• ベストアンサー

郵便振替の赤い伝票(郵便振替に詳しい方お願いします)

お店→品物→「届け先」A お店への支払い「届け先」と違うB というような感じで、通販で買い物をしようと思います。 支払方法は「郵便振替」で支払いにかかる手数料は 弊社負担とありまして、お店が負担するものです。 もし、届け先と支払いをする人が違う場合は (つまり、「贈りもの、ギフト」などです。) 郵便振替用紙(赤い伝票)や請求書をBに送り、品物はAに送りますと いったような説明があります。 つまり、お店はAにもBにも、送付するわけです。 ですが、Bが未記入の郵便振替の「郵便振替払い込み書」の 「通常料金加入者負担」の表示がある用紙(つまり赤い伝票) を持っていて、口座や名義を書き込み、郵便局で手続きし 支払いが完了するのであれば、わざわざお店から用紙を送って もらわなくとも、いいかなと考えたのです。 郵便振替などにお詳しい方教えてください。 お店から、振替用紙や請求書をわざわざ送ってもらわなくとも 支払い手続きができますでしょうか? よろしくお願いいたします。 401174 で質問しましたが説明がうまくできていなくて申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • erubacky
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.6

できますよ。 そういう場合は領収書のみhatopoppoさんのところに 送られてくるかな。 お店から送ってもらわずに自分で書いて払い込む場合、 自分から払込取り扱い票を使って送金する旨をメールで送り、 確認とってからにした方がいいっすよ。 すると、相手もそれに対して必ず返事くれるはず。 店をやってるものとしては、少しでも早く入金してくれる人を大歓迎するから まず断らないでしょう。 振替口座に振り込むと、相手に払込取扱票のコピーが送られてきます。 だから、店から、口座番号、振り込む金額、加入者名を教えてもらえさえすれば 間違われることは、まず、ありません。 こちらも控えを持っていれば、入金したしないの押し問答になることもないはず。 no.5さんの言うように、払込取り扱い票にナンバーをつけてる店もありますが、 どのみち、取扱票はほぼ丸ごとコピーしてくれるので、 それに後からナンバーを書けばいいだけのことだからなあ。 でも、まったくないとも言い切れませんね。 店に確認さえとれば、問題ないです。

hatopoppo
質問者

お礼

そうですよね、間に「郵便局での手続き」が入るのですから 控えもあるし、トラブルもないですよね いちおう、備考欄などになどに何か記載があればそれもきっちり 書いてやるようにしていますが、「買う側」としては ウチではこうしていますって、いうのははっきり言って相手側の都合で あって、組織だろうが個人だろうが、そんなこたぁ知ったこっちゃないん ですよねぇ。 たしかに相手との確認は事前にとっておく、のは大前提ですね 銀行振込みでの支払いだと、控えが領収証がわり、なんて お店もありますよね。 でも、領収証もなくていい、ってのなら、問題はないし。。。 書きながら、思いましたが、きっと、商法とか、税法とかの カラミがあるんですよね しかし、いろいろなご意見があって参考になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • kule4
  • ベストアンサー率21% (27/124)
回答No.7

郵便振替の「郵便振替払い込み書」の「通常料金加入者負担」の表示がある用紙(赤い伝票)は、郵便局に備え付けてないので、青色の用紙を使うことになります。 (かってに通常料金加入者負担で、送金しないように置いてません。) 同じように書き込んで、「通常料金加入者負担」にすること、加入者の許可を得てることを窓口で声を掛けてください。 そうすれば、大丈夫です。

hatopoppo
質問者

お礼

>かってに通常料金加入者負担で、送金しないように そんな人がいるんでしょうか? っていうか、そういう場合も想定して、ってことなんでしょうか うーん。。。。 もちろん、相手方との了承の上の話なんですが さすがに了承も得ずにする気はないんですが。 参考になりました。 回答ありがとうございました

  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.5

振替用紙に記入しなければならない事項(お店で指定している)が わかっているならご質問の内容でも送金は出来ます。ですが、何の 説明もない場合はお店で発送してくる振替用紙を使用した方がいい でしょう。 お店によっては入金処理の簡素化の為に、入金確認を「注文受付番 号」などで処理する場合があります。その記入がないと住所や電話 番号で確認しなければならないので、入金処理や商品発送の遅れる 原因になる事もあります。 この様なトラブルを避ける為に必要事項が記入済みの指定の用紙 (お店の発行の物)を使用した方が無難です。

hatopoppo
質問者

お礼

ええと、支払い手数料が「お客様負担」の場合は、もう手数料の安い 「振替」にしています(^^; もちろん、口座名義人や番号もしっかり何度もチェックして、もし 備考欄などになにやら「番号」などがふってあれば、それは会社での 確認番号だろうので、それも記載してやっています。 とりあえす、今のところそれをしっかりやれば問題はないようです。 まぁ、人間ですから「書き間違い」をおそれるのであれば、やめたほうが いいのでしょうね。回答ありがとうごさいました!

