• ベストアンサー

確定申告について

確定申告について他の質問も読んだのですが、よくわからないので質問させていただきます。 私は実家暮らしの大学生です。 チャットレディのバイトをしようと思っています。 私は現在、普通のアルバイトで年に50万程稼いでいます。 こちらは源泉徴収もあり、確定申告もしています。 このバイトとは別にチャットレディをやりたいのですが、いくらまでなら確定申告なしで平気ですか? 親には絶対にバレたくありません。 実家暮らしなので、郵便物などが家に届くのも困ります。 いくらまでなら書類などなしで稼ぐことができますか? わかりにくい説明で申し訳ありません。 チャットレディに対する批判はいりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>こちらは源泉徴収もあり、確定申告もしています… 年末調整はなく、給与を自分で確定申告なのですね。 >いくらまでなら確定申告なしで平気ですか… 100円や 200円なら無視してもおとがめはありませんが、原則として 1円以上すべての所得を申告する必要があります。 (参考) 給与が年末調整を受けていて、かつ、医療費控除その他の要因による確定申告の必要性も一切ない場合は、20万以下の他の所得は確定申告を省略できる特例はあります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >郵便物などが家に届くのも困ります。… 以前から給与の確定申告をしていたのなら、還付通知がはがきでは来ていたでしょう。 同じことですよ。 もっとも、チャットでたくさん稼いで給与の還付額を上回り追加納税になるのなら、きちんと期日までに納税を済ます限り、はがきなど来ませんけど。 あ~、申告を税務署が配布している用紙に手書きしているなら、毎年の年の初めに用紙一式送られてきますね。 これは国税庁のサイトで入力したから印刷して郵送、または送信までサイト上で済ましてしまえば、翌年から用紙が送られてくることはなくなります。 https://www.keisan.nta.go.jp/h25/ta_top.htm 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

6nbx32k
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございます! よく考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

現在確定申告していて、その上に稼ぐのであれば、1円でも稼ぐと所得が増えてしまうので それを確定申告しなければいけません。 ですので、「いくらまでなら確定申告なしで平気ですか?」の回答は、0円までになります。

6nbx32k
質問者

お礼

初めて知りました! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    チャットレディのバイトの税金について 大学生です。 現在、普通のアルバイトで年45万程稼いでいます。(源泉徴収あり) さらにチャットレディのバイトもしたいと思っているのですが、親にはバレたくありません。 自分で調べたところチャットレディは確定申告をしなければならないと知りました。 しかし、場合によってはしないでよいというのも聞きました。 確定申告というのもよくわかっていません。他の質問も読んだのですが、いろいろな数字も出てきて訳がわかりません。 親にばれずにやるにはいくらまでなら平気ですか? 実家暮らしなので、税務署などから家に書類などが届くのも困ります。 わかりにくい説明で申し訳ありません。

  • この収入で確定申告は必要ですか?

    私はチャットレディーをやっているのですが、 確定申告などのことがよくわからないので教えていただきたいです。 今の収入はチャットレディーの収入が月10万円程、飲食店のバイトが月2万円程です。 チャットレディーは源泉徴収されています。 飲食店は源泉徴収がありません。 年間所得が103万円以下なら確定申告はしなくていいと聞いたのですが これからチャットレディーをする時間が多くなったり、バイトを増やすと もしかしたら103万円を超える可能性があります。 このまま103万円を超えるようなら確定申告しなければいけないのでしょうか? 確定申告すると親にバイトやチャットレディーをしていることがばれますか? 源泉徴収をされていても確定申告は必要なのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • チャットレディーをしています。確定申告について教えてください

    私ゎ学生で在宅でチャットレディーをしています。 1年で103万をすぎなければ申告ゎしなくても良いのですか?源泉徴収ゎされていないです。 確定申告とか良くわからないので教えてほしいです。 確定申告すると税金を払わなければならないのですか? いくらくらいになるのですか?教えてほしいです。。。 困っています(泣)

  • 確定申告について

    最近チャットレディーをはじめようかと考えています。 しかし、この仕事は稼ぎが大きい分税金のことをきちんと知っていないといけないようです。そこで、未だにすっきりしないところを何点か質問します。 まず今の私の状況から  (1)私は普通のアルバイトで、月に1.2万稼いでいます。  (2)学生で親からの仕送りで暮らしています  (3)チャットレディの会社は源泉徴収を行ってくれるところに入ります 次に疑問に思っている部分  (1)源泉徴収をおこなっているところでは、確定申告は行かなくてよいのか?(この場合損している分は気にしません)(この場合も上限の年収103万は守ります!通常のバイト含めて!!)  (2)確定申告にいく場合は、年収103万から必要経費を引いて、20万円以下にしなければならないか?  (3)確定申告(白)には、特に領収書が要らないのは本当ですか? 本音は、働いたお金をなるべくためたいので、確定申告に行きたくないのです・・(1)番を中心に回答お願いします!!  

