• 締切済み

私に未来はあるのでしょうか。

r99の回答

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.2

質問者さんの親が厳しいかどうかは・・わからない。 まぁ、子離れできてないのか、または両親の関係とかが 質問者さんに反映されているのかもしれませんね。 死ぬ事はないです。 思いっきり親離れしてやればいいでしょう。 ただし、親離れするのは大変です。金も体力も必要です。 彼は貴女に働いてほしくないみたいですが、彼の収入だけで 生活できるか不安です。若気の至りで、惚れた彼女が他で働くのを 嫉妬したり、俺が養うなんて格好付けたい年頃かもしれませんが 現実はそう甘くありません。 一人暮らしするにせよ、同棲するにせよ、どれだけ必要か どうしたら生活していけるかぐらいはシュミレーションできるでしょう。 親とは、たぶんそんな話すらできないでしょうが、彼とは今後も 続けていきたいのであれば、よく相談する事を進めます。 再度、書きますが・・・ 死ぬ事ないです。もったいないです。 死ぬのはリセットじゃないです。ただ、人生が終わるだけです。 チャットレディーで13作れるんですね・・ 勉強になりました(笑) でも、彼と同棲したら、それも難しいでしょうから生計はしかりと 考えてみてください。 きっちり親に今、反抗しておかないとずるずるいきますよ。 頑張れ、そんでもって死ぬなんて軽く考えるな。

chu-------
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 彼は32歳でパチンコ屋の副店長をしています。 ですので、金銭面的には大丈夫な様なので私には働いてほしくないと言っているんだと思います。 ですが、もし同棲を始めても私は彼を説得して仕事をしようと思っています。 また、死んで楽になろうと思っていましたが、やはり現実から逃げてはダメですね。頑張って行こうと思います。 とても為になる言葉ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 親の事で悩んでます。

    私は今無職で実家暮らしです。 仕事をしていないのは、医療事務の勉強・就職の為にしていません。 (ですが、誰にも内緒でチャットレディをしています。) 就職するまでの間にバイトをしようと考えてるんですが、「あれもだめ。これもだめ。」と言われ、最終的には「朝から夕方には絶対終われる仕事じゃないとだめ。」と言われてます。 (私自体、貧血持ちで立ちっぱなしの仕事が出来ないのでスーパーのレジ等は出来ません。) また、私の家は門限10時。 弟達は(18歳と19歳)門限を過ぎても怒られず、「遅かったね」の一言で終わります。 ですが、私が門限を破ると凄い勢いで怒って来て2日程度口を聞かなくなります。 主に母が色々言って来て、父も少しは怒ってるかもしれませんが普通に接してきます。 服を買っても、「また買ったの?」と言われ怒られ、 遊びに行く時も「そんな服いつ買ったの?」「そんな格好で出て行くな!」など沢山言われ怒られます。 また私には付き合って2年になる彼(33歳)がいるのですが、出会った場所がパチンコ屋で彼は副店長、私はコーヒーレディでした。 付き合いたての時に2回程、門限を破って会っていた事もあり、親の彼に対する目が厳しくなりました。 親に彼の歳や仕事の事を伝えると猛反対されましたが、今は年齢の事は諦めてるみたいで、仕事を変えれば私達の交際を考えるとも言ってくれました。 ですが、時々テレビなどを見ていて私が「早く結婚したいなぁ」と言うと「あんたは結婚しないでずっと家に居ればいい」と言われました。 彼とデートの時は渋々許してくれるのですが、外泊はダメで、もちろん旅行に行くのはもってのほか。 家に迎えに来てもらうのも近所の人が見てるからと反対され続けてます。 私は彼とは結婚も考えており、彼にも「親が仕事の事で反対している」と言う事を伝えると「今年いっぱいで仕事を辞めようと思ってる」と言ってくれました。 彼は訳あって実家暮らしなのですが、来月には実家を出て家を借りる予定です。 彼は「週3くらいでいいから一緒にいてほしい」と言ってくれてます。 私もそのつもりですが、親に言ったら絶対反対されるし嘘をついて友達の家に行くとも言えません。 最近、「私はずっとこの家で縛り付けられて生活していかなくちゃダメなのかな」「好きな人が出来ても一生結婚できないんじゃないか」と思ってしまいます。 こんなんじゃ彼にも申し訳ないし、好きだけど別れようかなとも思ったりもします。 なんだか家に居ると、息苦しくて死にたいって思う時もあり何でもない時に泣いてしまします。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか? この様な親は普通なのでしょうか? やはり、親には思ってる事を言うべきですよね? その他にご意見・アドバイス等御座いましたら宜しくお願いします。