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.4

よくあるのが 郵便局の郵パックのチラシのように 品物のチラシの下に 赤い振替用紙がついていて お客様は 配布されたチラシを見て それに記入することにより 御店からの郵送が必要なくなる と言うものです。 これを 活用すると便利ではないでしょうか? 事前に 郵便局への届け出 承認番号を取る必要がありますが。 ネットでの場合や  まるきり紙を使わない場合は 他の諸兄のご意見をお待ちください。

hatopoppo
質問者

お礼

その「ゆうパック」チラシなども、初めて知りました(^^; 福袋バージョンなんかもあるんですね!ビックリです。 回答ありがとうございました!

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

再度。補足。 ご質問の意図を 「申込書を送って請求書を送ってもらう代わりに、さいしょっから振替用紙で入金したらどうなんだ?」ということだと解釈していたのですが、それでよかったでしょうか? ゆうパックの「ふるさと小包」みたいなものは、さいしょっから、郵便振替用紙で注文を受ける、というシステムでやっているので、それで上手く行くと思うのですが、それを前提にしていないところは、郵便振替用紙が届いても、それが即発注担当者の目に触れない可能性がある、という怖れがあるのですね。 うちなんかもいいかげんなもんで、「○日の請求の○○さん、入金まだだっけ?」なんていってますからね。そんな店ばかりじゃないだろうけど。

hatopoppo
質問者

お礼

申し込み書とかもネットでできるようなんで、口座番号さえわかれば 商品の注文、送付、支払いなど、買い物をする側としては 面倒がなくていいなぁと思ったのです。回答ありがとうございました!

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

送って頂いたほうが良いと思いますよ。 請求書などもやはりあったほうが、トラブルを避けられると思いますし、 トラブル時の対応もその方がよと思います。

hatopoppo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

郵便振替用紙が相手に届くまでにしばらく時間がかかりますから、店のほうが振替用紙が届いてからはじめて準備しないと行けない、ということだと手間がかかることもあるだろうし、 担当者が別であると、(請求に対して納入をチェックするのがしごと、だったりした場合、「え?まだ発送してないの?」というトラブルも考えられますから、 店としてはちゃんと「いつもの方法」で送ってほしいでしょうね。 もちろん、店の用意した赤い用紙のかわりに自分で持っている用紙をつかうのはかまいません。

hatopoppo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そういうお店もあるんですね~参考になりました。

関連するQ&A

  • 郵便振替の赤い伝票

    ええと、通販で買い物をしようと思いまして 支払方法が郵便振替の場合、 品物の送り先が支払いをする先と違います。 それで、赤い伝票なら、手数料が販売元負担になるので (ちゃんと、郵便振替口座使用の場合手数料は弊社負担 となっている販売元です) 金額が500円なら、赤い伝票に500円だけもっていけば 郵便局の窓口で支払いは完了するのでしょうか? 品物の送り先と支払い先が同じなら 一緒に伝票を送ってくるのでしょうが 違うのなら、いったん販売元から伝票を郵送してもらわないと いけないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 郵便振替のAPM(郵便振替に詳しい方お願いします)

    郵便振替口座への支払いにともなう手数料について 教えてください。 郵便振替のAPMとかいう機械でその支払い手続きを すると更に10円安くなる(APM = 郵便振替自動受付機) と書かれたカンバン?が郵便局の窓口にあるんです 振込手数料が70円から60円になるようです。 これは、加入者負担の場合でも安くなるんでしょうか? それとも、支払う人のほうに手数料負担がある場合のみ 安くなるだけでしょうか? APMですが、専用の機械だけでなく、ぱるるの口座 の引き出しや振込みなどの機会(ATM?)と 合体してるものもあるのでしょうか??? お詳しい方教えてください お願いします

