• 締切済み

恋人と結婚したいです

35歳男性です。29歳の恋人と交際してます。3年になります。 先週、初めて一緒に温泉旅行に行ってから、より好きになりました。 メールや電話がすごく楽しみです。 週1回会うのですが、帰ってからは(温泉の時もそうでしたが)寂しくてしょうがないです。 お互い、精神障害があり、授産施設で知り合ったのですが、僕は状態が悪く、施設も休んでます。 将来も仕事は無理だと思います。 でも、結婚絶対にしたいです。 生活保護などで結婚生活は送れるでしょうか? 在宅ワークも考えてます。アルバイトなどは無理です。

noname#58734
noname#58734

みんなの回答

回答No.1

温泉旅行に行ける身分の人が生活保護って・・・・いったい何を考えているのかしら。私達はちゃんと働いていたって旅行なんてできないのに。今は障害者年金で親と同居でもしてるのかな? 生活保護が需給できたとしてそれで彼女はどうするんですか幸せなんですか?子供はどうするんですか?生活保護だけでは子供の養育はちょっと厳しいですよ。 生活保護を期待されるより、在宅ワークを考えていらっしゃるならそっちを真剣に考え少しでも安定させた方がいいのでは? 配慮に欠ける回答かも知れませんがこれも一つの意見です、もし気分を害されたのであっても質問者さんの好みの回答だけが得られるとは限りません、ご理解お願いします。

関連するQ&A

  • ↓の恋人と結婚したいです、に補足です

    僕は障害年金をもらってます。 2ヶ月で9万9千円です。 それでも、足りず、恥ずかしながら親からも足りない分もらってます。 仕事は無理だというのは障害が原因です。 今まで職歴はあるのものの、適応できず、非常に恐怖感があるのです。 また、体にも異常があるため、普通のアルバイトとかもできません。 恋人も障害年金もらってるのですが、2ヶ月で13万円です。 恋人も何社も解雇され、仕事は難しい状況です。 でも、一緒に暮らしたいです。 親の援助はこれ以上受けられません。うちの家計もかなり苦しい状況なので。 在宅ワークもなかなか男性で募集してるところはなく困ってます。 このように障害者同士で結婚、または暮らしてる方いましたら教えてください。また、一般の方のご意見もお願いします。 何と言っても金は必要ですよね。

  • 無職です

    はじめまして! 32歳男性です。このカテゴリーに書くべきか迷いましたが、書かせて頂きます。 現在、精神科に通院しながら、授産施設に通ってます。 同じ施設の26歳の女性と、9月から交際を始めました。 先週は、自宅に彼女を招き、両親も好印象を持って、嬉しかったです。 彼女とは週1回のペースでデートしてます。 週1回でも寂しいくらいです。 お互い、無職で、お金に余裕がないので、節約し、例えば、彼女がお弁当を作ってくれる、などして会ってます。 でも、将来、僕は職業に就ける可能性が極めて低いです。 病気(精神障害)のためです。アルバイトも全然無理です。 障害年金3級を頂いてます。 現在、自宅で両親と3人で生活してます。 でも、障害年金ですら、1人ではきつく、両親に少しお金をもらってます。 彼女は障害年金はもらってないと思います。 今後、彼女と一緒に暮らしていくにはどうすればいいでしょうか? なんか、凄く分かりづらい表現で申し訳ないですが、アドバイスお願い致します。

  • トランスクライバーについて

     在宅ワークでテープ起こしの仕事をしている方にお聞きします。  “トランスクライバー”っていう機械ありますよね。あの操作音ってけっこううるさくないですか?僕も在宅ワークではありませんが、障害者の授産施設でこういう仕事をやっているので、よく分かります。  部署内の人数は7人で、そのうちの3~4人程度の人がそのトランスクライバーを動かして仕事をしているわけですから、仕事がない僕が何か少し音を立てただけで、すぐフットスイッチをガチャガチャされたりするので、けっこう気を遣います。  やっぱりトランスクライバーを使われている皆さんも、そういうふうにフットスイッチをガチャガチャするんでしょうか?