  • チャットレディーの確定申告について

     私は複数のチャットレディーサイトで仕事をしています。 そのうち、1つは源泉徴収されていなくて自分で確定申告をしなければいけないサイトで、他のサイトは源泉徴収されていますが、各自で確定申告しなければいけないサイトです。    私は学生で、親の扶養に入っていて、扶養から外れず、親も扶養控除が受けられるようにするためには、私のチャットレディでの報酬(チャットレディ以外では一切稼いでいません。)は38万円以下にする必要があると理解しています。  そこで質問なのですが、 (1)この38万円以下というのは、源泉徴収されていないサイトの報酬から、経費を引いた額が38万円以下ということなのですか?だとしたら、例えば50万稼いだとして、12万の経費があるなら、確定申告はしなくて良いのでしょうか。 (2)源泉徴収されているサイトの報酬は何円までなら扶養から外れずに、また確定申告をしなくて済むのでしょうか? (3)チャットレディーの仕事は家族に絶対にバレないようにしたいのですが、確定申告をしたらばれるのでしょうか?還付請求しなければ大丈夫なのですか?? できれば、家族にばれずに38万円より多く稼ぎたいと思っているのですが無理でしょうか?  

  • チャットレディの確定申告 親の扶養

    はじめまして。 確定申告についてわからないことがありましたので、質問させていただきます。 私は2006年の4~7月だけある会社で社員として働き (保険はついていなかったので親の扶養のまま働き現在も親の扶養です) それを退職後チャットレディをして生計を立てています。 (何箇所か登録しており源泉徴収を引かれているサイトもあります) 現在も親には内緒でまだ会社で働いていると言っています。 2006年度の収入は 会社員時代が約50万、チャットレディが約40万 合計で約90万円前後になると思います。 ここで質問なのですが (1)源泉徴収を引かれていた前の会社を辞めていること、また源泉徴収を引かれているチャットレディサイトは親の会社(または親)にバレてしまうのでしょうか? (2)確定申告の内容は親の会社(または親)にバレてしまうのでしょうか? (チャットレディそしているのはバレたくありません) (3)確定申告の際は源泉徴収を引かれてないチャットレディサイトだけを申請すればいいのでしょうか? (4)経費は0で申請しようと思っているのですが、その場合いくら税金をとられますでしょうか? (5)確定申告をした場合扶養からはずれてしまいますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • チャットレディの確定申告

    こんにちは。ほかの同じような質問をみたのですが、わからなくて質問します。 私は現在大学生でチャットレディのアルバイトをしています。これは源泉徴収なしです。 ほかに飲食のアルバイトをしていて月約2~4万の給料をもらっているのですが、そういう場合チャットレディでの給与が38万以内なら申告しなくてもよいのですか? また、確定申告しなければいけないのだったら、何か準備をしなくてはいけないのでしょうか? あと、親の扶養範囲かどうかがよくわからないです。 何もわからないのですが、よろしくお願いします。

  • チャットレディの確定申告

    こんにちは。 チャットレディの確定申告で悩んでいます。 私は大学生で、チャットレディのほかにもアルバイト(源泉徴収有り)をしています。 そこで、みなさんに質問したいのですが、 チャットレディの報酬 年間20万以下 アルバイトの給料 年間103万以下 でしたら、確定申告をしなくてもよいのでしょうか? 親とは別々で暮らしていて、ばれたくないので… よかったら教えてください! お願いします!

  • チャットレディーの確定申告

    確定申告について色々調べたのですが、よく分からなかったので質問します。 私は20歳の大学生で、現在チャットレディーをしています。 チャットレディー以外にバイト等はしていません。 この場合、チャットレディーでの収入が38万円以内なら、確定申告はしなくて良いのでしょうか? もし38万円を超えてしまった場合は確定申告しなければいけないと思うのですが、確定申告すると郵便物が届いたりして家族にバレてしまうのでしょうか?

  • チャットレディの確定申告について

    はじめまして、china60です☆ 私は昨年断続的にチャットレディをしていて確定申告をしようと思っているのですが初めてのことなので困り果てて質問させていただきました。 私はチャットレディのほかにアルバイトを3つしていました。 一つは家庭教師で個人契約なので報酬は現金で明細や領収書もありませんでした。契約書などもまったく書いておりません。その収入は5万ほどです。 二つ目は昨年の二月にやめたもので収入は多くて5万ほどです。源泉徴収票が届いたので源泉徴収はされています。 三つ目は昨年の11月からはじめたもので収入は4万円ほどです。店長に確定申告のために源泉徴収表を発行してくださいとお願いしたところ、源泉徴収票は発行できるが私の昨年のお給料からは所得税は引かれていないということでした。 また、オークションで生活用品を売って3万円ほどいただきました。 チャットレディはでの収入はすべて合わせて13万ほどです。チャットレディのように所得税が引かれていないものは副業としての場合は稼ぎが20万円までなら確定申告は必要ないということですが、私は家庭教師とチャットレディをあわせてもぎりぎり20万円はいかないのですが、三つ目のアルバイトの源泉徴収は発行できるが所得税は引かれていないアルバイトの収入とネットオークションをたすと20万円超えてしまいます。 確定申告が必要だと思って税務署に行って相談したのですが確定申告は必要ないと判断されました。税務署は混み合っていて忙しそうだったのであまり丁寧に相談を聞いてもらえずまだ信用できずにいます。 私は本当に確定申告しなくても良いのでしょうか?とても困っているのでどなたかどんなことでも良いので教えてください。よろしくお願いします(;_;)