  • 振替伝票について

    初めまして。振替伝票について教えて下さい。 A会社は営業所がいくつかあり、請求書は営業所ごとに作成していますが、入金はまとめてしてきます。この様な場合の、振替伝票の記入のしかたを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 振替伝票の書き方。

    いつもお世話になっております。 経理初心者です。 振替伝票の書き方について教えてください。 会計事務所からの請求書です。 請求金額 190,000円 消費税   9,500円 所得税(預かり金?)△19,000円 ・・・で、振込合計金額が、180,500円でした。 支払手数料は先方なので、180,290円振り込みました。 ---------振替伝票----------- 180,500 支払手数料 □会計事務所         / 普通預金 180,290                  □会計事務所 振込手数料/210 19,000  普通預金    □会計事務所 所得税  /預かり金 19,000 ============================================================ 199,500       合   計         199,500 上記の記載でいいのでしょうか。 いまいち 振替伝票を理解しておりません。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 【振替伝票について】

    昨日 お世話になった者です。大変お世話になりありがとうございました。 もう1つ伺いたいことがあり、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 2つの銀行口座があります。(どちらも普通預金) 「A銀行からB銀行へ 100万円振替。振込手数料は420円。」の 振替伝票の書き方は・・・ (借)1,000,000 (科目)普通預金 (摘要)B銀行へ振替 (貸)普通預金 1,000,420 (借)420 (科目)支払手数料 (摘要)B銀行へ振替 振込手数料 で、いいでしょうか。 何卒ご教授 お願いいたします。

  • 振替伝票、どうかけばいいですか?

    会社で経理補助の仕事をしてます。 会社はA部門、B部門あり、私はB部門の担当。 B部門としては当座を持っていません。 5月8日で延滞していた固定資産税の支払いがあり、4月28日付でA銀行より115万円出金しました。 B部門は当座がないのでA部門の口座で小切手として出してもらい、5月8日に集金に来てもらい支払うとのことでした。 未払いを8日で払うって説明だったと思うのですが、バタバタしててちょっとはっきり覚えてません。 A部門は本店勘定、B部門は支店勘定として処理してます。 この場合28日と8日ではどのような振替伝票をきればいいのでしょうか? すみませんがお願いします。

  • 振替伝票

    度々質問申し訳ありません。 裏書手形で支払いは手形を回したのですが、 請求額が65000円 手形が700000円 50000円の差額が出ました。この5万円は次の支払にまわします。 この場合振替伝票にはどのようにかけがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 郵便振替用紙の書き方&振り込み方

    郵便振替の書き方と振り込み方法がわかりません。 先日、ある同人誌が欲しかったので、注文しました。 支払い方を郵便振替にして、メールで返信が来たのですが、 ・口座番号:01234-5-678910 ・口座名義: ○○ □□(名前) ・通信欄は無記入でお願いします。 ・金額 と記載してありました。 今日郵便局に行って用紙をもらったのですが、書き方がわかりません。 用紙の「加入者」のところに、口座名義を書けばいいのでしょうか? あと、「依頼人」のところに、自分の住所を書けばいいのでしょうか? また、ATMで振り込む時は、用紙を入れればいいんですか? よろしくお願いします。

  • 郵便振替電信振込

    郵便振替電信振込の用紙は 「郵便振替電信振込依頼書」と「郵便振替電信振込請求書」の 二種類あるのでしょうか? それとも同じ物でしょうか? また、振替と振込とでは言葉の意味が違うと思いますが 郵便振替を行う用紙になぜ振込という言葉が 使われているのでしょうか?

  • 振替伝票の書き方について。

    いつもお世話になっております。 いまいち 振替伝票の書き方がわかっていないようです。 何卒ご教授お願いいたします。 ========================================== ○○会社に買掛金20万円を支払うことにした。 振込手数料210円はこちらが負担する。 買掛金、振込手数料共に普通預金より支払うものとする。 ========================================== 【振替伝票】 金額    借方   摘要          貸方    金額 200,210   買掛金  ○○会社      普通預金  200,000              ○○会社振込手数料 普通預金    210 -------------------------------------------------------------- 200,210         合  計           200,210 ↑ この記入でいいのでしょうか。   借方に「支払手数料」は入らないのでしょうか。  売掛金は理解しているのですが、いつも買掛金でつまずいてしまいます。  よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう