• ベストアンサー

ガソリン税について

ガソリン税には、揮発油税と地方道路税があります。 揮発油税は国の道路を作る税金、地方道路税は地方の道路を作る税金と考えてよろしいのでしょうか? また、その場合、 国の作る道路は国道以上、地方の作る道路は県道以下という認識でよろしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。 >揮発油税は国の道路を作る税金、地方道路税は地方の道路を作る税金と考えてよろしいのでしょうか? ・いずれも,道路整備の目的税なのですが,ご質問のような区分があるわけではないです。 ・国道の新設又は改築は原則として国が行いますが,その維持,修繕,災害復旧その他の管理は都道府県又は政令指定都市が行うことがありますし,新設や改築も事実上都道府県に任されていることもあるからです。 >国の作る道路は国道以上、地方の作る道路は県道以下という認識でよろしいのでしょうか? ・上記のとおり,都道府県が国道を作る場合もありますので,一概には言えないです。  ただし,その逆はないです。つまり,国が地方道を作ることはないです。

rudolphy
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 ご説明から、理解、納得できました。 ガソリン税の使われ方が気になるしだいです。

関連するQ&A

  • ガソリンの消費税について、

    ガソリンの消費税について、 ガソリン等の揮発油を購入すると、消費税が揮発油だけではなくそれにくっついてくる税金までを加算した合計金額にまで及んだものになっているのは、あたり前のようになっていますよね。 この加算方式的な消費税の掛け方を撤廃してほしいとJAFは運動を起こしているようですが、他の団体ではこういった活動をしているところはありますか? また、徴収側(官)はどう考えているんでしょう。

  • 沖縄でガソリンが安い訳は?

    当地ではリッター145円と最高値を更新しているガソリン代ですが、沖縄は税金が安いので130円台とラジオで聞きました。消費税は同じでしょうから、ガソリン税(揮発油税?)が違うのでしょうか?この税金は地方税でしょうか?だとしたら何故沖縄は低く設定されているのでしょうか?米国占領の歴史と関係があるのでしょうか?他の税金は(市県民税等)はどうなのでしょうか?  ご存知の方お教えください。

  • ガソリンの暫定税が無くなることはあり得ますか。

    いつもお世話になっています。 ガソリンの暫定税が無くなることはあり得ますか。 以下質問に至った理由と私の思いです。 ガソリンにかかっている暫定税が今年度いっぱいで切れるそうです。現在ガソリン1リットルあたり48.6円が税金で徴収されていルと聞きました。これからガソリンの値が上がっていくようです。年末に向け150円を目指しているそうです。暫定税がなくなれば、1リットルあたり100円になります。値上げどころか大幅値下げです。 ガソリンの値下がりは、私のような庶民には大変助かります。暫定税は数十年も前道路というインフラを整備するため、それこそ暫定的に作られた法律と聞いています。私はこれ以上道路を望んでいません。一生に一度も使わないだろう道路を造ってくれなくても満足です。それより、1リットル100円になってくれる事を望みます。 今、国会では給油新法など難しい法案が有ります。そんな状況でガソリンの暫定税が期限切れになるかも… などと甘い思いで居ます。実際暫定税が期限切れになってしまい継続法ができていない可能性はどの程度なのでしょうか?

  • ヨーロッパのガソリン税はなぜ高い?

    いつも大変お世話になっています。 ヨーロッパのガソリン税はなぜ高い? 日本ではガソリン本来にかかる税金のべつに同額の税(暫定税)を課税しています。そしてそのお金は道路整備のためのみに使うたてまえになっています。 今年度でちょうど暫定税の課税期限が切れます。自民党はこの税の維持を目指しています。その根拠の一つがヨーロッパに比較して日本のガソリンの税金は安いと言う物です。 ガソリンの値段を高く設定していることはガソリンの需要を抑え「広い意味での環境税にもなっている」と主張しています。 ヨーロッパでガソリンに対しての高い税率は消費者からクレームは付かないのですか? 「自民党の主張はどうも怪しい」と思い検索エンジンに向かったのですが、しっくりする答えがヒットしていません。 ヨーロッパ在住の方宜しくお願いします。