  • 「恋人」には向かないけど「結婚」には向く、という考え方

    よく巷で耳にする話ですが、 「彼氏(彼女)にするにはいいけど、結婚は考えずらい」とか、 「恋人には向かないけど、結婚生活は穏便に過ごせそう・・」という人のことですが、 やはり、実際そういうものなのでしょうか? 個人的には、恋愛していくうちに「一緒に生きていきたい」という気持ちになれば、自然に結婚へつながるものだと思っています。 もし、こういう意見が核心を突いているとするなら、 結婚を前提につきあう人を紹介された場合、 初対面で、今後、恋愛感情が持てなさそうだけど(相性が不一致かな、とか、生理的に受け付けないことを感じるけど)、結婚生活には向いている、と感じる相手とは、 とりあえずは前向きに交際をしてみるほうが良いのでしょうか?いずれ恋愛感情が出てくるものでしょうか? 日常生活の中でなら、はじめ良い感じを持たなくても、何かを機会に印象が変わってきたりすることはありますが、 最初から、結婚が前提で出会う場合、ちょっと違ってくる感じがします。 結婚された方で、とくに女性の方のご意見を教えていただけると嬉しいです。

  • 障害者福祉事務所からの一方的打ち切り!

    福祉事務所さんに軽作業を委託していました。 ところが4月の異動で職員がいなくなるので、今後は、作業が出来ないので打ち切りますという連絡がありました。 しかし、次の条文があります。 知的障害者援護施設の設備及び運営に関する基準 (知的障害者小規模通所授産施設の職員の配置の基準) 第五十四条  知的障害者小規模通所授産施設に置くべき職員及びその員数は、次のとおりとする。 一 施設長 一 二 生活支援員 一以上 三 作業指導員 一以上 2 前項各号に掲げる職員のうち、施設長にあっては、生活支援員又は作業指導員と兼ねることができる。 3 知的障害者小規模通所授産施設の施設長は、知的障害者の福祉の増進に熱意を有し、知的障害者小規模通所授産施設を適切に運営する能力を有する者でなければならない。 ----------------- (作業指導) 第五十七条  知的障害者授産施設は、入所者が自立して社会生活を営むことができるよう作業指導を行わなければならない。 (授産活動) 第五十八条  知的障害者授産施設が行う授産活動は、地域の実情並びに製品及びサービスの需給状況等を考慮して行わなければならない。 以上の条文からも、私としては、今までの作業が行えるよう人員配置をすべき責任があるのではないかと考えるのですが如何でしょうか? 契約書はありません。 宜しくご見解をお聞かせ願えれば幸いです。

  • 障害児への在宅支援

    私は障害児施設の職員です。 今後在宅の障害児、その保護者への支援を施設で新しく 行いたいと考えています。 施設で何ができるのか、または保護者は施設へ何を望んでいるのか お聞かせください。

  • 知的障害の彼女と結婚したい

    34歳男性です。現在、統合失調症と過食症の病気で、無職です。 授産施設(今は休んでるんですが)に通ってて、2年前に今の彼女(28歳)と知り合い交際を始めました。 僕の家に毎週遊びに来て、母も毎週挨拶してるので、交際を公認してます。 で、去年、彼女が障害年金の手続きをして、診断書を見せてくれました。 「心因反応」と「軽度精神発達遅滞(知的障害)」でした。 特に驚きませんでした。 とても思いやりがあり、心が優しい人です。 でも、母にそのことを話したら、「将来結婚しても子供は作らない方がいい」と言われました。 検索してみみたら、確かに「結婚や育児に対する能力が欠如してる」と書いてました。↓ http://www.cmh.ne.jp/mdisease/s-chitai.html でも、彼女はその病気の知識がなく(多分話しても理解できない)「○○君の子供欲しい」と言います。もちろん結婚してからですが。 僕も、今は無職ですが、病気を治し、仕事を見つけ、彼女と結婚したいです。 でも、実際将来子供ができたことを考えると、自信がないです。 会話や買い物は普通にできます。計算はできませんが。 仕事はしたことがありません。何回か就いたものの、全て1日でクビだったそうです。 あとメール依存症です。メールがないと不安になり情緒不安定になります。 それ以外は健常者をなんら変わりありません。授産施設には週3日通ってます。 本当、先ほども話したように本当に思いやりがある人で、他にそんな子はいない、と思ってます。 のろけ話になりますが、96年に放送されてた和久井えみさん主演の「ピュア」というドラマみたいな恋愛をしてます。 だから結婚は必ずしたいです。でも、子供となると。 実際、知的障害のある方と結婚された方(男女どちらでも)や、あるいはアドバイスありましたら、お願い致します。 支離滅裂な文章で申し訳ございません。

