• ベストアンサー

ドイツの人口増加

ドイツは元来寒冷で土地はやせ農業生産に向かず、ローマ時代はみかいの土地でした。人口密度はきわめて小さかったのです。そして17Cには三十年戦争が起こり人口が激減しました。 しかし、第一次大戦時人口はフランスを上回り、現代日本と同程度の国土に8千万もの人が住み、欧州で有数の人口を抱えています。 いったいいつごろから人口は増えたのでしょうか?また原因は何でしょうか?産業革命が原因でしょうか?

noname#60480
noname#60480
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bossnass
  • ベストアンサー率44% (176/394)
回答No.2

ドイツの人口増加は、三十年戦争直後から18C初旬にかけて 始まっています。 原因は、食料事情の大幅な改善にありました。 1、新大陸から持ち込まれたじゃがいも・とうもろこしが、寒冷地や  やせた土地でも栽培できた。 2、小麦の栽培は難しくても、ライ麦・大麦の栽培はドイツの土地でも  十分可能だった。 3、余剰穀物は、牛豚などの牧畜業にまわすことにより  やせた土地でも牧畜業が行われ土地の有効活用がすすめられた。 4、三十年戦争後のドイツは分裂国家ではあったが  各国は、「ミニ富国強兵」をさかんに行い、農地開拓を国是として  押し進めた。 上記以外に、ドイツ人は昔から家族単位で生産活動をすることが 伝統的に行われていたため、非常に「多産」だった事も要素として あります。 (現在もそうですが)ドイツの農業は家族単位の零細農家がほとんどで 生産力をあげるには、労働力となる子供をいっぱい産む必要も あったこともあり、18Cは国内で大きな戦争や疫病が少なかった事も あって、人口はうなぎのぼりに上昇しました。 そのため、余剰人口が増え、それが農業以外の産業への人口流入を 生み出し「産業革命」を発生させることになります。 よって、「産業革命で人口増加が起きた」ではなく「人口増加により 産業革命がおきた」が正確な表現になります。 人口増加により、国外への移住や植民も行われアメリカやバルト海沿岸 やロシア奥地等へ多くのドイツ人が渡っていきました。 母国でのやせた土地の開拓技術に長け、勤勉で多産のドイツ人は 移民先でも人口増加を発生させます。 現在、アメリカの農村や農業地帯のほとんどがドイツ系であることが その証しと言えます。 ただし、18C以降の人口増加は、ドイツだけでなく ヨーロッパ全体で起きていたことなので、ドイツだけが特別だったわけ ではありません。じゃがいも・とうもろこし以外に、 イギリス・フランス・オランダ等の植民地からの豊富な物資・食料の 流入も大きな要因と言えます。 科学的な要素目線で見れば、長い間のペストによる大量死で 「免疫力の高い頑強な体を備えていた人間が生き残った」事も あるのかもしれません。 また、「どうせまた、疫病で人がいっぱい死ぬんだから産めるうちに いっぱい産んでおこう」という心理もあったのかも。 フランスは、18C後半から植民地経営や戦争ビジネス、ドイツよりも 早い産業革命により、人口増加は緩やかにドイツよりも下がって行き ます。 元々、ドイツよりも大規模農業が行われていたし、肥沃な土地で栄養価 の高い小麦を栽培していたので、それほど多くの人口を必要としなか ったのも理由なのかもしれません。 ナポレオン戦争後には、フランスでは早くも人口増加に歯止めがかかり 19C後半には、ドイツが人口増加が継続状態だったのに対し 早くも少子化の兆候が現れはじめています。 ドイツよりも民主化が進んでいた国情があった事も要因でしょう。

noname#60480
質問者

お礼

すごいの一言です。模範解答です なるほどそういう事情だったのですか 技術革新がキーですね

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

ジャガイモです。 ご指摘のように、ドイツ平原は氷河によって表土を削り取られているので、南欧と違って土地が肥沃ではありません。 しかしジャガイモは土地がやせていても生産できます。また、平原であるために耕作面積はたくさんあります。

noname#60480
質問者

お礼

北欧でも芋が主食ですものね

関連するQ&A

  • 人口増加

    人口増加についての質問です。よろしくお願いします。 農業革命によりヨーロッパの人口が急激に増えたみたいなんですが、農業生産の飛躍的向上とそれに伴う人口増加への影響はどのような関わりがあるのでしょうか?生産量が増えればどうして人が集まってくるのでしょうか?考えがなんとなくしかまとまっていません。 お願いします。

  • 日本の人口は多すぎませんか?