  • ガソリン税の一般財源化について

    はじめまして!道路特定財源の一般財源化について教えてください。 ちなみに私は某地方で自動車を所有し、 自動車で通勤している一人の青年(←自分で言うのもなんですがww)です! 最近、暫定税率やら一般財源化やらとメディアで叫ばれています。 私は暫定税率については正直YESもNOもいえません。 国や官僚の無駄遣いも酷いですけど、東国原さんの言いたいことも分かります。 これらの問題を吟味した結果とりあえず必要というなら自動車を所有する者として 喜んで暫定税率を収めますし、いらないと言われたらそれはそれで嬉しいです。 暫定税率はとりあえず置いといて、 私はむしろ一般財源化について非常に腹立たしいと感じています。 そもそもガソリン税や暫定税というのは 「道路を作ったり維持管理するのは非常にお金がかかる。 そこで、道路を一番よく使うドライバーのみなさんにはガソリン税という名目で税金を納めてください。」 ということで定められた税金ですよね!? それを「余った税収を一般財源化して有効に使ってもらおう」という発想はおかしくないですか? 税収が余ったなら、翌年に繰り越してガソリン税や暫定税を減らせよ!って感じです。 しかも医療介護費やら教育費が不足してるから一石二鳥なるって言ってるヤツもいますけど、 ただでさえ国に多額の税金を納めてる我々ドライバーが、 なぜ国の下手くそな経済運営の尻拭いをさせられなきゃいけないのか! 言い方は悪いですけど、一般財源化ってそういう意味ですよね!? そして福田さんは暫定税率を復活させた上に一般財源化するという意味不明なことを言い出します。 それならまだ暫定税率廃止で一般財源化と言っている民主の方がスジが通ってる気はします ・・かと言って民主の考え方も好きではないですが。 さらに腹立たしいのは暫定税率はメタくそに批判するくせに、 一般財源化はいいんじゃない!?と言ってるメディアです。 すべてのメディアがそうではないのですが、8割9割はそんな感じです。 こんな報道されたら、ドライバーのみなさんも「一般財源化賛成」と平気で言っちゃう人も多い気がします。 事実私も小泉さんが初めて言ったときは「別にいいんじゃない」って思った人間ですから(汗) 自民も民主も平気で一般財源化するって言ってるから 「こいつら頭おかしいんちゃうか?それをとりまくメディアもどうなってんだよ!」って思う毎日です。 ああ、次の選挙はどこに入れたらいいのかil|lorz では私の考えはと言うと、ガソリン税・暫定税は道路の設置や維持のみに使う。 余った税金は繰越&税率の見直し。 医療介護費や教育費(国の尻拭い)は国民みなさんで平等に補いましょう。 つまり消費税や所得税、法人税の見直し・・いや法人税の見直しですね! とくに一部大企業の経営陣が卑怯な方法で一人勝ちしてるのは頭にきます。 そう私は某巨大自動車会社の経営方法が大っ嫌いです。 ○○方式とかいうふざけたコスト削減が絶賛されてるみたいですが、 あんなのは下請けのみなさんが血と汗と涙でできたことで、 すごいのは某巨大自動車会社ではなく下請けの方々です。 ま、こういったことはいっぱい言いたいのですが、話が脱線しましたのでこの辺で! 話は戻りまして・・ 最後に、私たち地方の人間は車を取り上げられたら明日から会社にも行くこともできません。 最寄の駅まで20km30kmなんて地域もザラにあります。 そして車もガソリンも決して贅沢品ではありません。 地方にとっては唯一の足ですからね! 長文駄文で申し訳ありませんでした。 ぜひみなさんの意見を聞きたいと思っています。 私の意見への批判や助言でも良いのでよろしくお願いします。

  • ガソリン税にも消費税がかかりますか

    ガソリンを1L91円で入れたら、消費税をとられ約95円になっていました。 ガソリン代のうち、53.8円はガソリン税だから税金にも消費税がかかるのでしょうか。 私は、37.2円(=91-53.8)だけに消費税がかかるような気がするのですが

  • ガソリン税廃止による影響

    三月末で、ガソリン税が一時的に、25円下がると世間では報道されています。そこで、質問 1)ガソリン税廃止(一ヶ月)による国、地方自治体への財政的影響は?  そして、予想される、その対策は? 2)ガソリン税が廃止されて、ガソリンは安くなるのでしょうか? <とある、雑誌によると、普段の一日のガソリンの販売量が15万リットルで、今年の4月には、一日100万リットルになると書かれておりビックリしています。そして、ガソリンが品不足になり、一気に値段が跳ね上がったり。オイルショックフラグ?> 3)とりあえず、民主党は自重すべきと思いますか?(←ちょっと失礼) 混乱がおきたら、与党のせいにするだろうし。首相が道路特定財源を一般財源化すると言ったら、いろいろイチャモンつけて(イチャモンとしかいいようがないだろ)反対するし・・・・・・・ 小沢の顔を何度ぶん殴りたいと思ったことか・・・・・ 福田かわいそうだなあ、ていうのは偏りすぎかな・・・・・・

  • ガソリン税のその後

    昔小泉総理の時に、ガソリン税を道路特定財源から一般財源に変更しようとしてましたが、その後どうなりましたか?当時ニュースで、現在のガソリン税の仕組みを細かく解説して、まずガソリン税の値上げしている部分をなくすべきだと話していたと思います。 マスメディアが批判したから、道路特定財源→一般財源の動きがなくなり、ガソリン税の値上げ部分を下げたくないから、自民党はもうガソリン税についてふれなくなったのでしょうか?

  • 【燃料高騰につき】ガソリン税について

    たまには質問してみます。(笑 平成18年3月31日で揮発油税の租税特別措置法による増税が延長される見込みですが・・・ 【アンケート1】 皆さんは24.3円(税別)の増税分についてどう思われますか? 1)廃止を希望 2)継続を希望 3)その他 理由も付けてお願いします。 【アンケート2】 この租税特別措置法の延長・廃止は回答者様ご自身の次回の選挙の投票に影響すると思いますか? ■興味本位の質問ですが、このところの燃料の高騰に苦しんでいる方も多いににも関わらずこの問題に対して余り騒がれていないようなので皆さんが実際どう思われているかを知りたいと思いアンケートを設置しました。 ■今回はガソリンの揮発油税のみにクローズアップさせていただいています。また、地方道路税分4.4円に関しては質問の中では増税分に計上していません。 ■ディーゼル車にお乗りの方もご参加いただけると嬉しく思います。 内容の解らない方は以下のURLから情報を取得されてからご回答いただいても構いません。 揮発油税(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%AE%E7%99%BA%E6%B2%B9%E7%A8%8E ガソリン税(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E7%A8%8E 締め切りは来週の日曜日20時以降を目処にさせていただきます。

  • 道路の種類について

    国道、県道、市町村認定道路、行政財産道、公共用物、未認定道路、、、沢山ありますがイマイチ違いが分かりません。 (1)国管理・・・国道 (2)県管理・・・県道 (3)市町村管理・・・市町村認定道路、行政財産道、公共用物、未認定道路 との認識なのですが、このような認識で間違ってないでしょうか? また、(3)に関してはそれぞれの違いが分かりません。登記上の所有者の違いなのでしょうか? ご教示頂きたいです。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう