• ベストアンサー

いかの塩辛

通常の塩辛とは一味違った塩辛を作りたいのですが、柚子を使う以外で何かお勧めはありますか?考えてるんですがアイデアが浮かびません。教えてくださ~い!

noname#4148
noname#4148

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuwanomi
  • ベストアンサー率24% (98/398)
回答No.4

私もNo.3さん同様、生姜を使います。 市販の塩辛よりも少し塩を控えめにして おろし生姜 (ヒネ生姜を皮ごとすりおろす) を搾って加えると、味がキリッと引き締まります。 これでとても食が進むのですが・・・ くれぐれも食べ過ぎ、飲みすぎには ご注意ください。

noname#4148
質問者

お礼

やはり生姜ですか・・・。やってみます!なんか日本酒がすすみそうですね。気をつけます(笑)ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kondoh
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.6

前に頂き物でキムチ和えのイカの塩辛がありました。 ニラも入っていたように覚えています。 主人は美味しいといっていました。私は塩からは苦手なので食べませんが、これもおもしろいと思いませんか?

noname#4148
質問者

お礼

はぁ~、キムチ・・。うん、イケそうですね♪白菜を細かく刻んで少量混ぜれば、塩辛自体の味も崩れないし、食感も良さそう。試してみます。ありがとうございました!

  • catwalk
  • ベストアンサー率34% (43/125)
回答No.5

 私も塩辛が好きで作ります。一般的な作り方ですが,母はそれと別に酒かすを入れていました。出来立てが好きな人もいますが,私は少しおいて馴染んだものが好きです。酒かす入りもなかなかおいしいですよ。分量はお好みで。

noname#4148
質問者

お礼

酒かす!!ああ、なんか納得です。ちょこっと日本酒は入れるのですが、酒かすを入れると風味が増しそうですね。やってみます。ありがとうございました。

  • kopanda
  • ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.3

こんばんは。 生姜をすったのを少し入れたりとか、 上に針生姜のっけたりしたりして。 手軽に目先の変わったものになります。 でも作る所からですもんね。 失礼しました。

noname#4148
質問者

お礼

生姜もいいですね~。生臭さが少し抜けて良いかな?辛味はどうでしょう?気にならないですか?やってみます。ありがとうございました。

  • simu46
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

うちは柚子ではなくレモンの皮を刻んで入れますよ。レモンがなければ市販のレモン汁を入れます。柚子より爽やかな感じに仕上がるかもしれません。当たり前かもしれませんが、くさみを取るのに日本酒も少々加えます。

noname#4148
質問者

お礼

レモンですか・・・うん、同じ柑橘系ですもんね。柚子が苦手な人には良いですね!結構居るんですよね~、柚子がダメな人・・。やってみます!ありがとうございました。

  • die0413
  • ベストアンサー率12% (18/139)
回答No.1

以下のワタ(崩れてないやつ)を瓶に詰めて塩をして蓋をしておいて置くってのはどうですか? よく覚えてないんですが、美味しんぼでやってましたよ。

noname#4148
質問者

お礼

それは通常どおり腑を塩漬けにするのと何か違うのでしょうか?

関連するQ&A

  • イカの塩辛

    おすすめのイカの塩辛を教えて下さい。 イカの塩辛に最近ハマっています。 気になる塩辛 http://marukin-shouten.com/ 少し前にテレビで見たんですが赤イカの塩辛って美味しいですか?

  • いかの塩辛

    いかの塩辛のおいしい作り方を是非教えて下さい。 先日、テレビ東京の「お料理ヘルパー」でやっていたのを見たのですがメモを取り忘れてしまいました。 とてもおいしそうな作り方だったので覚えている方がいらっしゃればと思いまして。。。 それ以外にもお奨めの作り方、調味料などがありましたらお教えください。

  • イカの塩辛ってどれくらい持ちますか?

    新鮮なイカが手に入ったので塩辛をたくさん作りました。10日くらい経ちますが、まだ普通に食べられます。まだ食べてても大丈夫でしょうか?また、このような塩辛の食べ方(そのまま食べる以外に)って何かありますか?

  • ”わた(内臓)”を入れない『いかの塩辛』の作り方(レシピ)を教えてください!

    福岡在住です。 私はよくある瓶入り『いかの塩辛』の”わた(内臓、ゴロ)”の味が苦手です…。 ある時、福岡の某有名な天ぷら屋で食べ放題の『いかの塩辛(というより塩漬け?)』を食べました。 普通の塩辛だと思って食べたのであまりの美味しさにびっくり! ”わた(内臓、ゴロ)”を使っていないようで臭みが全くなく、塩辛すぎず、ゆず風味(?)がして塩辛というよりむしろいかの刺身を塩とゆずで和えた感じでした。 ぜひ自分で作ってみたいと思いネットでレシピを検索したのですがどれも”わた(内臓、ゴロ)”入りのものばかり…。 ”わた(内臓、ゴロ)”を入れない『いかの塩辛(塩漬け)』(レシピ)を教えてください!!