    はやくドイツぐらいの人口に減れば良いのに!! 多くても社会問題や国の借金が増えるだけでなんも良い事ないじゃん。 ドイツって経済成長率は欧州の中でもかなり高い方だし、日本より出生率低いはずなのに、 欧州では経済事情がよく財政赤字もなくしてるし、国土の大きさも同じぐらい、あっちの方が 平地が日本の倍以上あるので、体感人口密度でいえば日本の4分の1ぐらいみたいだけど。

  • ヨーロッパとアジア人口

    ヨーロッパは、人口密度が適切で、都市にも一極集中はほとんどありません。アジアは過密人口で、都市集中も著しいです。 この差はどういうところから生じているのでしょうか? ○歴史的に早期産業革命が起こり、人口爆発の前に人口減少の傾向があったから ○地域的に高緯度で、多くの人間を養うのが難しい など思いつきます。

  • 日本の最適人口は?

    日本の人口は、国土の生産能力に比して多過ぎると思っています。 人口密度が高過ぎるため、モノの取り合いが激烈で、そこから色々な犯罪や社会的問題(格差や貧困など)が多くなっているような気がしてなりません。 国民があまりアクセクせず、概ね平和に、自然と共存して食べていける人口はどの位が適切だと思われますか? 理想としてはニュージーランドが思い浮かぶのですが、そこまではさすがに無理でしょうから、個人的には理想は2千万人、多くても倍の4千万人ぐらいが適当なのではないかと思っています。 皆様のご意見を伺いたく、投稿させていただきました。

  • 日本の人口と土木建設業の関係

    日本は、国土に比して人口が多いので、土木建設業がさかんなのだ、という考えはおかしいでしょうか? というのも、サーヴィス業はさておいて、第2次産業はオートメーション化されて久しく、大量の生産量でも管理人員は増やさないでよいという傾向があると思われるからです。ここで人口比に対して少ない割合の人員しか要しないので、人員を要する土木建設のほうに人数が流れていく。その元になるものが、潜在的な人口数と第一次産業人口の減少ということです。

  • 日本の適正人口は4千万なのに8千万も余分にいる現実

    日本は100年前はこの適正人口の4千万だったのです。 2度の世界戦争で焼け野原となった為、 資源のない日本は復興の為に産めよ増やせよ政策をし たった100年で8千万も増えてしまったのです。 増えすぎてしまった為に多くを南米に移民させたり、 出生抑制発令したりしてきたわけです。 しかし、この戦争後の産めよ増やせよ政策時に生まれてきた世代が おもいっきり長生きしてしまっていて 65歳以上の高齢者の数はインド、中国、アメリカについで世界4番目に多いんですよ。 たしか3600万人(あのバカ広いカナダ、オーストラリアなどの総人口をも超えています) 国土面積は世界62番目ですが、人口数は世界11番目で 人口密度は世界23位なのですが、 あくまでも、この人口密度というのは国土面積を人口数で割った数字での 順位であり、人がいられる、住める土地(いゆわる平地)での日本の 人口密度は世界4番目の過密さなんです、あの中国の3倍以上です。 日本のストレス社会、渋滞や満員電車のエリアや頻度、 自動車の密度でいえば世界一過密です(道路がほかの自動車過密国(フィリピンやカンボジア、インドネシアなど)と比べ整備されているからマシなだけで) 日本の借金の拡大など、これらの最要因は人口の過密が起因していると思います。 たしかに人が過密な分、24時間営業でそこら中にスーパー、コンビニ、ディスカウント、ファミレスなどが 営業してます。歯医者もそこらじゅうにありますね、コンビニより多い4万以上あるそうですから。 ヨーロッパいけば24時間やっている店なんてほとんどありません。 朝はやくても7時頃~23時ぐらいまでの営業が大半です。 最近の日本は人口減少社会に入った事や働き方の見直しで 24時間営業が縮小しつつありますが、 なにか不便ありますか? 夜中の1時にコンビニやファミレスいって飯食っても太るだけで体に悪く無駄にお金を出費するだけです。 1キロ程度の範囲に4つも5つもあったコンビニが2つぐらいに減ってそんなに不便ですか? って話ですよ。 そこらじゅうに汚らしく高層マンションが建ち並び(土地が人口数に対して足りないから高い建物を建てるしかない) それによりヒートアイランド現象が拡大し、加えて地球温暖化。 夏も20年前なんて扇風機で足りていたのが 今ではエアコンがないとしんどいぐらい、で、このエアコン使われれば使わられるほど また環境悪化で温暖化を悪化させている現実。 むしろ適正人口の4千万ぐらいで観光立国にした方が居心地よいでしょう。 住みやすい国にランクインされる国はどこも人口密度が低いですね、 日本は自然も豊かで都市部を離れれば景観も綺麗ですので、 和食も無形文化財に指定されてますし。 こういうと田舎いけばと定職もないような人間がよく言うかもしれませんが 他人の稼ぎで生活しているような国のお荷物がなにいっても何の説得力もないです。 田舎いけば仕事も限定されるわけですから。 逆にいえば人口が多い分、非生産者人口も多くなるので、国の借金も増えるし、 納税者の負担も増える現実もあります。(日本の非生産人口は総人口の約半数、 さらにたちの悪い事に生産年齢の20代~50代でも約4人に1人が非生産者なんですよね 日本は)