  • 彼女がチャットレディをしていることについて

    大学院生♀です。 今年から一人暮らしを始めたので、家賃と生活費のためにチャットレディをしていました。 最近初めての彼氏ができたのですが、話しの流れでチャットレディをしていることを話しました。 前に彼は男性と2人きりで会っても連絡くれるならいいよと言ってくれていたのですが、チャットレディは「絶対に嫌だし今すぐやめてほしい」と言われてしまいました。 お金がないなら自分がバイトするからとか欲しいものは買うからと言われ、そんなに嫌なのかと思ってしまいました。 公認のカップルもいると聞いたのですが、そういう方はどうやって話されましたか。

  • この収入で確定申告は必要ですか?

    私はチャットレディーをやっているのですが、 確定申告などのことがよくわからないので教えていただきたいです。 今の収入はチャットレディーの収入が月10万円程、飲食店のバイトが月2万円程です。 チャットレディーは源泉徴収されています。 飲食店は源泉徴収がありません。 年間所得が103万円以下なら確定申告はしなくていいと聞いたのですが これからチャットレディーをする時間が多くなったり、バイトを増やすと もしかしたら103万円を超える可能性があります。 このまま103万円を超えるようなら確定申告しなければいけないのでしょうか? 確定申告すると親にバイトやチャットレディーをしていることがばれますか? 源泉徴収をされていても確定申告は必要なのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 確定申告について

    チャットレディのバイトの税金について 大学生です。 現在、普通のアルバイトで年45万程稼いでいます。(源泉徴収あり) さらにチャットレディのバイトもしたいと思っているのですが、親にはバレたくありません。 自分で調べたところチャットレディは確定申告をしなければならないと知りました。 しかし、場合によってはしないでよいというのも聞きました。 確定申告というのもよくわかっていません。他の質問も読んだのですが、いろいろな数字も出てきて訳がわかりません。 親にばれずにやるにはいくらまでなら平気ですか? 実家暮らしなので、税務署などから家に書類などが届くのも困ります。 わかりにくい説明で申し訳ありません。

  • 一人で一人暮らしの初期費用の捻出

    19歳の女子大学生です。 実家暮らしなのですが、門限が22時と大学生にしては厳しく 通学(片道1時間)やサークル活動、バイトの折に不便なのと 昔から両親(特に母親)との折り合いが悪いのもあり一人暮らしをしたいと考えています。 親には、するのは構わないが一人暮らしのための金は全て自分で持てと言われています。 しかし、今のバイトのままでは数十万かかるというお金を一人で稼ぐのは難しいです。 今は月に2~3回ある塾のバイトとコンビニのバイトを掛け持ちで やっていますが、門限もあるのでなかなかバイトを増やせません。 バイトできないからお金がたまらない、たまらないから一人暮らしできない…の悪循環です。 どうにかして費用を捻出する方法はないでしょうか。実体験も聞かせていただけるとうれしいです。 一応入学試験の成績で特待生A(1年間の授業料及び維持充実費免除)を貰ってはいます。

  • 学生チャットレディの確定申告

    学生チャットレディの確定申告(他のバイトもしている場合)について質問です。 23歳、大学生のチャットレディです。 チャットレディ歴は約1年です。 最近まで恥ずかしい事ながら税金、確定申告について意識しておりませんでした。 2011年12月末までの チャットレディでの報酬 約36万円(源泉徴収されていない) その他のアルバイトでの収入 約10万円(源泉徴収されている) なのですが、確定申告の必要はあったのでしょうか? 所得税は38万を越えてからかかる、というのが チャットレディでの雑所得(事業所得?)のみで計算するのか、 その他のアルバイトも含めて46万円で計算するのかがわかりません。 そして私は親の扶養で生活しています。 親は自営業です。(親にはチャットレディということは言っていません) いままでの知恵袋、質問、webサイト等を読みましたが きちんと理解することができず、不安に思っております。 ご回答宜しくお願い致します。 補足:2011年12月末では22歳でした。