  • 社会福祉現場実習施設への動機

    来年度から社会福祉現場実習という授業が始まります。 そこで、志望施設へ個人票を書かなければいけなく、志望動機等もしアドバイスをいただければなと思いまして投稿しました。 私は今障がい児のデイサービスでアルバイトをしており、実習は障がい者の授産施設を希望しています。いずれも障害分野に興味をもっています。 ボランティアでは障がい者の方々とふれあったりという経験はあります。 授産施設への希望はあるのですが、何故希望しているのかと聞かれると少々戸惑います。 こんな未熟者へのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • うつの治りがけ、授産施設の利用、結婚

    うつで10年以上になり、今は回復に向かっています。 主治医の先生には、うつは治っていると言われては います。ただ、薬はまだ2種類飲んでいて、減薬中です。 その辛さや治りがけの辛さと今戦っています。 病歴は長いものの、引きこもったりはしないで、とにかく 治りたくて、色々な治療所へ行ったり、良いという事は 何でもしてきました。 ただ、今減薬中での色々な症状を紛らわす為、何か 社会復帰のきっかけになればと仕事を考えるのですが、 いきなり普通の仕事は無理と思い、今回授産施設や 作業所等を考えました。 今日、その見学に行ってきました。 そこは、常時三人の方が利用されていて、皆さん男性で 統合失調症の方の様です。 皆さん、かなり長くそこへ通われている様でした。 うつは自分だけで、女性も他には居ませんでした。 正直感じたのが、自分はそこまではひどくない・・と感じました・・ また、そこの施設長の方が、その方も息子さんが統合失調症で 病気に対して等の偏見等は無く、優しい方でしたが、病気を良く して、普通の仕事に就くような感じの指導というか、そういった 感じは受けませんでした。 そこへきている方は、皆さん障害者年金や手帳を持たれているん だと思います。盛んに、手帳の申請と、障害者年金の申請を勧め られました。 頑張らなくていいじゃない、病気をしているのだから貰えるものを 貰ってと・・盛んに施設長の方には言われました。 確かに親の金銭的な負担を考えると、それはそう思うのですが、 自分はやはり治りたいと思っています。 自分には遠距離ですが、結婚を前提にお付き合いしている方が居 ます。 彼は自分の病気は知っています(御家族は知りません)。 結婚は、自分達だけの問題ではないので、まずは自分の病気を 治して・・と思い、ずっと治る努力をしてきました。 一時は、治らないと言われるほど悪かったのですが、普通の生活 を自分も送りたい、彼との結婚を目標にしていたので、ある治療法 で、今は主治医の先生も驚くくらい治ってきました。体重も一時は 20キロ近く太っていたのですが、17キロ近く減らし、薬もピーク時の 半分以下までになり、今も減薬中です。 以前、中々社会復帰出来ないので、授産施設等を考えていた時に ある方に「手帳を持つと、結婚できない」「今の貴方の状態なら、逆 にそういった所へ行くと悪くなる」等を言われて、結婚はしたいので、 その時は行くのを辞めました。 やはり、授産施設等に行ったり、手帳を申請したら、結婚は無理なの でしょうか・・? 他に、うつの治りがけの気を紛らわしたり、何か自分でも出来る仕事 の様なものが自分では見つけられません・・ 家にじっといるもの・・と思い、今回授産施設の利用を考えました。 何か、他にも良い方法などがあるのでしょうか?

  • 知的障害者更生施設と授産施設について

    更生施設は「生活の自立」のため、授産施設は「職業を与えて自活させる」ための施設、だと思いますが、そうすると、やっぱり前者のほうが障害の重い方が多いんでしょうか。