  • 日本の人口があまりにも過密じゃないでしょうか?

    まぁ昨年からようやく減ってはいますけど、まだ微々たる減少ですし。 こんなに借金抱えていたり、45人に1人は自殺で死んでいたり、100万人以上が鬱で通院していたり、数百万人がギャンブル依存とか、全て人口過密が影響していると思います。 なんせフランスの半分しかない国土にフランスとイギリスの総人口を加えた数より多い人間がいるわけで、さらに国土の7割は森林なので、体感人口密度は世界5番目(中国領の狭い島を除く9 世界一酷い東京圏の満員電車(世界の混雑の酷い駅トップ10は全て日本の駅(うち8つは東京都内)) さらに世界一過密な自動車密度(国土を自動車登録数で割った数字で)で渋滞だらけ。 共に日本の30倍以上の国土の世界一住みやすい国のオーストラリア、2番目のカナダの各総人口よりも関東圏だけの人口の方が多い始末。 そもそも人口が多くてもドイツやシンガポールなどのように生産年齢の人が男女共に9割近くが働いているならともかく、 日本は男性で8割台、女は7割台(扶養のパートなどをのぞけば6割台9 日本に観光にきた外国人で日本に嫌いな所のベスト5圏内に人がいすぎる所がランクイン。 フランスの首都のパリ、イギリスの首都のロンドン、ドイツの首都のベルリン、イタリアの首都のローマ、オーストリアの首都のウィーンなど中心地から10キロも離れれば広大な草原になるのに、 日本は首都東京の中心(中心を東京都中央区にした場合)50キロ離れた神奈川県の藤沢市や東京の八王子までいっても、まだ人も住宅も過密。

  • 欧州はどこも人口密度が適度などに、アジアは日本を含めてどこも人間多すぎ

    欧州はどこも人口密度が適度などに、アジアは日本を含めてどこも人間多すぎですよね? 増やしすぎた世代を世話するのに、多すぎる出生数でも少子化対策する日本 出生数そのものはここ3,4年でも毎年110万以上も生まれてくるので 欧州の国々からすれば、大量に増えているので少子化なんかではない ただ産む事ができる15歳~49歳の女(特に30以上の女)の数がいすぎるから 出生率が低くなり少子化と言われているだけ。 今回のワールドカップで優勝したスペインなんて日本の国土の1,5倍以上もありながら 総人口数は4300万人(まさに理想) 前回大会優勝のイタリアも国土は若干日本より小さめですが、人口数は日本の4割程度 イングランドやスイスなども同様で人口密度は日本よりはるかに低い。 欧州での人口大国のドイツですら国土は日本と変わらないのに総人口は日本の2/3 以下 イギリスが調べた国際統計で日本の幸福度が90位なのがわかる 人間が多ければたくさん物が売れて給料がよくなるわけでもない 都市部にニューヨークよりも多い人ゴミができたり、満員電車や酷い道路渋滞ができるだけ 日本のメリットはお金さえもっていれば何でもできるという所ぐらいがこの国のいい所だとは思いますけど 親を選べないとと同じで生まれたい国も選べませんからね。 でアジア人が欧州にいっても、よほど強く、仕事もできる人でなければ見下されるのがオチ。 日本は1900年代初めはいまの1/3以下の4000万程度、昭和の初めに6000万を超え 団塊などが生まれた世代に9000万を超え、何度かのベビーブーム(ダンジュニなど)でいまや1億2700万もいる。 それに比べてイタリアもスペインもイングランドもスイスもここ100年間で日本のように大量に人間は繁殖しなかった。 スペインも失業率が20%に迫る勢い、イタリアやイングランドも経済が今は悪いみたいなので 一概にいい所ばかりではないみたいですが、人口数だけでみたら欧州は理想ですね。

