削除してしまったから、もしかしたらレスがついてるかもしれない、と気づいてもう一度みにいくとやっぱり何件かレスが・・・。 そのレスを1つ1つみていったら、私になりすました人がいて「削除したのはあなたたちの意見が気に入らないからです」と勝手に書き込まれていて、それに対しての非難も・・・。 さらに驚くことに、ありえない偶然なんですがSNSの書き込みも見た人がいて「この人、SNSにも書いてる!友達の悪口を書きたいだけなんだよ!」とまで・・・。 あわてて「私が本物です」ということと、レスくださった人にも謝罪と返事を書きましたが、信じてもらえてないようで・・・。 そしてなによりSNSをみた人は私をこれからも特定できるということや、うっかりすれば何か情報を漏らされるのでは、と怖くて仕方ありません。プロフィールはほとんど公開してないんですが、なんだか気持ち悪くて・・・。 今、すごく動揺しています。どうしたらいいでしょうか??

  • 2チャンネルの掲示板での不安

    2チャンネルの掲示板で書き込みをしました。 ある板に書き込みをいくつかしたのですが、 普通の感想などを書いているつもりで悪意などをもたれるようなことは書いていないつもりなのですが、 誰だかわかるということや、もううざいので来るななど 書かれることが多くなりました。 前に書き込みをした言葉なども書かれ、私だと言うことがわかるみたいなことも書かれ不安になっています。 話言葉でわかるのか、それとも何か私のPCから漏れているのか、掲示板以外での知り合いで、掲示板に書いていることを知られているのかなど、いろいろなことを考えてしまいます。 私のPCから何かが漏れているのでしょうか? ネットをするのと 人のことが少し怖くなってきています。 詳しいことを知っている人がいましたら、教えて下さい。

  • 掲示板について教えてください!

    自分のHPに掲示板を設置しているのですが、今回訪問した人の意見の中に掲示板に書き込みたいんだけど、他の人に書き込みが見られるのがいやです。という内容のメールをいただいたので、今回自分のHPに訪問者は書き込みしかできず、管理人だけが訪問者の書いた書き込みを見ることのできる掲示板を設置したいのですが、そのような掲示板はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 掲示板サービスでこのようなことができるところはありませんか?

    仲間どうしでのコミュニケーション用にインターネットの掲示板を使いたいのですが、いろいろな仲間がいて、全員が全員、ネットに接続して書込みできる状態ではありません。理想のサービスを書きます。 <ネット接続環境にある人> 掲示板提供サイトにアクセスして、書き込む ↓ 書込みがあると、全員の携帯メールに「書き込み内容そのもの」が届く。 <携帯から> 携帯のWEB接続しなくても、アドレスに書き込みを送信すれば、掲示板に掲示される。 ↓ 書込み(送信)があると、全員の携帯メールで、「書き込み内容そのもの」が届く。 ※要は、WEB接続しなくても、携帯で書き込み内容を直接閲覧でき、書き込みもメール感覚で、アドレスに送信するだけで、掲示板に掲載できる こんなことできるサービスはないでしょうか?(ちょっと無理とは思っていますが・・・) ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 新しい掲示板ってどうやって盛り上がっていくの?

    みなさんはじめまして。 実は今度、あるサイトで仲間と共通のコミュニティを形成するために掲示板を作成するのですが、その掲示板で既存の仲間ともっと深い仲を、そして新しいユーザーの人とも「交流」ができて新しい仲間がどんどん増やしていけたらと思っています。 ただ、その掲示板を作るだけでは、みんなもそんなにパソコンに詳しくないメンバーなので、最初に各自自己紹介はしたけれど、特に書き込むことがなくてフェードアウトみたいな掲示板になってしまう気がします。 とにかく掲示板を盛り上げて書き込みを促進する方法ってありませんか?宜しくお願い致します!

  • 掲示板の書き込みの削除を依頼するには?

    私のフルネーム一緒の人の悪口が掲示板に書かれていて その掲示板に書き込まれている書き込みを削除してもらいたいのですが 管理人さんにメール送っても 削除もしてくれないし お返事もこないのですが どうしたらよいでしょうか?

  • 掲示板の書き込み禁止

    掲示板の書き込み禁止 カテ違いだったら、すみません。 そして一応お断りしておくと、自分自身の話ではありません。 あるサイトの掲示板を、度々利用しています(2ちゃんほど大きくはない所です)。 ある人の書き込みを見ていると「自宅のPCから書き込みが出来なくなった」そうです。 なので書き込む時は「ネットカフェから」書き込みしているそうです。 ふと思ったのですが「ある人物を特定しての書き込み禁止」というのは、可能なんでしょうか? プロバイダーのIPアドレスというのは「可変式」ですよね? どういう風にすれば、そういう措置が取れるんでしょうか? そして一度なってしまったら、もう書き込みは出来ないのでしょうか?

  • 掲示板のセキュリティ

    とあるホームページを運営しているのですが、掲示板に出会い系サイトの書込みをされて困っています。 管理者が書き込み内容をチェックしてから、載せるかどうかを決める掲示板もあるようですが、長時間ネットに接続出来ない環境に居ると時もあるので放ったらかしになってしまわないか心配です。 来訪者の書込みがメールで送られてきて、掲載の許可や拒否もメールで済ませられるような掲示板はないでしょうか? メールなら来る度にチェックできるので助かります。 回答お願いします!

  • 掲示板の荒らしにレスをつけられました。

    こんにちは。ちょっと精神的にまいっています。 先日、掲示板で知り合った人達とオフ会(飲み会)があったのですが、 そのお礼や楽しかったことなどを、個人個人に向けて掲示板に書き込んだところ、 私が書いた内容に対して荒らしと思われるような冷やかしの書き込みがありました。 初めて参加して楽しい気分だったのが、一気にブルーな気持ちになりました・・・ 荒らしに冷やかされた他の人達はどんな気持ちなのでしょうか? 荒らしを無視するのは当然ですが、このことで掲示板への書き込みをやめるのは逃げですか? 私は男で冷やかされた人達の中のひとり(女性)にどうしたらいいかというメールを思わず送ってしまったのですが、返事が怖いです。

  • ネット掲示板なのに、見るのが怖い・・・

    ネット掲示板って、実際にその人に会うことはありませんよね。身分を知られることも、まずない。だから、一番安心して意見を言い合えるわけです。 それなのに、「あなたの意見に反論がある」「あなたは間違っている」などの書き込みを見るのが妙に怖い。 所詮、ネットなのに、とても現実味がして怖い・・・。 同じような方、いませんか?

このQ&Aのポイント
  • 歯医者に行った人のレントゲン撮影から抜歯する確率は0.048%です。
  • 質問文章の条件を考慮すると、歯科医院を訪れた人が、レントゲン撮影、虫歯の治療、抜歯をする確率は0.048%です。
  • 質問に対する答えは、P(X∩C∩T) = 0.048 となります。
回答を見る