  • いかの塩辛・・・食べ過ぎると

    私は昔から「いかの塩辛」が大好きです。ごはんにもお酒にもこれさえあれば何もいらないほどです。 塩辛って名前の通り、かなり塩辛いですよね?食べすぎは体によくないのでは?と思って質問させていただきました。 でも私は基本的には薄味が好きだし、調味料も最小限しか使いません。一人暮らしとは言え、付き合い以外は100%自炊で、野菜も好きだし積極的に摂るようにしています。 以上のことを踏まえて質問ですが 1、塩辛を食べ過ぎると何かカラダに悪いことはありますか。 2、バランスの取れた食事プラス塩辛で1日にどれくらい食べていれば支障がありませんか。  下らない質問で恐縮ですが、ご回答いただければ幸いです☆

  • イカの塩辛について

    知人から函館産のイカの塩辛をもらいました。酒の肴に合うと聞いていますが、お尋ねします。 (1)噛んでも噛んでもゴムのように硬いのは何故ですか。 (2)硬いまま飲み込んでも胃の中で消化されるのでしょうか。 (3)以前に食べた塩辛は文字通り「塩味」がしていたように思うのですが、知人からもらったものは塩辛くなく、甘味すらします。減塩食品志向のせいでしょうか。これでは本来の塩辛ではないと思うのですが、いかがでしょう。 (4)発酵食品と聞きましたが、どのようにして作るのですか。 (5)函館以外の名産地はどこですか。 以上です。よろしくお願いします。

  • 塩辛の作り方

    生きの良いイカが手に入りました。塩辛の作り方は一応わかりますが,生臭くなく作るコツを教えてください。ゆずとかで臭いを消すのではなく,生臭さ自体をなくす方法はないものでしょうか。

  • イカの塩辛

    料理好きが高じて『酒のつまみ』をよく作っています。 主に魚介系が主です。 『氷頭なます』 『あさり酒蒸し』 『小鯛の酢締め』(福井名産の小鯛の笹漬けのなんちゃってオリジナルです) 『鰻柳川』 『牡蛎グラタン』 『松前漬け』 etc……。 いろいろ作って「おっ!これなら料亭の味と大差ないな。」などと独り悦に入っています。 さて今作りたくて仕方ないつまみに「イカの塩辛」があります。 私は作るにあたって本格的に「イカ腑(内臓)」を使って作りたいんですが、諸々の条件を調べるとどうも「水揚げして間もないイカの内臓を使わないと美味しくない=失敗する。」らしい事が分かってきました。 近所に割と新鮮な魚を売る店があるんですが、海岸から車で一時間の場所にあるし、物流の関係も考慮すると多分早くて2~3時間は掛かってるでしょう。また新鮮とはいえ第一は死んでいます。冷凍技術が今はすごいですが、漁師さんの家で食べるイカの新鮮さには絶対に勝てないでしょう。 イカ腑はあきらめました。 そこで発想を変え違う取り合わせで作る事を考えたんですが、「酒麹」では当たり前であまり面白くないし、洋風や中華の調味料、素材は「イカの塩辛」から脱線するようで気が乗りません。あくまで和風に拘りたいんです。 これを入れたり使ったりしたら面白いというアイデアは何かありませんか?またはこれを入れるのを忘れてるよ、等のご助言でも結構です。 宜しく教えてください。

  • 作ったいかの塩辛が臭い~

    新鮮そうな「いか」を売っていたので早速塩辛を作ったのですが・・・臭いです(T_T) 作り方がよく分からなくて、内蔵出して皮向いてたて半分にして5ミリ幅くらいに切って「わた」だけ入れて塩をかけて混ぜただけなんですけど・・・ (友人がこうやって作って出してくれたのがめちゃめちゃおいしかったもので) 「わた」はそんなに臭くはなかった気がしますし、いかは「目」も「皮」も「内臓」もキレイでした。 なんとか臭みを薄く出来ないでしょうか? ちなみに「ゆず」「しそ」のような香りものはあまり得意ではありません。 (しょうが・レモンは平気ですが塩辛に合うでしょうか?)

  • 塩辛をたくさんいただきました

    先日、塩辛をたくさんいただいたのですが、賞味期限まであと2週間で食べきることが出来そうになりません。 ご飯の上にかけて食べる以外に塩辛を使った料理があったら教えてください。

専門家に質問してみよう