  • 日本の人口は8000万人でも多過ぎですか?

    都会では子供は騒音。 ベビーカーは邪魔。 子持ちは同じアパート、マンションに入居してこないで欲しいなど 子供は歓迎されない。 実にアンケートで子供は騒音と思うかと質問したら まさしく五分五分だった。 乳幼児もちのほとんどは騒音と思わないで回答しているでしょうから、 乳幼児いない人の大半は他人の子供=騒音と思っている人が多数なのではと推測できます。 そもそも先進国で1億2800万とかいすぎだと思います。 あのアメリカでさえ日本の2倍ちょっとの人口ですよ国土が日本の30倍以上もあるのに。 アメリカ以外の先進国はたいてい2000万前後。 欧州の大国でも5000万~8000万 もう中国よりもかなり人口密度が高いという時点で異常。

  • 人口多すぎというと東京だけとか言ってる奴、田舎者?

    日本は国土は世界65番目ぐらいの大きさ 人口は世界10番目(3000万ぐらい減れば13番目になる) 単純に国土÷人口であるならば人口密度は世界196か国中24番目なのでまぁ人口密度が高いなぁという程度でしょうか。 しかし、日本は国土の7割は山林が占めていますので、平地での人口密度でいえば世界4番目の過密度ですね。 それと東京だけというけど、横浜や大阪あたりもニューヨークよりも高いし 他の先進国の大都市と比較してもロンドンの4倍、ローマの6倍、ウイーンの8倍ですからね。 パリはごく一部の中心部だけは東京並みの過密度でも、少しはなれればもう草原。フランスは人口密度は日本の4分の1以下。 そもそも、いつも思うけど田舎で人口密度が高い、人口が多すぎてストレスなんて所が世界中であるのか? 日本だって東京人の6割ぐらいは人が多いのはストレス、だけど仕事やお金稼がないといけないしとかの理由でいるわけでしょ。 だからうつになる人も他国に比べて多いし自殺未遂も多いストレス大国。 矛盾してるよな、人口多すぎと思ってる人は働いてお金をかせげ娯楽もたくさんある都市圏が欧米ぐらいの都市圏の人口密度ぐらいなら良いのになぁって 事でしょ。 人口と同じでアメリカ以外の先進国は日本の半分以下の人口でも先進国として成り立っている。 いいかえればそれだけの人口がいれば先進国の生活水準でいられる。 移民いれているというのもあるけど、日本の半数をしめる非労働力、非課税人口なんてかかえるより 移民なら労働してくれてるからむしろそちらの方がありがたいじゃん。 電車の乗車率も先進国では一番酷いし、渋滞なんかもいたる所でしてる先進国なんて日本以外そうそうないでしょう。 日本なんて大都市圏はずれても渋滞多いわけですから。 日本は狭いのに人口過密だから、高い家賃だして集合住宅で隣の住人をきにしないといけない 一軒家たてるもんならヨーロッパと違い50年程度しかもたないし、 近くにおかしい奴や騒音元になるような奴が住んでたら逃げられないなどのリスクもあり なんといってもローンもでかい。 でかい国いけば賃貸なら日本円で10万もだせばにわつきで頻繁に庭で音楽かけながらバーベキューとかしても近所までひびかないとか それでいて都会まで車で30分程度で行かれるとか。日本で普通れべるの所得でこんな家たてるなら よほど気候の悪い北海道の奥地とかそんな所しかないでしょう。 ヨーロッパなんかの金持ちがその傾向で 大都市圏から車で30分ほどの広々した所にすむ人が多い。 日本ときたら車で30分でも横浜や千葉あたり、ニューヨークれべるの人口密度エリアですよ。