  • 20歳未満のチャットレディー、ホステスの確定申告について

    私は19歳の専門学生なんですが、アルバイトとして、ドラッグストアの店員、 それからホステスとチャットレディー(サイトを3つほど掛け持ち)をやっています。 私は学費と学校卒業後の夢のため、この1、2年でどうしてもお金を貯めなければなりません。 私は実家(借家)暮らしで、ホステスとチャットレディーについては 親は知りません(夜のファミレスで働いていると嘘をついています)。 そこで税金について質問なんですが、 両親に仕事の内容を知られずにするには、 私はどのような手順を踏めば良いのでしょうか? また親の会社や自宅に通知がいくことはありますか? ちなみに今年の5月から、 ドラッグストアで月6万、ホステスで月25万、チャットレディーで月35万 くらい稼いでいます。それから今の学校を卒業するまで、学生奨学金(月5万)を貰っています。 そのため親の扶養額をはるかに超えているのですが、親の扶養から外れた場合、 具体的にどのようなことをしなければならないのでしょうか? 住民税や国保についてもよくわかりません。 節税についても教えて頂きたいのですが、それよりも収入などがバレない、 親に水商売がバレないことを最優先したいです。 長文と勉強不足で不快感を与えてしまうかと思いますが、切実に悩んでいます。 どうかアドバイス頂きたいです。宜しくお願いいたします。

  • はじめまして。今無職です。ある雑誌に携帯のチャットレディーのお仕事があ

    はじめまして。今無職です。ある雑誌に携帯のチャットレディーのお仕事があって就職難の時代にとても人気があります。・・・とかの記事が載っていて気になったのですが・・チャットレディーのお仕事をされてる方・・・本当に簡単にお金が入ってくるものなのでしょうか?危険性はないのでしょうか?よければ教えてください。

  • 親に話を聞いてもらう方法

    僕の親は門限が厳しく8時には家につかないといけません。  高校生の時に、生徒会に入っていて文化祭や体育祭など行事に全力を注いでいて帰宅時間が10時を過ぎることになったり友達の家に泊まることになったりしていました。もちろん、授業等は寝ずに勉強もちゃんとしていたのですが、親からは「行事等で勉強時間が少なくなるのなら、生徒会なんてやめてしまえ!」「この頃帰りが遅いけど、バイトしてるんちゃうか?」(バイトしてないのに)など行事の準備をしている度に言われ、気が滅入りました。僕は成績はほぼ一定に保っていましたし、第一志望の大学にも合格することができました。  僕がどれだけ学校で頑張ったことや思っていることを伝えても、本当に微塵も話を聞かず、僕が言ったことほとんどを否定します。僕が何か意見を言ったそのたびに「違う」ばかり言われます。物心ついたときからそうでした。僕が先生や友達と真剣に考えたことでも頭ごなしに否定されてきました。僕には姉がいるのですが、姉の場合はもっと酷く門限を破ったり親に意見したりすると顔が腫れるくらい叩かれていたので、親にビクビクしつつどうすればいいのか分からなくなってしまいます。  ちょっと言いたいことがずれてしまいましたが、親曰く門限が8時なのはご飯や風呂の時間をきちっと一定にしたいのだそうです。子供の帰宅時間が不定期になると寝る時間も減ってしまい、病気になったらどうしてくれるんだ!とも言われました。そんな起こるかどうか分からないことを言われても・・・って感じです。僕は、大学になれば自由な時間が増えるので自分が学びたいことに力を入れますが、ボランティア活動やサークル活動、旅行、留学にも力を入れたいと思っています。それが、あまりにも時間にビクビクしながらしないといけないと思うと嫌になってしまいます。周りと比べるのはどうかと思いますが、比べると自分は不幸だなーなんて思っちゃったりします  門限のことで文句を言うのなら、家を出て行け!とばかり言われますが門限が門限だけにバイトもなかなかできませんし、お金がないと生活していくのはキツイですし・・・。  ここまで書いたのですが、親は根は良い人だと思うんです。なんだかんだで心配してくれてるんだと思うのですが、あまりにも話を聞いてくれないとゆうか・・・。  最近、門限をもうちょっとゆるくしてほしいとゆうと3日くらい説教されて、親の主張が変わりまくり何をどうすればいいのか全然分からなくなり、怒鳴られっぱなしで、親の声を聞くとビクッとなって心臓がバクバクして苦しくなりました。もちろん僕の言ったことを全然聞こうとすらしませんでした。  親に自分の意見などをちゃんと聞いて考えてもらうにはどうすればいいと思いますか?アドバイスをお願いします

  • 確定申告について

    確定申告について他の質問も読んだのですが、よくわからないので質問させていただきます。 私は実家暮らしの大学生です。 チャットレディのバイトをしようと思っています。 私は現在、普通のアルバイトで年に50万程稼いでいます。 こちらは源泉徴収もあり、確定申告もしています。 このバイトとは別にチャットレディをやりたいのですが、いくらまでなら確定申告なしで平気ですか? 親には絶対にバレたくありません。 実家暮らしなので、郵便物などが家に届くのも困ります。 いくらまでなら書類などなしで稼ぐことができますか? わかりにくい説明で申し訳ありません。 チャットレディに対する批判はいりません。